2018/05/22/ (火) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00010010-fnnprimev-env
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/05/22(火) 00:18:32.41 ID:CAP_USER9
除雪がんばったら給料カット!? 福井市職員 猛反発
除雪予算4億が大雪で50億円…市の財政が大ピンチ!
今年2月の記録的な大雪による除雪費膨張の影響で、財政が危機的な状況に陥ったとして、福井市が職員の給与を削減する方針を決めたことに対し、市の職員組合は18日、反対を申し入れました。これを受け自治労福井県本部は21日、総決起集会を開き、この福井市のケースが全国的な広がりを見せないようくさびを打ち込むつもりです。
除雪頑張ったら給料カット!より詳しい内容はこちら
「体力の限界まで頑張った見返りが給与カットとは!」「信じられない仕打ち」「来年も今年以上の積雪があったらどうなる」「除雪業務、もう頑張れない」「子育てでお金がかかるのに……」。除雪費が膨らんで財政悪化し、給与カットを打診された福井市職員の声です。
37年ぶりの記録的な大雪に見舞われた福井市。によりますと、今年2月の大雪に伴って昨年度の除雪経費は、当初見込んでいた4億円余りの10倍以上となる50億円に膨れ上がりました。
国の補助金や市の貯金にあたる「財政調整基金」全額を充てたほか、大型公共事業を先送りするなどして予算を捻出しましたがそれでも8億円が不足し、そのため▽一般職員2300人の給与や管理職手当を10%▽市長ら特別職の報酬を20%、それぞれ7月から9カ月間削減してまかなう方針を、市の職員組合に提示していました。
これに対し、組合側は「給与で被災財源を補填するのは不合理極まりない」として、▽給与削減提案の撤回▽労使合意のないまま給与削減に関する条例改正案を議会に上程しないことなどを、東村市長あてに申し入れました。
福井市職員の平均給与は月額32万円余り。10%削減されると月3万円ほど減る計算です。
17日夜の組合員の緊急集会では給与削減の提案に反対する方針を確認しました。また、福井市の提案に他の自治体も同調しないよう自治労県本部や県内のほかの市町の組合のメンバーらも応援に駆け付け反対の輪に加わりました。
福井市職員組合が加盟する自治労福井県本部は、財源不足を職員の給与で補填するといった提案が全国に波及しないよう、21日夜、総決起集会を開き、県内のほかの市町の組合員らと連携を取って、反対の方針を確認する予定です。
5/21(月) 17:37
FNN PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00010010-fnnprimev-env
6 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:21:28.94 ID:adYyn3JI0
除雪予算4億が大雪で50億円…市の財政が大ピンチ!
今年2月の記録的な大雪による除雪費膨張の影響で、財政が危機的な状況に陥ったとして、福井市が職員の給与を削減する方針を決めたことに対し、市の職員組合は18日、反対を申し入れました。これを受け自治労福井県本部は21日、総決起集会を開き、この福井市のケースが全国的な広がりを見せないようくさびを打ち込むつもりです。
除雪頑張ったら給料カット!より詳しい内容はこちら
「体力の限界まで頑張った見返りが給与カットとは!」「信じられない仕打ち」「来年も今年以上の積雪があったらどうなる」「除雪業務、もう頑張れない」「子育てでお金がかかるのに……」。除雪費が膨らんで財政悪化し、給与カットを打診された福井市職員の声です。
37年ぶりの記録的な大雪に見舞われた福井市。によりますと、今年2月の大雪に伴って昨年度の除雪経費は、当初見込んでいた4億円余りの10倍以上となる50億円に膨れ上がりました。
国の補助金や市の貯金にあたる「財政調整基金」全額を充てたほか、大型公共事業を先送りするなどして予算を捻出しましたがそれでも8億円が不足し、そのため▽一般職員2300人の給与や管理職手当を10%▽市長ら特別職の報酬を20%、それぞれ7月から9カ月間削減してまかなう方針を、市の職員組合に提示していました。
これに対し、組合側は「給与で被災財源を補填するのは不合理極まりない」として、▽給与削減提案の撤回▽労使合意のないまま給与削減に関する条例改正案を議会に上程しないことなどを、東村市長あてに申し入れました。
福井市職員の平均給与は月額32万円余り。10%削減されると月3万円ほど減る計算です。
17日夜の組合員の緊急集会では給与削減の提案に反対する方針を確認しました。また、福井市の提案に他の自治体も同調しないよう自治労県本部や県内のほかの市町の組合のメンバーらも応援に駆け付け反対の輪に加わりました。
福井市職員組合が加盟する自治労福井県本部は、財源不足を職員の給与で補填するといった提案が全国に波及しないよう、21日夜、総決起集会を開き、県内のほかの市町の組合員らと連携を取って、反対の方針を確認する予定です。
5/21(月) 17:37
FNN PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00010010-fnnprimev-env
残業代は出たんじゃないの
22 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:25:55.98 ID:J65B+G6c0月に3万円も減るんじゃ、そりゃ痛いわ
25 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:26:27.06 ID:5oyQffgC0民間企業に転職すれば?
37 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:28:47.68 ID:aWUdRa3y0減っても中小より沢山もらってるんだから辛抱しようやww
38 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:28:50.50 ID:b/7oGrNQ0住民投票やれ!
43 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:29:22.57 ID:GV+3LHim0
じゃあ辞めろよ
俺が代わりに10%カットの給料で除雪もしてやるよ
俺が代わりに10%カットの給料で除雪もしてやるよ
76 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:35:57.32 ID:yGwXBJm20
60 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:32:34.54 ID:knfMPMKqO職員減らせばいいんじゃないの
62 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:32:49.53 ID:9UvLedBO0じゃあこれからは成果報酬でいいんだな?
市政の成果が上がらなかったら減俸しろよ?
69 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:34:44.62 ID:f+VJ2UrO0市政の成果が上がらなかったら減俸しろよ?
次回からは除雪しないわな
市民は自分でやりましょう
86 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:37:59.64 ID:/8ycJ25u0市民は自分でやりましょう
じゃあ出来高払な
91 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:38:52.13 ID:/LY2yKwM0よしわかった
除雪業務はもう頑張らなくてもよい
その代わり給与大幅カットな
108 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:40:46.13 ID:NHQZZEqJ0除雪業務はもう頑張らなくてもよい
その代わり給与大幅カットな
相当、手当とか残業代とかつけてんだろ
159 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:47:39.51 ID:0JzrIoHJ0人件費以外で削れる予算無いのかよ?
173 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:49:53.31 ID:ftNJhEhE0なんや、公務員は除雪作業なんてしてないのか。
自分らもその恩恵を受けてんのに何を言ってんだ?
185 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:51:35.69 ID:00e9e4dT0自分らもその恩恵を受けてんのに何を言ってんだ?
嫌ならやめればいいだろ
代わりなんかいくらでもいるわ
206 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:53:21.56 ID:0gv/DWoo0代わりなんかいくらでもいるわ
さすがにこれはかわいそうだと思う。
214 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:54:01.21 ID:sPx2goPg0普段が多すぎなんだよ
我慢しろ
いやなら辞めろ
224 名前:名無しさん@1周年:2018/05/22(火) 00:55:34.56 ID:u1kut9j20我慢しろ
いやなら辞めろ
公務員が市民に奉仕するのは当然のことw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526915912/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【アメフト】反則タックルの日大選手「今後、フットボールを続けていく権利も意志もない」競技人生にピリオド
- 【速報】日大アメフト選手が会見 前監督・コーチが反則行為を指示と明言 「監督から やらなきゃ意味ないと言われた」
- 【やりがい】東京五輪・パラのボランティア 「やりがいPRを」組織委
- 【アメフト】反則の日大選手は退場後、声を上げて泣いていた(画像あり)
- 【福井大雪】除雪がんばった見返りが給料カット!信じられない仕打ち 除雪費膨張で財政ピンチ 給与削減に福井市職員 猛反発
- 中高年(40-60歳)ひきこもりの実態調査が極めて困難な理由 今秋、政府が初めての調査
- 【就活】入社初日に「辞めたい」。超早期退社する新入社員。「自分が本当に何をしたいか考える暇もないまま、就活をしていた」
- 【海外移住】年金でもリッチに暮らせる移住先ベスト6
- 【速報】アメフト問題 反則行為の日大選手 あす記者会見へ
そりゃカットされれば怒るわ
まぁわかる。
他の雪の降らん県で除雪作業に追われなかった職員は満額貰えて、今年スゲー雪が降って作業に追われた職員が給料カットではモチベが上がらんやろな。
他の雪の降らん県で除雪作業に追われなかった職員は満額貰えて、今年スゲー雪が降って作業に追われた職員が給料カットではモチベが上がらんやろな。
商売してたら自然災害で売り上げ下がっても何の補償もないよな…
やるべき仕事をして減給されたら、そりゃ抗議するわな
仕事すんなって言われてるのと同じだし、勤労意欲も無くすわな
仕事すんなって言われてるのと同じだし、勤労意欲も無くすわな
代わりはいくらでもいるって・・・
社畜極まれリな発言が多いね
業務外のしごとを時間外にしたのだから残業代や手当が出るのは当然で、出ない企業を叩くべき。
あと、「稼ぎ」と「仕事」が同一視されているけど公務員だって稼ぎなんだから橋梁出してやらにゃあ次の人が来なくなる。
社畜極まれリな発言が多いね
業務外のしごとを時間外にしたのだから残業代や手当が出るのは当然で、出ない企業を叩くべき。
あと、「稼ぎ」と「仕事」が同一視されているけど公務員だって稼ぎなんだから橋梁出してやらにゃあ次の人が来なくなる。
自衛隊の定員数を増やして、駐屯地増やして 除雪をしてもらえばいいけど、自治労は反対するんだろ
予算を使い切んなきゃ!ってのがあるせいで
突発的なことに対処できないんよ
突発的なことに対処できないんよ
財源がないなら止むを得ないだろ。
人件費削らないで他の事業を削ったら行政のあり方が問われるだろうし、財政破綻なんかしようものなら目も当てられん。
人件費削らないで他の事業を削ったら行政のあり方が問われるだろうし、財政破綻なんかしようものなら目も当てられん。
除雪作業に関わった分は出ているので問題ないだろ
民間会社じゃないんだぜ?報酬の元(財源)が不足してるんやから当たり前
そもそも「公僕」って意味忘れてるんやないの?
民間会社じゃないんだぜ?報酬の元(財源)が不足してるんやから当たり前
そもそも「公僕」って意味忘れてるんやないの?
病んでる
代わりは本当にいますか...?
福井らしい感じ
除雪頑張ったのは公務員じゃなくて業者だよ、過労死まで出た…本当に申し訳ない
福井の役人なんてなんもしとらん
雪国なのに対策も対応もお粗末でむしろ金払えってレベルだよ
福井の役人なんてなんもしとらん
雪国なのに対策も対応もお粗末でむしろ金払えってレベルだよ
い や な ら 辞 め ろ
福井市の財政に甘さがあったのは確かだろうけど、いちいち職員給与に手をつけるんじゃ話にならんわな
余力(予算は使い切り)はないとこに特別損失出たようなもんだもんな
削れるとこ削って足りないんじゃな
満額維持するために特別徴収するで!とはいかんでしょ
削れるとこ削って足りないんじゃな
満額維持するために特別徴収するで!とはいかんでしょ
福井市役所前の駐車場の雪は全部融けましたか?
地域によっては 道路の脇から 水が噴射されて 雪が積もらないような場所もある。 けどね
>いやなら辞めろ
いかにもニートらしい発想ですね
除雪作業がんばって給料減らされたあげく除雪どころか家事すらしないニートに罵倒されるとか
職員さんほんと可哀想です
いかにもニートらしい発想ですね
除雪作業がんばって給料減らされたあげく除雪どころか家事すらしないニートに罵倒されるとか
職員さんほんと可哀想です
では、大雪が降って除雪作業があれば給料プラスでOK。
1年の内除雪作業ない月は基本給下げとけば?月1万位。
これで大雪のときの予算は出来るでしょ。
大雪降らなかったら年間12万も給料下がるがな!
1年の内除雪作業ない月は基本給下げとけば?月1万位。
これで大雪のときの予算は出来るでしょ。
大雪降らなかったら年間12万も給料下がるがな!
除雪作業してるのは土建業者だろうが。
役人なんて何もしてねえよ!
役人なんて何もしてねえよ!
普段暇でも給料下がらないだろ?
暇な月は (申し訳ないので給料下げてくださいお願いします)なんて死んでも言わないだろ?
暇な月は (申し訳ないので給料下げてくださいお願いします)なんて死んでも言わないだろ?
役所の公務員なんか滅茶苦茶大変なのになんでこいつらこんなに叩くんや、嫉妬かな
除雪車運転できる役人なんていねえよ!
土建業者が寝る間も惜しんで作業してるんだよ。
土建業者が寝る間も惜しんで作業してるんだよ。
アクロバティック擁護してる奴がいて草
代わりにやるって言ってる奴は絶対福井のやつじゃない
こんなに底辺がおるんやな
除雪作業の手配から、雪に対する市民からの苦情窓口から(ここの連中のように公務員を奴隷と勘違いして、対応して当然と偉そうにものを言ってくる連中の基地対応)、また簡単な雪のトラブルは業者ではなく市職員かが出向いて対応、雪積もるのは深夜から朝にかけてなので上記対応のため早朝出勤など通常業務外を行い給料を減らされるとは…
除雪の予算を計算して、計画たてて、必要なら他から予算を引っ張るのが役所の仕事だろ
それは議員含めた話だから、お前らで欠もてよ
予算は変わらないんだから
それは議員含めた話だから、お前らで欠もてよ
予算は変わらないんだから
税金で食ってるんだからしょうがないんじゃない?
もっと楽な地域だったらよかったのにね。福井じゃしゃーないわ
もっと楽な地域だったらよかったのにね。福井じゃしゃーないわ
負け組根性なレスばかりやなぁ
なぜ下げよう下げようとするのか
自分と同じ底辺を増やしたいのか?
そんなことしても景気が悪くなるだけやぞ
なぜ下げよう下げようとするのか
自分と同じ底辺を増やしたいのか?
そんなことしても景気が悪くなるだけやぞ
市債を発行すればいい。福井市の市債の10年償還債の金利は0.190% 20年償還債の金利は0.334% 30年償還債の金利は0.977%。消化に問題ない。災害時とか、急に政府(自治体含む)がお金が必要になったときは国債とか債券を発行して用立てするのが国際常識。文句があるなら辞めろとかいってたら誰も市役所に応募しなくなる。行政が成り立たなくなる。ただでさえ民間が給料上げて就活生が役所に就職しなくなっているんだから。
まあ、無い袖は振れないので次からの除雪は民間に有料でやってもらうしかないな。
もしくは除雪税を取るしか
もしくは除雪税を取るしか
だけどさ、3.11のときも道路の復旧に頑張った地元の土建屋、道路整備局も似たような仕打ちをうけているんだよなぁ。
地元の土建屋なんか自衛隊より先に、一番ひどい時にやっているからな、しかも家族が行方不明だったりするのにな。。。
地元の土建屋なんか自衛隊より先に、一番ひどい時にやっているからな、しかも家族が行方不明だったりするのにな。。。
「頑張ったからボーナス出せ」とゴネてるのかと思ったら、「頑張ったけど給料カット」と言われたのか・・そりゃ怒るわな
これは国が補助していいんじゃないかなぁ・・こーいう前例できたら、次に豪雪の時に困るよ
これは国が補助していいんじゃないかなぁ・・こーいう前例できたら、次に豪雪の時に困るよ
地方は基本給低いんだけど手当入れると国家公務員より3割以上高いからな
これはさすがにかわいそう
お前ら公務員叩きも限度をわきまえろよ
あんだけの大雪、予見も対策も無理だって。
激甚災害に準じるレベルと見なして国が助けてやれや
東京には金余ってんだろ
お前ら公務員叩きも限度をわきまえろよ
あんだけの大雪、予見も対策も無理だって。
激甚災害に準じるレベルと見なして国が助けてやれや
東京には金余ってんだろ
全然可哀想じゃないよ
民間企業なら業績悪化したら倒産しない為に賃金カットで乗り切る場合だってある。
最低保障されてるだけありがたいと思えよ。
たまには全力で取り組めよ公務員、嫌なら職変えろよ。
民間企業なら業績悪化したら倒産しない為に賃金カットで乗り切る場合だってある。
最低保障されてるだけありがたいと思えよ。
たまには全力で取り組めよ公務員、嫌なら職変えろよ。
これは気の毒
沖縄なんか補助金を湯水のごとく無駄使いしてヘラヘラしてるのに
沖縄なんか補助金を湯水のごとく無駄使いしてヘラヘラしてるのに
かわいそうとは思うけど、まぁしょうがないわな。財源ないんだから。民間だって調子悪けりゃボーナスカットされることもあるし、それと同じでしょ。
まぁガンバって給料減らされるんならもう頑張らなければ良い。
決められたことだけやって、予定外のことが起きてもそれはこちらの管轄業務じゃないのでといえば良い。
民間ならとかと言ってるのがいるけど、民間じゃないのだからこういう天災のときこそ国が補助しないとイカンだろ?
地震とか洪水とかの天災も知らんがなで通すのなら構わんけど
決められたことだけやって、予定外のことが起きてもそれはこちらの管轄業務じゃないのでといえば良い。
民間ならとかと言ってるのがいるけど、民間じゃないのだからこういう天災のときこそ国が補助しないとイカンだろ?
地震とか洪水とかの天災も知らんがなで通すのなら構わんけど
知事や市長が国に泣きつくなり公債を発行すればいいだけ
トップが無能なのかよ
トップが無能なのかよ
公務員叩きしたいやつってよく民間企業と比べたがるけどあほじゃないの?
利益を追求する民間企業と公共の福祉を資する公務員を同じ立場で論じても無意味だろ。
無駄な箱もの作ったり不祥事とかもあるけど、今回は災害の話じゃん
まあ景気が悪いと公務員叩きが増えるけど、実生活がみすぼらしいやつなんだろうな
利益を追求する民間企業と公共の福祉を資する公務員を同じ立場で論じても無意味だろ。
無駄な箱もの作ったり不祥事とかもあるけど、今回は災害の話じゃん
まあ景気が悪いと公務員叩きが増えるけど、実生活がみすぼらしいやつなんだろうな
公務員叩きしたいやつってよく民間企業と比べたがるけどあほじゃないの?
利益を追求する民間企業と公共の福祉を資する公務員を同じ立場で論じても無意味だろ。
無駄な箱もの作ったり不祥事とかもあるけど、今回は災害の話じゃん
まあ景気が悪いと公務員叩きが増えるけど、実生活がみすぼらしいやつなんだろうな
利益を追求する民間企業と公共の福祉を資する公務員を同じ立場で論じても無意味だろ。
無駄な箱もの作ったり不祥事とかもあるけど、今回は災害の話じゃん
まあ景気が悪いと公務員叩きが増えるけど、実生活がみすぼらしいやつなんだろうな
こんな無職の葛共が叩くから余計士気が下がるわけよ
士気が下がって質が下がるほどまともな仕事してないじゃん
人気ある職業なんだからやめたいならやめてどうぞ
人気ある職業なんだからやめたいならやめてどうぞ
上位の民間企業をベースにしてるから叩かれるんやで。待遇が。
利益を追求する民間企業以上のお金扱ってるはずだけどね。
利益を追求する民間企業以上のお金扱ってるはずだけどね。
公務員の給与を減らしたって、叩きまくったって
自分の給与は全く上がらんよ?
公務員所得減→消費減→GDP減→国民自爆というだけだ。
泡沫自営業のオレですらわかるぞ。
自分の給与は全く上がらんよ?
公務員所得減→消費減→GDP減→国民自爆というだけだ。
泡沫自営業のオレですらわかるぞ。
税金は消費したでしょ、その結果公務員の給料にまで回らなかったってだけで。別に公務員の給料だけがGDPに影響するわけじゃない。計算方法知らんけど
ちょっとそこで飛び跳ねてみろよ
プールしてる裏金があるだろ?
プールしてる裏金があるだろ?
補填で削る部分が意味不明
雪国の人は東京の人間と違って雪に強いそうだから放っておきゃいいんじゃないの
>>43
じゃあ辞めろよ
俺が代わりに10%カットの給料で除雪もしてやるよ
冗談じゃねぇよ。
こう言う奴が居るから全体の所得がずるずる下がっていくんだろうが。
じゃあ辞めろよ
俺が代わりに10%カットの給料で除雪もしてやるよ
冗談じゃねぇよ。
こう言う奴が居るから全体の所得がずるずる下がっていくんだろうが。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
