2010/04/28/ (水) | edit |

政治ロゴ
自民党の石破茂政調会長は28日午前の記者会見で、鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題で、鹿児島県・徳之島に影響力を持つ徳田虎雄元衆院議員と面会したことを強く批判した。

ソース→ http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100428/stt1004281207004-n1.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272424976/

スポンサード リンク


1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/28(水) 12:22:56
★徳田氏と面会に「首相の認識に著しく欠ける」石破氏

・自民党の石破茂政調会長は28日午前の記者会見で、鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題で、鹿児島県・徳之島に影響力を持つ徳田虎雄元衆院議員と面会したことを強く批判した。石破氏は「なぜ知事や町長ら今の民意を反映している人に直接語りかけずに有力者に会うのか。困ったときは有力者に頼んでなんとかしようという考え方は、行政の最高の長がすべきことでは絶対にない。首相としての認識に著しく欠ける」と語った。




51 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:35:44 ID:NFE0AKZL0
      ト、                   ______)    わ  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   で  か  い
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  し  ..っ  .つ
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. ょ  .て  ル
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! う   い  .|
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | が  た  ピ 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | !  こ   |
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l     .と  だ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |.        .っ
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,'         て
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,    ノ´⌒ヽ,,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ γ⌒ヽ    ヽ,
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´ //""⌒⌒\ )
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   { /  ⌒    ⌒ヽ ) 
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、i゙゙  (。)` ´(°)/くるくるぱぁ~
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ |    (__人_)  | 
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'  l    |r┬-|  | べろべろばぁ~
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!       \   lヾl::ノl /



2 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:23:54 ID:IZoonAho0
住民の理解を得る必要なんてないから、でしょ

4 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:24:33 ID:ySCNauFZ0
GEL石橋の言う通りだな

5 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:24:47 ID:Cq4XUf2c0
石破に毎朝起こされたい


7 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:25:02 ID:KmTs4IHPP
まずは地元に入って土下座してこい

8 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:25:55 ID:VrTsnEQt0
有力者は地元民を脅して黙らせてくれるからな。
脅して言うことをきかせる。まさにそれが民主のやり方じゃん。


10 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:26:55 ID:QIApNKW20
有力者に頼んだところでもうどうにもならんよ
その有力者とやらも迷惑だろう

11 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:26:58 ID:BtFJJrug0
誰に頼むという問題より
誰かがババを引いてくれると考える頭をどうにかすべきだろう。


16 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:27:47 ID:PUgYXZVr0
気管切開して人工呼吸器までつけてる爺に会って何するの?
友愛?

19 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:28:26 ID:d27+bnsE0
鳩山って沖縄にいったことあんの?
地元の声聞いたことあるのか?


20 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:28:32 ID:uXVVQjCb0
まあ有力者に面会するってのも必要なことだが、こういうのは裏で
根回しとして事前にやっておくことだね。
こんなあからさまにしてどうする、しかも今の時期にこれをやったら
表のドンたる知事や町長たちの顔にドロを塗っていることになるぞ。
ほんと、鳩山って素人でもわかる交渉事すら知らんようだね。


21 名前:名無しさん@十周年[w。]:2010/04/28(水) 12:28:48 ID:4TnguSsW0
まぁ現行案に近いへナコで決定なんだから先ずは鳩に責任取らせて
移転を決定しておかないとね。
後はルーピー鳩が議員辞職して解散総選挙してくれればいい。

31 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:31:11 ID:qn7ZnUSn0
ああ、これは自分も思った。

どうにも民主的な手続きじゃないよね。
首相自らやることでもない。


32 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:31:16 ID:tj+YlhTF0
これまでの人生ずっとこうやってきたんだろ
今も小沢にお願いして総理にしてもらったんだろう

35 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:31:33 ID:t2WCbV4b0
徳田寅雄ってALSという病気で気管に人工呼吸器を取り付けているんで
動く事も会話も出来ない状態なんだよ。文字盤を目線で追ってコミュニケーションしてる状態。


36 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:31:41 ID:PajGBtqX0
有力者といえど単なる一般国民。
今の時代にそんな権力もった有力者などいるか。
いるのは自分が有力者でいられる場所を見極めた有力者きどりだけだ。
一般人はこの有力者とやらに民意の圧力を逆にかければよい。
日本にそんな大物いねぇんだよ。

43 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:34:06 ID:ERrHDyoUP
確かに金持ちのお坊ちゃんな発想だよな
面倒は「顔が効く」人に頼もうって言う


44 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:34:41 ID:QIApNKW20
有力者の体ってそんなに酷い状態なのか
まったく酷な話だ
病人にまで鞭を打つのか

48 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:35:30 ID:AkjMfcoMP
鳩山家の資産400億を工作資金にしようと何故考えないのだろう
どうせ決定後は武力制圧&虐殺して取り戻すんだから、先行投資しても構わんと
思うが・・・
日本だってその手法で滅亡させようとしている民主がどうして今回に限って
違う手法採るの???


58 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:36:14 ID:R7vnik9n0
お金はママ
指示は小澤
交渉は有力者頼み

みんな国民と言えば国民だけど

国民目線って意味とはかけ離れてるわ


59 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:36:17 ID:vq4Hcq+D0
今朝の朝ズバで、元鳥取県知事の片山善博が
政治家にもっとも必要な才能は先見性だが、
鳩山由紀夫には先見性がまったく感じられない、
鳩山由紀夫は政治家の資質が無いのではないか、
と発言したのには笑えたw

65 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:37:23 ID:q0lsKF4D0
今回の話は、鳩山がいかに人間のクズであるかを露呈しただけだった。
喋ることすらできない病人を利用しようとした。
卑怯極まりない。


72 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:38:44 ID:ERrHDyoUP
こういうの見るとぽっぽって本当に甘やかされて育ったんだなあ、ってのがわかるわ

大学も有力者だのみだったのかな

84 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:43:04 ID:ft8DKlGR0
有力者に会って…というのは、決して間違った手段ではないと思うんだけど、
結局、お断りされたからなあw


100 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:47:25 ID:pFcoek1z0
勿体無いわ
この人が総裁になったら自民も再生できるだろうに
誰も攻め落とせないと思うぞ

105 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:48:31 ID:Fef8f6OR0
徳田の爺さんに会うことも、どうせ誰かの入れ知恵。
首長を差し置いて実力者に会うことの意味を全く考えず、ホイホイと乗っかるバカ。
とことんバカ。バカ以外の言葉が見つからん。


106 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:49:15 ID:16AlY28C0

たしかに入院中の鳩ママンへの事情聴取を「非人道的」と言ったくせに
難病で喋ることも出来ない徳田に政治的案件を要求するとか
非人道的にも程がある。

122 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:53:40 ID:qy42sJOo0
ルーピーはもう気力限界だろう。
元気が良くて打たれ強い実力者に出てきてもらって辞任した方がいい。


128 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:56:18 ID:XZZUR34R0
民主は衆議院で300議席超だからねえ
何言っても無駄です

130 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:56:58 ID:Bk/H1P6i0
やっぱ次期党首は石破だろ
なんでこの人を抑えてハゲ添なんかに人気が集まってたのかワカラン


133 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:57:30 ID:hvbUwRH60
これで無理やり合意宣言したら、成田抗争再びだろ
歴史から何も学ばないルーピー

134 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:57:44 ID:vo8NDsp/0
前政権が米国との間に辺野古移設の合意をしてしまった事こそが
今回の普天間問題最大のネック。民主党政権に罪は無い。


144 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:01:47 ID:Urc8LwS10
>>134
じゃあ鳩山はアメリカに「お前らが悪い!」って
言うべきだなw

145 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:02:28 ID:Mq8F5D7o0
なんだかなー と思ったよ。
ちゃんと5つでも10でも、全部の案を見せて、
全部の自治体から同時に意見を聞いて、
その場に米軍や大使館も呼んで、
今、意見ヒアリングして調整やってるから、
5月末は無理そうだけどごめんね、って言えばさ
アメリカ大統領は待ってくれると思うけどなー


151 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:06:51 ID:dc1tZZss0
政調会長がなんでこんな事言ってるの?
こういうのは幹事長や党首の仕事だろ?w

169 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:16:34 ID:LFxDOo+D0
自民党は早くしげるを総裁にしろよ。そして森とか青木とかあの手の奴らを追放しろよ。
今ならそれだけで第一党に戻れる。楽なもんだんぜ!
要は石破が変える姿勢を見せることよ。あと河野とか小池も早いとこ処分しといてね。

るぅぴぃがいなくなっちゃったらそんな簡単には株あがんねーぞ。期日は迫ってます。


177 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:20:00 ID:jeucsCVz0
なんか久しぶりのゲルの話題だな。
いちいち言う事がもっともな人なんだが、なんでかパッと
しないんだよな。議論の巧みさは自民の中でもピカ一な気がする。

183 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:26:58 ID:e7NsSjtS0
石破の言ってることは正論なんだろうけど、
自民だって今まで似たようなことをやってきたんじゃないの?


184 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:27:06 ID:lsuwAeK90
鳩山家が有力者だからね
有力者がルールを決める、有力者に話をつければなんとでもなるっていう
貴族気取りならではの意識

198 名前:名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:35:55 ID:JsvldCJ20
まぁ鳩山は内閣総理大臣である自分よりも
閣僚でもなんでもないただの幹事長に政策決定の判断をゆだねる傀儡ちゃん
だからな




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/28(Wed) 15:18
>>145
そういう事が出来るなら基地問題とか起きて無いから  

  
[ 335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/28(Wed) 16:08
183>>
その言い訳は通用しない。少なくとも自民政権では総理自ら現地に赴いて地元が納得いくまで説明してるからね。その結果の現行案な訳だし。
それを民主主義が云々とか言って貶めてた奴が最も民主的じゃない事してるという点で顰蹙買ってるんだよ。  

  
[ 336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/28(Wed) 17:30
183
そうやって脳内妄想で話するからルーピーズなんだよ。
現地の酒の席で腹割って話し合ってる。  

  
[ 337 ] 名前: 通りすがりの者ですが・・・  2010/04/28(Wed) 18:31
「どうして有力者に会ったか?」
・・・金でしょ!?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ