2018/05/20/ (日) | edit |

newspaper1.gif
日本大学アメリカンフットボール部守備選手の悪質な反則行為によって関西学院大の選手が負傷した問題で、 19日午後、大阪(伊丹)空港で取材に応じた日大の内田正人監督は、 関学大関係者や負傷した選手、保護者らに謝罪したことを明らかにした際、 関学大の読み方を「かんさいがくい ん」と何度も言い間違えて発言した。

ソース:https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201805/0011272099.shtml

スポンサード リンク


1 名前:名無しさんモーニング娘。@ベクトル空間 ★:2018/05/19(土) 22:27:23.72 ID:CAP_USER9
5ちゃんねる アメスポ板 http://mao.5ch.net/amespo/

https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201805/0011272099.shtml


日本大学アメリカンフットボール部守備選手の悪質な反則行為によって関西学院大の選手が負傷した問題で、 19日午後、大阪(伊丹)空港で取材に応じた日大の内田正人監督は、 関学大関係者や負傷した選手、保護者らに謝罪したことを明らかにした際、 関学大の読み方を「かんさいがくい ん」と何度も言い間違えて発言した。 関学大の関係者らは「謝罪に来て、 相手の大学の名前を呼び間違えるとは。誠意が感じられない」と憤っている。

内田監督は同日、兵庫県西宮市内で、負傷した選手や保護者に謝罪。関学大の鳥内秀晃監督や小野宏ディレクターも同席した。

午後3時半すぎ、大坂空港で取材に応じた内田監督は 「関学大に謝罪してから 報道に話をするつもりでいた」などと経緯を語る中で、 大学名を「かんせいがくい んだい」ではなく、「かんさいがくいんだい」と発言。 その後、少なくとも二度、校名を間違えた。

今月6日の試合では日大の守備選手が、パスを試みた後で無防備だった 関学大クオーターバックの背後から激しくタックルし、腰などを負傷させた。
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/19(土) 22:28:25.45 ID:L0eiGho00
完全に下に見てるな
18 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/19(土) 22:29:05.27 ID:XFiweXVvO
脳筋とはまさにこれか
41 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/19(土) 22:30:54.96 ID:3jEtKrqn0
どう考えてもわざと挑発

61 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/19(土) 22:32:08.33 ID:g6yMREjm0
謝罪するときになって相手の名前さえちゃんと覚えてないって要素を
自慢の危機管理学部に採点してもらえよ
85 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/19(土) 22:33:30.63 ID:n+fFc/eq0
俺も間違いがわからなかった
100 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/19(土) 22:34:26.09 ID:nVmr6xsV0
謝罪するときにそれはマズいな
148 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/19(土) 22:37:38.44 ID:E8YwQY0a0
故意ならヤバイな
241 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/19(土) 22:43:19.82 ID:fUO/femZ0
マジかwずっと関学って呼んでたから気づかんかったw
332 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/19(土) 22:49:00.56 ID:fR/hWCwdO
ずぼらな奴は大嫌い!!
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526736443/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2064754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 01:12
一般の人ならこうなるの分かるけどさ
関学ってアメフトでは日大の最大のライバルなわけで
それ読み間違えるってのはちょっとなあ  

  
[ 2064755 ] 名前:    2018/05/20(Sun) 01:19
公式に「くゎんせい」って読むやつだっけ  

  
[ 2064756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 01:21
逆ギレでわざと言ってる  

  
[ 2064758 ] 名前: そりゃまあ怒るわな  2018/05/20(Sun) 01:28
わざと間違えて言ってるわけだし。
喧嘩売りに来たとしか受け取れないだろ。  

  
[ 2064759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 01:31
うちだばかよねえ おばかさんよねえ  

  
[ 2064761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 01:33
これは間違いやすいけどな…(若くてもあやふやな人はいるし) 元監督はおじいさんだから思い込み?はなかなか直すのが難しい。東京での会見ではなくかんせいになってた  

  
[ 2064763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 01:37
謝罪パフォーマンスとしても酷過ぎだからな。

謝罪と言っても、あくまで反則行為や騒動の責任であって、
経緯や発言有無については一切語らず、
直接謝罪へ行ったのに「後日文書で」
相手の名前まで間違えるし、
こんな舐め切った謝罪、相手が激怒して謝罪受け入れずに追い返されたっておかしくないレベル。

逆にこれで許されるとしたら、某国技の協会じゃないけれど、日本の大学アメフト界はどれだけ異常なのか。  

  
[ 2064764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 01:37
記者会見でかんせいって言ってて初めて知ったわていうか周りもみんなかんさい学院って言ってたw  

  
[ 2064765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 01:38
関東人は関西人が嫌いな傾向あるから理解できる  

  
[ 2064766 ] 名前: アサヒハイカン  2018/05/20(Sun) 01:40
「何で原稿にルビを振っておかなかった」と謝罪原稿を書かせた広報担当者を怒鳴り付けてると予想。
本来関係もなく部下でもないけど「俺が誰だかわかってるんだろうな」と担当外業務を押し付けて責任を擦り付けてるイメージ。  

  
[ 2064768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 01:44
謝罪でピンクのネクタイの時点でな。  

  
[ 2064770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 01:46
それ以前、理事会で取り上げなかった時点でなあ。
「それほどの問題じゃねーんだよwww」
そう挑発しているのと何ら変わらんからな。  

  
[ 2064774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 01:56
この一件が有耶無耶になったら今の子どもたちとかラグビーに流れるんじゃないか
もちろん日大アメフト部だけの話じゃなくて  

  
[ 2064777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 02:03
かんぜいかと思ってたわ  

  
[ 2064780 ] 名前: 名無し  2018/05/20(Sun) 02:13
日大の対応の不味さは危機管理が出来ていない組織の一例として教材に使えるレベル  

  
[ 2064784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 02:25
えーカンサイじゃないの?
なんだよカンセイって  

  
[ 2064801 ] 名前: 知の歴史  2018/05/20(Sun) 03:20
知らずして間違えるのは仕方ないが。
謝罪相手ということは、当然、一片の不手際も起こしてはならない。礼儀なのだからまさか名前を間違えるとか、答案用紙に名前を書き忘れるぐらい行動にやる気ねーんだわな。仮にこれが許される場合の別件でも絶対に受け入れられることはねーよ。

どちらにせよ、こいつは内と外の関係すらわからず身内感覚で調子乗ってるだけのジジイだよ。夜間に尿でも漏らしてるさ。身内からも決して信仰されるような対象じゃないのは予想がつく。
ハッキリ言って生ぬるい処置は必要ないし、余計な手を打ったらま真っ先にこいつを疑うべきだな。  

  
[ 2064819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 04:23
正しくはKWANSEIで
くぅわんせいやぞ  

  
[ 2064831 ] 名前:    2018/05/20(Sun) 05:04
明治時代の流行の残留かよ
東京の学校も「早稲田」なんて他の地域じゃ難読化してるのかな?  

  
[ 2064862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 07:04
関西を「かんせい」と読ませる方がおかしいんだよ。馴染みのない人間なら普通に間違うわ。ややこしい名前であることに自覚しろよ。  

  
[ 2064865 ] 名前: 名無し  2018/05/20(Sun) 07:08

定期的に試合していて名前を知らんなんてあり得ないだろ  

  
[ 2064870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 07:17
紛らわしい読み方させるのも悪くね?
普通はかんさいだと思うわ  

  
[ 2064874 ] 名前: 名無し  2018/05/20(Sun) 07:28
自分が謝罪される立場だったら間違った呼び名を何度もされて腹立たんのかな
しかも何度もあっている相手に  

  
[ 2064887 ] 名前:    2018/05/20(Sun) 07:45
まあ俺も今回の事件まで日大って日体大だと思ってたからな  

  
[ 2064889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 07:52
関西人的には日常的にかんせー学院で聞き慣れてるから
かんさい学院って違和感あるな
え?かんさい学院?関大のこと?どこそれ?ってちょっと混乱する  

  
[ 2064890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 07:52
このニュースのせいで今度は関西大が「かんせいだい」と言われる被害が続出w  

  
[ 2064897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 08:07
私も昔そうだった。
関西人に指摘されてからは、言い間違えないようにしてる。  

  
[ 2064912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 08:23
俺も知らなかったわw
カンサイじゃなくてカンセイだったのか

でも交流のある大学関係者が間違えちゃダメだよね  

  
[ 2064954 ] 名前: 名無し  2018/05/20(Sun) 09:42
読み方を初めて知った。
くゎんせいがくいん大学って読むんだね。  

  
[ 2064955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 09:44
かんさいじゃないんだw  

  
[ 2064977 ] 名前:    2018/05/20(Sun) 10:12
私も間違えて覚えてた
日本語はパッと見て読みが解らないという結構致命的な弱点があるね  

  
[ 2065231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/20(Sun) 16:34
一般人が間違えて覚えててもおかしい事では無いが
大事な謝罪会見でなんども間違えるのは普通では無い。

しかも相手は何度も定期戦してる大学だ。仮にもおまえは監督だろうが
誠意のかけらも無い「周りが騒ぐからしょうがなく」感にじみ出てる。
それを咎めない側近にも体質がよく分かる、ワンマンぶりが  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ