2018/05/25/ (金) | edit |

文在寅(ムン・ジェイン)大統領は25日、ドナルド・トランプ米大統領が朝米首脳会談を取りやめる方針を明らかにしたことについて、「当惑を感じると共に、非常に遺憾」だとしたうえで、「首脳間のより直接的で緊密な対話で解決していくことを期待する」と述べた。
ソース:http://japan.hani.co.kr/arti/politics/30677.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/05/25(金) 10:10:20.24 ID:CAP_USER9
深夜、国家安全保障会議(NSC)を招集
「朝鮮半島の非核化、恒久的平和は放棄できない歴史的課題」
「問題解決に向けて努力してきた当事者たちの心は変わっていない」
ドナルド・トランプ米大統領が24日(現地時間)、北朝鮮の金正恩国務委員長と予定していた6・12朝米首脳会談を取りやめる方針を明らかにした。ホワイトハウスは同日、トランプ大統領が金委員長宛に書いたこのような内容の公開書簡を公開した/聯合ニュース
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は25日、ドナルド・トランプ米大統領が朝米首脳会談を取りやめる方針を明らかにしたことについて、「当惑を感じると共に、非常に遺憾」だとしたうえで、「首脳間のより直接的で緊密な対話で解決していくことを期待する」と述べた。
文大統領は同日午前零時から1時間にわたり、イム・ジョンソク秘書室長やチョン・ウィヨン安保室長、カン・ギョンファ外交部長官、チョ・ミョンギュン統一部長官、ソン・ヨンム国防部長官、ソ・フン国家情報院長、ユン・ヨンチャン国民疎通秘書官など、国家安全保障会議(NSC)常任委員たちを大統領府官邸に呼んで緊急会議を開いた後、「朝米首脳会談が予定されていた6月12日に開かれないようになったことについて、当惑を感じると共に、非常に遺憾だ」と述べた。
しかし、文大統領は「朝鮮半島の非核化と恒久的平和は放棄することも、先送りすることもできない歴史的課題」だとし、「問題解決に向けて努力してきた当事者たちの心は変っていない」と述べた。彼は「今の疎通方式で敏感で難しい外交問題を解決するのは難しい。より直接的で緊密な首脳間の対話で解決していくことを期待する」として、強硬派の参謀陣を排除した南北、朝米首脳間のホットラインなどを通じた直接コミュニケーションを強調した。
これに先立ち、トランプ大統領は24日夜、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長宛に書いた公開書簡で「最近、あなたたちの発言に表れた極度の怒りと公開的な敵対感からして、惜しくも現時点で会談することは不適切だと思っている。シンガポール会談は開かれないだろう」と明らかにした。
2018-05-25 05:42 修正:2018-05-25 06:40
ハンギョレ
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/30677.html
4 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:11:13.84 ID:IR36zHr90「朝鮮半島の非核化、恒久的平和は放棄できない歴史的課題」
「問題解決に向けて努力してきた当事者たちの心は変わっていない」
ドナルド・トランプ米大統領が24日(現地時間)、北朝鮮の金正恩国務委員長と予定していた6・12朝米首脳会談を取りやめる方針を明らかにした。ホワイトハウスは同日、トランプ大統領が金委員長宛に書いたこのような内容の公開書簡を公開した/聯合ニュース

文在寅(ムン・ジェイン)大統領は25日、ドナルド・トランプ米大統領が朝米首脳会談を取りやめる方針を明らかにしたことについて、「当惑を感じると共に、非常に遺憾」だとしたうえで、「首脳間のより直接的で緊密な対話で解決していくことを期待する」と述べた。
文大統領は同日午前零時から1時間にわたり、イム・ジョンソク秘書室長やチョン・ウィヨン安保室長、カン・ギョンファ外交部長官、チョ・ミョンギュン統一部長官、ソン・ヨンム国防部長官、ソ・フン国家情報院長、ユン・ヨンチャン国民疎通秘書官など、国家安全保障会議(NSC)常任委員たちを大統領府官邸に呼んで緊急会議を開いた後、「朝米首脳会談が予定されていた6月12日に開かれないようになったことについて、当惑を感じると共に、非常に遺憾だ」と述べた。
しかし、文大統領は「朝鮮半島の非核化と恒久的平和は放棄することも、先送りすることもできない歴史的課題」だとし、「問題解決に向けて努力してきた当事者たちの心は変っていない」と述べた。彼は「今の疎通方式で敏感で難しい外交問題を解決するのは難しい。より直接的で緊密な首脳間の対話で解決していくことを期待する」として、強硬派の参謀陣を排除した南北、朝米首脳間のホットラインなどを通じた直接コミュニケーションを強調した。
これに先立ち、トランプ大統領は24日夜、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長宛に書いた公開書簡で「最近、あなたたちの発言に表れた極度の怒りと公開的な敵対感からして、惜しくも現時点で会談することは不適切だと思っている。シンガポール会談は開かれないだろう」と明らかにした。
2018-05-25 05:42 修正:2018-05-25 06:40
ハンギョレ
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/30677.html
文一人が浮かれていただけ
8 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:12:01.07 ID:+inXlysa0もはやレッドチームだな
14 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:13:33.53 ID:KLUE/4BG0ムンジェイン梯子を思い切り外されたなw
20 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:14:10.69 ID:GJrWivHA0こいつもしかして超無能なんじゃね???
28 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:15:45.10 ID:ZR8mh5+m0予想できてたことだけどね。
35 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:16:39.09 ID:8+6Cd2Lt0滑稽
38 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:16:53.93 ID:Z+kaBDHC0蚊帳の外で良かったなあw
これはめんどくさそうw
これはめんどくさそうw
48 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:18:52.17 ID:WWhYa5Mx0
蚊帳の中に蚊を閉じ込める作戦
79 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:23:22.40 ID:kSZkKZQy0よけいなお節介をしたと中国から怒られそう
131 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:34:21.34 ID:YqLq/vsr0文だけ仲間外れ
信用されてないw
144 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:38:11.44 ID:Pm0t3+u/0信用されてないw
歴史に残るレベルの大失態だよな
181 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:44:51.19 ID:wIrcHSzL0ムンは見るからにマヌケだもんな。
204 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:48:27.16 ID:tjRT2C+90やっぱり茶番だった
222 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:52:00.79 ID:vwlUTJyV0ヨッ、無能大統領
235 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:54:22.49 ID:PwnGtx9n0いやあ、外交の天才にはかなわんなあ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527210620/スポンサード リンク
- 関連記事
>しかし、文大統領は「朝鮮半島の非核化と恒久的平和は放棄することも、先送りすることもできない歴史的課題」だとし
外交で「先送り」と「弁解」ばっかりしてる南北朝鮮が何を偉そうに
履行を先送りし続けたせいでキレたアメリカに飲まされたFTA再交渉でコッテリ絞られるといい
外交で「先送り」と「弁解」ばっかりしてる南北朝鮮が何を偉そうに
履行を先送りし続けたせいでキレたアメリカに飲まされたFTA再交渉でコッテリ絞られるといい
シンガポールでの高官会談をすっぽかしたのは痛いな
なんでトランプに「ね?北朝鮮は約束を守らなくてひどい国でしょう?」と説明できる材料を与えるのかね
強硬な言葉遣いの北朝鮮メディアや報道官のコメントは裏腹に、外交的なところはちゃんと押さえてるのかと思ったら、ガバガバやんけ
なんでトランプに「ね?北朝鮮は約束を守らなくてひどい国でしょう?」と説明できる材料を与えるのかね
強硬な言葉遣いの北朝鮮メディアや報道官のコメントは裏腹に、外交的なところはちゃんと押さえてるのかと思ったら、ガバガバやんけ
朝鮮半島で蚊帳は蚊を中に閉じ込めて使う
でも、この後の北朝鮮の韓国に対する反応が興味深い。
北朝鮮にとっては、米朝の会談が破談になろうと韓国との関係には問題ないはずだが、
「韓国なんてアメリカと直接交渉するために利用していた」という考えだったら、韓国と北朝鮮の関係が一度オリンピック前にリセットされて、再度関係修復イベントが行われるという茶番が起きる可能性もある。
北朝鮮にとっては、米朝の会談が破談になろうと韓国との関係には問題ないはずだが、
「韓国なんてアメリカと直接交渉するために利用していた」という考えだったら、韓国と北朝鮮の関係が一度オリンピック前にリセットされて、再度関係修復イベントが行われるという茶番が起きる可能性もある。
これだけ無能なトップも珍しい
【北朝鮮(焦)「トランプさん!うちはいつでもどこでも会談しますよ!お返事下さい!待ってます(涙目)!!」】
24日にドナルド・トランプ米大統領が米朝首脳会談の中止を表明したことを受け、北朝鮮の金桂冠(キム・ケガン)第1外務次官は、「いつでも、どのような形であっても」米国と対話する用意があると述べた。北朝鮮の国営朝鮮中央通信(KCNA)が25日、伝えた。
24日にドナルド・トランプ米大統領が米朝首脳会談の中止を表明したことを受け、北朝鮮の金桂冠(キム・ケガン)第1外務次官は、「いつでも、どのような形であっても」米国と対話する用意があると述べた。北朝鮮の国営朝鮮中央通信(KCNA)が25日、伝えた。
こいつ一方の当事者のくせに全く責任感がないんだよな
カ スにもほどがある
どんな思考回路なんだろうか?朝 鮮人の頭の中身は理解不能だ
カ スにもほどがある
どんな思考回路なんだろうか?朝 鮮人の頭の中身は理解不能だ
全関係国に恨みを買ってそう
会談なんて形式なだけでアメリカは北に要求を飲むか否かの返答を求めていただけって事が朝鮮民族には判断出来なかったのかね
バランサーw
日米中ロ北に遺憾に思われているのは、引っ掻き回している韓国の大統領でしょ
仲介手数料を乗せまくったら双方からブチギレされた感じ?
ムンちゃん実際はメッセンジャーでしかないもんね
おぉぉ……
誇らしいにだ。
これで念願の、世界からの注目を浴びれるじゃないか。
一躍有名人だなぁ。
誇らしいにだ。
これで念願の、世界からの注目を浴びれるじゃないか。
一躍有名人だなぁ。
あのきっしょっいに焼けて顔が見れなくなるのは寂しいから、どんどんやってほしい
「いつでも対話する用意があると言いつつ、
実際はあれこれ理由をつけて弁解しながら逃げ回り、
結局は対話に応じないまま時間稼ぎする」
というのも南北朝鮮の伝統的な外交手法だから
(詐欺師が借金返すと言いながら逃げ回って返さないアレと同じ)
この手口を知っているであろうボルトンはしっかりトランプをサポートしてもらいたいね
実際はあれこれ理由をつけて弁解しながら逃げ回り、
結局は対話に応じないまま時間稼ぎする」
というのも南北朝鮮の伝統的な外交手法だから
(詐欺師が借金返すと言いながら逃げ回って返さないアレと同じ)
この手口を知っているであろうボルトンはしっかりトランプをサポートしてもらいたいね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
