2018/04/29/ (日) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042800323&g=eco
スポンサード リンク
1 名前:ティータイム ★ [sageteoff]:2018/04/28(土) 13:24:17.24 ID:CAP_USER9
時事通信 2018/04/28-11:19
銀行の支店や出張所の窓口を営業開始後にいったん閉め、「昼休み」を取る地方銀行が増えている。2016年9月の銀行法改正で営業時間の弾力的な運用が可能になった。店舗運営の効率化に向け、それぞれの地域特性に合わせて営業時間を設定する動きが加速しそうだ。
名古屋銀行は4月16日、名古屋市の木場支店で11時30分から1時間の昼休みを導入した。従来は行員6人が交代で休憩を取っていたため「窓口が手薄になる時間帯があった」(冨山桜子支店長)が、一斉休憩で仕事の効率化が進めば顧客へのこまやかな対応が可能になるとの考えからだ。
藤原一朗頭取は「顧客動向を調べたところ、住宅街にある木場支店はお昼時の来店客が少なかった」と昼休み導入の背景を説明。同支店の状況を見て他支店の営業時間見直しも検討する。
こうした動きは全国の地銀に広がっている。三重県を拠点とする百五銀行は昨年10月、省人化を狙いに商業施設内の出張所で1時間半の昼休みを導入。青森県のみちのく銀行は今年7月から、昼休みのある支店を二つ増やし3支店とする予定だ。東邦銀行も7月2日から、福島県の地銀で初めて、午前11時30分から1時間の昼休みを9支店で導入する計画という。
昨年4月から3支店で昼休みを設けた群馬銀行は、導入店舗の拡大を検討中。「窓口休止中も現金自動預払機(ATM)は使えるので、顧客から特に不満の声はない」(広報室)と話す。
地銀各行は長引く低金利下での収益悪化を受け、経営資源の集中を狙いに支店の統廃合や人員配置の見直しを急いでいる。今後も個人客主体の小規模店を中心に、昼休みの導入などで営業時間を弾力化する動きが進むとみられる。
16日から窓口を一時休止する「昼休み」を設けた名古屋銀行の木場支店。
11時30分から1時間、店内ロビーの入り口にシャッターが下りた=16日午前、名古屋市港区
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042800323&g=eco
5 名前:名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 13:25:28.73 ID:D2LB3z5F0銀行の支店や出張所の窓口を営業開始後にいったん閉め、「昼休み」を取る地方銀行が増えている。2016年9月の銀行法改正で営業時間の弾力的な運用が可能になった。店舗運営の効率化に向け、それぞれの地域特性に合わせて営業時間を設定する動きが加速しそうだ。
名古屋銀行は4月16日、名古屋市の木場支店で11時30分から1時間の昼休みを導入した。従来は行員6人が交代で休憩を取っていたため「窓口が手薄になる時間帯があった」(冨山桜子支店長)が、一斉休憩で仕事の効率化が進めば顧客へのこまやかな対応が可能になるとの考えからだ。
藤原一朗頭取は「顧客動向を調べたところ、住宅街にある木場支店はお昼時の来店客が少なかった」と昼休み導入の背景を説明。同支店の状況を見て他支店の営業時間見直しも検討する。
こうした動きは全国の地銀に広がっている。三重県を拠点とする百五銀行は昨年10月、省人化を狙いに商業施設内の出張所で1時間半の昼休みを導入。青森県のみちのく銀行は今年7月から、昼休みのある支店を二つ増やし3支店とする予定だ。東邦銀行も7月2日から、福島県の地銀で初めて、午前11時30分から1時間の昼休みを9支店で導入する計画という。
昨年4月から3支店で昼休みを設けた群馬銀行は、導入店舗の拡大を検討中。「窓口休止中も現金自動預払機(ATM)は使えるので、顧客から特に不満の声はない」(広報室)と話す。
地銀各行は長引く低金利下での収益悪化を受け、経営資源の集中を狙いに支店の統廃合や人員配置の見直しを急いでいる。今後も個人客主体の小規模店を中心に、昼休みの導入などで営業時間を弾力化する動きが進むとみられる。
16日から窓口を一時休止する「昼休み」を設けた名古屋銀行の木場支店。
11時30分から1時間、店内ロビーの入り口にシャッターが下りた=16日午前、名古屋市港区

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042800323&g=eco
だったら窓口16時までやれ
12 名前:名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 13:28:42.61 ID:MFQuhiVG0住宅街にある店舗はATM機能だけで十分なのでは?
15 名前:名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 13:29:47.37 ID:FAbne/810よその会社の昼休みに会わせるなよ(´・ω・`)
16 名前:名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 13:29:52.89 ID:FeUZC86o0会社の昼休みに銀行に行く人もいるんですよ
25 名前:名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 13:34:44.67 ID:sGlgB+/U0
給料日の昼休みなんて銀行もATMも激混なんだから
日によっては開けろよ
34 名前:名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 13:37:14.96 ID:b36pwRTT0日によっては開けろよ
殿様商売
他に選択肢があれば銀行変えるわw
62 名前:名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 13:45:49.96 ID:mqW+nEkB0他に選択肢があれば銀行変えるわw
3時で閉めんな
97 名前:名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 13:53:56.86 ID:YN4K6i7X0いっそのことネットのみでいい
116 名前:名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 14:03:32.04 ID:6g/RAFry0キャッシュレス化はやくしてくれ
137 名前:名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 14:09:52.05 ID:hBZ5opy/0一般人の休憩時間に休んでどうする
141 名前:名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 14:11:29.99 ID:625p8ocd0もう11時から2時までやすみでいいじゃん
昼寝もできるし
144 名前:名無しさん@1周年:2018/04/28(土) 14:12:33.94 ID:jh889bj10昼寝もできるし
一般人は昼休みにしか行けないのに
その時間帯に窓口閉めてどうすんのよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524889457/その時間帯に窓口閉めてどうすんのよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 家賃滞納の「過酷過ぎる現場」 部屋にいたのは、カップ麺をかじる子どもたち…働きたいけど働けない理由
- 【食文化】2020年東京五輪で日本の食文化、鯨食紹介を 映画「ビハインド・ザ・コーヴ」
- もらってうれしい九州の「ご当地銘菓」は? 【都道府県別投票】
- なぜ食べない!コメの消費が減り続ける真因
- 【金融】地方銀行で「昼休み」広がる=窓口休止、店舗運営を効率化
- 【経営】私立大学の運営法人、約4割が赤字
- 韓国籍の男らがヤミ海鼠製造 わずか3ヶ月で2000万円以上の不正利益得たか・福山
- 救世主は留学生 ここは中国?ある私立高校では生徒の9割が中国人留学生
- 「生産性革命」が起こっても、結局、喜ぶのは富裕層だけだった
ちゃんと元記事見ろよw
「顧客動向」にふれてんだろw
客が来ないのに窓口開けてるほうがムダ
「顧客動向」にふれてんだろw
客が来ないのに窓口開けてるほうがムダ
>窓口休止中も現金自動預払機(ATM)は使えるので、顧客から特に不満の声はない
丶`∀´>まぁ窓口が使えないだけだからニ ダ
けど昼休みにしか窓口を利用できない人は一定数いるのも事実ニ ダ
そこをどうするかの問題があるニ ダ
丶`∀´>まぁ窓口が使えないだけだからニ ダ
けど昼休みにしか窓口を利用できない人は一定数いるのも事実ニ ダ
そこをどうするかの問題があるニ ダ
批判している奴は、仮に窓口開いてたところで、銀行に何の用があるんだ?
大方はATMが動いていれば、事足りる程度の用しかないだろう?
自分の会社が休みが少ない ⇒ 「ブラック企業だ!」
他人の会社が休みを充実させる ⇒ 「サボってんじゃねぇ!働け!」
こいつら何なの?? (´・ω・`)
大方はATMが動いていれば、事足りる程度の用しかないだろう?
自分の会社が休みが少ない ⇒ 「ブラック企業だ!」
他人の会社が休みを充実させる ⇒ 「サボってんじゃねぇ!働け!」
こいつら何なの?? (´・ω・`)
飲食みたいに交代で昼休みではいかんのか?
昼休みに銀行の窓口や行ってたら昼飯食えないどころか、間に合わないだろ
GWやお盆に行くか、有給取って行けよ
GWやお盆に行くか、有給取って行けよ
窓口必要な人種が昼休み時間しかいけない理由なんてあるのかよ
いや来客に対して人が足りてないから窓口が手薄に~って話に繋がるはずだろ
だったらいっそ一人も受け付けねーわって本当勘違い著しい業界だな
この調子でさっさとAIに潰されろ
だったらいっそ一人も受け付けねーわって本当勘違い著しい業界だな
この調子でさっさとAIに潰されろ
昼休みの一時間しか銀行行く時間が取れない人はたくさんいるだろ
だったら仕事が終わっても行けるように夜の8時までやれや
だったら仕事が終わっても行けるように夜の8時までやれや
マジ巫山戯てんな。
税金で経営立て直したくせに巫山戯た経営しやがって!b
税金で経営立て直したくせに巫山戯た経営しやがって!b
ATMで10万円以上の振込は出来ないと思ってたけど、どうなってんだろ?
特に問題はないと思うが。
昔と違い今現在はネットでの取引ができるので問題はないと思う。
そういう点でいえば24時間取引可能だ。
ネットでの決済できない人には大問題。
昔と違い今現在はネットでの取引ができるので問題はないと思う。
そういう点でいえば24時間取引可能だ。
ネットでの決済できない人には大問題。
昼休み取る代わりに土日営業しろな
支.那では銀行土日営業してるぞ。中国人に負けてんじゃんよ
支.那では銀行土日営業してるぞ。中国人に負けてんじゃんよ
だから一般企業に配慮して11時半から12時半までなんだろ
メクラか?
メクラか?
地銀は役所や商工会とくっついて飯食ってるようなもんだし、一般客なんて別に…
一部をのぞいて地銀や信金の窓口なんて、基本すっげえヒマだもの
一部をのぞいて地銀や信金の窓口なんて、基本すっげえヒマだもの
この話とはあんまし関係ないけどさ、
銀行の本来業務は融資でしょ?
それで利益をあげ、社会的な貢献もあるから存在意義があるわけでしょ。それが未だに貸し渋りですか。
銀行側は借りてくれるところが無いとか言ってるけど、それってウソですよね。
単にリスク無いところに貸そうと思っても、お付き合いで少しだけしか借りてくれないとか、そういう話でしょ?
銀行、終わってる。
銀行の本来業務は融資でしょ?
それで利益をあげ、社会的な貢献もあるから存在意義があるわけでしょ。それが未だに貸し渋りですか。
銀行側は借りてくれるところが無いとか言ってるけど、それってウソですよね。
単にリスク無いところに貸そうと思っても、お付き合いで少しだけしか借りてくれないとか、そういう話でしょ?
銀行、終わってる。
住宅地で昼に来客が少ない店舗やからええやん
12:30には開くんやから昼休み来客にも合わせられるし
何がアカンねん
12:30には開くんやから昼休み来客にも合わせられるし
何がアカンねん
9時から10時、休憩して12時からやればいいよ。
昼休みに2,3人しか来ない店舗、という文が読めないガイジが居ますねぇ。
給料はネット銀行に振り込んでもらっているから、銀行に行くこと自体殆どなくなったな。郵便局+コンビニATMでお金をおろせるから、地銀より便利だし。
銀行15時に終わるの金数えるからやろ?あれ銀行の金数える機械にかければ早いやろ?それで17時までせーや
あれ? これって昔普通にあったんじゃなかった? 役所とかも。
でもって、その昼休みにしか利用できないのが会社で働いている人たちだったりして、大非難浴びて昼休みも利用できるようになったんじゃなかったっけ。
銀行や役所がうまくシフトを組めばいい話でしょ。
何か知らんが、名古屋の公共機関ってちょっと独特だそうな。俺様的な。
でもって、その昼休みにしか利用できないのが会社で働いている人たちだったりして、大非難浴びて昼休みも利用できるようになったんじゃなかったっけ。
銀行や役所がうまくシフトを組めばいい話でしょ。
何か知らんが、名古屋の公共機関ってちょっと独特だそうな。俺様的な。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
