2018/04/30/ (月) | edit |

656768787987 麻生さん
いっぽう、もっとぞんざいかつ、無配慮に「呼び方」を選択したがゆえに、反感を買う結果となったのが、麻生太郎財務相です。福田淳一財務事務次官の辞任について記者たちから質問された麻生太郎財務相は、質問内容に苛立ちを隠せず、記者相手に「お前、NHK? 見かけない顔だな」とかみつきました。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/iotatatsunari/20180428-00084585/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/04/30(月) 22:54:47.68 ID:PUq4hsj40
いっぽう、もっとぞんざいかつ、無配慮に「呼び方」を選択したがゆえに、反感を買う結果となったのが、麻生太郎財務相です。

福田淳一財務事務次官の辞任について記者たちから質問された麻生太郎財務相は、質問内容に苛立ちを隠せず、記者相手に「お前、NHK? 見かけない顔だな」とかみつきました。

こちらは「第三者呼び」ではなく、記者に対して「相手呼び」をしている様子が視聴者に拡散した形ですが、もちろん「相手呼び」も二者間の距離を如実に表すものとなります。

 

まず「お前」というのは、大変に距離の近い呼び方。しかも、相手を下に見ている印象を与える呼び方です。いわば、とても”なれなれしい”。それを、仕事相手に向かって無遠慮に発するというのは、あまりに高圧的な態度と言えるでしょう。

さらには、今回に限らずいつも「お前」と呼ばれるような関係を黙認している、ふだんから”舐められている”実情が垣間見えたわけで、記者たちとしても恥ずかしい一幕となりました。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iotatatsunari/20180428-00084585/
2 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2018/04/30(月) 22:55:25.47 ID:A4D84wbf0
マスコミ様とお呼び!
3 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IN]:2018/04/30(月) 22:55:29.63 ID:i5CcxNp00
別に反感買ってないぞ
13 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]:2018/04/30(月) 22:59:32.73 ID:PVIHh1rr0
いや全然
16 名前:(愛知県) [CA]:2018/04/30(月) 23:00:49.98
NHKの方が反感買っている
20 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2018/04/30(月) 23:03:01.86 ID:Of55A8R20
友達同士でもお前って使うぞ
23 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2018/04/30(月) 23:03:19.04 ID:8xaZmduZ0
問題なし
41 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]:2018/04/30(月) 23:06:59.81 ID:CUoOgVE0O
清々しい気分だ
42 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [HK]:2018/04/30(月) 23:08:09.58 ID:xs7H53uE0
むしろ好感w

57 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2018/04/30(月) 23:13:37.42 ID:qbNtZrCp0
政治家に喧嘩売ってんだから
それなりの対応になることぐらい覚悟しろっての
74 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [US]:2018/04/30(月) 23:16:48.51 ID:dcDB1IAp0
NHKは一刻も早く民営化しろ
94 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [CA]:2018/04/30(月) 23:26:09.64 ID:5cx9Ub4s0
誰から反感買ってんだ?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525096487/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2051591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:21
>いわば、とても”なれなれしい”。それを、仕事相手に向かって無遠慮に発するというのは、あまりに高圧的な態度と言えるでしょう。

特権記者クラブ制度で、いつも政治家と一緒にイチャイチャウフフしている関係のくせに、
いまさら何で他人行儀が必要なのか  

  
[ 2051592 ] 名前:    2018/05/01(Tue) 00:25
これだけ喧嘩売っておいて
いまさら「紳士としてお互い接っしましょう」って言うほうが恥知らずだと思うね  

  
[ 2051593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:25
なんの問題もないだろ
普段自分たちは好き勝手に人権を蹂躙してるんだから
むしろマスコミは4ねばいいってのが国民の7割くらいの意見だろ  

  
[ 2051594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:26
いよいよ安倍・麻生潰しのネタが無くなってきたな  

  
[ 2051595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:28
むしろ憎いマスコミに言ってくれて爽快。  

  
[ 2051596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:29
まっとうな報道してから言え  

  
[ 2051597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:29
そこは上手く返さないと  

  
[ 2051599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:39
なに?
マスコ゛ミに、様をつければいいわけ?  

  
[ 2051600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:39
自分たちがどれだけ図々しいか理解してないのかねマスコミは・・・  

  
[ 2051603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:44
人のションベン啜ってク ソ食って生活してるようなマスコミが偉そうに
  

  
[ 2051604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:46
あなたさまはバノン公言フェイクニュース機関の詐欺師様でいらっしゃいますか?  

  
[ 2051605 ] 名前: 名無し  2018/05/01(Tue) 00:47
マスコミはあれだけ人をばかにしてるから、そーいう態度になるんだよ
同じ質問を何度も繰り返し、発言を捻じ曲げ何度も報道し都合の悪い部分は報道しない
おまえ呼ばわりになるのは当たり前
麻生さんがんばってください  

  
[ 2051606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:50
麻生がこのあたりの記者に「お前」呼ばわりなら、特に変には感じないわ。
ほほえましいというのか、ニヤっとしてしまう。
  

  
[ 2051607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:52
NHKは要らないですし、むしろ存在が害悪だと思います。  

  
[ 2051610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:54
社会人同士で、上司でもないのに「お前」はない
田舎の家族経営中小企業社長に典型的な振舞
こんなつまらないことでわざわざくだらない反感を買うようなことをしなけりゃいいのに  

  
[ 2051611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 00:59
>相手を下に見ている印象を与える呼び方です

下に見てる印象、じゃなくて実際に見下してんだよ
それを知ってたら、あれを見て好感度下がったりはしないだろ  

  
[ 2051612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 01:05
この程度の口の利き方で怖気づくようなら権力の番人を名乗る資格ねえわ
偉そうぶってるくせにちょっと強く言われるとすぐに泣き言
どんだけ甘えてやがるんだ  

  
[ 2051613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 01:09
寧ろ朝日の「大臣!」て大声で怒鳴ってるのに反感持ってるんだが?
そっち記事にしてくれよ。  

  
[ 2051614 ] 名前: 名無し  2018/05/01(Tue) 01:09
見下されるのは日頃の素行だろ
記者としてちゃんとしている人にはちゃんと対応しているだろ

  

  
[ 2051615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 01:19
醜業を自覚してないのね  

  
[ 2051624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 01:44
これで反感かってないと思うのはネトウヨくらいなもん
世間一般の人々は「さすが選挙運動の第一声が『下々の皆さん』だった人だわ」
とあきれ返ってる  

  
[ 2051625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 01:46
福岡出身者に綺麗な言葉を期待する方がおかしいわ。
太郎さんは、これで良いんだよ!お前って言われたいよ。羨ま!  

  
[ 2051626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 01:59
主語が大きいやつって自分に自信ないのかな?  

  
[ 2051628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 02:10
寧ろマスコミ関係者への呼びかけは「お前」で統一しよう!  

  
[ 2051632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 02:24
一般社会ならちょっと失礼だと思うけど、マスコミの連中って、わざと怒らせて印象的なシーンとかとろうとするじゃない?
この前も、それまで普通に質疑応答していたのに、それを終えて帰ろうとしたら、「麻生大臣、麻生大臣!答えて下さい」って、さも麻生さんが質問拒否して逃げるみたいな映像取る為に小芝居して「大声出すなよ、さっきまで普通だったのにいきなりなんだよ」って怒られてたやん。
あんなことしてりゃそりゃ貴方呼びはされんよ。仕方ない。
無礼を働くヤツは無礼に扱われるのはどこの世間も同じ。  

  
[ 2051672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 04:24
でも麻生って少し叩けばすぐに発言撤回するじゃん
ちゃんとポリシーもって発言して、それを貫くのなら説得力もあるが
どう考えたってこの人その場の思いつきをポンポン口にしちゃうだけの脳足りんだもん
自分の立場ってものを理解していない  

  
[ 2051682 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 04:55
マスコミ「マスコミを軽んじることに国民は怒ってるぞ!」
国民「???」  

  
[ 2051722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 07:02
マスコミも野党も、普段が普段だから擁護なんてこない
坂上とかはやると思うが  

  
[ 2051745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 08:07
むしろ若い記者をきたえてやろうという愛を感じるわ  

  
[ 2051770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 09:05
マスコミの記者様と野党の議員様の「我こそは国民の意思そのものである!」みたいな態度嫌い
なんでこっちの思いを勝手に代表されにゃいかんのだ
  

  
[ 2051778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 09:35
マスコミが反感してるだけだろ定期  

  
[ 2051790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 10:03
むしろ厚顔無恥のマスコミに叱咤してやる姿が清々しい  

  
[ 2051794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 10:07
所詮はゲスのマスメディアだし、家畜以下の扱いでも良いはず。 一番の悪は総務大臣の野田を更迭しないと行けない。  

  
[ 2051796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 10:10
大臣番には一年目の新人を充てるのが、マスコミの慣習。
相手は社会人一年生。
  

  
[ 2051824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 11:06
日本の副総理兼財務相ごときが
特権階級であるマスコミ様に「お前」呼ばわりするなんて…
あまりに高圧的な態度だ!それを黙認した記者も恥ずかしい  

  
[ 2051828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 11:18
ゴ.ミはむしろ、麻生のこの態度に、多くの人間が好感持った事に危機感持てよ。それがそのままおまエラへの不信感なんだからさ。  

  
[ 2051835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 11:35
結論が出ましたね。
  

  
[ 2051862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 12:30
敬語を使うのは、それ相応の相手だと決まっている
くだらない遅延行為や挑発を繰り返して相手の失言を狙うような低俗な記者は「おまえ」で十分なんだよ
だが麻生だって相手が論理的で理性的で、下手な受け答えしたらヤバいと思う相手には丁寧に答えるんだよ  

  
[ 2051865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 12:39
マスコミの腐りっぷり理解している人なら反感なんてない
むしろよくやったと思う  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ