2018/05/18/ (金) | edit |

文部科学省と厚生労働省は18日、今春卒業した大学生の就職率(4月1日時点)が前年春より0.4ポイント増の98.0%だったと発表した。7年連続の上昇で、1997年の調査開始以来の最高値を3年続けて更新した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000020-jij-soci
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/05/18(金) 09:32:37.28 ID:CAP_USER9
文部科学省と厚生労働省は18日、今春卒業した大学生の就職率(4月1日時点)が前年春より0.4ポイント増の98.0%だったと発表した。
7年連続の上昇で、1997年の調査開始以来の最高値を3年続けて更新した。
文科省が18日公表した今春卒業の高校生の就職率(3月末時点)も、0.1ポイント増の98.1%と8年連続で改善。91年春以来、27年ぶりの高い水準だった。
文科省は「景気回復に伴い、企業の採用意欲が向上している」と分析している。
大卒の内訳は、男子が0.6ポイント増の97.5%、女子が0.2ポイント増の98.6%。就職希望率も0.6ポイント増の75.3%で、全て過去最高となった。
文理別では、文系が0.9ポイント増の98.2%だったのに対し、理系は1.5ポイント減の97.2%で、初めて逆転した。
高卒の内訳は、男女とも横ばいで男子98.5%と女子97.4%。都道府県別では、富山が99.9%と最も高く、福井(99.8%)、石川(99.7%)と続いた。
5/18(金) 9:06
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000020-jij-soci
2 名前:名無しさん@1周年:2018/05/18(金) 09:33:01.42 ID:U/6XmJDA07年連続の上昇で、1997年の調査開始以来の最高値を3年続けて更新した。
文科省が18日公表した今春卒業の高校生の就職率(3月末時点)も、0.1ポイント増の98.1%と8年連続で改善。91年春以来、27年ぶりの高い水準だった。
文科省は「景気回復に伴い、企業の採用意欲が向上している」と分析している。
大卒の内訳は、男子が0.6ポイント増の97.5%、女子が0.2ポイント増の98.6%。就職希望率も0.6ポイント増の75.3%で、全て過去最高となった。
文理別では、文系が0.9ポイント増の98.2%だったのに対し、理系は1.5ポイント減の97.2%で、初めて逆転した。
高卒の内訳は、男女とも横ばいで男子98.5%と女子97.4%。都道府県別では、富山が99.9%と最も高く、福井(99.8%)、石川(99.7%)と続いた。
5/18(金) 9:06
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000020-jij-soci
完全に売り手市場だな
3 名前:名無しさん@1周年:2018/05/18(金) 09:33:24.60 ID:JcVX9d3u0めちゃくちゃ高いな
10 名前:名無しさん@1周年:2018/05/18(金) 09:34:51.64 ID:VvQi1qrO0すっげぇ
12 名前:名無しさん@1周年:2018/05/18(金) 09:34:54.85 ID:YjlC/+ip0今年はさらに内定率のペースが速いぞ
37 名前:名無しさん@1周年:2018/05/18(金) 09:41:18.05 ID:qi5tl2pt0まあまあの朗報
47 名前:名無しさん@1周年:2018/05/18(金) 09:43:47.56 ID:nZYso4wH0凄い明るいニュースなのにテレビでは
ほとんどやらないなw
ほとんどやらないなw
51 名前:名無しさん@1周年:2018/05/18(金) 09:44:07.77 ID:NTBylR4q0
これは素直に良いこと
158 名前:名無しさん@1周年:2018/05/18(金) 10:05:29.13 ID:MVgLv2690就職率の悪い韓国が日本に殺到する訳だ
160 名前:名無しさん@1周年:2018/05/18(金) 10:06:16.12 ID:E7hZUWZe0就職も楽勝で今の大学生は狂ったように遊びまくり
バブル世代と仲よさそう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526603557/バブル世代と仲よさそう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 自民党・萩生田光一氏、北朝鮮を利する国会議員の存在を明言。左派野党やメディアを批判
- 【自民・石破氏】働き方改革法案「強行採決では実効得ない」
- 【日本】安倍首相「65歳を超えても働き続けられる制度を。65歳以上を『高齢者』と見るのは現実的でない」=人づくり革命の会議
- 【安倍首相】プログラミングは「これからの“読み書きそろばん”」
- 【アベノミクス】大卒就職率、過去最高98% 文系初逆転 高卒も27年ぶり高水準
- 【麻生財務相】「新聞はその程度」 朝鮮戦争めぐり発言
- 【麻生財務相】「北朝鮮専用機墜落したら…」 金正恩委氏専用機に懸念 米朝会談めぐり麻生節
- 【麻生財務相】「暗いやつを選ぶか、あまり頭の良くないやつを選ぶか。だったら、おなかの悪いのが一番いい」
- 記者を「あんた」呼ばわりする男 麻生財務相は なぜ人を不快にさせるのか
ぱよちんの祖国とはエラい違いだなw
マスコ゛ミ「末端まで景気回復が感じられないから報じない自由を行使!」
まあ実際はニュースでナレーターや論説委員の感想抜きで報じてはいるんだがな、解説抜きじゃ実質スルーみたいなもんだ
ぶっちゃけテレビや新聞が今後右上がりになる事は金輪際ありえないのだから、自社の売上げの低下を理由にすれば潰れるまで「アベノミクスは失敗」と言い続けられるぞw
マスコ゛ミは潰れるまでアベガーと言いつづけられるし、潰れれば国民も喜ぶし、誰も損しないなw
まあ実際はニュースでナレーターや論説委員の感想抜きで報じてはいるんだがな、解説抜きじゃ実質スルーみたいなもんだ
ぶっちゃけテレビや新聞が今後右上がりになる事は金輪際ありえないのだから、自社の売上げの低下を理由にすれば潰れるまで「アベノミクスは失敗」と言い続けられるぞw
マスコ゛ミは潰れるまでアベガーと言いつづけられるし、潰れれば国民も喜ぶし、誰も損しないなw
じーさん達がいなくなっただけじゃないの?
その頃、朝日新聞は「アベノミクスは安倍案件だ!」
ア ホパヨ 「どうして若者は安倍政権を支持するのだろうか?」
これはこれで良いニュースだけどさ、氷河期世代をどうすんだよ
そっちが目前に迫った危機だろ
そっちが目前に迫った危機だろ
ネトウヨもいい加減働けよw
何故キムさんは自己紹介してしまうのか
就活は楽勝でも大学生は金持ってないから豪遊はできないぞ。
氷河期は棄民なので国が傾くまで氷漬けに決まってるだろ。
棄民だから捨てた国が助けるわけがない。
西南戦争がなぜ起きたか。つまりそういうことだ。
棄民だから捨てた国が助けるわけがない。
西南戦争がなぜ起きたか。つまりそういうことだ。
頼むから来年まで持ってくれ
野党が17連休してくれたおかげやな。
365日連休とってもいいぞ、もう国会来ない方が、景気良くなるやろ。
もちろん、議員バッチはいらんな、国会来なくてもいいんだから。
365日連休とってもいいぞ、もう国会来ない方が、景気良くなるやろ。
もちろん、議員バッチはいらんな、国会来なくてもいいんだから。
単に安倍さんが少子化を加速させた結果なんだよなあ…
あっ、それも込みでアベノミクスの成果か
アベガー アベガー
さすがにまともな企業への就職は楽勝じゃないと思う
どこも採用絞ってるしね
就職率() なんだろうなあ
どこも採用絞ってるしね
就職率() なんだろうなあ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
