2018/05/28/ (月) | edit |

wst1805270043-p2.jpg
鹿児島県の鹿屋基地から零式艦上戦闘機(ゼロ戦)で出撃した特攻隊員の西口徳次中尉=当時(23)=が1945年4月、沖縄近海で米軍の駆逐艦ヘイゼルウッドに突入した直後に同艦が大破、炎上している状況を記録した約2分半の映像が見つかった。27日、京都市内で開かれた慰霊祭で上映され、遺族らが73年を経て最期の様子を目にした。

ソース:https://www.sankei.com/west/news/180527/wst1805270043-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:しじみ ★:2018/05/27(日) 21:24:49.38 ID:CAP_USER9
鹿児島県の鹿屋基地から零式艦上戦闘機(ゼロ戦)で出撃した特攻隊員の西口徳次中尉=当時(23)=が1945年4月、沖縄近海で米軍の駆逐艦ヘイゼルウッドに突入した直後に同艦が大破、炎上している状況を記録した約2分半の映像が見つかった。27日、京都市内で開かれた慰霊祭で上映され、遺族らが73年を経て最期の様子を目にした。

 西口中尉の妹前田かよ子さん(80)=兵庫県芦屋市=は「まさか今になって見られるとは。見つけてくださりありがたい」と見入った。

 遺族から依頼を受けた大分県宇佐市の市民団体「豊の国宇佐市塾」が、米国立公文書館で映像と関連資料を発見。遺族が持っていた旧海軍の出撃に関する記録と照合し、一致した。調査した同塾の織田祐輔さん(31)は「旧日本軍の記録は処分されたものも多く、日米双方の記録から特攻隊員の最期を特定できた珍しい事例だ」としている。

 映像はモノクロで、救難するため駆け付けた米艦船から従軍カメラマンが撮影したとみられる。攻撃を受けたヘイゼルウッドが煙と炎を上げ漂流する様子や、消火活動に当たる場面を記録。艦橋部分は大破し、甲板上で走り回る乗組員の姿も捉えていた。西口中尉のゼロ戦の残骸は確認できなかった。

ヘイゼルウッドの戦闘報告書によると、45年4月29日午後5時30分、敵戦闘機が接近し、機銃掃射しながら同艦に命中した。搭載された爆弾が爆発し、火災が発生。少なくとも艦長を含む46人が死亡した。

 一方、遺族が鹿屋航空基地史料館から入手した記録では、西口中尉は同日午後2時42分に発進。同5時34分に「我敵艦に必中突入中」と打電し、消息が途絶えた。記録された時刻がほぼ一致している上、西口中尉が機銃掃射が可能だった機体に搭乗していたことが、特定の決め手となった。

 西口中尉は大阪市出身で、43年9月に13期海軍飛行予備学生。神雷特攻隊第9建武隊として出撃、戦死し少佐となった。

■「どんな気持ちやったろか」兄の最期に思い

 これまで知っていたのは、兄が沖縄近海で特攻を試みたという事実のみ。3人の妹は、西口徳次中尉の特攻で炎を上げる米艦船の映像を固唾をのんで見守った。「ぶつかったとき、どんな気持ちやったろか」。兄の最期に思いをはせ、涙があふれ出た。

9人きょうだいの長男だった西口中尉は、勉強熱心できちょうめんな青年だった。親に内緒で海軍に志願し「僕が死んでも、良くやったと褒めてください」と家を出た。帰ってきたのは、名前の書かれた紙が入った箱だけだった。

 幼かった一番下の妹杉山智恵子さん(75)=大阪府寝屋川市=は、兄の記憶がほとんどない。ただ、亡くなった母が「厳しく育てすぎた。かわいそうなことをした」と泣いていたのが、忘れられなかった。

 兄のことを知りたいと考え、数年前、厚生労働省や鹿屋航空基地史料館に問い合わせ、特攻時に打ったモールス信号の記録などが見つかった。今回、米側の資料と結び付き、突入した艦の映像が特定できた。

 強くハンカチを握りしめながら映像を見た三女西口さよ子さん(78)=同=は「いつも兄を思い出して『負けたらあかん』と自分を奮い立たせていた。最期が見られて良かった」としみじみと話した。

画像:戦闘機と共に写る西口徳次さん
wst1805270043-p2.jpg

産経ニュース
https://www.sankei.com/west/news/180527/wst1805270043-n1.html
3 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:26:07.78 ID:4cfl73iD0
兵隊さん、ありがとうございました
11 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:29:50.64 ID:HyxNNOGn0
英霊に敬礼!
61 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:39:10.39 ID:J1F+7PVX0
まぁ神風は英雄だわ

88 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:42:46.84 ID:O3f92rRS0
若くして散った彼らのことを思うと
今の日本の体たらくを申し訳なく思う
95 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:43:19.91 ID:5y1wS2Ms0
特攻隊か
日本はそういう文化あるからな
131 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:47:57.66 ID:O3f92rRS0
しかし特攻直前にモールスなんて打てるもんなんかね
たいしたもんだ
159 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:50:35.85
特攻隊員とかスーパーエリートだからな

もったいないことしたよなぁ
171 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:51:38.89 ID:wgUA0Ab70
23歳かすごいな
なんか自分がニートなのが悔しい
239 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 21:58:33.28 ID:cJ/fUbCh0
こういう人達のおかげで今の俺たちの世界があるんたな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527423889/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2070501 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 01:07
>>こういう人達のおかげで今の俺たちの世界があるんたな

ほんとこれ  

  
[ 2070503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 01:11
23歳って風貌じゃないね。これが軍人の風貌。まあ時代が時代だから今と比べるのは…ね。  

  
[ 2070509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 01:37
大阪より、京都ありがとう。  

  
[ 2070512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 01:41
日米の英霊達よ、どうか安らかに  

  
[ 2070513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 01:45
写真からすげーまじめに働いてるにーちゃんって感じがする。
こういう青年が・たみとかで酷使されてると思うと、日本は何も反省できてないって気がする。実際上層部はほとんどそのまま残ったらしいし。  

  
[ 2070524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 02:05
上層部には上層部なりの仕事が残っているんじゃ。  

  
[ 2070530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 02:10
凄いね。
特攻するだけでも凄い事なのにしっかり結果も残して散っていった。
格好良過ぎる。  

  
[ 2070545 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 03:05
日米の英霊に敬礼
大戦の史実は平和の大切さを身にしみて感じさせてくれる

一方、昨今、自称平和主義者が巷に流布してるインチキにはうんざり  

  
[ 2070568 ] 名前: 名無し  2018/05/28(Mon) 05:13
この事実を知ってもなお我が国、先人達を侮辱する哀れな国賊者共よ、その行為はお前達自身を否定している事と何ら変わりはない。反日危険因子の役立たずめ  

  
[ 2070572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 05:24
そいつらは選挙権もあるかどうか怪しいから・・・  

  
[ 2070578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 05:55
神風が英雄とか美化するのやめろ
特攻隊員は洗脳と同調圧力で無駄死にを強いられた愚か者で
特攻は決して許されることのない愚行だから  

  
[ 2070589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 06:13
原発事故の際に冷却放水に向かった警察消防の方々、
そして自衛隊員の面々。
彼らの行動を「仕事だから」程度にしか思うことしかできない
人間のカ~ス~が、特攻について口を挟むなど1000年早い。
そしてそのカ~ス~だが、戦争を美化するな特攻を美化するな、
などと、現代感覚で浅はかに語るカ~ス~と重なっている。  

  
[ 2070600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 07:14
*2070578 可哀想に 軍艦島のフィクション映画でも見て溜飲を下げろよ
  

  
[ 2070623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 07:51
神風事態をを英雄視するなよ、、
戦ってくれたことには感謝しかないけど
  

  
[ 2070625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 07:53
神風事態をを英雄視するなよ、、
戦ってくれたことには感謝しかないけど
  

  
[ 2070651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 08:15
同い年なのに
顔がすごく凛々しい、、
  

  
[ 2070718 ] 名前:    2018/05/28(Mon) 09:53
>[ 2070578 ]

君の様な外国人から見たら、そんな風に思い込んで、自身の心の安定を保ちたいと
願うのは勝手だが、それは君の限られた知識の範囲のみの事象であって、その事象
を我々日本人に押し付けるのは、愚かで恥ずかしい事なんだよ。
あまりにも可哀想だったから、親切心で教えてあげるね!  

  
[ 2070835 ] 名前: ななし  2018/05/28(Mon) 11:57
国の為に、子孫達の為に自分の命を投げ出したんだ。
特攻の是非とは別の話し。
最大限に敬うべき人達だ。  

  
[ 2070839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 12:08
日米英霊に敬礼

R.I.P  

  
[ 2071062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 19:01
戦争ネタにおいてちゃんとアメリカや他の国に敬意表するまともな人間いるんだな
ちょっと見直したわ  

  
[ 2072704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/30(Wed) 21:21
今の日本が失った魂の力やね。蔓延る利己主義、保身主義。
他国は元より自国、隣人はおろか家族ですらも命を張って守れるかあやしい。
ヤ・ン・キー、グッ・ク、チ・ナ・カ・スども。ようもここまで日本を腐らせてくれた。
英霊たちに申し訳が立たん。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ