2018/05/01/ (火) | edit |

l_028 FX 為替変動リスクが大きい外国為替証拠金取引(FX)について、金融庁が元手の何倍まで取引が可能かを示す「証拠金倍率」の上限を年内にも現在の25倍から10倍まで引き下げる検討に入ったことが29日、分かった。これまでは100万円の元手があれば2500万円の為替取引が可能だったが、規制強化が実現すれば上限が1千万円まで下がるため、投資家が流出する可能性もある。

ソース:http://www.sankei.com/economy/news/180430/ecn1804300003-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:ムヒタ ★:2018/04/30(月) 07:15:46.88 ID:CAP_USER
為替変動リスクが大きい外国為替証拠金取引(FX)について、金融庁が元手の何倍まで取引が可能かを示す「証拠金倍率」の上限を年内にも現在の25倍から10倍まで引き下げる検討に入ったことが29日、分かった。これまでは100万円の元手があれば2500万円の為替取引が可能だったが、規制強化が実現すれば上限が1千万円まで下がるため、投資家が流出する可能性もある。

FXは少ない元手でも多額の利益を狙えるとして個人投資家の人気を集めているが、相場急変で一気に損失が膨らむ恐れもある。規制強化は個人投資家が想定を超える損失を抱えるリスクを減らすことが狙い。

またFXのリスクは取引の相手方となる店頭FX業者にとっても大きい。店頭FXの年間取引規模は5千兆円規模に達しており、店頭FX業者が破綻した場合、外国為替市場や金融システムにも影響を及ぼしかねない。このため金融庁は店頭FX業者の自己資本規制比率を上げるなど、リスク管理強化にも乗り出す。

一方、証拠金倍率を下げれば、より高い倍率で取引できる海外の無登録業者に顧客が流出することも考えられ、「顧客保護、市場全体のリスク抑制の観点からは逆効果」(店頭FX業者)との反発も根強い。また、証拠金倍率が20~25倍に設定されている仮想通貨市場に個人投資家が流れる可能性もある。

金融庁は店頭FX業者の決済リスクを議論する有識者会議を4月までに4回開き、規制強化策を議論している。金融庁は平成22年、証拠金倍率の上限を50倍に設定。翌年、25倍に引き下げた。

2018.4.30 05:00

http://www.sankei.com/economy/news/180430/ecn1804300003-n1.html
6 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 07:27:22.67 ID:s6/LmGw/
株でも3倍なのにFX怖すぎ
27 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 08:46:54.17 ID:nYaXo4Z3
需要が増えるのはいいこった。
34 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 09:29:47.85 ID:QoSfrLCD
余計なことすんなよ
36 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 09:44:22.48 ID:72zI3fyx
レバレッジ売買なんて全部規制しろ 

39 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 10:01:03.96 ID:c8o27wTk
別に良いだろ 今は流動性が過剰な状態だ 適正な判断だと思う
43 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 10:10:29.32 ID:EtjIeI7Y
10倍でもロスカットくるからね
49 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 10:19:37.00 ID:Ex9RarEn
50倍超ないとやる意味ないな
58 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 10:57:39.67 ID:wXRtj4nY
追証規制するだけでいいだろ
82 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 12:02:17.28 ID:7/j4oyeQ
仕事おせーな
105 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 17:50:08.50 ID:Gw8mZSTW
海外口座で
115 名前:名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 22:15:09.70 ID:BVDBqTR8
この手の規制の後に大きな変動来たりするのよね
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525040146/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2051765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 08:52
1万円FXで毎日小銭を稼ぐのが楽しみだったのに。
つまんなねーな。  

  
[ 2051769 ] 名前: 匿名  2018/05/01(Tue) 08:56
>> 2051765
10倍で一日一万利幅獲れるほどの元手も無いとかどんな土底辺だよ
証拠金を増やせばいいだけやんか  

  
[ 2051771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 09:09
消費者保護ならゼロカットを義務付ければいいだけだろ。証拠金倍率の問題じゃねぇ。  

  
[ 2051776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 09:31
日本のfx業者潰れるな  

  
[ 2051782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 09:46
ふざけんな、20pipsとかでやってるんだから大して口座に入れなくてよかったのに  

  
[ 2051820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 10:54
ポジジョンがヤバイ
余計なことはやめてくれ 破産者増えるぞ
海外の取引ルールに従って、同じにしないと日本が不利になるぞ  

  
[ 2051868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 12:42
問題は追証の方だと思うんですがそれは  

  
[ 2052003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 18:10
証拠金規制を強化しても投資家保護には繋がらない
ハイレバで少額から設ける機会が失われるのは資本家優遇政策だ
そんなことではむしろ業界の規模を縮小する方向に流れるだけだ
高額な証拠金を必要とする投機なんて魅力が無さ過ぎ

証拠金規制するよりも0カット規制緩和の方が先だろ
国外業者が採用してる0カットが国内では認められてないとかあかんだろ
それにほんとに保護していくなら資金管理教育を徹底させるほうが先
資金を飛ばしてしまうのは大体資金管理がなっていない証拠だから

貧乏人は貧乏でいろって官僚と政権のメッセージにしか聞こえない
これもまた政権与党の経済政策の誤りに他ならないな  

  
[ 2052029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 19:18

つーか寧ろ50倍に戻してほしいくらいなのにね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ