2018/05/02/ (水) | edit |

b296b0df 亀井
メモに「首相案件」の単語があったことについても、「問題なし」の立場だ。「総理たるものは、万般のことに目を配らなきゃいけません。それが当たり前の話なんだな。それが、けしからん言い出したら、どうなるの?総理がね、なんか案山子みたいなもんでいい、ってことになっちゃうよ?」

ソース:https://www.j-cast.com/2018/04/11325901.html?p=all

スポンサード リンク


1 名前:サンキュー! ★:2018/05/01(火) 16:45:25.08 ID:CAP_USER9
メモに「首相案件」の単語があったことについても、「問題なし」の立場だ。

「総理たるものは、万般のことに目を配らなきゃいけません。それが当たり前の話なんだな。それが、けしからん言い出したら、どうなるの?総理がね、なんか案山子みたいなもんでいい、ってことになっちゃうよ?」

「なんでこんなことをさ、あなた方だってさ、キャッキャキャッキャ取り上げているのか、おれにはさっぱりわからん」

「国民はね、こんなことに興味は持ってないよ。あなた方(メディア)があおるからね、(興味を)持ってるみたいだけどね、こんなこと興味持つわけないよね。毎日の生活に何の関係もないもん」

https://www.j-cast.com/2018/04/11325901.html?p=all
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 16:52:20.93 ID:/seoIw6w0
亀ちゃん、マジで自民党復党を狙っとるな?
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 17:00:38.28 ID:jCZKPE/e0
誰か亀の相手をしてやれよ

15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 16:58:26.67 ID:NxWKp3jl0
さすがだよ。亀井
国民の雰囲気を敏感に感じている所は年をとっても衰えていない。
優秀な政治家は国民の声を正確に感じている。
29 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 17:22:48.55 ID:8JwczkK80
本当のこと言っちゃうと
TBSからもお呼びがかからなくなっちゃうぞ
33 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 17:24:35.30 ID:LYSNzT6B0
野党は五月病
38 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 17:30:04.23 ID:AJGJUi990
亀井さんて良くも悪くも昔の政治家だよな
56 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 18:23:59.87 ID:QybgROAp0
亀井も真実をつけるように成長したな
59 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/01(火) 20:04:48.23 ID:0L4K9ji20
こんなまともな事言う人だったっけ?
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1525160725/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2052787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 22:15
まだ生きてたのかこの人  

  
[ 2052789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 22:17
森元と亀井は異常に叩かれる風潮  

  
[ 2052794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 22:27
>>59
あまりにも野党やマスコミがおかしくなってる証拠だろ。  

  
[ 2052795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 22:29
正論だと思うよ。
NHKのニュースが喜んで、時間をさいて証人喚問と騒いでいてうっとおしかった。
そんなことより、もっと、別のニュースがあるだろうと、何喜んでるんだと、むかついたね。

  

  
[ 2052796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 22:31
ゲルと野党とメディアはグル  

  
[ 2052797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 22:31
マスメディアが煽るから興味をもったっていうのはあるな。ただマスメディアが正しく報道しないおかげで常に危機感をもつようにもなった。  

  
[ 2052799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 22:32
>総理がね、なんか案山子みたいなもんでいい、ってことになっちゃうよ?
要らんことしまくる鳩と空き缶と泥鰌に比べたら案山子のほうがマシかもしれん。
  

  
[ 2052805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 22:45
>要らんことしまくる鳩と空き缶と泥鰌に比べたら案山子のほうがマシかもしれん。

いまは案山子じゃないから比べるべくもない。 マシじゃなくて首相としての仕事を
してくれる人を望んでるんだからね  まあ言いたいことはわかる  

  
[ 2052808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 22:54
現状のマスコミから距離置かないと嘘
そのうち起きる業界破綻の巻き添えになる  

  
[ 2052809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 22:58
政界から離れるとキ千ガイになるか普通になるか一択だな  

  
[ 2052811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 23:00
こういう辞めた人でないと正論言えない位には腐りきった業界なんだなとは思う
誰も野盗のボイコットに対しての責任問題の話しないし
マスコミの仕事だろ自称権力の監視機構
監視役が忖度してどうする  

  
[ 2052818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 23:15
本スレ※59
>こんなまともな事言う人だったっけ?

元警察官僚の議員の中では、真っ向から二次元や創作物規制にNOと言った人。
ある意味空気読まないで正論言う、融通利かないタイプ。
死刑制度も反対しているけど、『組織』というものに絶対的な信頼は置いてない性格。  

  
[ 2052823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 23:30
野党と違って政治家らしい発言だな。野党議員は単に政局にしたいだけなんだよな。対案出せるほど政治勉強してないみたいだし。  

  
[ 2052824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 23:31
※2052811
同意
マスコミが野党6党と忖度している事こそ大問題
特に公正公平中立を掲げているNHKが野党6党と忖度しているのは日本国民に対する裏切り行為

NHKと野党6党は税金の無駄遣い  

  
[ 2052827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 23:37
良くも悪くも私怨が燃料になってきた面白い人だったけどね  

  
[ 2052829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 23:39
※[ 2052823 ]
石原が新党結成の際に会いに行った時、
「政治家というものは公のために己を殺 すものだ。お前がやっているのはただの我欲だ」
と言って合流を蹴ったらしいからなあ。
気骨はあるんだけど妥協は苦手そう。  

  
[ 2052836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/02(Wed) 23:57
それでもメディアは反省せず  

  
[ 2052878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/03(Thu) 02:30
民主党政権の時、変な法案通そうとしたときにストッパーになってたのが亀ちゃんだろ。
本人が意図してたかは知らんがw  

  
[ 2052911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/03(Thu) 04:11
自民党政権だろうと民主党政権だろうと、亀井さんは総理大臣に対する敬意はずっと持ってたよ  

  
[ 2052949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/03(Thu) 05:47
忘れた頃に第〇次韓流ブームとか言い出すのもマスコミ  

  
[ 2052965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/03(Thu) 06:33
でもね、なんだかんだと言い訳しながらマスメディアを見ちゃう国民が実際多いから
マスメディアもその手法がやめられないんだよ、国民は野党マスコミの行動に文句を言う前に、
まず自分たちが「メディアを見ない、信じない、無視する」という21世紀の基本マナーを学習しないとね
これは非韓三原則並みに必要なことだよ  

  
[ 2052999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/03(Thu) 07:28
まともなこと言うじゃん。
あのとき裏切らなければなw  

  
[ 2053012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/03(Thu) 07:39
人間年をとれば、人として正しく生きたかどうかを自分に問うようになる。
余生を真に国民の為に頑張ってくれるなら、支持したい。  

  
[ 2053060 ] 名前: 774@本舗  2018/05/03(Thu) 08:48
晩節に覚醒する珍しいパターン  

  
[ 2053148 ] 名前: 名無し  2018/05/03(Thu) 12:13
民主党政権時はこの人が連立党首にいなかったらマジで危なかったと思うよ。  

  
[ 2053264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/03(Thu) 16:58
2053148

それな。
あの暗黒時代、亀ちゃんの功績は本当に大きいと思うわ。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ