2018/05/08/ (火) | edit |

政治ニュース ロゴ
民進党と希望の党が合流し「国民民主党」が旗揚げされるなか、松沢参議院議員ら希望の党の結党メンバーらは7日、分党して新しい「希望の党」を設立しました。

ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3363133.html

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2018/05/07(月) 23:48:55.51 ID:CAP_USER9
民進党と希望の党が合流し「国民民主党」が旗揚げされるなか、松沢参議院議員ら希望の党の結党メンバーらは7日、分党して新しい「希望の党」を設立しました。

 「私たち新生『希望の党』は、これまで小池代表とともに作った、この希望の党の理念、政策、路線を継承したい。さらに発展させたいと考えています」(松沢成文代表)

 7日行われた「国民民主党」の設立大会で希望の党は民進党に事実上、吸収・合併されましたが、この合流に反対した希望の党の結党時のメンバーら5人が分党し、新しい「希望の党」を立ち上げました。

 希望の党の創設者で去年の衆院選挙後は「特別顧問」を務めていた東京都の小池知事は、「都政に専念したい」という理由で「特別顧問」の役職を辞退したということです。

 松沢代表は7日旗揚げした国民民主党を念頭に「政党の離合集散を繰り返していては、政党政治の信頼は生まれない」と批判した上で、「改革保守の理念をしっかり掲げ、自民党でも、野党でもない、新しい第三極をつくって、日本の政治にインパクトを与えていきたい」などと述べました。

TBS NEWS
4時間前

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3363133.html
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/07(月) 23:51:00.34 ID:crcSvDak0
これは予想してなかった
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/08(火) 00:05:35.00 ID:grLhQWjG0
イラネ。
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/08(火) 00:05:23.43 ID:3OD7/fxP0
第三極。
みんなそういうよね

12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/08(火) 00:08:21.23 ID:ATVQucTQ0
希望って望みが薄いってことなんやろ?
27 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/08(火) 00:28:38.66 ID:/NsrGfha0
失われし希望の党 略して「失望の党」
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/08(火) 01:00:43.26 ID:feMUHHV20
なにこの予想外な情報
39 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/08(火) 01:10:13.34 ID:eB0df4US0
小池百合子の反応は?
42 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/08(火) 02:07:34.09 ID:xPkO61Oy0
まあいいんでないかい
国民民主よりは信用できる
50 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/08(火) 03:00:48.68 ID:u+jLXnUX0
小沢一派が加わりそうな気がする
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1525704535/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2056490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 13:23
このままだと次の選挙で落選するだけだわ
維新と合流か頭下げて自民入りするしかないな  

  
[ 2056491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 13:27
みどりのオバサン達が支持団体になるの?  

  
[ 2056495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 13:37
最初から民主残党たちを受け入れずに一歩一歩しっかり右翼政党して活動していれば陽の目を見ることもあったかもしれないけど、一度左翼と合流して泥まみれになった看板をまた掲げて「新しくなりました」と訴えても無視されるだけだろね。
いっそ別の名前で再スタートしたほうが幾分マシだったレベルだろ
  

  
[ 2056497 ] 名前: 無し  2018/05/08(Tue) 13:41
自民党に入ったほうが選挙戦ラクじゃないか。どうせ、政治理念なんか無いのだから。  

  
[ 2056498 ] 名前: 名無し  2018/05/08(Tue) 13:48
結局、「野党6党」がいくつの党になるのか、
野党第一党は何人でどこなのか  

  
[ 2056500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 13:57
税金でサークル活動ができるとは盲点だった  

  
[ 2056502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 14:06
帰ってきた希望の党

野党の政治家は能力が低すぎて自民党に入れなかった人や
不祥事おこして自民党から追い出された腐った政治家とか
そーいう吹き溜まり  

  
[ 2056503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 14:10
 自民党の二階俊博幹事長は7日の記者会見で「世間はお休みが終わったわけだから、国会でもここらでしっかりした対応をしてほしい」と皮肉まじりで野党を批判した。玉木氏は7日、国民民主党の共同代表に就いたが、就任会見では「原則今後の国会運営では審議拒否しない」と語らざるを得なかった。

 自民党幹部は7日夜、迷走した野党の国会戦術をこうあざ笑った。「野党は税金泥棒といわれるのが嫌だろうからな」  

  
[ 2056510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 14:29
党の結成、党の改名するのが仕事の人たち  

  
[ 2056513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 14:32
玉木さんが居ないんだから、支持率ゼロは抜け出せたかな
少数でも右に向けば何とかなりそう  

  
[ 2056516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 14:37
ザイニチ議員は無理だよな  

  
[ 2056517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 14:45
一時のプロレス団体みたいにくっついたり離れたりで何が何だが  

  
[ 2056529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 14:56
党是に憲法改正を掲げるなら少し見直すし、引きこもり期間の給料を自主返納するならもう少し見直すかもね。まともな議論をする野党の核になる気なら、例え消極的でも今までの国家に対する背信行為を国民に謝罪してからだけどな。  

  
[ 2056536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 15:02
維新以外は全部まとめて「茶番の党」でよくね?  

  
[ 2056550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 15:28
希望って維新に似た感じだったよね。
維新との合流を模索して欲しい。  

  
[ 2056553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 15:35
分裂して合体して独立してって微生物かなにかですかね。  

  
[ 2056564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 15:52
まあゴ ミを押し出してスッキリしたんじゃないの?
維新に続く良識系の野党になって欲しいね  

  
[ 2056581 ] 名前: 名無し  2018/05/08(Tue) 16:22
立ち上がれ希望って感じだな。  

  
[ 2056593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 16:43
まんま維新の時と同じ事してないか  

  
[ 2056618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 17:34
維新も一度元民主に乗っ取られて民主とくっつき民進党になり、、現在の維新がまたできた流れがあるからな
だから最初から元民主なんて受け入れるなとあれほどネットのみんなが口酸っぱく言ったのにな
今希望の党を名乗っても逆に印象悪いよ、無党派層は議員の傾向分析なんてしないで知名度とかその時のノリで決めるんだから  

  
[ 2056633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 17:51
まあやっと余計な連中がいなくなったんだからここから第二の維新の党目指してください
  

  
[ 2056660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 18:56
日本維新の会⇒ニセ維新⇒日本維新の会と同じだなw  

  
[ 2056735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/08(Tue) 21:03
選挙前なったら小沢党とくっつくんじゃね?  

  
[ 2057018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/09(Wed) 04:21
松沢は筋を通してる
でも再浮上は出来ないだろうなぁ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ