2018/05/28/ (月) | edit |

newspaper1.gif
日大アメフト部の悪質タックル問題は、ようやく25日、大学側が会見を開き、謝罪した。頭を下げたのは、大塚吉兵衛学長(73)。「本学に責任があるのは当然。私への非難は真摯に受け止める。本学の信頼回復に努める」などと話したが、反則タックルについて内田正人前監督の指示があったのかどうかについては「コメントは難しい。

ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/229935

スポンサード リンク


1 名前:あしだまな ★:2018/05/27(日) 18:12:45.67 ID:CAP_USER9
日大アメフト部の悪質タックル問題は、ようやく25日、大学側が会見を開き、謝罪した。

 頭を下げたのは、大塚吉兵衛学長(73)。「本学に責任があるのは当然。私への非難は真摯に受け止める。本学の信頼回復に努める」などと話したが、反則タックルについて内田正人前監督の指示があったのかどうかについては「コメントは難しい。第三者委員会が調査する」と言うのみ。アメフト部の存続や前監督らの責任問題にはコメントしなかった。「大学は何をやっているのか」という世間の猛批判を受け、とりあえず表に出てきた程度の中身スカスカの会見だった。

「そりゃそうですよ。日大で実権を握っているのは、カネや人事を差配できる田中英寿理事長(71)であって学長ではないし、常務理事の内田前監督は理事長に次ぐナンバー2のポジション。学長に責任ある発言など、できるわけがありません」(大学関係者)

24日に声明を出した日大教職員組合文理学部支部も、田中理事長の記者会見とともに、理事会と法人本部の人事刷新を求めていた。日大の信頼回復というのなら、やはり理事長が会見するしかないのではないか。そうした質問は、大塚学長の会見でも出されたが、大塚氏は「理事長の対応は考えていない」「(理事長の会見が)どこまで必要か私が判断しかねる」と拒絶した。

■過去に暴力団との交際疑惑

田中理事長が表に出てこられないのには理由がある。過去の暴力団との交際疑惑が蒸し返されることになるからだろう。

 2014~15年にかけ、海外メディアなどが田中氏について、指定暴力団住吉会の福田晴瞭会長(当時)や山口組6代目の司忍組長との関係を、親密写真とともに報道。田中氏が日本オリンピック委員会(JOC)の副会長だったことから国会で問題になり、田中氏本人は「事実無根。写真はつくられたもの」と全面否定したものの、JOCが外部の専門家による調査を行う事態に発展した。

13年には、田中氏が日大の工事を受注した建設会社から、謝礼として500万円超を受け取った疑惑も報じられてもいる。今回はアメフト部の問題だが、大学の対応の悪さから騒動が拡大、被害届を受け、刑事事件化している。

政府も黙っているわけにいかず、24日、スポーツ庁と文科省の担当者が日大の常務理事から事情聴取した。

 国や自治体から日大が受け取っている私学助成金は私大トップの金額で、毎年150億円(小中高含む)に上る。

理事長が矢面に立たされれば、“黒い交際”が再びクローズアップされ、私学助成にも影響しかねない。そうしたこともあり、学長の会見で収束を図ろうとしているのだろうが、そうは問屋が卸さない流れとなりつつある。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/229935
7 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:16:14.97 ID:833zcgYN0
森友と加計につぎ込まれた血税の方がひでえけどな
8 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:16:22.38 ID:qyzXi+M/0
天下り?
22 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:22:00.92 ID:+HvMSAaq0
腐りきってるな。
29 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:24:33.52 ID:H9yqUN+S0
ひでぇ話だ(´・ω・`)
34 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:27:11.42 ID:6tbuULJO0
タックル一発からえらい話になったね
52 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:32:25.92 ID:1MPQdpxs0
私学助成金とか廃止しろよ

56 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:33:40.00 ID:+DhuRvFb0
そりゃ学生数が多いからだろ。
助成金の出し方を見直せよw
70 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:36:44.64 ID:VvQ5Rou50
毎年150億円はでかいな。
102 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:42:53.54 ID:4THVIZPz0
そりゃ内田もしがみつくわなー
あと数年したらトップなんだし
123 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:48:20.34 ID:/GlJCzVG0
そもそも私大に補助金いらないだろ
133 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:50:24.94 ID:tLVBxqV80
生徒数に対して出てるだけなんだよ
135 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:50:31.39 ID:/5VpxreU0
税金泥棒が
156 名前:名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 18:55:34.33 ID:u/4okW080
そりゃ人数多いし
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527412365/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2070906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 14:20
なんか新たなモリカケ案件に無理矢理持っていくんじゃなかろうな
今頃必死でアベとの繋がりを探してたりして  

  
[ 2070907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 14:22
既にこんな記事が出てたわw


【危機管理学会役員一覧】

名誉会長 安倍晋三(内閣総理大臣)
副会長 井上幸彦(警視総監)
理事長 二見宣(陸自業務学校副校長)

危機管理学会は学会を名乗ってはいるが実際は学者ではなく権力者の集まり

【危機管理学部のある大学一覧】
日本大学
千葉科学大学(加計学園)
倉敷芸術科学大学(加計学園)

日大には『危機管理学部』なる学部が2016年4月に発足していますが、この学部は別名”天下り学部”といわれ“霞が関”や“桜田門”と強いつながりがあるのです。
霞が関とパイプを深めた日大の田中英壽理事長は、警察庁、法務省、防衛省、国土交通省のサポートを受けることで、文系初の危機管理学部の体制を整えることに成功しました。


ここまでの話を総合すると、危機管理学部とは「官僚はみんな何かしらの危機管理をする仕事だから難しい講義をしなくても適当に体験談でも話しとけばいいよ」という趣旨で作られた、安倍晋三肝入りの天下り官僚受け皿学部だと思われます。  

  
[ 2070914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 14:35
野党が助成金を何もチェックせずに渡している政府が悪い安倍が悪いとか言い出しそう  

  
[ 2070915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 14:44
大学の補助金は、変な教授に使われ

反日するだけで給料がもらえるからね  

  
[ 2070918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 14:47
※2070906
むしろ石破案件じゃね?  

  
[ 2070922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 14:59
どの業界でも助成金とかは年々減らして最終的には独立採算でやれるようにすべきだわ  

  
[ 2070929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 15:09
記者クラブに税金投入するのも止めてくれよ  

  
[ 2070936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 15:16
来年から減るね。  

  
[ 2070948 ] 名前: 匿名  2018/05/28(Mon) 15:42
私学助成なんか文系は無しでいいよ  

  
[ 2070951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 15:53

危機管理学会役員に安倍さんがいるってマ?
  

  
[ 2070955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 15:59
憲法89条って、憲法9条よりも拡大解釈されているよね。  

  
[ 2071010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:40
こんなFランに税金なんか注ぎ込むな
早慶マーチ関関同立だけで充分  

  
[ 2071013 ] 名前: 名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:47
そう言や、日大三高とかも有名だもんな。

下部も含めると相当デカイ
  

  
[ 2071042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 18:23
私立学校に公的資金を出すのは、憲法違反なんだけど。
憲法89条を守れ。  

  
[ 2071059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 18:51
ヤクザの家のみ、集中的になぜか地下まで突き通るクラスター一発
2019年のニューイヤーに決めてほしいけども

別に誰も困らんだろ  

  
[ 2071135 ] 名前: け  2018/05/28(Mon) 21:05
そうそうそうこういう記事をもっと書けや。一方で国立大はどんどん予算減らされてるんやぞ??国立大か、日大とか加計学園のどっちに金払うべきか、普通の日本人ならわからん?  

  
[ 2071727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/29(Tue) 18:44
やっぱり潰すべきだなこんなクズ大学!
最早必要ない!!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ