2018/05/26/ (土) | edit |

日本大の大塚吉兵衛学長は25日、アメリカンフットボール部の選手が悪質な反則を犯した問題を受けて都内の同大本部で記者会見を開いた。その中で、報道陣から同じ質問を繰り返されて、怒りを見せた場面があった。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00219651-nksports-spo
スポンサード リンク
1 名前:記憶たどり。 ★:2018/05/25(金) 19:15:27.36 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00219651-nksports-spo
日本大の大塚吉兵衛学長は25日、アメリカンフットボール部の選手が悪質な反則を犯した問題を受けて都内の同大本部で記者会見を開いた。その中で、報道陣から同じ質問を繰り返されて、怒りを見せた場面があった。
大塚学長は質疑応答の中で、反則行為を実行したのは内田正人前監督(62)と井上奨コーチ(30)から指示を受けたからなどと告白した宮川泰介選手(20)の会見を見て、どう思ったかと聞かれ「相当、真面目な男…学生なんだろうと想像するだけ。(宮川選手が学生生活に)復帰したら所属学部に行って話を聞きたい」と語った。
その後、会見開始から2時間がたとうとしている中で、宮川選手と会う気持ちはあるかどうか、問う質問が出た。1度、その件について語っていた大塚学長は、質問した記者に「あなた、話、聞いていなかったんですか?」と言い放ち、その後「(宮川選手は大学に)戻ってくる意思があるようだ。戻ってくるなら彼と話を…と、話したと思いましたけど」と答えた。
その後、司会が「同様な質問も多いでしょうけど、残り1、2つ…先般のようなことは申し上げません」とシャットアウトまではしないまでも会見を終わりたい意思を示した。そして「学長1人で、2時間、会見を続けております」などと丁寧にアナウンスし、学長の負担もにおわせた。
3 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:16:46.75 ID:PkPAXgd20日本大の大塚吉兵衛学長は25日、アメリカンフットボール部の選手が悪質な反則を犯した問題を受けて都内の同大本部で記者会見を開いた。その中で、報道陣から同じ質問を繰り返されて、怒りを見せた場面があった。
大塚学長は質疑応答の中で、反則行為を実行したのは内田正人前監督(62)と井上奨コーチ(30)から指示を受けたからなどと告白した宮川泰介選手(20)の会見を見て、どう思ったかと聞かれ「相当、真面目な男…学生なんだろうと想像するだけ。(宮川選手が学生生活に)復帰したら所属学部に行って話を聞きたい」と語った。
その後、会見開始から2時間がたとうとしている中で、宮川選手と会う気持ちはあるかどうか、問う質問が出た。1度、その件について語っていた大塚学長は、質問した記者に「あなた、話、聞いていなかったんですか?」と言い放ち、その後「(宮川選手は大学に)戻ってくる意思があるようだ。戻ってくるなら彼と話を…と、話したと思いましたけど」と答えた。
その後、司会が「同様な質問も多いでしょうけど、残り1、2つ…先般のようなことは申し上げません」とシャットアウトまではしないまでも会見を終わりたい意思を示した。そして「学長1人で、2時間、会見を続けております」などと丁寧にアナウンスし、学長の負担もにおわせた。
乗っかるなよそんな手口に
13 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:19:10.56 ID:WLmDttzj0沸点低い奴多いな
15 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:20:07.05 ID:x4o6nSog0そして選手と会わなかった学長
25 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:21:55.70 ID:x7cDwcdV0怒ってはいけない24時
34 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:23:44.68 ID:7IUVDyZ20
こういう時は怒ったら負け
危機管理学部の人に聞いてみなさい
60 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:29:25.71 ID:MtCwM/eX0危機管理学部の人に聞いてみなさい
これについてはマスコミが悪い
絵を撮るために同じ質問するからな
それぞれの番組で自分のところの質問者を流すために
同じ質問をするんだよな
絵を撮るためだけに
98 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:36:16.86 ID:3WSTRlFV0絵を撮るために同じ質問するからな
それぞれの番組で自分のところの質問者を流すために
同じ質問をするんだよな
絵を撮るためだけに
同じ事を何度も答えされられるのは堪えるな
117 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:40:09.39 ID:tYsU3Bch0結局キレたのか
誠意とか何も無さそう
141 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:44:49.50 ID:BKsSitrZ0誠意とか何も無さそう
メディアなんてこんなもんさ
いい絵が撮れれば何でもいい
186 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:52:23.35 ID:vdvcISKX0いい絵が撮れれば何でもいい
謝罪会見ではないんだなこいつらにとっては
227 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:59:18.62 ID:Gu5TPAVV0癇癪持ちだらけやん
242 名前:名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:01:29.19 ID:zDQhF70L0何度も質問されるのは想定内だろw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527243327/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【アメフト】日大 関学大会見受けてコメント発表「厳しいご批判は甘んじてお受けいたします」
- 【まさかこんなに大ごとになるとは・・】日大学長「ここまでは考えていなかった」笑顔で人ごと会見
- 【日大学長会見】乱入した江戸っ子女性、元百貨店本店勤務と自己紹介「私には宇宙がついている」
- 【アメフト】「反則は監督とコーチの指示」と認定、アメフット学連規律委員会 5月中に日大の処分を決める
- 【アメフト】日大学長「あなた、話、聞いていなかったんですか?」記者の同じ質問に怒り
- 【フィギュアスケート】羽生結弦 メドベージェワとの週刊誌報道を否定「別の世界の羽生結弦って人が…」
- 【アメフト】日大の大塚学長、宮川選手と今後、直接面会したいとの意向
- 【アメフト】日大学長会見、乱入女性は72歳「名刺も出さずスーッと」入室「こちとら江戸っ子だい!」
- 【アメフト】「選手の不安定さを見抜けなかった。指導者と選手とのをコミュニケーション密にします」日大からの回答書に再発防止策
これはさすがに学長を応援
いや前の内田の時もそうだったけどこいつらが適当にはぐらかすような答え
ばっかするから同じ質問んになるんだろ
そもそも謝罪会見なんだから同じ質問にも真摯に答えろっての
ばっかするから同じ質問んになるんだろ
そもそも謝罪会見なんだから同じ質問にも真摯に答えろっての
同じ質問の方が得だろう
同じ答えを返して時間稼ぎできるんだから
それよりも何の聞き取りもしないで選手批判して内田擁護する姿勢がバレた方がヤバイだろうに
同じ答えを返して時間稼ぎできるんだから
それよりも何の聞き取りもしないで選手批判して内田擁護する姿勢がバレた方がヤバイだろうに
マスコミはそういうものだ
怒ったらいかん、淡々と同じ回答をすればいい
怒ったらいかん、淡々と同じ回答をすればいい
怒らせる手法は基本中の基本
仲間割れか。いいぞもっとやれ。
こう考えると、菅官房長官は 偉大だね( ^∀^)
国会に来てみ、このくらいはフツウだよ。
宮川君の株を上げる為にワザとキレているのか?なら良いが…
でなきゃ少しは見習えよ!日大の大人たちは。
でなきゃ少しは見習えよ!日大の大人たちは。
これが危機管理だぞ!
聞いてなかったならマスコミが悪いな。
警察と同じだよ。 整合性があるか確かめるために同じ質問する。
コ゛ミそこまで考えてるか知らんが。
コ゛ミそこまで考えてるか知らんが。
同じ質問して怒らせてそれを報道するのは一種のフェイクニュース。
怒ってるのは同じ質問を繰り返してるマスコミに対してなのに悪人
に見せる為に怒らせてる。
こんなの許してちゃダメだよ。
会見する側はマスコミの映像を録画してノーカットでネットで流せ。
怒ってるのは同じ質問を繰り返してるマスコミに対してなのに悪人
に見せる為に怒らせてる。
こんなの許してちゃダメだよ。
会見する側はマスコミの映像を録画してノーカットでネットで流せ。
未だに自分らの立場を理解できてない日大ワロス
終わった感半端無いw
終わった感半端無いw
危機管理できる人間は、丁寧にうまく言葉を選んで返す
それができないとまた批判を食らうだけ
それができないとまた批判を食らうだけ
いついかなるときでも悪質だなマスコミは
これはマスコミ擁護してるやつがガイジだわw同じ質問なんて見てる側も聞きたくない。しかも事件の核心に関係ない内容の薄い質問。
害でしかないマスコミに関わるからだよ。会見なんてする必要はなかった。
調査して監督が反則指示したなら監督解雇、そうでないなら選手退学でいいでしょ。
調査して監督が反則指示したなら監督解雇、そうでないなら選手退学でいいでしょ。
この国のマスコミは真相究明に抵抗する組織
生放送で隠蔽のしようが無い状況で核心に迫ることはしない
常に論点をずらし国民の目を本質から遠ざけることが仕事
生放送で隠蔽のしようが無い状況で核心に迫ることはしない
常に論点をずらし国民の目を本質から遠ざけることが仕事
こんなの日常的に相手してる菅官房長官やばいな
相手がマスコミとはいえこれは学長の負け
居るよな~、こういう自分は人の言う事聞かずに身勝手に振る舞うくせに、他人が自分の言う事聞いてないとすぐにキレる、自己中で横暴なド屑。
真相究明やあった事の判断をするのに、こういうマスコミの手合いは邪魔でしかない
まともな報道をしろよと大学側以上に腹が立つ!
まともな報道をしろよと大学側以上に腹が立つ!
同じ質問する方が悪いだろ、これは犯罪者相手だろうがなんだろうが関係ないわ。
キレたら負けなのに危機管理がなってないわ
キレた瞬間マスコミは食いついた!って嬉々ときているぞ
キレた瞬間マスコミは食いついた!って嬉々ときているぞ
記者は怒らせるために何回も同じ質問するのが基本
国会と同じように、質問を先に提出し、答えを記者会見で言う方がいい
同じ質問は排除しろw
国会と同じように、質問を先に提出し、答えを記者会見で言う方がいい
同じ質問は排除しろw
イライラさせてそれを撮るのがコイツらの仕事。
ええええ、同じ質問を繰り返して揺さぶりかけるなんて常套手段中の常套手段だろ?
警察関係の人に聞いてみろよ、取り調べの基本だから。
警察関係の人に聞いてみろよ、取り調べの基本だから。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
