2018/05/02/ (水) | edit |

7779 バーベキュー
GWも中盤に差し掛かり、様々なレジャーを楽しむ人も多い中、女性限定匿名掲示板『ガールズトーク』にて、「庭でBBQ」をすることに関し、激しい議論が巻き起こっている。

ソース:https://sirabee.com/2018/05/01/20161610220/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(タイ) [UA]:2018/05/01(火) 21:20:31.67 ID:7uXVQlmN0
GWも中盤に差し掛かり、様々なレジャーを楽しむ人も多い中、女性限定匿名掲示板『ガールズトーク』にて、「庭でBBQ」をすることに関し、激しい議論が巻き起こっている。


■庭でBBQする隣人に「理解できない」

投稿者は、都会でもなく、田舎でもない地域の住宅密集地において、庭でBBQをする向かいのお宅に悩まされているという女性。

BBQが行われているのは、庭と言っても車2台分程度のガレージのような場所なのだそう。

はじめる前には「今日もうるさいと思うのですがすみません」と挨拶に来るというが、投稿者は騒音よりも「臭い」に嫌悪感を抱いている。

「住宅が密集している場所でBBQなんてされたら、近隣の人たちは窓を閉めなくちゃならない。せっかく良い天気なのに洗濯物も臭いがつかないか気になる。かといって、浴室乾燥機 使うのはこんなにも晴天なのにアホらしい。ケチくさいけど」



と、胸の内をつづり「無料でBBQができる公園などもあるのに、なぜわざわざ庭でBBQするのか、その神経が分からないです」と訴えている。

■投稿者の訴えに共感の声続々


こちらの投稿には、住宅が密集している地区でのBBQは「正直なところ、迷惑に感じている」といった声が相次いで寄せられている。

・洗濯物に臭いがついてしまって外に干せないので、そうやって事前に声かけていただけると洗濯物避難できるので助かります~って言っちゃうww戸建てで嬉しいのはわかるけど、やっぱ住宅密集地ではね。じゃあ家のなかでやれよって思うね



・…煙とかニオイとか、隣家に迷惑かけるって想像できないかね



・我が家もバーベキューはじめるお宅が数軒近くにあって。このゴールデンウィークで衣替えやシーツ類も夏仕様にしたいのに、まぁ迷惑です。騒ぐ声は良いけど、臭いがね…



投稿者と同じく「臭い」に迷惑している人は少なくないもよう。

また、風向きや時間帯によっては「窓が開けられない」「天気が良いのに洗濯物が干せない」といった迷惑を被られているケースもあるようだ。



■苦情に圧倒されるも「容認派」は多数


しかし、投稿者がコメント欄で募ったアンケートでは、「庭BBQなし」を「庭BBQあり」が大幅に上回った。周囲への配慮に欠いた人たちの迷惑行為が取りざたされる一方で、「容認派」は多く存在するようだ。

・私は子供の頃から家の庭でBBQやっているので、とくになにも思わないけどな~

・私の故郷(北海道)はBBQ大好き地域だから小さい時から普通の感覚だし、今の土地も近所とか友達とかでやってる

・私は匂いがしてくるとあーこの季節が来たーって懐かしくなります。笑 BBQって戸建て持ったらひとつの醍醐味なんじゃないかな? 広さにもよるけど…ご近所問題厳しい家庭は、戸建てよりマンションのほうが向いてそうですね。そういうの禁止してくれてるし

子供の頃から庭でBBQをやる習慣があった人たちや、BBQが盛んな地域の人たちからは「戸建てを持った人の醍醐味」や「ひとつの風情」といった声があがる。

また、庭でBBQを楽しむためには日頃からの「ご近所付き合い」をまず大切にすべき、という声も。

https://sirabee.com/2018/05/01/20161610220/
5 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/05/01(火) 21:22:50.06 ID:ZH7ybtIE0
一生縁がない
7 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/01(火) 21:23:27.28 ID:t3of0vo60
庭がなかった
9 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/05/01(火) 21:24:07.27 ID:debyN3Ns0
まあ音より臭いのが問題になるに決まってるわな
10 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/05/01(火) 21:24:16.49 ID:hoHTRzf20
住宅密集地はまあ
17 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/05/01(火) 21:27:06.46 ID:y9PHcLc00
月1位なら許す

22 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2018/05/01(火) 21:33:19.93 ID:IDCpLYI70
隣に家あるならやったら駄目だよ
うちみたいなど田舎の特権です
29 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [SE]:2018/05/01(火) 21:36:24.00 ID:/7oJKRMP0
今はサンマすら焼けない
55 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/05/01(火) 21:50:01.33 ID:Bybixz2N0
田舎でやれ
73 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/05/01(火) 21:59:49.97 ID:sqcpiI1o0
庭で一人BBQやってたわ(´・ω・`)
嫌がる人がいるとか想像もしてなかった
申し訳ない、もうやめます
91 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2018/05/01(火) 22:07:47.29 ID:iZIt3FFD0
狭い日本で白人の真似事するなよ
回転寿司でもいってろ
97 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]:2018/05/01(火) 22:10:01.22 ID:EK/GxRf30
住宅街の狭い敷地でやるな
117 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/05/01(火) 22:21:31.29 ID:Zk4dC/lf0
住宅街ならせめて家の中でやれよな~
124 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2018/05/01(火) 22:25:21.20 ID:Rl9rjCB+0
数年前に流行ってたな
庭BBQ

ここ数年は見なくなったけど
177 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]:2018/05/01(火) 23:08:06.62 ID:rb6MuiJE0
臭い臭すぎる
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525177231/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2052439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 12:37
流しソーメン位でいいんじゃない?  

  
[ 2052442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 12:41
ha単位の庭でやれ  

  
[ 2052447 ] 名前: 774@本舗  2018/05/02(Wed) 12:45
洗濯物に臭い付くしな  

  
[ 2052448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 12:46
室内でやっても、換気扇で外ににおいを排出すると思うんだが、一緒じゃね?  

  
[ 2052450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 12:51
建物面積のせめて3倍くらいの庭なら。
長屋と大差ないような密集地ですんなよ。  

  
[ 2052452 ] 名前: あ  2018/05/02(Wed) 12:52
事前に声掛けしてくれるなら、まあ良いかと思っちゃう
  

  
[ 2052453 ] 名前: ななし  2018/05/02(Wed) 12:54
あの半球型のジンギスカン鍋なら直火焼きじゃないから煙はそう出ないし、めいめいがウロウロして話し声がボリュームアップもされにくくなる
ちょっと煙が大丈夫そうなら穴が少し空いてるジンギスカン鍋もあるから、これだと直火焼きのBBQと変わらないような焼き上がりにもできる

大きめの鍋なら七輪一つで6〜7人は囲めるから、普通の家なら二つもあれば多分足りる

ジンギスカン鍋といっても、普通の焼肉のときのように使えばいい  

  
[ 2052454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 12:55
別にいいじゃん、それくらい  

  
[ 2052456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 12:57
コレは別荘の醍醐味。  

  
[ 2052457 ] 名前: ななし  2018/05/02(Wed) 12:57
臭いホントに嫌だわ
干してた洗濯物が煙臭いとかしょげる  

  
[ 2052458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 12:58
バーベキュー族は騒がしいから迷惑
河原でする場合も近隣に住宅がある場合は大騒ぎするなよ  

  
[ 2052459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 13:01
ワイも田舎だが四方の家でやってるで昨日は裏でやってたが暗黙の了解やで挨拶とか一切しないし  

  
[ 2052460 ] 名前:     2018/05/02(Wed) 13:01
ちゃんと声かけるのだから一日くらい我慢できるだろう。毎日なら困るけどな。
和気あいあいで楽しくやっているのが妬ましいのだろうとしか思えない。
相手に見えるように洗濯物を取り込んでやれ。

焼肉臭いだけで毒ガス撒かれるわけじゃないんだから実害は無い。
除草剤や殺虫剤には断固抗議したほうがいいと思うけどさ。  

  
[ 2052463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 13:11
ホットプレートなら許す。火を使うならたまらん。  

  
[ 2052464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 13:12
近所で年に何回かやってるけど気になったこと無いな
毎回夜中なのと過去に何度かまぜてもらってるからかな  

  
[ 2052468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 13:16
気軽に引っ越しできりゃあ楽なんだがな。家のローンを払うために社畜として生きながらこれは辛いよな。  

  
[ 2052469 ] 名前: みけ  2018/05/02(Wed) 13:17
うちの隣は何年も前からほぼ毎週BBQ。
お隣さんの建物が壁になっているとそれほど心配してなかったけど、最近、庭の草むしりしていた旦那が煙吸って鼻炎を誘発、犬もまともに煙吸ってたことがわかりました。
旦那は喫煙家だからまぁほっときゃ良いけど、犬は煙から逃げようがなくてかわいそうだった。
  

  
[ 2052472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 13:18
田舎だと庭で老人がドラム缶に色々と入れまくって燃やして黒い煙で近所が悲惨な事になったりすることがよくある。

BBQの匂いなんて可愛いもんよ。  

  
[ 2052478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 13:27
住宅密集地でBBQは大迷惑だろ  

  
[ 2052486 ] 名前:     2018/05/02(Wed) 13:36
狭い庭でBBQという行為は米国盲従の低能が好むもので
そんな程度の低いBBQに苦情を垂れるのは低能でもできることができない劣等感の表れ  

  
[ 2052488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 13:42
畑や田んぼを挟んで家がある場合なら、問題ないかと
すぐ隣に家がある場合は、アウト

事前に相手に伝えて、なにかを渡しておけばいい  

  
[ 2052491 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/05/02(Wed) 13:45
昔子供の頃やったことあるが、隣までの距離がそこそこあったからな。
住宅地みたいなところの一戸建てだと、なかなか厳しいね。
やる前に挨拶に来て、年に数回程度なら、俺は許容するかな。  

  
[ 2052494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 13:48
くさや焼いてないなら大丈夫だろ?  

  
[ 2052496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 13:48
狭いとこでBBQしたいと思わんわ。  

  
[ 2052499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 13:48
いつから日本人はアメリカ人の真似をしだしたんだ?
BBQは海や山、キャンプ場でしょ?
お隣さんにハッキリと言うべきよ!  

  
[ 2052500 ] 名前: ナ~  2018/05/02(Wed) 13:54
住宅密集地はBBQと外で喫煙は苦しいね。
昼の12時から2時までとかだったら月一ぐらいなら我慢できる。
食事時外した時間帯とかにされるとぶちぎれる。  

  
[ 2052502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 13:56
別にわざと迷惑掛けようとしてるわけではないんだよね。
発達障害だから人に迷惑掛けてるってのが理解できないだけ。
言っても悪い事をしてるっていう自覚がないから逆ギレしてくるよ。  

  
[ 2052505 ] 名前: ななし  2018/05/02(Wed) 13:57
気にならないって意見が軒並み自分もやるからばっかやんけw  

  
[ 2052509 ] 名前: ななし  2018/05/02(Wed) 13:59
妬んでるとかわけ分からんことまで書いてる人いるんだな  

  
[ 2052510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 14:01
目に見えてるから文句言うけど、別に庭でなくたって煙もくもくの料理作って匂い振りまいてる家少なくないじゃん
田舎でもない都会でもない住宅密集地ってのがどのレベルの住宅街指してるか分からんけど週2とか週3とかでやるわけでもなしええやんそんなんって思う  

  
[ 2052513 ] 名前: …  2018/05/02(Wed) 14:04
否定派は迷惑被ってる側で、肯定派は迷惑かけてる側ってのが面白いな  

  
[ 2052519 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2018/05/02(Wed) 14:10
庭に東屋があるような大きな家の人がたまにやってるけど
広いからあんまにおいは漂ってこないわw
車2台分のスペースしか持てないような庶民は川原かキャンプ場いけよ  

  
[ 2052521 ] 名前: 774@本舗  2018/05/02(Wed) 14:17
新幹線の新横浜駅裏の建設会社駐車場でBBQやってて、新幹線ホームに煙が漂ってたことがあったわぁw
まあ新横浜駅自体が元々ど田舎だったここに後から作ったのだから、ホームの乗客がオイニーや煙を我慢しろって話だけどな。  

  
[ 2052523 ] 名前:    2018/05/02(Wed) 14:19
どんちゃん騒ぎがなければ我慢できる  

  
[ 2052528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 14:23
別にバー部ぐらい良いじゃん。周りの家がやってても全く文句言う気にならんわ。どんだけ心狭いねん  

  
[ 2052530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 14:27
いやこれ俺も文句言われたから
どんちゃんも気に障るらしいけども
一番は煙がアカンらしいな
洗濯物に煙の臭いつくのが肉の匂いもつくんかもしれんが
消防署の兄さん来て近所からの苦情知ったわ
  

  
[ 2052533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 14:33
「家の中でやれ」

「えっ、臭くなっちゃうじゃないですか。」

  

  
[ 2052537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 14:41
週末庭でBBQして、そのままテント貼って庭で寝ようって思ってるんだけど
やっぱ嫌がられるんか。。  

  
[ 2052561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 15:18
まぁ、田舎みたいな広い庭持ちじゃないと、クレームは出るわな。
駐車場2台分の広さじゃやらない方がいい。  

  
[ 2052571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 15:55
※2052537
いちばん近いご近所が50m以上離れてるならまあまだましかも…  

  
[ 2052572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 16:03
昔は庭で落ち葉の焚き火したりしてもお互い様で特に何もなかったくらいだし、最近は世知辛いなあと思うが、しかし現実に近所でBBQとかされたら、確かに鬱陶しいもんだよな。
同意だわ。  

  
[ 2052573 ] 名前: 名無し  2018/05/02(Wed) 16:04
風呂場で歌っても隣に聞こえないのとこれが、田舎のいいところだな  

  
[ 2052584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 16:25
臭いや煙が気にならない→じゃあ、室内でやれ
臭いや煙が気になる→自分が気になるものを周りに垂れ流すのかアスペ

はい、完全論破。  

  
[ 2052588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 16:27
うち、東京世田谷
庭で落ち葉の焚火しても消防署に通報されます
BBQなんてしたら警察呼ばれそうです
  

  
[ 2052589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 16:30
住宅街でやる奴は基地外
しかるべき場所でやれ  

  
[ 2052602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 16:59
容認派の『意見』とやらが本当に「自分の都合」ばっかりな件について
「アタシは(※もっと広い場所で)昔からやってるから何も気にならないなー」というのが、住宅密集地の狭い庭(ですらない)で無分別にやっている事を容認すべき理由にされても困るんだがw  

  
[ 2052612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 17:08
最近引っ越してきた明らかにDQN一家な隣の家族
毎週末天気がいいと洗車かバーベキューやってる
道路は車がすれ違えない幅だし、そもそも外壁も出来てなくて丸見え
奥さんは玄関先の階段に大股開いて缶チューハイ片手に焼き鳥の串頬張ってるのが初対面だけど、もちろん挨拶なし会釈すらなし
いっつも旦那が肉焼いてて奥さん缶チューハイ片手にウロウロしててみっともない
住宅密集地の庭先でバーベキューやる人は常識ないって印象だよ  

  
[ 2052614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 17:13
田舎でも風しだいで凄い匂うのに  

  
[ 2052661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 19:02
GWとかお盆とかなら別に許せるわ
毎週だと困るけど  

  
[ 2052698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 19:46
臭いの話であれば最近の洗剤は凄く臭い、あれ匂いがその場に残って誰かが居たのが判るくらい匂いが残る、化学物質だし凄く体に悪そう
BBQはこれに比べたらまだいいかも
  

  
[ 2052699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 19:47
臭いの話であれば最近の洗剤は凄く臭い、あれ匂いがその場に残って誰かが居たのが判るくらい匂いが残る、化学物質だし凄く体に悪そう
BBQはこれに比べたらまだいいかも
  

  
[ 2052700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 19:48
BBQと言う様になってからDQNが増える様になったから、
もう一度「バーベキュー」表記に戻した方がいい  

  
[ 2052737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 20:43
家の密集度、ご近所付き合いの有無、行われる頻度、時間帯、騒がしさやマナーが許容範囲かどうか、相手によるさね  

  
[ 2052792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 22:24
陰キャどもの妬ましい声が良く聞こえるわwww  

  
[ 2052798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 22:31
アメリカ、北海道のように自宅敷地や住宅間隔の広いところならいざ知らず、
日本のような密集住宅地でそれをやるなら無神経すぎ。
つくづく民度の低下が嘆かわしい。  

  
[ 2052896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/03(Thu) 03:07
キッチンで換気扇回すのとそんなに変わるのかね
焼肉屋や串焼き屋の近くに住めないな  

  
[ 2053025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/03(Thu) 07:50
やる方が気配りせんとね。
風向きや洗濯もの。住宅密集の度合いなんかね。
迷惑にならなそうならやればいい。
家の中で焼き肉して臭いがつくから外でって、自分だけ得じゃんね。
自分にするように他人にも気配りしないとね。  

  
[ 2053100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/03(Thu) 09:59
人数増えると気が大きくなって中国人みたいになるからなあ
問題は声であって煙は別にいいと思う。
田舎の野焼きとかやべーよな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ