2012/07/07/ (土) | edit |

国家戦略会議(議長・野田佳彦首相)の分科会は6日、国の長期ビジョン「フロンティア構想」の報告書をまとめた。 国家の衰退を防ぎ、個人や企業が能力を最大限生かして新たな価値を生む国家像を2050年に実現するための政策を提言。「40歳定年」で雇用を流動化するなど労働生産性を高める改革案を盛り込んだ。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341644542/
スポンサード リンク
1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/07/07(土) 16:02:22.72 ID:???0
国家戦略会議(議長・野田佳彦首相)の分科会は6日、国の長期ビジョン「フロンティア構想」の報告書をまとめた。 国家の衰退を防ぎ、個人や企業が能力を最大限生かして新たな価値を生む国家像を2050年に実現するための政策を提言。
「40歳定年」で雇用を流動化するなど労働生産性を高める改革案を盛り込んだ。
学識者や企業人らで構成するフロンティア分科会(座長・大西隆東大大学院教授)が野田首相に報告した。 首相は「社会全体で国づくりの議論が喚起されることを期待する」と述べ、近くまとめる日本再生戦略にも反映する意向を示した。
改革案の柱は雇用分野だ。60歳定年制では企業内に人材が固定化し、産業の新陳代謝を阻害していると指摘。 労使が合意すれば、管理職に変わる人が増える40歳での定年制もできる柔軟な雇用ルールを求めた。
早期定年を選んだ企業には退職者への定年後1~2年間の所得補償を義務付ける。 社員の 再教育の支援制度も作る。雇用契約は原則、有期とし、正社員と非正規の区分もなくす。
もっとも定年制の前倒しには労働者の強い反発が必至だ。社内教育で従業員に先行投資する企業側の抵抗も予想される。 改革の実現には転職市場や年功型の退職金制度、人材育成などと一体的な検討が必要だ。 改革案は長期的な指針で、全て早期に実現を目指すという位置づけではない。
報告書は現状のままでは日本は新興国との競争に敗れ、少子高齢化も進んで50年に「坂を転げ落ちる」と予測。 将来の理想は付加価値の高い産業が立地する「共創の国」とした。
時間や場所を選んで働ける ようになれば仕事と育児を両立できる人が増え、出生率は改善すると見込んでいる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43478440X00C12A7EA2000/
「40歳定年」で雇用を流動化するなど労働生産性を高める改革案を盛り込んだ。
学識者や企業人らで構成するフロンティア分科会(座長・大西隆東大大学院教授)が野田首相に報告した。 首相は「社会全体で国づくりの議論が喚起されることを期待する」と述べ、近くまとめる日本再生戦略にも反映する意向を示した。
改革案の柱は雇用分野だ。60歳定年制では企業内に人材が固定化し、産業の新陳代謝を阻害していると指摘。 労使が合意すれば、管理職に変わる人が増える40歳での定年制もできる柔軟な雇用ルールを求めた。
早期定年を選んだ企業には退職者への定年後1~2年間の所得補償を義務付ける。 社員の 再教育の支援制度も作る。雇用契約は原則、有期とし、正社員と非正規の区分もなくす。
もっとも定年制の前倒しには労働者の強い反発が必至だ。社内教育で従業員に先行投資する企業側の抵抗も予想される。 改革の実現には転職市場や年功型の退職金制度、人材育成などと一体的な検討が必要だ。 改革案は長期的な指針で、全て早期に実現を目指すという位置づけではない。
報告書は現状のままでは日本は新興国との競争に敗れ、少子高齢化も進んで50年に「坂を転げ落ちる」と予測。 将来の理想は付加価値の高い産業が立地する「共創の国」とした。
時間や場所を選んで働ける ようになれば仕事と育児を両立できる人が増え、出生率は改善すると見込んでいる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43478440X00C12A7EA2000/
5 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:03:54.86 ID:7W0lWDTTO
やべぇおれ定年しちまう
18 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:04:40.70 ID:zTivqrkq0
まずは政治家と官僚から。
19 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:04:50.42 ID:4njUBdDJ0
ごちゃごちゃ寝言ほざいてないで解散しろボケ
20 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:04:52.09 ID:g00Q91ob0
まずは公務員様から実験お願いします
6 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:03:55.23 ID:WeCma+Md0
働き盛りをなぜ切る
新人ばっかりに国回させたいのか
新人ばっかりに国回させたいのか
24 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:05:25.32 ID:XzEk3Yus0
やべぇ俺もう定年かよw
老後どうすんだよwww
老後どうすんだよwww
27 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:05:41.62 ID:onZVTdfY0
じゃあまず政治家から実践だな
28 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:05:45.83 ID:RRkYOWQA0
40歳まででいくら稼げるか
1億稼げればやめてもいい
1億稼げればやめてもいい
29 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:05:55.11 ID:mMtlzyez0
住宅ローンは組めないな
30 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:06:20.55 ID:deCkEamd0
リクルートかよ
36 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:06:54.44 ID:d5O+yczD0
長期ビジョンなんて実現性ほぼ無しだろ
41 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:07:48.99 ID:wWJR7i3x0
これ、定年延長の法案もあるんだよな
つまり切られるのは40~60才までってことだな
つまり切られるのは40~60才までってことだな
42 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:08:08.73 ID:eOzhGh4U0
まあ、トルコみたいに40才定年で成功してる国もあるけどな
43 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:08:11.79 ID:clQLWTqk0
まず公務員を40定年にしろ
44 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:08:14.86 ID:1XwKRzbd0
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
57 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:09:14.27 ID:1bZeHGWQ0
民主は景気対策とは決していわないな。
58 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:09:17.47 ID:2gyQFp+h0
本当に日本を滅ぼしたいんだな民主党は
63 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:09:33.90 ID:gQeJ3elf0
サムスンの真似か
66 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:09:43.47 ID:x7ixIxB1O
40歳から年金貰えるなら別にイイけど。
公務員なら天下りできるし適当に生きていきますわ。
公務員なら天下りできるし適当に生きていきますわ。
71 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:10:13.06 ID:A1FKSg1u0
全ては、経団連の要望だろ。
経団連の犬に要はない(´・ω・`)
経団連の犬に要はない(´・ω・`)
72 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:10:25.49 ID:lH4OsfL1P
雇用を安定させないと日本は終わるっていうのに、
この上不安定にするの?
20~30代はフリーターと会社員、
40~60代は全員フリーター、
病気でもすればたちまち生活保護…
それで少子化が解決するとでも?
この上不安定にするの?
20~30代はフリーターと会社員、
40~60代は全員フリーター、
病気でもすればたちまち生活保護…
それで少子化が解決するとでも?
74 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:10:39.07 ID:QL3mxKms0
国会議員も40歳定年でよろ
77 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:11:00.91 ID:06pXZGAo0
まず政治家に40歳定年導入してみろよ
89 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:12:21.31 ID:srRoD58R0
頭悪いな
どこの国だ
どこの国だ
95 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:12:44.59 ID:Dc9lrAGkO
俺いま40歳。
引退するから年金よこせ。
引退するから年金よこせ。
100 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:13:19.47 ID:KFD5gOmz0
公務員の定年を65にしときながら民間は40で定年か
さすが官僚のパシリの野豚
さすが官僚のパシリの野豚
106 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:13:39.87 ID:1XwKRzbd0
まーた韓流か
107 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:13:50.87 ID:D71hbkU+0
無茶苦茶言うね 豚のくせに
116 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:14:26.07 ID:1UAeoA0b0
ニートのまま定年迎える人続出w
132 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:15:28.68 ID:8etskSllO
滅茶苦茶だな
二十歳以降に子供が生まれたら成人前に親の収入絶たれるんかい
二十歳以降に子供が生まれたら成人前に親の収入絶たれるんかい
133 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:15:28.66 ID:i65Tp0cT0
これ導入するならBI必須だろ
165 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:17:41.25 ID:4GvXOlOy0
公安職の公務員以外、正規雇用というくくりを撤廃して、
労働力を秒単位で購入できるようにすればいい。
労働力を秒単位で購入できるようにすればいい。
169 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:17:53.81 ID:kZIMPiTc0
自営業でよかったw
171 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:17:54.83 ID:lTp6Gn4u0
やべえまともに就職できないまま定年になっちまうw
176 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:18:37.11 ID:XfAOKZvB0
極端だなぁ。
まず、定年55歳、年金60歳に戻せよ。
まず、定年55歳、年金60歳に戻せよ。
178 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:18:44.45 ID:AS60uiLn0
野田がどうしようもないのはもう分かっていたこと
195 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:20:07.16 ID:jNRGJCu40
まあ40過ぎたら明らかに人間の能力のピーク過ぎてるわけだから、
少なくとも重要なポジションは後の世代に譲るべき。
少なくとも重要なポジションは後の世代に譲るべき。
196 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:20:07.86 ID:6Qs06//F0
いやぁ、もう突き抜けた感はポッポ超えた。
ブタって鳩より高く斜めに飛べるんだな
ブタって鳩より高く斜めに飛べるんだな
198 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:20:13.73 ID:zwCfmW6F0
もう、ムチャクチャだな
205 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:20:43.05 ID:83u5duMwO
40歳で定年だけど年金は65歳から
40歳になったおまいらを正社員として
雇用してくれる会社はない
40歳になったおまいらを正社員として
雇用してくれる会社はない
208 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/07(土) 16:20:55.15 ID:JZLbGXGA0
定年40てw 韓国かw
221 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:21:52.69 ID:OE4ih2JX0
賛成。定年後の受け皿をしっかりさえておけば、その方が国際競争力を維持できる。
251 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:24:09.61 ID:LRLHtD6h0
俺、もうすぐ定年かよw
意外と早いものだなww
意外と早いものだなww
290 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:26:28.39 ID:i/jdhGGx0
>>251
お疲れ様 老後を楽しんで下さい
お疲れ様 老後を楽しんで下さい
299 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:26:55.84 ID:28L/d9hM0
働く前に定年キタw
304 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:27:16.38 ID:DkxmBmKG0
さすが野田豚
日本人を苦しめることが大事か
日本人を苦しめることが大事か
305 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:27:20.34 ID:wJdCX3v+0
じゃあ、公務員の定年は30歳でいいね
仕事の内容はバイトみたいなもんだし
仕事の内容はバイトみたいなもんだし
330 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:28:41.69 ID:GaMeB1BBP
韓国のマネするのかw
348 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:29:47.11 ID:3fZWKSrnO
定年ポストに天下りをぶち込みウハウハ
364 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:30:50.75 ID:tkdOKmh10
つうかさwこんなことわざわざ国に決めてもらうまでもなく
要らない奴をクビにすればいいだけじゃね?
要らない奴をクビにすればいいだけじゃね?
366 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:31:01.61 ID:cXaZlWNIO
これはTPPへの前振りだな。最近の政府は頭が悪すぎ
367 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:31:05.22 ID:uqP2PjwJ0
ぷははははは。
民主の本音が出てきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメだ、こりゃwwwwwwwwwwwww
民主の本音が出てきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメだ、こりゃwwwwwwwwwwwww
386 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:32:10.65 ID:jwZNWNQA0
国会議員から率先してやれ
404 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:32:48.92 ID:1XwKRzbd0
おいおい、日本はお隣とは違うんだぞ
タカれるところなんて無いんだぞ
タカれるところなんて無いんだぞ
416 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:33:51.08 ID:CTzmdAC4O
あかん、ニートのまま定年になるwww
431 名前:名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 16:34:20.29 ID:0OPjumbk0
40才定年って、まんま今の韓国じゃねえか
あそこの酷さ知っててわざとやろうとしてんのか?
あそこの酷さ知っててわざとやろうとしてんのか?
スポンサード リンク
- 関連記事
なんでキチガイが総理やってんの?売国豚は早くシンデクレル?選挙区民は石くらい投げてクレル?
まぁ、単純に考えると
長期ローンが組めないから、
車や不動産等の高額商品が買われなくなって日本のGDPが一気に下がるんじゃね?
長期ビジョンでも何でもないだろ。
長期ローンが組めないから、
車や不動産等の高額商品が買われなくなって日本のGDPが一気に下がるんじゃね?
長期ビジョンでも何でもないだろ。
何でこんなバカしかいないんだろうね
こんなバカげた会議が税金の無駄
こんなバカげた会議が税金の無駄
朝鮮売国民主は、日本社会を潰す事しか、考えてないな! 売国奴民主の屑どもは、次の選挙で、全員落選しろ~!www
頭おかしいんじゃないのこいつ。早く辞めちまえ。
どっかの大統領みたいに次期政権で〆られろ
豚~・・・もう要らん事やらんでさっさと衆院解散せぇや。
日本国民の殆どが汲々として生活してる現実すら認識出来んアホが。
いっぺん路頭に迷ってみろや豚。
日本国民の殆どが汲々として生活してる現実すら認識出来んアホが。
いっぺん路頭に迷ってみろや豚。
人生50年だったら40歳定年でいいよな
と考えていた次期が俺にもありました
と考えていた次期が俺にもありました
非正規雇用を増やした結果どうなったか何も知らないのかこの豚は…
40歳定年制にしたらどうなるか想像つかないんだろうか
40歳定年制にしたらどうなるか想像つかないんだろうか
実質限界30歳とか離職率3割超えるようなIT土方企業じゃあるまいし
普通の企業は40歳とか絶対に手放したくない人材だろ。
多分法律で規制しても同じ会社で自動的に再雇用させるだけ。
普通の企業は40歳とか絶対に手放したくない人材だろ。
多分法律で規制しても同じ会社で自動的に再雇用させるだけ。
俺の国家戦略は終身雇用の復活、定年の60歳維持、定期昇給、ベースアップの義務付け
派遣社員の全面禁止、消費税0%、女性の早期寿退社への企業への奨励金、結婚支援金10万円、
1900年以前からの日本国籍保持家系にのみ、子ども手当、一人当たり一ヶ月2万円、保育所
幼稚園の拡充、二世帯以上同居の家族に固定資産税の免除などにより2050年の日本民族の人口
1億五千万人、2100年の人口3億人を目指す。
派遣社員の全面禁止、消費税0%、女性の早期寿退社への企業への奨励金、結婚支援金10万円、
1900年以前からの日本国籍保持家系にのみ、子ども手当、一人当たり一ヶ月2万円、保育所
幼稚園の拡充、二世帯以上同居の家族に固定資産税の免除などにより2050年の日本民族の人口
1億五千万人、2100年の人口3億人を目指す。
ますます子供育てられなくなるだろ。
あほかこいつら。
あほかこいつら。
何もそんなところまで韓国を見習わなくても・・・
経団連って本当に目先の自分の利益しか考えてねえ。
そいつらに騙される野豚はもっと馬鹿だが。
野田は総理辞めた後、どうするつもりなんだろ。
恨まれないと思うのか?
経団連って本当に目先の自分の利益しか考えてねえ。
そいつらに騙される野豚はもっと馬鹿だが。
野田は総理辞めた後、どうするつもりなんだろ。
恨まれないと思うのか?
公務員だったら賛成するわ。経費削減にもなる、若者の雇用促進にもなる、ポスト不足による天下りもなくなる可能性がある。
民間ならば意味が無い。費用対効果で考えるべきことだよ。
民間ならば意味が無い。費用対効果で考えるべきことだよ。
豚みたいにまともに働いたことない連中がこんなこと決めてんだもの
そりゃ悪くなる
そりゃ悪くなる
じゃあお前が今すぐ辞めろ で終了だろ
日本がまずやるべき事は朝鮮人廃絶。これを真っ先にやらなければ、何も始まらず何も変わらない。
逆に40歳まで全員非正規の3年計画でいいよw
それを言ってるのは何歳の人なの?
もうむちゃくちゃだろ。
で、公務員の定年は65歳に延長?
いったい誰のための政治なの?
つーか、税金誰が払うんだよwwwww
この調子だといくら消費税あげたって
税収は減る一方だろwwwwwwwww
アタマにウジでも湧いてるのか?
どんだけ労働者をナメてんだよw
内需ガタガタになってもまだ気づかないのか?
で、公務員の定年は65歳に延長?
いったい誰のための政治なの?
つーか、税金誰が払うんだよwwwww
この調子だといくら消費税あげたって
税収は減る一方だろwwwwwwwww
アタマにウジでも湧いてるのか?
どんだけ労働者をナメてんだよw
内需ガタガタになってもまだ気づかないのか?
シロアリからやってみろ?
氷河期世代ですが踏んだり蹴ったり過ぎて涙も枯れ果てそうです
ヤバイ支持せざるを得ない・・・
野田さんやりおるわ
野田さんやりおるわ
もう次の選挙で勝ち目無いから
今のうちに出来る限り日本にダメージ与えておきたいんだな
今のうちに出来る限り日本にダメージ与えておきたいんだな
定年を下げることで何か意味があるのか
産業の新陳代謝を上げることにつながると本当に言えるのか
経験や知識の問題で40歳ぐらいにならないと、
実際に企業内でかじ取りをやるのは難しいと言われてもいるのに、
40歳で定年にする意味はどこにあるのか
定年ではなく社会保障を軽いものに切り替えることに
本当の意味があるのではないのか
だったら最初からそういう風にするべきだ
産業の新陳代謝を上げることにつながると本当に言えるのか
経験や知識の問題で40歳ぐらいにならないと、
実際に企業内でかじ取りをやるのは難しいと言われてもいるのに、
40歳で定年にする意味はどこにあるのか
定年ではなく社会保障を軽いものに切り替えることに
本当の意味があるのではないのか
だったら最初からそういう風にするべきだ
豚がアホとはいえ、誰が吹き込んでるんだ?
産業に人の新陳代謝が必要なのかまずそこからだろう
政治家、公務員、医師やパイロット等を特別扱いせず、日本終わらせるつもりならやってみればいい。底辺は関係ないしな。
40で切りたいのは単に人件費抑えたい企業側の要求だろ
流動性上げたって仕事がなければどうにもならんよ
選挙対策でもいいからさっさと経済対策しろよ
政治家、公務員、医師やパイロット等を特別扱いせず、日本終わらせるつもりならやってみればいい。底辺は関係ないしな。
40で切りたいのは単に人件費抑えたい企業側の要求だろ
流動性上げたって仕事がなければどうにもならんよ
選挙対策でもいいからさっさと経済対策しろよ
あーこれ俺も常々言ってたことだわ
ただ政治家の定年のことだけど
すぐ死ぬからどうなっても自分に影響がない無責任な老人に国政を任せるなんておかしい
ただ政治家の定年のことだけど
すぐ死ぬからどうなっても自分に影響がない無責任な老人に国政を任せるなんておかしい
よくよく説明を聞いてみないと分からないが「何言ってるの?」が第一印象
どう考えても失業者が溢れるだろう?
若年層の就職難を打開したいのか?それは良くても上の方はもっとどうにもならんぞ
どう考えても失業者が溢れるだろう?
若年層の就職難を打開したいのか?それは良くても上の方はもっとどうにもならんぞ
40歳から給料をあげずに、正社員でも18万円の新卒を30
万円くらいになったら切り捨てたい東証上場企業の思惑だろうな。
はっきり言う。万が一、この政策を支持する某国人以外の日本人がいたなら
あの世で歴代の日本を支えてきた武士や帝国軍兵士たちに永久に
拷問され続けるだろうな。楽しみにしておくがいい。
万円くらいになったら切り捨てたい東証上場企業の思惑だろうな。
はっきり言う。万が一、この政策を支持する某国人以外の日本人がいたなら
あの世で歴代の日本を支えてきた武士や帝国軍兵士たちに永久に
拷問され続けるだろうな。楽しみにしておくがいい。
頭湧いてるな、このキチ○イ共。
これって合法的な40歳一律リストラだよな。
東大院教授頭良すぎwwww
東大院教授頭良すぎwwww
政権交代後という一年先に実行できるマニフェスト、計画も作れなかった民主党が長期ビジョンとかw
さすがその内容もデタラメすぎるなw
さすがその内容もデタラメすぎるなw
本当に頭のおかしい奴ばっかりだな民主党は・・・
隣のバカ国家が定年40代にしててどうなってるか見てみろ。年金貰うまでに今までの貯蓄で自営業やってもほぼ倒産だし、子供の養育費や家のローンで貯蓄なんざスッカラかんで貧困率がヒドイだろーが。
ほんと売国・亡国の徒だなアイツラは。
隣のバカ国家が定年40代にしててどうなってるか見てみろ。年金貰うまでに今までの貯蓄で自営業やってもほぼ倒産だし、子供の養育費や家のローンで貯蓄なんざスッカラかんで貧困率がヒドイだろーが。
ほんと売国・亡国の徒だなアイツラは。
お偉いさんが、何度も退職金を稼ぎ。
下っ端は、再就職すると年収が下がる制度ですね。
これぞ格差社会に相応しい。
下っ端は、再就職すると年収が下がる制度ですね。
これぞ格差社会に相応しい。
アホか。肉体労働や単純作業ならともかく、知的労働や熟練作業なら、まだまだこれからの年齢だわ。
人材の固定化の対策は定年を早めるより解雇のハードルを下げることだと思うんだが。
優秀なら何歳でも固定すればいいし、馬鹿なら若くても首にすればいい。
定年の趣旨が変わっているよ。
優秀なら何歳でも固定すればいいし、馬鹿なら若くても首にすればいい。
定年の趣旨が変わっているよ。
何年経っても思いつきだけだな
新人社員だってそれなりに仕事がこなせるようになってるだけの時間は経ってるだろ
新人社員だってそれなりに仕事がこなせるようになってるだけの時間は経ってるだろ
分科会の学識者や企業人とやらは自分たちは有能だから
例外的に生涯現役とか勝手に考えているんだろうな
この手の老害が居座り続けているのが一番の問題なんだが
バカな提言を垂れ流し続けるしw
例外的に生涯現役とか勝手に考えているんだろうな
この手の老害が居座り続けているのが一番の問題なんだが
バカな提言を垂れ流し続けるしw
まぁ、定年=退職ではないから、有能な人は再雇用すればいいのだが…
定年を引き上げるのか下げるのかくらいぶれるなよ…
定年を引き上げるのか下げるのかくらいぶれるなよ…
40歳定年とか、どこの朝鮮だよw
未成年の子供を抱えたまま無職か、胸が熱くなるな。
まぁいいけどさ、まず言った奴らの自分の年考えて物事言えよ民主半分以上いなくなるからな、それはそれでいい本当に考えてるならばな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
