2018/05/06/ (日) | edit |

「そもそも単純な多数決が民主主義なんでしょうか。単純な多数決が正義なんでしょうか。久しぶりに会った友人たちで飯を食いに行こう。ある人は焼き肉が食べたいといい、ある人はすき焼きが食べたいといい、ある人はすしが食べたいという。意見が分かれたら多数決で決めるのもいいでしょう。
ソース:http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180503/plt18050318190015-n2.html
スポンサード リンク
1 名前:おでん ★:2018/05/06(日) 18:35:03.32 ID:CAP_USER9
「そもそも単純な多数決が民主主義なんでしょうか。単純な多数決が正義なんでしょうか。久しぶりに会った友人たちで飯を食いに行こう。ある人は焼き肉が食べたいといい、ある人はすき焼きが食べたいといい、ある人はすしが食べたいという。意見が分かれたら多数決で決めるのもいいでしょう。
でも、その中に例えば、そばアレルギーでそば屋には行けないという人が1人でもいたら、それ以外のお店から選ぶ。これが本来の民主主義です。みんなでみんなのためにものを決める本当の民主主義というのはそうしたものです」
「数の力だけで押し切ってはいけないことを決めているのが憲法です。この憲法をないがしろにするゆがんだ権力を一日も早くまっとうなものに変えていくため、多くの市民の皆さんと、そして思いを同じくする他の政党の皆さんと立憲民主党は力を合わせてまっとうな政治を取り戻すため先頭に立って頑張っていくことをお約束します」
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180503/plt18050318190015-n2.html
3 名前:名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 18:35:39.59 ID:323UB8MN0でも、その中に例えば、そばアレルギーでそば屋には行けないという人が1人でもいたら、それ以外のお店から選ぶ。これが本来の民主主義です。みんなでみんなのためにものを決める本当の民主主義というのはそうしたものです」
「数の力だけで押し切ってはいけないことを決めているのが憲法です。この憲法をないがしろにするゆがんだ権力を一日も早くまっとうなものに変えていくため、多くの市民の皆さんと、そして思いを同じくする他の政党の皆さんと立憲民主党は力を合わせてまっとうな政治を取り戻すため先頭に立って頑張っていくことをお約束します」
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180503/plt18050318190015-n2.html
正義ってなにかね?
16 名前:名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 18:37:18.90 ID:f7fP6+Yo0ヒステリー枝野さん
20 名前:名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 18:37:41.41 ID:RAWJBoP20とうとう民主主義すら否定し始めたか…お里が知れるというものだw
24 名前:名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 18:38:16.14 ID:4/PBKb5g0中共の手先か
53 名前:名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 18:40:23.19 ID:f7fP6+Yo0
最大多数の最大幸福を目指した結果なんだが
やっぱ限られた少数だけ幸せになればいいと思ってるのか
59 名前:名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 18:40:45.51 ID:mVk8RHgy0やっぱ限られた少数だけ幸せになればいいと思ってるのか
だったら審議拒否なんかせずに議論せえよ。
80 名前:名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 18:42:05.82 ID:0/Y77Q5S0自分達が民主党時代にやったことは忘れるんか?
都合がいいやつだ。
128 名前:名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 18:45:34.98 ID:Scwuh5fVO都合がいいやつだ。
自民党内からも呆れられた内閣
145 名前:名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 18:46:42.18 ID:DPpQ5ktQ0選挙否定とか流石革マル
192 名前:名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 18:50:26.09 ID:PM5iao5n0隣の国のセヌリ党にでも入党してくれw
236 名前:名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 18:53:41.26 ID:1EpdA/qB0今の日本はノイジーマイノリティー主義だよ
おまえら有利なのにこのザマ。
265 名前:名無しさん@1周年:2018/05/06(日) 18:56:21.10 ID:ocxdzdqo0おまえら有利なのにこのザマ。
まあ、大失敗した奴が反省もせずに、グダグダ言っても何も響かんなw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525599303/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【最強タッグ】民進と希望が合流「国民民主党」が結党大会 7日午後1時から
- ソニーに作ってもらいたい製品って何かある?
- 【安倍首相夫妻】GWの外遊三昧で「夫婦水入らず」柳瀬国会招致で政権危機が再燃
- 【年金機構】データ入力を別の中国系企業に委託 「時間がない」随意契約結ぶ
- 【護憲派集会】枝野代表「そもそも単純な多数決が民主主義なんでしょうか。正義なんでしょうか。」演説
- 【憲法】安倍首相「自衛隊明記で違憲論争に終止符を」 共産党志位氏「安倍政権と9条改憲を葬ろう」 立憲民主党枝野氏らは総辞職を訴え
- 【朝日新聞】田中角栄元首相の生誕から100年 真紀子氏、政治の現状を「父が首相ならこんな事態になっていない」と批判
- 「消費税還元セール」政府が解禁を検討 来年の増税時 前回の増税時には特措法で禁止する
- 【国会】「親から『そろそろ国会に出ろ』と・・・」“17連休”満喫中の6野党、批判に耐えかね審議復帰へ
割とガチでお薬増やしてもらった方が・・・いや既に手遅れか
それを選挙という多数決で決められた人間の言う事かね?
そんなに多数決が正しくないと言うのなら、議席を返上して落選した候補を当選させてやれ
そんなに多数決が正しくないと言うのなら、議席を返上して落選した候補を当選させてやれ
野党6党の議員は民主主義に関して勉強した方がいいですよ
アンタらが政権取っていたときは、アンタらやマスゴ、ミは「数こそ正義」と言っていましたが?
民主党の時に数の横暴を散々やってた奴らに言われたく無いわな
政治やくざが
政治やくざが
オール沖縄とかって舞い上がっていた時に同じ事を言って欲しかったね
てめえが野党の中で大きい顔を出来てるのは、野党の中で一番議席が多いって理由だろ
議席が多くても偉いわけじゃないなら、大人しくしてろ
議席が多くても偉いわけじゃないなら、大人しくしてろ
>そもそも単純な多数決が民主主義なんでしょうか。単純な多数決が正義なんでしょうか
去年9月に民進党代表選で前原に負けた時も同じ事を言っていたんだろうな
負け犬の遠吠えが良く似合う「前原に負けた男革マル枝野」
去年9月に民進党代表選で前原に負けた時も同じ事を言っていたんだろうな
負け犬の遠吠えが良く似合う「前原に負けた男革マル枝野」
最近はこの方達選挙も多数決もしきりに否定するけどさ、じゃあ全ての
国民の意思が100%政治に反映されるシステムなんてあるのかと
アレルギーの話し出してるけど小さな枠では個々に対処すれば良いだけだし
それを一々国全体の話になんてしたら国が回らなくなるよ
国民の意思が100%政治に反映されるシステムなんてあるのかと
アレルギーの話し出してるけど小さな枠では個々に対処すれば良いだけだし
それを一々国全体の話になんてしたら国が回らなくなるよ
焼き肉が食べたい
すき焼きが食べたい
すしが食べたい
俺そばアレルギーだから蕎麦屋行けない!は?
すき焼きが食べたい
すしが食べたい
俺そばアレルギーだから蕎麦屋行けない!は?
単純ってつけて多数決が正しくないみたいなイメージにしてるだけ
少数派の意見が通る方がおかしいに決まってる
少数派の意見が通る方がおかしいに決まってる
多数派に最大の利益を、少数派に最小の損害を。
これが民主主義。
これが民主主義。
多数決は十分な議論と妥協を前提としたシステムでしょ
そういえば事ある毎に議論を放棄したり拒否している人達がいましたね
そういえば事ある毎に議論を放棄したり拒否している人達がいましたね
そうそう、正義とは国民の大多数が反対しようと、間違った憲法は修正する事ですよねw
それぞれが食いたいモノ食えばええんやで(笑)
真の民主主義は人数にあわせて意見を調整して全員の希望を叶えていくことだが
実際にはそれはできないから意見が対立した時は多数決するしかないんだよ
実際にはそれはできないから意見が対立した時は多数決するしかないんだよ
それじゃ選挙いらなくなるね。お前らのきて欲しい未来は共産主義なんだろうねw
少数意見も取り入れるために国会質疑があって、
政府与党の出した法案を野党側からの要求で修正したりして決議するもんだ
現在の野党は審議さえ拒否し、自分達が出した法案でさえ審議に出席しないのがおかしい
立憲民主党や、希望の党、民進党は国会に必要ないよ
政府与党の出した法案を野党側からの要求で修正したりして決議するもんだ
現在の野党は審議さえ拒否し、自分達が出した法案でさえ審議に出席しないのがおかしい
立憲民主党や、希望の党、民進党は国会に必要ないよ
だったら選挙以外で国民の声を拾う方法を考えろよ
革マルが正義を語るな!(唾吐
少数派の意見も聞くために審議してるのに、サボってるじゃん
逆だったら、「コレが民意」とか言って少数派の意見なんて聞かないクセに・・・
みんなで蕎麦屋いって、アレルギーの人は例えば親子丼注文したりすんのが民主主義やと思う…蕎麦アレルギーのひとがいるから蕎麦屋自体行かないとゆうのはおかしい
多数決で勝った相手と対話を拒否してる奴がこれを言うかね。
単純な多数決にさせないためにお前らがいるんだろ?
仕事放棄してこんな事ぶつなんて盗人猛々しいぞマジで。
単純な多数決にさせないためにお前らがいるんだろ?
仕事放棄してこんな事ぶつなんて盗人猛々しいぞマジで。
あべがいるなら俺達は行かない
俺が行かないのに仕事進めるなんて言語道断。
って言いながらツイッターにカラオケアップしてるから
怒られる訳で。
これで給料満額受けと取れるんだから
社会経験のない非常識な反安部議員様方はすごいよね
俺が行かないのに仕事進めるなんて言語道断。
って言いながらツイッターにカラオケアップしてるから
怒られる訳で。
これで給料満額受けと取れるんだから
社会経験のない非常識な反安部議員様方はすごいよね
民主党政権時代に少数意見を無視していたことを国民は忘れていませんよ
枝野さんには、あんたらが政権を取った時の幹事長・小沢一郎の言葉を送ろう
【政権政党時代の小沢の発言】
「民主主義・多数決を軽んじてはいけない」
「野党の声を大事にしろと言うが、少人数の駄々っ子がいるからと言って多数決の結果を変えるのはいかがなものか」
【野党になった時の小沢の発言】
「本来の主義主張が違うから別々の政党になっているはずだ」
「主義主張が違う人間が、なぜ手を組むことが出来るのか」
「政党の安易な連携は有権者を馬.鹿にした行為だ」
枝野さんには、あんたらが政権を取った時の幹事長・小沢一郎の言葉を送ろう
【政権政党時代の小沢の発言】
「民主主義・多数決を軽んじてはいけない」
「野党の声を大事にしろと言うが、少人数の駄々っ子がいるからと言って多数決の結果を変えるのはいかがなものか」
【野党になった時の小沢の発言】
「本来の主義主張が違うから別々の政党になっているはずだ」
「主義主張が違う人間が、なぜ手を組むことが出来るのか」
「政党の安易な連携は有権者を馬.鹿にした行為だ」
なら憲法改正しないとなあ
仮にも民主を名乗ってるのに民主主義を全否定ですか…
「そばアレルギーでそば屋には行けないという人が1人でもいたら、それ以外のお店から選ぶ」
お前らが「それ以外」に該当してるんやで
お前らが「それ以外」に該当してるんやで
ただの基地外
数の力で押し切ってはいけない→多くの市民の皆さんと〜
即座に発言を矛盾させてく安定の鳥頭
即座に発言を矛盾させてく安定の鳥頭
ばかという形容詞が一番似合う人間だな
選挙で自身が当選したのも多数決の結果だろ。多数決を否定するのなら議員やめちまえよ。
国民に支持されてない奴が何をもって真っ当とか言ってんだろ
自分が正しい神だとでも思ってんのかね?
自分が正しい神だとでも思ってんのかね?
与党だった時に言わなかった時点で不利になったら文句言う人ってだけ
「蕎麦アレルギーだから蕎麦屋はやめよう」と主張する(国会に出席して質疑し意見を述べる)のを自らボイコットしておいて何抜かす!!
民主主義とは多数決の原理である
と中学校で習わなかったかね?
ええ加減、こいつら野党の金の流れを追え。
厚顔無恥な基地外理論を唱えるのも資金援助する団体がいるからだろ。
と中学校で習わなかったかね?
ええ加減、こいつら野党の金の流れを追え。
厚顔無恥な基地外理論を唱えるのも資金援助する団体がいるからだろ。
難しい問題ではあるが、都合がいいと国民の意思だ!とか言ってる奴らが言えることかね
単純な多数決ちゃうぞ。議論を放棄しとんはお前らやぞ。
自分のこと棚に上げてようそんなこと言えるわ。
自分のこと棚に上げてようそんなこと言えるわ。
単純な多数ではない。
しかも、少数の意見を吸い上げるために、政策協議とか色々やって、救済措置があるのに、それを放棄してサボってるのが野党。
しかも、少数の意見を吸い上げるために、政策協議とか色々やって、救済措置があるのに、それを放棄してサボってるのが野党。
ん?哲学か何かを語りたいのか?
まあ確かに数だけが正義じゃないことは、お前らが政権を獲ったことを考えればそれもまた真理だ。
最もだからといってお前らに投票することだけは絶対正義じゃないけどなw
最もだからといってお前らに投票することだけは絶対正義じゃないけどなw
国会議員辞めなよ
同じ内容を与党議員が言ったら辞職プラス幹事長辞任要求くらいの事言ってるぞ
気がついてるか?
気がついてるか?
>そばアレルギーでそば屋には行けないという人が1人でもいたら、それ以外のお店から選ぶ。これが本来の民主主義です
俺ならそいつとカツ丼や天丼を一緒に頼んで食うけどな
「俺丼物食いたい!お前も食わね?」って水を向ける、で、他のメンツは普通にそば食ってりゃいい
それにそばアレルギーならともかく、小麦粉アレルギーだったらどうすんだ? 外食なんか出来ないぞ
俺ならそいつとカツ丼や天丼を一緒に頼んで食うけどな
「俺丼物食いたい!お前も食わね?」って水を向ける、で、他のメンツは普通にそば食ってりゃいい
それにそばアレルギーならともかく、小麦粉アレルギーだったらどうすんだ? 外食なんか出来ないぞ
野党提出の法案を審議拒否してる時点でそれはない
議論の機会を不意にしてるのは自分たちじゃないか
議論の機会を不意にしてるのは自分たちじゃないか
言葉の定義は学会でやれや
では国民感情で司法をも動かす韓国みたいなのが民主主義なんでしょうか?
多数決を否定したら何で決めると言うんだ?最近の日本は少数意見で動く傾向があるがお前らの仕業か?
多数決を否定したら何で決めると言うんだ?最近の日本は少数意見で動く傾向があるがお前らの仕業か?
アレルギーの人は、あなた方みたいにその時々でアレルギーになったりならなかったり出来ないのですが…
例えで出すにしては失礼な話だし、如何に国民一人一人を考えてないかわかるよね。
例えで出すにしては失礼な話だし、如何に国民一人一人を考えてないかわかるよね。
民主党政権時にそのセリフを吐いてたら褒めてやったがな
枝野代表の例えはおかしい。
皆が何かしらの食物アレルギー持ちで、全員一緒に食べられる食料はない時にどうするか?ってのがより適切なんじゃあないだろうかと思う。
皆が何かしらの食物アレルギー持ちで、全員一緒に食べられる食料はない時にどうするか?ってのがより適切なんじゃあないだろうかと思う。
議論しても負けてツイートでも逃げるくせに
多数決で勝つとか無理だろw
ただの一つとして成果や実現性が微塵でもあるのかと
野党は税金に集ってる役立たずだろ
多数決で勝つとか無理だろw
ただの一つとして成果や実現性が微塵でもあるのかと
野党は税金に集ってる役立たずだろ
何か言うたびにメッキがはがれ落ちてるぞ。
もはや民主党レベル
もはや民主党レベル
そばアレルギーが、いるかいないかで民主主義は決まるのか?
甲殻類アレルギーやはどうするんだよ。そんな個人的なことを言い出したら、勝手に食えってことになるだろw。
そもそも食い物の話じゃなくて、何をどうするかっていう、政策の話。国の進む方向を決めるのに少数がうんたらとか言い出すとは、そこは法律で手当するんだよ、馬蚊。
一般人から言わしてもらうわ、馬蚊。
甲殻類アレルギーやはどうするんだよ。そんな個人的なことを言い出したら、勝手に食えってことになるだろw。
そもそも食い物の話じゃなくて、何をどうするかっていう、政策の話。国の進む方向を決めるのに少数がうんたらとか言い出すとは、そこは法律で手当するんだよ、馬蚊。
一般人から言わしてもらうわ、馬蚊。
何この演説内容
投石していいレベルw
投石していいレベルw
議席数を増やして政権交代を現実的な視野に入れる事を
建前はともかく本音の部分では放棄したという事か
純化したお仲間と文句だけ言っていれば良い立場に落ち着くことができるしね
建前はともかく本音の部分では放棄したという事か
純化したお仲間と文句だけ言っていれば良い立場に落ち着くことができるしね
御託はいい。
今直ぐその少数派の望みをやらを叶えて見せろや。
利害関係にある他派の利益を一切毀損しない上でな!!
今直ぐその少数派の望みをやらを叶えて見せろや。
利害関係にある他派の利益を一切毀損しない上でな!!
世の中小麦アレルギーのラーメン屋もいるんだからそのくらい我慢してください
ただたんなる多数決にしないために議論するんでしょーが
まぁ議会に出席もしないし文句言うだけで議論しないからわからないのか
まぁ議会に出席もしないし文句言うだけで議論しないからわからないのか
多数決で何でも決めていいとは俺も思わないけどさ、じゃあ最低限の建設的な議論をしてるかっていうとまあ週刊誌ネタだらけで議論になってないだろ?
しかも証拠を出すのは検察の仕事なのに、与党や官僚にそれを強要して見当違いの批判ばかりして、自分は責任を果たしたと開き直ってる。
足を引っ張りたいだけなのが見え見えなので、そういう意見は無視していいだろってなるんだよな。やるならもっと建設的な議論をしようぜ。
しかも証拠を出すのは検察の仕事なのに、与党や官僚にそれを強要して見当違いの批判ばかりして、自分は責任を果たしたと開き直ってる。
足を引っ張りたいだけなのが見え見えなので、そういう意見は無視していいだろってなるんだよな。やるならもっと建設的な議論をしようぜ。
それただの独裁者のセリフだよ。
多数決で勝ったとき「これが民意!!敗者は黙ってろ!!!!」
多数決で敗けたとき「民主主義は死んだ」
多数決で敗けたとき「民主主義は死んだ」
お前らはその多数決で与党になったんだよなぁ・・・
政は最後は決定して事を進めるもの。その決定の公平さを何処に求めるのかと言えば選挙に依る単純な多数決、これが民主主義の基本。これにグダグダ言う奴は独裁者か蝋燭の数で政治を占うようなオッチョコチョイ。
>でも、その中に例えば、そばアレルギーでそば屋には行けないという人が1人でもいた
>ら、それ以外のお店から選ぶ。これが本来の民主主義です。
違います。それは「民主主義」とは言いません。それは日本語では「配慮」と言います。
はっきり言いますけどこの例えを本当に民主主義だと思ってるならアタマ悪過ぎです。
>ら、それ以外のお店から選ぶ。これが本来の民主主義です。
違います。それは「民主主義」とは言いません。それは日本語では「配慮」と言います。
はっきり言いますけどこの例えを本当に民主主義だと思ってるならアタマ悪過ぎです。
>アレルギーでそば屋には行けないという人が1人でもいたら、それ以外のお店から選ぶ
こういう前提が認められるなら、有権者の中に自分は死んでも共産党政権など認められないという人がいるなら共産党は選択肢から排除された状態で国政選挙を行わなければ民主主義ではないという逆説が成り立つことになります。
得意気にこんな例えを出してる人間はマヌケとしか言いようがありません。
こういう前提が認められるなら、有権者の中に自分は死んでも共産党政権など認められないという人がいるなら共産党は選択肢から排除された状態で国政選挙を行わなければ民主主義ではないという逆説が成り立つことになります。
得意気にこんな例えを出してる人間はマヌケとしか言いようがありません。
ほんとそれ
日本人の多くには今も民主党アレルギーがあるんだから、旧民主党の人間を選挙の選択肢から排除すべき
そうしないと正しい民主主義にならない、と、こんな理屈だって十分成り立つことになる
日本人の多くには今も民主党アレルギーがあるんだから、旧民主党の人間を選挙の選択肢から排除すべき
そうしないと正しい民主主義にならない、と、こんな理屈だって十分成り立つことになる
きちんと選挙で選ばれた議席数を指して単純な多数決とは何事か
あまりにも国民を蔑ろにした発言であり撤回と謝罪をするべきである
あまりにも国民を蔑ろにした発言であり撤回と謝罪をするべきである
>そばアレルギーでそば屋には行けないという人が1人でもいたら、それ以外のお店から選ぶ。これが本来の民主主義です。
はい、議会制民主主義を否定しました。憲法違反です。それに、そば屋は怒っていいぞ。これじゃ、わが国でそばは食えないだろw
はい、議会制民主主義を否定しました。憲法違反です。それに、そば屋は怒っていいぞ。これじゃ、わが国でそばは食えないだろw
ホントに頭の病気か何かになってんじゃないのこいつ
その前に話し合いの場を設けているでしょ。
審議拒否こそ、民主主義の否定だ。
審議拒否こそ、民主主義の否定だ。
そういう意見は、多数派のときに言うものだよ。
こいつらは、民主主義の成立と意義について、古代ギリシャあたりから勉強しなおすべきだな。
こんな民主主義を根本から否定するような事をいうやつが、前の政権をになってたってのが空恐ろしい。少なくとも、二度とこいつらに国政の舵取りをまかせたらいけないってのだけは確信できる。
こんな民主主義を根本から否定するような事をいうやつが、前の政権をになってたってのが空恐ろしい。少なくとも、二度とこいつらに国政の舵取りをまかせたらいけないってのだけは確信できる。
じゃあその議席放棄してね
選挙区で多数とって得たんだから
選挙区で多数とって得たんだから
立憲に投票した選挙民は
こんな恥ずかしい屁理屈並べる過激派の傀儡党首を
変だと思わないのかな?
こんな恥ずかしい屁理屈並べる過激派の傀儡党首を
変だと思わないのかな?
多数決原理の議会制民主主義じゃなかったの?
まー確かに単純な多数決で民主主義ってのは決まるもんじゃぁないけど、その民主主義に則って選ばれたくせに仕事してない奴が言ってもな?
日本国民にとっては旧民主党員が新たなアレルゲンになってしもうたんやで
あと共産・社民系は20世紀中にアレルゲンになってるからね
あと共産・社民系は20世紀中にアレルゲンになってるからね
じゃあ選挙出る必要ないね
当選しなくても心証では議員
好きなだけエア国会議員できるね
当選しなくても心証では議員
好きなだけエア国会議員できるね
そば屋に例えるなんて、あまりにもトンチンカン
まぁ左翼らしい極論だけど
まぁ左翼らしい極論だけど
じゃあお前は何を根拠に議員でいられると思ってんの?
自己否定して喜ぶ愚か者かよ
自己否定して喜ぶ愚か者かよ
民主主義において多数決は理想ではないが、紛争を解決する最後の切り札であり続ける。
その理想を拒み続けている政党の党首が、その切り札を否定するというのは民主主義もとい議会制民主主義を愚弄している。
その理想を拒み続けている政党の党首が、その切り札を否定するというのは民主主義もとい議会制民主主義を愚弄している。
少数派に駄々こねられたら何も決められないのが民主主義だとでも?
民主主義の根幹を何だと思ってるの?
そんなこと言うなら支持率気にする必要ねーってことだよな
支持率下がったからって、安部政権終わりとか叫んでたの野党じゃなかったっけ?
そもそも、オマエラパヨク政党は国民のためとか言って反日活動しかやってねーだろ。そんな奴らの意見なんて聞く価値がどこにあるんだよ?
そんなこと言うなら支持率気にする必要ねーってことだよな
支持率下がったからって、安部政権終わりとか叫んでたの野党じゃなかったっけ?
そもそも、オマエラパヨク政党は国民のためとか言って反日活動しかやってねーだろ。そんな奴らの意見なんて聞く価値がどこにあるんだよ?
自分有利な選挙結果しか認めない、これを繰り返して発言
ここまで民意を軽視して民主主義を否定する政党・党首って初めて見たわ
立憲は憲政史上最悪の政党だ
ここまで民意を軽視して民主主義を否定する政党・党首って初めて見たわ
立憲は憲政史上最悪の政党だ
確かに多数決が絶対しも正しいとは限らない
アベガー党の議員共が選挙において多数決で選ばれてる訳だから
アベガー党の議員共が選挙において多数決で選ばれてる訳だから
確かに多数決が絶対しも正しいとは限らない
アベガー党の議員共が選挙において多数決で選ばれてる訳だから
アベガー党の議員共が選挙において多数決で選ばれてる訳だから
選挙その物が多数決なのを知っているのか?
多すぎる国会議員を何とかしろ。
何割が国のために活動しているのか?
多すぎる国会議員を何とかしろ。
何割が国のために活動しているのか?
立憲主義も民主主義も完全否定してるじゃねーか
知ってたけど
自称民主主義国家だけど、選挙結果だけに依らない政治運用をしてる国家がすぐ隣にあるだろ(笑)
しかも日本の社会保障制度や外国人差別にことごとくケチをつけてる連中が何も言わない理想の社会だ(笑)(笑)
北でも南でも、好きなほうを選んでそっちに住めよ
知ってたけど
自称民主主義国家だけど、選挙結果だけに依らない政治運用をしてる国家がすぐ隣にあるだろ(笑)
しかも日本の社会保障制度や外国人差別にことごとくケチをつけてる連中が何も言わない理想の社会だ(笑)(笑)
北でも南でも、好きなほうを選んでそっちに住めよ
何のための選挙だ。
民主も選挙懸命にやってたじゃん。矛盾してんじゃんか。
好きな国へ行けよ・・
民主も選挙懸命にやってたじゃん。矛盾してんじゃんか。
好きな国へ行けよ・・
1つの候補のみに投票できる単記式多数決では、
他の候補と比較してより多くの投票者から「最も支持」された候補が勝つ。
各投票者にとっての支持順序どころか不支持者数すら考慮しない。
そのため過半数制を採用しなければ、「最も支持」した投票者よりも
「最も不支持」とした投票者の方が多い候補を勝者とすることもある。
逆に、二番目ながらすべての投票者から支持される候補がいたとしても、
「最も支持」された候補以外には加点しない単記式多数決における
その候補の獲得点数は0であり、この候補が上位になることはない。
それを回避するには、ボルダルールやシュルツ方式といった、
投票者の各候補に対する順位付けを集計する選好投票を用いること。
他の候補と比較してより多くの投票者から「最も支持」された候補が勝つ。
各投票者にとっての支持順序どころか不支持者数すら考慮しない。
そのため過半数制を採用しなければ、「最も支持」した投票者よりも
「最も不支持」とした投票者の方が多い候補を勝者とすることもある。
逆に、二番目ながらすべての投票者から支持される候補がいたとしても、
「最も支持」された候補以外には加点しない単記式多数決における
その候補の獲得点数は0であり、この候補が上位になることはない。
それを回避するには、ボルダルールやシュルツ方式といった、
投票者の各候補に対する順位付けを集計する選好投票を用いること。
【候補A、B、C、Dに対する投票者9人による順位付けの例】
BよりもAをより支持することを A > B と書くことにする。
A > B > C > D
A > B > C > D
A > B > C > D
A > B > C > D
C > B > A > D
C > B > A > D
C > B > A > D
D > B > C > A
D > B > C > A
【単記式多数決の配点】
ある投票者が最も支持している候補に1点、それ以外は0点。
【単記式多数決における各候補の得点と順位】
A・・・4点(1位)
B・・・0点(4位)
C・・・3点(2位)
D・・・2点(3位)
【ボルダルールの配点】
ある投票者にとってR位である候補に対して「候補数-R+1」点。
【ボルダルールにおける各候補の得点と順位】
A・・・4×4 + 3×0 + 2×3 + 1×2 = 24点(2位)
B・・・4×0 + 3×9 + 2×0 + 1×0 = 27点(1位)
C・・・4×3 + 3×0 + 2×6 + 1×0 = 24点(2位)
D・・・4×2 + 3×0 + 2×0 + 1×7 = 15点(4位)
BよりもAをより支持することを A > B と書くことにする。
A > B > C > D
A > B > C > D
A > B > C > D
A > B > C > D
C > B > A > D
C > B > A > D
C > B > A > D
D > B > C > A
D > B > C > A
【単記式多数決の配点】
ある投票者が最も支持している候補に1点、それ以外は0点。
【単記式多数決における各候補の得点と順位】
A・・・4点(1位)
B・・・0点(4位)
C・・・3点(2位)
D・・・2点(3位)
【ボルダルールの配点】
ある投票者にとってR位である候補に対して「候補数-R+1」点。
【ボルダルールにおける各候補の得点と順位】
A・・・4×4 + 3×0 + 2×3 + 1×2 = 24点(2位)
B・・・4×0 + 3×9 + 2×0 + 1×0 = 27点(1位)
C・・・4×3 + 3×0 + 2×6 + 1×0 = 24点(2位)
D・・・4×2 + 3×0 + 2×0 + 1×7 = 15点(4位)
何が言いたいのコイツ
自分がそのポジションにいることも民主主義と何も関係ありません
そう主張したいの?
勝手に主張すればいいんじゃね?自分が不適格だって言ってる頭の悪い人って話だから
自分がそのポジションにいることも民主主義と何も関係ありません
そう主張したいの?
勝手に主張すればいいんじゃね?自分が不適格だって言ってる頭の悪い人って話だから
何故有権者に向かって切れてるの?
国会でアフォなパーフォーマンス頑張っているのに
安倍総理の支持率下がらない寧ろ立憲の支持率下がってるから
切れてるの?枝野。
国会でアフォなパーフォーマンス頑張っているのに
安倍総理の支持率下がらない寧ろ立憲の支持率下がってるから
切れてるの?枝野。
全員アレルギーで全て共通の食べ物を食べれない時はどうするのか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
