2018/05/12/ (土) | edit |

自民党の有志議員は11日、「明治の日を実現するための議員連盟」の設立総会を衆院議員会館で開いた。祝日法を改正し、11月3日の「文化の日」を「明治の日」に改称することを目指す。会長の古屋圭司衆院議院運営委員長は「連合国軍総司令部(GHQ)の指示で、明治節が文化の日という形に変えられてしまった。明治の日を立法府の責任でしっかり成立させていこう」と呼び掛けた。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000118-jij-pol
1 名前:スージハルワ ★:2018/05/12(土) 00:21:53.26 ID:CAP_USER9
自民党の有志議員は11日、「明治の日を実現するための議員連盟」の設立総会を衆院議員会館で開いた。
祝日法を改正し、11月3日の「文化の日」を「明治の日」に改称することを目指す。
会長の古屋圭司衆院議院運営委員長は「連合国軍総司令部(GHQ)の指示で、明治節が文化の日という形に変えられてしまった。明治の日を立法府の責任でしっかり成立させていこう」と呼び掛けた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000118-jij-pol
4 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 00:23:59.26 ID:JbYuBZhA0祝日法を改正し、11月3日の「文化の日」を「明治の日」に改称することを目指す。
会長の古屋圭司衆院議院運営委員長は「連合国軍総司令部(GHQ)の指示で、明治節が文化の日という形に変えられてしまった。明治の日を立法府の責任でしっかり成立させていこう」と呼び掛けた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000118-jij-pol
大正の日も作らなきゃ不公平だろ
9 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 00:25:14.50 ID:wrRn4Leq0またどーでもいい事始めたな
11 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 00:25:55.82 ID:Dg6+w9PG0慶応の日は?
25 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 00:30:11.89 ID:5DnK3TAb0他にやることあるだろ!
40 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 00:42:58.64 ID:nha/15uh0軍靴の音が聞こえるな
42 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 00:43:25.91 ID:x9QI2Ldn0大化の日も作らないと。
51 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 01:07:33.42 ID:4FdlzBoR0文化の日として長く定着してるものを
74 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 01:58:02.60 ID:3gESjYpu0
明治大嫌いなんだけど
そいつらのせいで今の日本の惨状があるわけだし
そいつらのせいで今の日本の惨状があるわけだし
79 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 01:59:56.17 ID:GLvxMxM/0
>>74
そいつらのおかげで今の先進国としての暮らしが送れているわけでもあるわけだが
85 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 02:03:11.60 ID:sDFrRU230そいつらのおかげで今の先進国としての暮らしが送れているわけでもあるわけだが
いっそ江戸の日とか室町の日、鎌倉の日も作ってくれ
あと平安の日や奈良の日も
98 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 02:09:48.85 ID:/G2sUhI30あと平安の日や奈良の日も
どうせなら昭和の日がいらないだろ
昭和の日があるから江戸の日だの言い出す輩が出てくる
138 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 02:46:08.70 ID:AALeGtRsO昭和の日があるから江戸の日だの言い出す輩が出てくる
明治節より文化の日だった時の方が圧倒的に長いな
171 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 03:13:37.29 ID:ZwVTigGR0じゃ明治の前の慶應とか、慶應の前の文久とか。
183 名前:名無しさん@1周年:2018/05/12(土) 03:23:13.34 ID:TEOpIc/j06月に祝日つくれや
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526052113/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ゲンダイ】困った時のフジ頼み 安倍首相“緊急出演”内容ゼロの40分間
- 【カジノ】「客を依存症にするビジネスだ」 法案考える集会
- 小林よしのり「麻生太郎の『セクハラ罪という罪名はない』は刑法上の事を言っただけで間違っていない」
- 【加計学園】野党「疑惑は深まった」として批判
- 【自民党】「明治の日」制定へ議連発足=11月3日の「文化の日」を「明治の日」に改称
- 【衝撃】 蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのは都合がいいから。いずれ台湾籍に戻す」と発言してた
- 【国会参考人招致】柳瀬氏、安倍首相からの指示「一切なかった」
- 【悲報】野党、欠席した分の審議時間を要求
- 【大学改革】国立大は規模縮小、学部再編を=自民部会が提言案
元々、明治天皇の誕生日を祝うための祝日だったのだから、それで良いんでないの?w
文化の日で長く定着しているとの指摘がレスにもあるが、どちらかと言うと、”文化の日”の方が取って付けた名称だと思うけどな。
文化の日で長く定着しているとの指摘がレスにもあるが、どちらかと言うと、”文化の日”の方が取って付けた名称だと思うけどな。
きのこの山とたけのこの里がアップを始めました
チョコレートとブルガリアヨーグルトが全国で半額になる日になる。
だったら海の日は廃止だな。すると山の日もなしってことで。祝日多すぎるぞ。やらなきゃいけないことはたくさんあるから、乱立する休日は困る。
江戸とか室町とか、それ元号じゃねぇw
明治天皇の誕生日を祝う祝日を、無理やりGHQの影響でわけのわからないものにしたのが文化の日。明治の日、あるいは明治節の方が正しい。
頭の悪い批判が多いよな
チマチマやらずに春夏秋冬それぞれ1週間ずつ休日ウィーク作れ
天保とか今までの元号全部休日に当てたら
社畜もエブリディがホリディになるやん
社畜もエブリディがホリディになるやん
よし、なら建国記念の日も天長節に戻そう。意味は同じだが。
勤労感謝の日も新嘗祭に戻そう
※2059242
あと500年くらいすると天皇誕生日と元天皇誕生日で年中祝日になると思うな
そこまで日本があればの話だがw
あと500年くらいすると天皇誕生日と元天皇誕生日で年中祝日になると思うな
そこまで日本があればの話だがw
>明治大嫌いなんだけど
>そいつらのせいで今の日本の惨状があるわけだし
旧幕派かな?w
もしそうなら良いが、そうでないならなに言ってんだおまえ?
>そいつらのせいで今の日本の惨状があるわけだし
旧幕派かな?w
もしそうなら良いが、そうでないならなに言ってんだおまえ?
慶応の日とか江戸の日とか言ってる連中はなんなのか
歴史を教科書の年表でしか認識してないことをありありと伺わせるな
歴史を教科書の年表でしか認識してないことをありありと伺わせるな
平成の日への布石?
>6月に祝日つくれや
ほんとそれ
ただでさえ梅雨で鬱陶しいのに祝日がなくて
6月生まれとしてはなんとなく肩身が狭いわw
ていうか、文化の日が変えられてたものだって知らなかったわ
ほんとそれ
ただでさえ梅雨で鬱陶しいのに祝日がなくて
6月生まれとしてはなんとなく肩身が狭いわw
ていうか、文化の日が変えられてたものだって知らなかったわ
逆ならわかるけどなんで変えるんだろ
大正は天皇が無能だったからいらん
大正は天皇が無能だったからいらん
変更しても特に違和感も悪影響もなさそうだし、正当性があるんなら変えたらいいよ
そんなに費用もかからんだろ
そんなに費用もかからんだろ
>昭和の日があるから江戸の日だの言い出す輩が出てくる
元号(昭和)と時代(江戸)がごちゃまぜ
天皇陛下の数だけ祝日を作るんかな。昭和天皇で124代だから年間124日は公休だな
元号(昭和)と時代(江戸)がごちゃまぜ
天皇陛下の数だけ祝日を作るんかな。昭和天皇で124代だから年間124日は公休だな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
