2012/07/14/ (土) | edit |

橋下徹 a
日本共産党の井上浩市議が12日、大阪市議会本会議で代表質問に立ち、市民施策を3年間で399億円カットする橋下徹市長の「市政改革プラン」(案)を批判しました。 井上氏はパブリックコメント(意見公募)に多数寄せられた暮らしの諸制度を守ってほしいとの市民の声を生かすなら、プラン案は「リセット(元に戻す)」するしかないと主張。「声の多い少ないで政策の賛否を問うものではない」とする橋下氏に対して「市民の切実な声に耳を傾ける姿勢に欠けている」と批判しました。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342231857/

スポンサード リンク


1 名前:そーきそばΦ ★:2012/07/14(土) 11:10:57.99 ID:???0
 日本共産党の井上浩市議が12日、大阪市議会本会議で代表質問に立ち、市民施策を3年間で399億円カットする橋下徹市長の「市政改革プラン」(案)を批判しました。

 井上氏はパブリックコメント(意見公募)に多数寄せられた暮らしの諸制度を守ってほしいとの市民の声を生かすなら、プラン案は「リセット(元に戻す)」するしかないと主張。「声の多い少ないで政策の賛否を問うものではない」とする橋下氏に対して「市民の切実な声に耳を傾ける姿勢に欠けている」と批判しました。

 そのうえで、井上氏は、無料の敬老パスは大阪市が誇る制度であり、「制度維持」とした橋下氏の公約に基づいて現行制度を守るべきだと迫りました。

 橋下氏は「敬老パスは維持するが、一部負担は求める」ということで「公約は守っている」と強弁したので、井上氏は「選挙公報に有料化は書かれていない。高齢者はだまされたと言っている」と厳しく指摘しました。

 井上氏はまた、橋下氏が“現役世代への重点投資”といいながら新婚家賃補助制度の廃止や保育料の値上げをプランに盛り込んだことを批判しました。

 橋下氏は「共産党は公約を一つも実現したことがない政党」と根拠のない反共攻撃を繰り返し、「公約を実現するのは大変だ。お金を生み出さなければいけない」と「財源不足」を強調しました。

 井上氏は「市長はまともな論戦ができないから公党への誹謗(ひぼう)中傷するしかないんですね」とぴしゃり。「さまざまな財政資料からみても、本市は破産に向かっているわけではない。市民の立場で財政をやり繰りすれば敬老パスなどの現行制度は維持できる。市民の暮らしを守るのが地方自治体の役割だ」と語りました。

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-14/2012071404_01_1.html

4 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:12:15.65 ID:ItUAXN840
「共産党は公約を一つも実現したことがない政党」、、、正解。

6 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:12:41.11 ID:rN2BLm2L0
だいだい合ってるw

11 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:14:27.69 ID:mO3OZa0L0
本当のことを指摘されて火病るアカwww

13 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:14:39.58 ID:y85bIcb/0
噛み付くだけの犬か

20 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:16:19.27 ID:9Ul/yut40
これに関しては、その通りだなw

37 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:18:25.81 ID:9eNXQciU0
共産党が公約を実現したら国が滅ぶw

38 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:18:37.88 ID:+NYtpOIi0
売国社民党や選挙だけの小沢新党に比べれば、共産党は確かな野党。

48 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:20:25.30 ID:DNATX1ag0
政権とってないからな

53 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:21:30.19 ID:8+39ZQhs0
共産党員は、キチガイばかりだからな

河本と梶原の話したら さつきが悪いとか言い出したぞwww

56 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:22:26.87 ID:CSkKbPdq0
共産党は実現不可能な政策を言うのが仕事なんだよ
もう年寄り優遇はごめんだわ

64 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:25:19.88 ID:SYaNP5Ww0
共産党=過激派ってイメージがある。

65 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:25:30.65 ID:IY+kdYjT0
そもそも与党になったことないだろw

70 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:26:38.39 ID:9eNXQciU0
共産党は北朝鮮が理想郷だと思っているようなイカレ頭だし早く消えて欲しい

72 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:26:52.01 ID:OCHJMzl60
本当のことを言われて顔真っ赤w

82 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:28:47.46 ID:DUqT18Iu0
共産党はもうメッキはがれちゃったんだから諦めろ

97 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:31:47.23 ID:7Y0XZHY10
反共w
いまだに数十年前で思考が止まっているのかコイツラ…

103 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:33:04.23 ID:SAVdYMqT0
万年野党なんだから公約を実現もくそもないだろwwww

104 名前:消費税増税反対:2012/07/14(土) 11:33:31.21 ID:9Qu/jE5UO
共産党はいくら叩いても反撃が怖くないからな
少なくとも今の共産党は

110 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:34:15.23 ID:b2dS5w//0
共産党とかなにを言っても信用がないよ

121 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:35:41.97 ID:UeXx2wzK0
共産党の上の方って大金持ちのエリートばっかりだからな
まったく庶民のことなんか考えてない

下手に関わると貧乏人が騙されてタダで働かされるだけだぞ

128 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:36:28.38 ID:jY3qX/1i0
共産党の公約が実現していたら
もっと早く日本は終わっていた

141 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:37:49.61 ID:c626yBiR0
橋下市長は公明と組んでるんだから
そりゃ共産は敵なんだろうよ

154 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:40:58.22 ID:7FVm+JYr0
共産党はニッチビジネスのお手本。
曲がり者の小さい市場をつかんだらブレてはいけない。世間の主流など意識してはいけない。

160 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:42:35.90 ID:AKdTJ+kq0
永遠の野党は気楽でいいなw
 
確かに野党w

181 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:49:47.98 ID:YS1K4k7C0
確かに公約を実現出来ていないけど、実現されても困るんだよね

共産党は容量用法を守って正しく利用するものなんだから

189 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:51:04.03 ID:Uxmm1aff0
口聞きが公約なら、反論できたのになw

190 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:51:33.87 ID:0KaAhh1l0
共産党の存在価値って今や左翼マイノリティの代弁者でしかないだろ

192 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:52:11.86 ID:YSxnSWpv0
まぁできもしないことばかり言ってるからな。

196 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:53:44.64 ID:lbfQ+hpH0
文句言ってるだけだからなw
ナマポ不正マンセーだしw

209 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:56:31.32 ID:PyJ8vbQL0
共産党は税金でバラマキをやるだけ。
自分で自分の足を食う政策だから必ず国(国民)は貧困になる。
だから世界中で共産主義の国がなくなってる。

211 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:57:01.27 ID:0KaAhh1l0
公明党ができないのは政教分離
共産党ができないのは生協分離

216 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 11:59:29.54 ID:1jWHPKr80
社民か共産かと言われれば共産なんだよな。実行力があるし。
まぁ次は国民の生活が第一に入れるつもりだけど

222 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:00:51.28 ID:duwSC5Fg0
共産党という名称が良くない。日本分断工作党とすればよい。

狂讃党とすればなお良い。

238 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:05:08.19 ID:kVfZmHLM0
とにかく共産党は論外
あ、公明党もです

253 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:10:17.37 ID:7rntJKQr0
共産党の公約って「永久野党」じゃないの?

263 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:12:27.97 ID:TsJHq4kn0
そもそも共産党の言ってることって公約じゃなくて
ただ考え方や主張を述べてるだけじゃないの?

264 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:12:28.48 ID:S5rH3yAp0
府知事をやっていた橋下が黒田府政を知らないわけがない。

このやり取りの本質は、橋下が議会で逆ギレするほど、
市政改革プランへの批判が強いということだ。
パブリックコメントで寄せられた95%が反対意見なのに、
それを無視するような発言をして火に油を注いだ。

足元の市政を疎かにし続ければ、国政どころじゃなくなるぞ。

266 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:13:00.38 ID:393b1Qx40
シロアリの一種

272 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:14:17.47 ID:xuns9coK0
独裁者とか言ってる政党がありますよ

285 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:17:53.07 ID:veQaf7Gg0
違うよ。
所詮政権を取れないから公約実現しないだけ。
公約実現されたら日本終了

297 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:26:01.12 ID:H6zo+Xzr0
維新と共産党は用法用量を守って

301 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:28:43.94 ID:tdgJYHSe0
共産党って、ナマポの口利して市民プロを集める集団って感じだ。

308 名前:名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 12:33:14.11 ID:jExSKsygP
まあ、違いないな。
国政に出たことも無い橋下が言うな、とも思うが。

自分は共産党よりも上の存在と勘違いしているようだが、
維新の会は未だに地方政党でしかない。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 84313 ] 名前:    2012/07/14(Sat) 13:27
いや、共産党の公約って民主主義革命(クーデター)だし。
実現されてたまるかw  

  
[ 84314 ] 名前: フリーター産まれFラン育ちのニート  2012/07/14(Sat) 13:27
TPPとか、外国人参政権とか、増税とか
ただ実現すれば日本国民が豊かになると思ってんの?  

  
[ 84316 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/07/14(Sat) 13:31
共産党って中国になりたいって事なんか?
日本に必要無いんだけど、出てってくんない?  

  
[ 84317 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/07/14(Sat) 13:31
でもマニフェストの逆に爆走したところにゃ言われたかないだろうな  

  
[ 84319 ] 名前: 名無しさん  2012/07/14(Sat) 13:45
最近の強酸は反原発デモも動員して
やりたい放題
ナマポ製造政党が  

  
[ 84320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 13:49

日本共産党の唯一評価出来るのは政党助成金を受け取らない事ぐらいか?

一人前に政党助成金を取る社民党よりはマシだろww  

  
[ 84322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 13:52
なんで維新アゲのレスばかり抽出するのか
公約を一つも守ったこと無いのって橋下もだよね  

  
[ 84324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 13:56
※84322
まあまあ橋下のニュースを取り上げて下さっている
だけでも管理人さんに感謝しようではないか。
コメントは自由なんだし。  

  
[ 84328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 14:06
橋の下は、三百代言! 朝鮮人の味方の屑野郎!www  

  
[ 84329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 14:24
予算の計算すら出来ない政党が与党になったりして公約実現させようとしても、ろくな事にならないし

共産党「予算?予算ならあります!!自衛隊を廃止、大企業優遇も止めます!!」キリッ  

  
[ 84330 ] 名前: -  2012/07/14(Sat) 14:28
一度も国民に信任されて国政を任されていない政党なんて、存在価値あるか?税金つかってるんだぜ、給料に。  

  
[ 84331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 14:44
橋下って結局明日にも意見を変える連中の支持しかないのがなぁ、まぁだから三百六十度噛み付くのかもな  

  
[ 84334 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/07/14(Sat) 14:49
出来ない事を約束にする奴より

出来る事を約束する奴を評価したいよな  

  
[ 84335 ] 名前:     2012/07/14(Sat) 14:51
市営バスの話が出てるな。全国ニュースでは知られてないだろうからここで説明
敬老パスは無料だった。それを3割負担にしようと言う話。因みに子供が5割ね
他にも民間に比べ高すぎるバス運転手の給与引き下げ等改革を進めるのは、大阪地下鉄バスの民営化を睨んでの事
独立しても頑張れるよう下地作りしてる最中ですね
これまで税金で無料だったのが有料になればどんなに安くても反対が上回るのは当たり前

外国人参政権だけを取り上げて朝鮮人の味方みたいに思い込んでる勘違いな人がいるが一つ一つ政策を検証すれば分かるが朝鮮人にとって最も都合の悪い政治家ですよ  

  
[ 84336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 14:51
共産党は現在進行系で公安にマークされてんのに。  

  
[ 84339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 14:55
日本共産党というよりもムチャクチャ党と言うほうが良  

  
[ 84341 ] 名前: 名無しさん  2012/07/14(Sat) 15:02
「橋下も公約守ってない」とか言うヤツは自分の無知を晒してることを自覚した方がいい。  

  
[ 84342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 15:04
カネがない時に無料バスなんてアホか
そんな事より尖閣にちょっかい出してる中国になんか言え。
腐っても日本の政党だろ?
それとも中国共産党日本支部なだけか?
それなら日本には必要ない政党だ、潰してやる。  

  
[ 84351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 15:39
なんで共産党なんて極悪人が政界に居座っていられるのかが不思議です  

  
[ 84352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 15:39
赤い政党がホントの事言われて真っ赤になったのかw  

  
[ 84355 ] 名前: 名無しさん  2012/07/14(Sat) 15:54
これは完全に橋下が間違ってる。
地方自治体にはいくつか共産党支持・推薦の首長がいる所が有るんだが、
そこでは程度の差はあれ、共産党の公約がある程度実現されているんだよ。
少し調べてみれば判る事なのに… 橋下は半可通なんだよ。

まあ、そういう自治体は例外なく政策が停滞し、活気が無くなってるがね。
現実にやったらだめな政策を掲げている党だから、こうなるのは当然だが。  

  
[ 84356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 15:56
政権取った与党で公約を全然守らないのもあるが・・・ 共産党って与党になったっけ?

ブレの少ない政党とは思うよ。 一途って感じw
でもさ、今の世の中で原始共産主義は不可能じゃね?
  

  
[ 84359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 16:20
原発止めろとか、自衛隊を解散しろとか、いくつかの致命的な点を除けば共産党の言っていることは結構的を射てたりする。

今回の件に関しては少なくとも、すでに超健全内政の大阪市でさらに予算削減をしようとする橋下さんよりは、市民に還元すべきだという共産のほうがまともだろ。  

  
[ 84362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 16:33
そりゃ1から何も生み出した事の無い、あれ削ろうこれ削ろうで人気取りのパンダ橋下に言われたら誰だってキレるだろ

橋下に釣られてる奴は程度が低い奴ばかりだから分からんかも知れんが。  

  
[ 84365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 16:47
昔から中共と日本共産党って無茶苦茶仲悪いし
朝鮮労働党とも仲悪いんだけど
最近のお子様は何も知らんで適当に発言し過ぎだわ  

  
[ 84366 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/07/14(Sat) 16:49
1から何も生み出した事の無いのは共産党のことじゃないかww  

  
[ 84379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 17:36
俺は共産党が与党になる事には大反対だ。
しかし、現実問題共産党も地方の市政などでは人気取りの
為に結構堅実な政策してるよ。共産党が年末にバスの時刻表を
配ってくるが意外と重宝してるww
でも俺は共産にはいれてないがなw  

  
[ 84384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 17:53
本能的に最も危険を感じる政党が共産党
自らの理想を実現する為には違う意見の人々を消す位常識と思ってる節がある
まぁ、それが生粋のアカなんだけども  

  
[ 84395 ] 名前:     2012/07/14(Sat) 18:20
84355
ダメじゃんwwwまぁある意味橋下間違ってるがw
84359
いや、欠点ありすぎだろ。ほとんど欠点てのが一般的。
ほら、古館だって『圧力があろうとも原発の暗部を明らかにします』的な発言をしただけで、そんときゃ大人気になってたもんだ。
野次るのは簡単。野次って、弱者を味方につけ、実際やってることはクズなことばかり。
84379
もっとやることありそうなもんだがw創価学会の布教みたいなかんじの、共産支持者の末端かな?  

  
[ 84405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 18:45
橋下さんは民主党型の公約観を持っているようで、この発言は「議席が取れない政党に価値はあるんですか?」だと思う
公約は目標としている事を掲げたものであって、実現できるかは議席数だと思う

共産党は問題提起の為に国会にいて欲しい政党で、議席数とは無関係に価値があり、これは世論の影響も受け難い事からくるものだと思う
僕は”確かな野党”に価値を見出してるけど、橋下さんにとっては無価値なのだろう

僕は維新に共産党と同様に議会で問題提起する政党になって欲しかったが、もう完全に見切りをつけました
彼は人気さえあればいいという俗な風見鶏の政治家だと思います
僕は信用しません  

  
[ 84408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 19:07
当たり前じゃん。
方法問わず実施するつもりなんてないし。過去の反省から。  

  
[ 84415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 19:26
共産党の公約は野党としての所信表明
というか、公約はその期における所信表明が本意じゃね?  

  
[ 84425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 19:53
共産党は与党批判に関しては正論が多く、国民も内容を知って考察する必要がある。
ただし、これが政策分野の発案する側に回ると目も当てられないほど酷い内容になることが多い。
なぜ正確な批判はできるのに発案になるとこうまで頭おかしいんじゃないのか?と思えるものを作ろうとするのか。
これが万年「確かな野党」と言われる所以でもあるが・・・
ちなみに野党としての質は民主党よりずいぶん高く評価できます。  

  
[ 84437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 20:32
ところで石原が維新の会の船中八策を否定してたのには驚いた  

  
[ 84448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 21:05
コメの流れを見ると池○シンパの方々も少なからずいらっしゃるようで。
自民でも民主でも国益にしっかり結び付く政策を実現出来るまともな政党が欲しい!
公明も共産も地方レベルでは頑張ってるのは認める。他政党が真似しようにも真似できない程
支えてる支持者が理解の努力を大なり小なりし、その後押しをしてる。
なのに一向に国の流れには結びついていない。
高度成長期ならそれで良いかもしれないが、今はそんなときでは無いと思う。
全ての国を憂う思いを共有する国民と政党が政治信条を超えて閉塞した現状を打ち破って欲しい!
一点で共闘できないものでしょうか。  

  
[ 84469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 22:11
冗談でも共産党が政権をとって公約を実現してはならない。但し、万年野党として与党に噛み付くことには意義がある。思想の多様化という観点からも無くなっては困る。
あぁ、そういえばハシゲさん大絶賛の民主党は「政権を”盗”って衆参両院で過半数を持っていた」にもかかわらず公約を反故にしてましたねw  

  
[ 84482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/14(Sat) 23:04
挙国一致、大連立などといえば聞こえはよいが、
実態はファシズムにしかならないと思いますよ。
良くするのは当然で「どういう方向で」良くするのかが政治信条なんだから。

そういう意味では各党が活発に議論してそれぞれの政治信条を磨いていって欲しい。
そして状況に応じて一番適した党を国民が選ぶ、そういう目を養う、
という方向を目指して欲しい。

どうせ進むならね。  

  
[ 84490 ] 名前: 名無しさん  2012/07/14(Sat) 23:15
共産もあれだが、バラマキしか能の無い公明、民主もたいがいにせーと言いたい。  

  
[ 84518 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/15(Sun) 00:33
※84490
公明は風見鶏加減と議席数のアンバランスさが気持ち悪いと思う
あの言動であの議席数、しかも安定してるとかないわー  

  
[ 84581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/15(Sun) 08:39
政権とったら困るが地元では対B地区で必要だからな~  

  
[ 84608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/15(Sun) 11:52
既に橋下の中で共産党は敵扱いだからな
選挙の時に自宅前に街宣車置かれて誹謗中傷されたんだから
一度噛み付いたら最後まで離さない橋下が今後許すことはないだろうな  

  
[ 84688 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/15(Sun) 18:08
日本共産党はプロ野党。
与党にならないことに存在意義がある。
非力で実害を及ぼすほど力を持たせない扱いで正解。

橋下市長の扱いはいつもなんで大事になるんだろう?
現段階で実害ありくまりで嫌だな。
共産党よりも小さい扱いが相応。  

  
[ 84870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/07/16(Mon) 01:25
共産党のよさはそこだから。
なにいっちゃってんの?
今更はしげさん。
けど選挙でやられたのはひどかったね。人じゃ無いな。  

  
[ 84927 ] 名前: とりまる名無し  2012/07/16(Mon) 09:24
橋下にとって政治家の一番の仕事は「変えること」だけど今の共産党にとって一番の仕事は思想を掲げることなんだろうな。
お互いに立ち位置が違いすぎて意見が噛み合わないんだろう。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ