2018/04/27/ (金) | edit |

sh_kappa_01.jpg 回転すしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイトは4月26日、「かっぱのハンバーグ」を27日から全国の344店舗で販売すると発表した。これまでは仙台中野栄店(仙台市)などの8店舗でテスト販売していたが、好評だったため全国展開に踏み切る。5月9日には「白いスープカレーラーメン」も発売し、洋食メニューを充実させる。

ソース:http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/26/news095.html

スポンサード リンク


1 名前:あられお菓子 ★:2018/04/26(木) 17:32:13.62 ID:CAP_USER
ITmedia ビジネスオンライン 2018年04月26日 13時58分 公開
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/26/news095.html

「とろっとチーズハンバーグ」(=左)、「デミグラハンバーグ」(=右)

sh_kappa_01.jpg

「白いスープカレーラーメン」

sh_kappa_02.jpg

 回転すしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイトは4月26日、「かっぱのハンバーグ」を27日から全国の344店舗で販売すると発表した。これまでは仙台中野栄店(仙台市)などの8店舗でテスト販売していたが、好評だったため全国展開に踏み切る。5月9日には「白いスープカレーラーメン」も発売し、洋食メニューを充実させる。

 「かっぱのハンバーグ」は、チーズをかけた「とろっとチーズハンバーグ」(税別390円)、デミグラスソースをかけた「デミグラハンバーグ」(同)の2種類。1店舗当たり日販計20~30皿を目指す。

新たなファン増やす

 カッパ・クリエイトの牛尾好智マーケティング部長は「あらびきのビーフ100%で、専門店にも負けない味。年齢を問わず幅広い層がターゲットで、ファミリーレストランの顧客を取り込みたい」と自信を見せる。

 「現在の回転すし市場では、多くの競合が肉メニューを拡充しており、当社も新たなファンを獲得するためにはハンバーグの全国展開が不可欠だと判断した」(牛尾部長)という。

 テスト販売では「やみつきマヨのハンバーグ」も展開していたが、「オペレーションの効率性とテスト販売の結果を考慮し、今回は販売しないことを決めた」(同)と説明する。

 「白いスープカレーラーメン」(税別390円)は本格的なカレー風味のスープを使用しており、すしの“締め”にも楽しめるという。

牛尾部長は「白いカレーが流行していることを踏まえた新メニュー。一風変わったラーメンとして世に出すことで、当社のファンを増やしたい。創作ラーメンのラインアップ拡充も視野に入れている」と意気込む。

新体制では「スピード感」強化する

 カッパ・クリエイトは、2月28日付で退任した大野健一前社長の後任に、コロワイドグループのアトムで社長を務める小澤俊治氏が就任することが内定している。

 牛尾部長は「現在のかっぱ寿司は競争力強化に向け、アイドルとのコラボ、食べ放題の継続、肉メニューの拡充などを進めている。この方針は間違っていないと考えているが、競合のスシローなどと比べ、商品展開のスピード面などはまだ遅れている」とし、「6月からの新体制では、スピード感を改善していきたい」と話している。
4 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 17:34:13.98 ID:fcIq1WQ0
もう洋食屋だろ ゲラゲラッ
7 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 17:38:48.56 ID:NlLP1QP0
仙台民だけど、これは普通に美味しかった。
12 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 17:42:11.85 ID:0vWRj7zz
すしのネタが、ショボい。  小手先では何ら変わらん。
13 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 17:43:05.17 ID:UFrD6V9a
頑張るとこが違う気がする
14 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 17:44:27.61 ID:/Y5PSEVy
寿司じゃ 他社と勝負にならないことに気づいたか

16 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 17:44:50.46 ID:MlVIf9ie
今日も行ってきたが
ミニ寿司みたいにちっちゃくなってた
かけうどんは美味しかった
22 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 17:55:40.88 ID:6zWZzsXf
カッパ保護団体が黙っていないぞ
31 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 18:15:37.93 ID:NvGTbJF0
特にカッパ好きではないがこれは酷すぎる
44 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 19:12:37.71 ID:I1sXrgi7
カッパ関係無いじゃん
45 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 19:19:23.86 ID:ukhaDnPS
カッパの川流れ
48 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 19:37:28.25 ID:MLqOGmpu
390円がやけに高く感じる
75 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 21:11:40.35 ID:oGN7SE5m
ハンバーグ!!
95 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 22:37:48.37 ID:XUb3U+n2
もはや何でも屋だな
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1524731533/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2049028 ] 名前: 名無し  2018/04/27(Fri) 05:21
ええ…近くにはま寿司とスシローとカッパがあるけど、カッパのお寿司が一番美味しいのに…店舗ごとの違いかな…?
くら寿司は近くにないからあんまり行ったことない  

  
[ 2049032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/27(Fri) 05:34
かっぱのハンバーグ・・・新鮮なかっぱの肉をヒエエエエエ((゜Д゜ll))  

  
[ 2049036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/27(Fri) 05:39
何より かっぱのキャラクター復職させるべき  

  
[ 2049037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/27(Fri) 05:43
地下で寿司を作らされていたカッパたちはもういない・・  

  
[ 2049038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/27(Fri) 05:45
発想が古いよね。  

  
[ 2049042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/27(Fri) 06:03
コレを飯に乗っけるべき  

  
[ 2049064 ] 名前: ななし  2018/04/27(Fri) 06:58
働けなくなって用済みのカッパの成れの果てがハンバーグなのか……

つか、かっぱ寿司は回転寿司チェーンの中ならキャラクターを絡めた商品開発が一番しやすいはずなのに、何でそのあたりを注力しないのか謎なんだ
CMなんか打たなくても、女子供に刺さればネットで勝手に拡がると思うんだが  

  
[ 2049067 ] 名前:    2018/04/27(Fri) 07:00
そろそろトンカツ待ちに入ったと言ってイイのかな?
となれば、フライものは既に範疇だから
新たに中華の餃子・酢豚・麻婆豆腐の登場が望まれるね。
って、カッパは近いうちに
寿司が充実した「すたみな太郎」みたいになるん?
  

  
[ 2049103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/27(Fri) 08:00
回るとこ行かないからかっぱとローどっちが良いのかいつもわからない  

  
[ 2049117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/27(Fri) 08:31
用済みになったカッパが…  

  
[ 2049208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/04/27(Fri) 11:45
労働に倒れたカッパ君たちが、肉にされてしまうのか。
涙なしには聞けんな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ