2018/05/28/ (月) | edit |

お笑いコンビ、爆笑問題の太田光(53)が27日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜前9・54)に生出演。日大アメリカンフットボール部の宮川泰介選手(20)が関学大の選手に悪質な反則を犯した問題について言及した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000535-sanspo-ent
スポンサード リンク
1 名前:鉄チーズ烏 ★ [sageteoff]:2018/05/27(日) 18:06:30.82 ID:CAP_USER9
お笑いコンビ、爆笑問題の太田光(53)が27日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜前9・54)に生出演。日大アメリカンフットボール部の宮川泰介選手(20)が関学大の選手に悪質な反則を犯した問題について言及した。
会見で反則を認め謝罪した宮川選手について、太田は「宮川くんはすごく立派だと思うし、自分がやってしまったことに贖罪意識があった」と評価した一方、「『つぶしにいけ』といわれて、いろんなプレッシャーのもとにああいうプレーをした。監督の言い分を聞いてやらないと」と内田正人前監督(62)の意見も冷静に聞くべきだと主張した。
さらに「ものすごい特別なプレー。(内田前監督が)『ルールの範囲内でけがさせてもいい』ともしかしたら言ったかもしれない。あのプレーを監督が指令したとはどうしても思えない。あれをやればこうなることはわかっているわけだし。あれがSNSで出なかったら、騒ぎになっていなかったことが一番深刻な問題がある」と持論を展開した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000535-sanspo-ent
18 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:14:59.55 ID:coINg5KC0会見で反則を認め謝罪した宮川選手について、太田は「宮川くんはすごく立派だと思うし、自分がやってしまったことに贖罪意識があった」と評価した一方、「『つぶしにいけ』といわれて、いろんなプレッシャーのもとにああいうプレーをした。監督の言い分を聞いてやらないと」と内田正人前監督(62)の意見も冷静に聞くべきだと主張した。
さらに「ものすごい特別なプレー。(内田前監督が)『ルールの範囲内でけがさせてもいい』ともしかしたら言ったかもしれない。あのプレーを監督が指令したとはどうしても思えない。あれをやればこうなることはわかっているわけだし。あれがSNSで出なかったら、騒ぎになっていなかったことが一番深刻な問題がある」と持論を展開した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000535-sanspo-ent
逆張り界にまたひとり有名人が来たな!
36 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:19:50.72 ID:oLo1+RXb0面白さとは無縁の太田をちょっと見直した
48 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:22:11.60 ID:jN00LF8u0なにこいつ、内田となんかつながりでもありそう
87 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:28:23.56 ID:flK7zXAk0ほっとこう。
こいつはこういう芸風だから。
こいつはこういう芸風だから。
117 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:33:34.76 ID:qT1r9b4c0
いつもの逆張り屋
ハズレても知らんぷり
172 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:43:43.05 ID:LFR6wRuE0ハズレても知らんぷり
また逆張り炎上商法か
こいつはいつ見ても聞いても不愉快だわ
210 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 18:53:01.25 ID:yaZvY4ET0こいつはいつ見ても聞いても不愉快だわ
まあワイドナの逆いかんとな
278 名前:名無しさん@恐縮です:2018/05/27(日) 19:10:39.64 ID:8aYT1S8+0また逆張りしてイキってんのか
面倒くせぇ人だな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527411990/面倒くせぇ人だな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 明石家さんま、日大悪質タックル問題に疑問「あの場でケンカになってないとおかしい」
- 【視聴率】石橋貴明MC「たいむとんねる」8回目視聴率は2・8% 江夏氏と野球談義
- マツコ、アメフト悪質タックル問題は「あまりに日大ダメダメ・キャンペーンがすごい」
- 【体操】<内村航平>体操選手はフェア「いじわるな人いない」
- 「内田前監督が指示したとは思えない」 爆笑問題・太田光が持論を展開
- 【毎日新聞世論調査】アメフト問題、日大説明に「納得できる」1%
- 【アメフト】日大 関学大会見受けてコメント発表「厳しいご批判は甘んじてお受けいたします」
- 【まさかこんなに大ごとになるとは・・】日大学長「ここまでは考えていなかった」笑顔で人ごと会見
- 【日大学長会見】乱入した江戸っ子女性、元百貨店本店勤務と自己紹介「私には宇宙がついている」
気 違 い 瓦 乞 食 の 身 勝 手 な 妄 想 なんてどうでもいいんだよなぁ
根拠は無いけど内田は支持してない
根拠は無いけど安倍は支持した
うーんこの
根拠は無いけど安倍は支持した
うーんこの
色々な考え方があって良いんじゃないですかw
逆張りの常連じゃん
しばらくして都合が悪いと無かった事にするからほっとけばいいのに
しばらくして都合が悪いと無かった事にするからほっとけばいいのに
キッショイザパニーズ
素人が後ろからタックルはしたわけではない
ルールを知っている人が後ろからタックルした、厳しくマークをしろ言われたとしても
後ろからタックルしろなんて指示するはずないよな
今回は本田の言うとおり指導者、選手も悪い
ルールを知っている人が後ろからタックルした、厳しくマークをしろ言われたとしても
後ろからタックルしろなんて指示するはずないよな
今回は本田の言うとおり指導者、選手も悪い
いやいや、安倍を支持するのは仕方がないよ、他がヒド過ぎる。
現在、現実的に後継になりそうな岸田じゃダメだヨ。
唯一、やれそうな河野Jrはまだ無理そうだからネ。
現在、現実的に後継になりそうな岸田じゃダメだヨ。
唯一、やれそうな河野Jrはまだ無理そうだからネ。
「ルール内で怪我させてもいい」って良くないだろ
相手を怪我させることを良しとする監督なんてスポーツに関わる資格ないわ
逆張りフォローにもなってない
相手を怪我させることを良しとする監督なんてスポーツに関わる資格ないわ
逆張りフォローにもなってない
日大中退の太田先輩火消しお疲れさまです。
こいつ日大中退だし何らかのコネクションから話があったかもね
逆張り芸風
「あれをやればこうなることはわかっているわけだし」というのと、「あれがSNSで出なかったら、騒ぎになっていなかった」とは矛盾しているのよね。
太田光
日本大学 芸術学部演劇学科
わかりやすいなw
日本大学 芸術学部演劇学科
わかりやすいなw
逆張りとか関係ないよね、もう少し冷静にものを見ろと言いたいだけだろ
日大の中退者は言うことが違う
そりゃ、バレないようにやれと言ったに決まっているし、求めた物も悪質に見えないようにやることに決まっている。そし宮川は言われたとおりにそれが出来無かった。
しかしパワハラをウケていた宮川は0で戻ってくるわけにはいかない。そこでバレることお構いなしにタックルするしか無かった。
太田の言っていることはもちろんそうだと思うけど、そこは特に問題ではなく、
それによってパワハラで追い詰めてやらせた事が問題。
だから内田に一番の責任がある
しかしパワハラをウケていた宮川は0で戻ってくるわけにはいかない。そこでバレることお構いなしにタックルするしか無かった。
太田の言っていることはもちろんそうだと思うけど、そこは特に問題ではなく、
それによってパワハラで追い詰めてやらせた事が問題。
だから内田に一番の責任がある
接触プレイがメインなんだから相手に怪我をさせないようにプレイをしろと
いうのは無理がある
大相撲でも立ち合い相手が頭から突っ込んでくることがわかっているのに
顔面にエルボーを入れて鼻血させる白鵬の批判はないよね
いうのは無理がある
大相撲でも立ち合い相手が頭から突っ込んでくることがわかっているのに
顔面にエルボーを入れて鼻血させる白鵬の批判はないよね
芸能人て良いよな。
自分の発言に責任を持たなくても良いんだからさ。
自分の発言に責任を持たなくても良いんだからさ。
そりゃクオータバックが投げ終わった後、後ろからタックルしろなんて具体的には指示してないでしょ…
仮定として、たとえ指示してないとしても責任を取るのが監督だろう
今回のタックルは確かに悪質だったけど、他の大学は汚いプレイとかしないのかね?
相手を挑発するプレイなんて日常茶飯事だったんじゃないの
相手を挑発するプレイなんて日常茶飯事だったんじゃないの
ルール外で怪我させろというとは思えないルール内で怪我させろと言ったんじゃないか
というような内容でしょこれは
これを内田擁護とか逆張りだとか音声が出てますよねとか言うのは違う
あれをやればこうなることはわかっているわけだし。あれがSNSで出なかったら、騒ぎになっていなかったことが一番深刻な問題がある
この文に関しては前後で滅茶滅茶になってるから謎
というような内容でしょこれは
これを内田擁護とか逆張りだとか音声が出てますよねとか言うのは違う
あれをやればこうなることはわかっているわけだし。あれがSNSで出なかったら、騒ぎになっていなかったことが一番深刻な問題がある
この文に関しては前後で滅茶滅茶になってるから謎
[ 2070793 ]
今回の問題は大相撲なら土俵下に落ちてる相手に全力でブチかまし
お前は問題の意味を判ってないわww
今回の問題は大相撲なら土俵下に落ちてる相手に全力でブチかまし
お前は問題の意味を判ってないわww
騒ぎになるのがわからなかったから
退場になるまで注意もせず出し続けていたんだし
終了後のインタビューで「あれぐらいやらないと、全部私の責任」とか言ってたんでしょ?
状況や言動を注意深く見ていたら誰でもわかりそうなものだけどね
退場になるまで注意もせず出し続けていたんだし
終了後のインタビューで「あれぐらいやらないと、全部私の責任」とか言ってたんでしょ?
状況や言動を注意深く見ていたら誰でもわかりそうなものだけどね
つまんねー奴
当該プレーの審判の判断は、退場では無かった。
2070800
白鵬の相手が土俵をわってからのダメ押しは酷いもんだよ
似たようなもんだよ
白鵬の相手が土俵をわってからのダメ押しは酷いもんだよ
似たようなもんだよ
※2070807 さん
同意
同意
「常識的に考えて、あんなプレイをしない」
とか選手個人の良識を疑うヤツいるけどさ。
精神的に追い詰めて凶行をやらせることは可能だぜ。
尼崎の事件を思い出せよ。洗脳と脅迫で家族同士で殺し合わせたんだから。
とか選手個人の良識を疑うヤツいるけどさ。
精神的に追い詰めて凶行をやらせることは可能だぜ。
尼崎の事件を思い出せよ。洗脳と脅迫で家族同士で殺し合わせたんだから。
逆張り目立ちたいマンだもの。面白いと思ってるんだろ。
こいつって、本物のパワハラ・権威主義者の肩ばっか持ってるよな。
まあ内田もあんな露骨なやり方をするとは思わなかったかもなw
>あれをやればこうなることはわかっていた
じゃあなんで一回目の後に注意しないの?
もしも注意してれば二回目以降は無かったはずなのに、どうして放置したの?
「いちいち言わなくても、違法行為して当然」だったからでしょ。
もしも「やったら問題になるからやらない」ほうが当たり前だったら、放置しないもんだよ。
いわゆる「そういう体質」なのが根本的問題だろ。
じゃあなんで一回目の後に注意しないの?
もしも注意してれば二回目以降は無かったはずなのに、どうして放置したの?
「いちいち言わなくても、違法行為して当然」だったからでしょ。
もしも「やったら問題になるからやらない」ほうが当たり前だったら、放置しないもんだよ。
いわゆる「そういう体質」なのが根本的問題だろ。
冷静になるのは良い
でも、あの録音音声を聴いたら…間違えなくクロ
でも、あの録音音声を聴いたら…間違えなくクロ
>まあ内田もあんな露骨なやり方をするとは思わなかったかもなw
まあそういうプレイを制止せず褒めてたらああなるよね。
どういう形まで指示してないという意味ではそうかもしれんけど
こんなの放置してたら周りに迷惑だし教育にも悪い。日大の中では誰も
この体質に触れない状況だったんだから自浄も出来ないんだしこの論評は的外れ
論点がずれてる
まあそういうプレイを制止せず褒めてたらああなるよね。
どういう形まで指示してないという意味ではそうかもしれんけど
こんなの放置してたら周りに迷惑だし教育にも悪い。日大の中では誰も
この体質に触れない状況だったんだから自浄も出来ないんだしこの論評は的外れ
論点がずれてる
都合の悪いことには目をつぶり耳をふさぎ
自分に都合のいい方向へ事実を歪曲して結論付ける
太田がわめきちらし
田中がおついしょうする
爆笑問題っておもしろいね
自分に都合のいい方向へ事実を歪曲して結論付ける
太田がわめきちらし
田中がおついしょうする
爆笑問題っておもしろいね
この前の冬季五輪の時の北朝鮮選手。故意に日本選手へスケートの刃を向けてスライディング二回連続でやってきたのあったよな。あの時もこれくらいメディアが騒いでたら俺も気持ち入ったかもしれんが、メディアが胡散臭すぎて
爆笑の太田って日大出身じゃなかったっけ?
逆張りして目立ちたいだけだろこいつ。
日大芸人 何人かならぶだけで爆笑できるな
なんで胡散臭い話には胡散臭いやつが必ず食いついてくるんだろうな…
OBだからだろ
逆張りって…ほとんどの人はこの通りに思ってるだろ?
あんなあからさまな反則行為を指示するわけがない。それやったらこんな風に大問題になるのは明らかなわけだから。あのトンチンカンな方法で潰しに行けなんて指示するわけがない。
監督陣の指示は、「プレー内の行為として思い切り行ってやれ(相手が怪我しても構わん)」だよ。それもダメだと言う人もいるだろうが、そんなのはプレーしてる側はみんな意識してやってる。ラグビーは防具なしだから絡みついて倒すけどアメフはそもそもお互い防具つけた状態で思い切り行くこと前提だからな。
要するにあの選手が「1プレーからやらなきゃなのに終わってしまう!」とアスペ全開でとんでもないタイミングでコントみたいな反則しでかしたというだけ。これ以外の事実はあり得ないだろ。
あんなあからさまな反則行為を指示するわけがない。それやったらこんな風に大問題になるのは明らかなわけだから。あのトンチンカンな方法で潰しに行けなんて指示するわけがない。
監督陣の指示は、「プレー内の行為として思い切り行ってやれ(相手が怪我しても構わん)」だよ。それもダメだと言う人もいるだろうが、そんなのはプレーしてる側はみんな意識してやってる。ラグビーは防具なしだから絡みついて倒すけどアメフはそもそもお互い防具つけた状態で思い切り行くこと前提だからな。
要するにあの選手が「1プレーからやらなきゃなのに終わってしまう!」とアスペ全開でとんでもないタイミングでコントみたいな反則しでかしたというだけ。これ以外の事実はあり得ないだろ。
太田が指示したと思えなかろうが、現役部員も監督の指示があったと家族に話しているそうで、父母会の会見でも言われてたから、俺はそっちを信じるわ。
※2070815
対外試合が中止になってもよいとまで言ってるってことは、露骨でも良いってことだろw
対外試合が中止になってもよいとまで言ってるってことは、露骨でも良いってことだろw
なお同番組内の杉村太蔵さん「加害者の選手への同情論に違和感。間違いなくケガをさせる反則タックルとわかってやった以上、刑事責任は免れない」
・杉村太蔵「内田前監督と井上コーチが指導者として言語道断なのは間違いのないことだと思いますけど…」と前置きしながら
・「ただ、(選手が監督から)やれば試合に出させてもらえると。この行為をしたら間違いなく(相手選手を)ケガをさせてしまう、それを分かっていながら突っ込んでいっている。現にケガをさせてしまった。これはやっぱりこの選手の刑事責任は免れないんじゃないかこれが私の意見です」と語った。
・「(監督から)言われたからやろう、断れなかったからしょうがない。じゃあ、あなたは無罪ですか。日本列島は(タックルをして謝罪会見をした選手に)同情論が沸き立っているけれど、それはちょっと…」
・杉村太蔵「内田前監督と井上コーチが指導者として言語道断なのは間違いのないことだと思いますけど…」と前置きしながら
・「ただ、(選手が監督から)やれば試合に出させてもらえると。この行為をしたら間違いなく(相手選手を)ケガをさせてしまう、それを分かっていながら突っ込んでいっている。現にケガをさせてしまった。これはやっぱりこの選手の刑事責任は免れないんじゃないかこれが私の意見です」と語った。
・「(監督から)言われたからやろう、断れなかったからしょうがない。じゃあ、あなたは無罪ですか。日本列島は(タックルをして謝罪会見をした選手に)同情論が沸き立っているけれど、それはちょっと…」
というか名前からして超賤猿
この人はこう言えば叩かれるとわかってて、叩かれて話題に登りたいから言ってるんだよ
いつもの逆張り。
うましかにはこれが受ける。
うましかにはこれが受ける。
これは大田が正しい。
野球に例えて言うと、気の弱いピッチャーに「バッターのインコースを攻めろ」と言っても、気の弱いピッチャーは「バッターにぶつけてしまうのではないか?」と思うから、思うようにインコースに投げられない。
そこで監督が「バッターにぶつけて来い!」と指示すると、やっとピッチャーは「バッターにぶつけてランナーに出してもいいのか。じゃあインコースを攻めよう」と考えて、ピッチャーは安心してインコースを攻め始める。
監督が「レベル10」のラフプレーを指示して、気の弱い選手はやっと「レベル5」程度のラフプレーをするものなのだ。
日大の内田監督や井上コーチが選手に「相手選手を壊して来い!」と指示したからといって、その言葉が本当に相手選手の破壊を意味しているとは限らないのだ。選手に「相手選手を壊して来い!」と指示することによって、選手はやっと相手選手に対してルールに乗っ取った厳しいタックルをするだろうと期待しただけかも知れない。
もっとも今回内田監督は選手に「レベル10」のラフプレーを要求すれば、選手は「レベル5」ぐらいのラフプレーをしてくれるだろうと期待していたが、予測に反して選手が「レベル15」ぐらいのラフプレーをしてしまった。
それは内田監督の予想外の出来事ではあるが、指示をしたのは事実だから、内田監督と井上コーチは「数週間の謹慎」程度の責任は取るべきだろう。しかし監督コーチの辞任は論外だ。
野球に例えて言うと、気の弱いピッチャーに「バッターのインコースを攻めろ」と言っても、気の弱いピッチャーは「バッターにぶつけてしまうのではないか?」と思うから、思うようにインコースに投げられない。
そこで監督が「バッターにぶつけて来い!」と指示すると、やっとピッチャーは「バッターにぶつけてランナーに出してもいいのか。じゃあインコースを攻めよう」と考えて、ピッチャーは安心してインコースを攻め始める。
監督が「レベル10」のラフプレーを指示して、気の弱い選手はやっと「レベル5」程度のラフプレーをするものなのだ。
日大の内田監督や井上コーチが選手に「相手選手を壊して来い!」と指示したからといって、その言葉が本当に相手選手の破壊を意味しているとは限らないのだ。選手に「相手選手を壊して来い!」と指示することによって、選手はやっと相手選手に対してルールに乗っ取った厳しいタックルをするだろうと期待しただけかも知れない。
もっとも今回内田監督は選手に「レベル10」のラフプレーを要求すれば、選手は「レベル5」ぐらいのラフプレーをしてくれるだろうと期待していたが、予測に反して選手が「レベル15」ぐらいのラフプレーをしてしまった。
それは内田監督の予想外の出来事ではあるが、指示をしたのは事実だから、内田監督と井上コーチは「数週間の謹慎」程度の責任は取るべきだろう。しかし監督コーチの辞任は論外だ。
※2070935
その程度のことに、なんで3日前から干して追い込まなきゃないんですかねえ・・・・・・
その程度のことに、なんで3日前から干して追い込まなきゃないんですかねえ・・・・・・
何でこの選手は最初のラフプレーで退場にならなかったんだろうね?
あの程度のラフプレーは、アメフトの試合ではよくある事だからだろう。だから審判も反則を取らずに流した。
他の大学の選手も、あの程度のラフプレーは時々やってるんだろう。日大の内田監督もそう言っている。
内田監督を批判するマスコミ連中は、大学アメフトについてどれだけ詳しいんだ?アメフトの試合なんかこれまで観た事も無いんじゃないか?
マスコミは大学アメフトについて何にも知らないのに、印象だけで内田監督を批判し潰そうとしている。悪質な「メディアスクラム」だ。これこそまさに悪質なタックルだろう。
あの程度のラフプレーは、アメフトの試合ではよくある事だからだろう。だから審判も反則を取らずに流した。
他の大学の選手も、あの程度のラフプレーは時々やってるんだろう。日大の内田監督もそう言っている。
内田監督を批判するマスコミ連中は、大学アメフトについてどれだけ詳しいんだ?アメフトの試合なんかこれまで観た事も無いんじゃないか?
マスコミは大学アメフトについて何にも知らないのに、印象だけで内田監督を批判し潰そうとしている。悪質な「メディアスクラム」だ。これこそまさに悪質なタックルだろう。
受験の時担任からこのままじゃ日大ぐらいしか行けないぞと言われて必死に勉強して
6大学(高田馬場)に入った。あのまま日大に入っていたと思うとゾッとするわ!
6大学(高田馬場)に入った。あのまま日大に入っていたと思うとゾッとするわ!
逆張りイキリだからなこいつ
コーチ陣が弁護士引き連れて選手たちを脅したって情報がでてきたけどそれでもこいつらのかたをもつのかな?。
そりゃ指示はしないだろうさ。ただ、そう思ってる事を匂わすだけだぞ。
「QBが怪我して暫く出れなかったら戦力落ちてお得だよね・・・」ってな。
しかし上記文言全部言うと怪我させる目的があからさま過ぎるから、省略して
「1プレー目でQBを潰して来い」の後に「もしQBが怪我したらコッチの得になるだろうな。(独り言感)」ってな?
試合に出さない事を言われてる選手がそう言う事を言われたら、選手側が忖度して「怪我させなきゃいけない」と判断してしまうのは必定。
「QBが怪我して暫く出れなかったら戦力落ちてお得だよね・・・」ってな。
しかし上記文言全部言うと怪我させる目的があからさま過ぎるから、省略して
「1プレー目でQBを潰して来い」の後に「もしQBが怪我したらコッチの得になるだろうな。(独り言感)」ってな?
試合に出さない事を言われてる選手がそう言う事を言われたら、選手側が忖度して「怪我させなきゃいけない」と判断してしまうのは必定。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
