2018/05/01/ (火) | edit |

6c238_1568_e8719d6e1d16657e9bdc8b14ed8486ac.jpg 高価な消耗品でチューニングやドレスアップにも欠かせないタイヤ。性能や銘柄は妥協したくないし、かといって予算は限られているし……。そうなると気になるのが中古タイヤ。最近は中古タイヤ専門店も多いので、サイズも豊富で銘柄も選べる。もちろん、価格は新品よりもずっとリーズナブルなので、掘り出し物があれば飛びつきたくなる。掘り出し物の条件は下記の通り。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14650797/

スポンサード リンク


1 名前:ひぃぃ ★:2018/04/30(月) 21:32:44.33 ID:CAP_USER9
■6つのチェックポイントをしっかりチェックすれば中古もアリ

 高価な消耗品でチューニングやドレスアップにも欠かせないタイヤ。性能や銘柄は妥協したくないし、かといって予算は限られているし……。そうなると気になるのが中古タイヤ。最近は中古タイヤ専門店も多いので、サイズも豊富で銘柄も選べる。もちろん、価格は新品よりもずっとリーズナブルなので、掘り出し物があれば飛びつきたくなる。掘り出し物の条件は下記の通り。

  ・サイズと用途(スポーツ、コンフォート、ミニバン、SUV、エコカー、etc.)の一致
  ・ブランド、銘柄(4本そろえる)
  ・傷、クラック、偏摩耗がないこと
  ・山が残っていること(最低でも5部山。できれば7部山以上)
  ・製造年・製造週が新しいこと(サイドウォールの刻印で確認。3年以内のもの)
  ・真円度、均一度の高いもの

 といったところ。

 そんな都合のいい中古タイヤなんてあるのか? と思うかもしれないが、何でもあるところにはあるものなのだ。

 たとえば「新車を買ってすぐにインチアップしたい」という人は、標準装着のタイヤを新品同様で手放したりするため、探せば意外に“新古品”も出てくる。一方で当たり外れが大きいのも中古品の宿命。修理できないほどのパンクやバースト、盗難など(?)で、1本だけ中古タイヤが欲しいというときは探しやすいが、4本そろって同じようなコンディションが見つかるかどうかは運次第。

 また中古品はノークレーム・ノーリターンというケースも多いので、目利きが必要。上記の条件のうち、サイズ、銘柄、傷、偏摩耗、残り溝、製造年などは見た目だけで確認できる。しかし真円度、均一度は確認しにくい上に、新品でもロッドによってバラつきがあるのでその見極めは難しい。とくに個人売買やネット通販で、コンディションのいいタイヤを見つけるのは簡単ではないはずだ(タイヤは送料も高い)。

 したがっていい中古タイヤを見つける近道は、検品に力を入れているいい中古タイヤ店を見つけ、そこから購入することに尽きる。多少の時間と根気は必要だが、筆者自身、これまで数セットの中古タイヤを購入しているが、今まで一度もハズレをひいたことはない。

 そうした経験上、中古タイヤも中古車探しと同じで、中古だからダメということもないし、値段が同じぐらいなら程度も同じというわけでもないといえる。要は掘り出し物が見つけられるかどうかだけ。もし見つからなければ新品タイヤを買う、というスタンスでいるのが、中古タイヤ探しの一番のコツといえるだろう。

2018年4月30日 7時30分 WEB CARTOP
http://news.livedoor.com/article/detail/14650797/

画像
7bab0_1568_341d8ddb8ea27daa49b71e0eed46d551.jpg

6c238_1568_e8719d6e1d16657e9bdc8b14ed8486ac.jpg

9bcaf_1568_bdc9652de75e392f0b4952581b77d8e5.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 21:33:36.76 ID:6QP/0mS10
タイヤは命
3 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 21:33:55.11 ID:hW9wv2T40
フェデラルの新品買った方が確実
5 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 21:34:41.99 ID:+wp9zmM00
中古で上等
6 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 21:34:43.79 ID:gKcOKxuM0
止めとけ、安物買いの云々
10 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 21:38:08.77 ID:ITM/8Wbp0
タイヤは外に置いてるだけで劣化する

14 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 21:38:56.82 ID:okQHPWjH0
あと半年で車乗り換える
とかだったらいいと思うよ
16 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 21:40:19.94 ID:EAoQX8px0
まったく問題なし、中古最高!おすすめ
オレは絶対に買わないけど
25 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 21:43:36.87 ID:4tCCWOJ40
タイヤで中古とかw
29 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 21:45:15.23 ID:RNBoz+be0
タイヤの中古屋さんって新品売ってるとこより
親身になってくれるよ
なにせ値打ち知ってるからアドバイスとか的確
38 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 21:47:35.20 ID:v7bQe82G0
新品にしろ
53 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 21:50:02.89 ID:5Z6KL+9k0
走るのも止まるのも曲がるのも
全部タイヤの仕事
再優先でコストをかけるべきパーツを中古とかありえん
67 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 21:52:39.30 ID:yRLem6Ym0
むしろ新品買ったことない
いままでトラブルもない
102 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 22:00:14.18 ID:yjb6psLz0
車検までのつなぎならありでしょ。
どれぐらい安く買えるのか知らんけど。
114 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 22:03:23.90 ID:MuzWh+rN0
中古のタイヤはなんか嫌だ
中古の靴もいや
服は許容範囲だけど帽子は無理
118 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 22:04:25.33 ID:9rK+GEKT0
ドリフトなら問題無いだろ
139 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 22:11:48.06 ID:f/PwVlVu0
街乗りばっかりだからタイヤ気にしたことない
オイルは高いの入れてるけど
183 名前:名無しさん@1周年:2018/04/30(月) 22:22:23.75 ID:kUktI/6g0
タイヤに中古はないわ
やもなく使う場合はマメにチェックしとけよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525091564/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2052148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/01(Tue) 23:02
自分で車イジれる人が分かってて買う分にはアリだろ
俺はできないから買わないけど  

  
[ 2052167 ] 名前: Y系プロショップ(タイヤ屋)  2018/05/02(Wed) 00:09
※29
ウチにも廃タイヤ漁りに中古業者来るけどさ
置いていっても1本2~3百円とかよ
up garageやセコハン市場みたいなユーザーからの買い取りやってる中古屋も、タイヤだけなら数百円
それが1本当たり数千円で売れるわけだ
そりゃ親身に…と言うか、太鼓持ち宜しく接客するだろうよ

ウチや大手量販店みたいに新品売ってる店は、1本売って数百円程度の利益
それでトラブってたら元も子もないから、バクチや冒険はしない
悪く言えば「融通が効かない」
そんだけの事よ  

  
[ 2052182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 00:39
基本的には外から見て問題なければ普通に使えるし、レストアでも費用抑えるためによく使われるくらいのもん
当然新品のがいいけど新品信仰過ぎても損するよ  

  
[ 2052231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 05:02
マトモなタマを探す手間で新品買えるので暇人限定。
それと>>139は安いオイルをこまめに換えるほうがいい。  

  
[ 2052272 ] 名前: 日本クマトリス球根協会会長  2018/05/02(Wed) 07:14
タイヤの中古はいややけどパンツの中古ならありかなー俺の履いてるパンツはJKの中古やからなーw  

  
[ 2052277 ] 名前: かやひやgyvgふgfghんtぐ  2018/05/02(Wed) 07:31
中古WO買ったという自覚を持ちながら使うことが出来ればいい。できてるか?  

  
[ 2052643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 18:26
殆どのメーカーが取り組んでる再生タイヤが良いと思うがな  

  
[ 2052742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 20:55
好きにせい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ