2018/05/28/ (月) | edit |

小林よしのり氏 安倍政権、盤石の4割はマスコミのせいでもある

安倍政権はもう何をやっても40%近い支持率で下げ止まっているのだから、倒れない。これはテレビ・新聞などのマスコミが影響力を失っていることが大きい。

ソース:http://blogos.com/article/300041/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IN]:2018/05/27(日) 12:52:20.48 ID:pqc2oMdB0 
安倍政権、盤石の4割はマスコミのせいでもある

安倍政権はもう何をやっても40%近い支持率で下げ止まっているのだから、倒れない。これはテレビ・新聞などのマスコミが影響力を失っていることが大きい。

老人は目が悪くなるから細かい文字を読む集中力が衰えているし、若者は活字離れで漫画すら読めなくなるほどだから、新聞読者の劣化はあるだろう。

最も人口が多い団塊の世代がヒマに任せてフェイスブックなどSNSでかつての仲間と接触し、ネット情報の影響で、右派に転向している。

日本社会の驚異的な人口縮小によって、「人手不足」だから、大卒の就職率がいいだけなのに、これをアベノミクスのおかげで好景気だと勘違いしている(不景気しか知らない)若者が、安倍政権支持に傾いている。

団塊の世代も、若者世代も、マスコミを信用せず、情報源がネットになっていることが、不健全な感覚(ネトウヨ劣化)を増幅させている。マスコミを信じるか?ネットを信じるか?の比率が6対4になっているのだろう。

実際に、最近の異常なセクハラ糾弾キャンペーンとか、マスコミのやることは「マスゴミ」と言われて仕方がない面が多々ある。ネットは確かにフェイクだらけなのだが、マスコミがふしだらに左翼イデオロギーに傾くから、信用度をますます落として、ネット依存による右傾化が進むばかりだ。

マスコミの信頼性が地に落ちていることが、安倍政権の不動の支持率を後押ししている。野党が役立たずということばかりではないのだ。トランプが馬鹿だから支持されるように、安倍晋三も馬鹿だから右派に親近感が湧いて支持される。

右派論壇誌を見ていると、馬鹿の欠損をどうやってフェイクで取り繕うかの詭弁の楽しみで、論者が快感を得ているようにしか見えない。いまこそ詭弁・フェイクの見せどころだと思っているのだろう。

信頼できる情報源の提供がいまほど必要な時はない。本来わしがその役割を引き受けるいわれはないのだが。

http://blogos.com/article/300041/
2 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/05/27(日) 12:52:37.65 ID:4PhQARgD0
オマエモナー
6 名前:名無しさん@涙目です。(空) [CN]:2018/05/27(日) 12:54:59.38 ID:21Rgaw1i0
気づくの遅っそ
12 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]:2018/05/27(日) 12:56:29.80 ID:QzHiMsff0
田原よりは現実分かってるんだなw
31 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/05/27(日) 13:02:58.12 ID:7tbvxhl80
どうした、時々まともになるのは何なの?
42 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [IT]:2018/05/27(日) 13:05:36.32 ID:a8s3FlVJ0
手のひらペラッペラやなこいつ
46 名前:名無しさん@涙目です。(空) [US]:2018/05/27(日) 13:06:51.79 ID:TyNTOhXJ0
よしりん正論wwwww
47 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]:2018/05/27(日) 13:06:55.84 ID:IOLRnehz0
気づくのおっそ
72 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2018/05/27(日) 13:14:29.50 ID:58U0esfH0
おいどうした?(笑)

74 名前:名無しさん@涙目です。(青森県) [CA]:2018/05/27(日) 13:14:38.04 ID:0ixdbnFm0
えっ!?
今やっと、気が付いたの?
( ゚д゚)ポカーン
85 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2018/05/27(日) 13:19:16.42 ID:B3sTJFCK0
一番の理由はネットの普及な
99 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2018/05/27(日) 13:21:50.74 ID:qzjJ1rPj0
よくわかってるな
政治はベストを選ぶんじゃなくベターを選ぶものだからな
146 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/05/27(日) 13:42:01.57 ID:VdFQpJI20
何自分は傍観者みたいな言い方してんのw
151 名前:名無しさん@涙目です。(家) [TH]:2018/05/27(日) 13:43:28.99 ID:KwZAiiYD0
胡散臭いマスコミの情報に乗っかかる野党も悪い
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1527393140/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2070957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:09
信頼できる情報源の提供がいまほど必要な時はない。本来わしがその役割を引き受けるいわれはないのだが。  

  
[ 2070958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:12
この人は本当に安倍が嫌いなんだなー以前に何か有ったんだろうか
あと自分が凄い大物だと思い込んでる自信は何処から来るんだろう  

  
[ 2070961 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/05/28(Mon) 16:15
昔はみんなで話す場がなかったから新聞の解決などが影響力を持ったが今ではこういうところに集まり双方の意見がきけるからな。
そして外国の工作員らしき人らが日本破壊工作をしているのが文字として目に見えたら純粋で正義感が強い若者は立ち上がるわけだ。
若者は利権の恩恵にあってないから正義感だけで動けるのが強みだね。  

  
[ 2070962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:15
そりゃそうだ めちゃくちゃ気持ち悪いからな
政治は反安倍 文化・流行は韓国
合言葉は「日本 死 ね」  

  
[ 2070963 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:19
そんなことないよ、気のせいだよ  

  
[ 2070964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:22
後押ししてるのは無能野党の存在で、マスコ゛ミ信頼性はオプションにすぎないぞ。
共産党の街宣カーが通るたびに「頑張って阿部政権支えてねー」ってつぶやいてるわ。  

  
[ 2070966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:24
「24時間働けますか?」
の団塊の世代の前で職務放棄・18連休を満喫したパヨク野党
小林よしのりですらもパヨクやマスゴ ミに絶望したか・・・・  

  
[ 2070968 ] 名前: 下流老人  2018/05/28(Mon) 16:26
安倍政権が倒れないのは日本国民の良識、多数派の考えだヨ。  

  
[ 2070969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:26
結局のところ右派や与党支持者を貶してるから普段と変わらんぞ  

  
[ 2070971 ] 名前:    2018/05/28(Mon) 16:28
>人口縮小によって、「人手不足」だから、大卒の就職率がいいだけなのに

こんなことを真顔で言ってる時点でこいつもマスコミの同類で信頼度激墜ちなんだが  

  
[ 2070972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:32
パチンコ屋と、と も だ ち ん こ の小林さん  

  
[ 2070973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:36
いや、マスコミ並みに信頼度は地の底なんで、自覚された方が宜しいかと。

相変わらず、上から目線で草。  

  
[ 2070974 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2018/05/28(Mon) 16:37
パコリーヌを女性初の総理大臣にするんじゃなかったのか?  

  
[ 2070975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:42
それに乗っかって野党と組んでたのはあなたでしょw

メディアがおかしいのは初めから分かってるけどおかしいから
自民が変にみえるのではなくて野党や左派が狂ってるのを覆い隠し
比較的まともである自民を悪魔のように叩いてたのはあなたを含めてそういう連中  

  
[ 2070976 ] 名前:    2018/05/28(Mon) 16:48
寧ろマスコミが真実伝えたら反日野党全滅だろw  

  
[ 2070977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:49
日本大学の宮川選手は責められない。
あのように痛切に反省し、誤魔化しのない謝罪をしたことは評価できる。
やったことは取り返しがつかないが、あの謝罪は彼の人生を歪ませずに済む。
もともと正直な性格だったのだろう。
たまたま指導者が悪質過ぎた。

これが子供の頃から平然と嘘つくような人間は、大人になり、年季を重ねてくると、あまりにも平然と嘘をつく人格になる。
日大の指導者たちはもちろんその種の嘘つきだが、一国の首相にも「平然嘘つき」がいる。

安倍晋三くんは子供の頃に「宿題やったか」と聞かれて、まったく手をつけてないにも関わらず、「うん、済んだ」と平然と答える性格だったらしい。
ウソがバレて、学校側から1週間でさらに別の宿題を罰として出されても、本人がやらず、安倍の養育係だった女性が代わりにやってあげていたという。
いやはや実に伸び伸びと嘘つきに成長してしまったのだ。

道徳の教科書に載せたらどうだろう?
「正直宮川くんと嘘つき安倍くん」という題で。
首相にまでなった嘘つきと、アメフトをやめた宮川くん、どちらが人間として上等でしょうか?
これに答えさせるのは、子供を鍛えるぞ。





こんな幼稚な文章よく公開出来るもんだな小林よしのり  

  
[ 2070982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:58
そもそもネット上にはなにも右翼的な思想だけがあふれてるわけじゃなくどちらも存在してるからな
それなのにネットを使うようになった人たちがなぜか左派じゃなく右派に転向していく事の意味を全く理解できてないし理解するつもりもないらしいねこの人は
  

  
[ 2070983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 16:58
歳とって価値の無い妄言しか吐かなくなったな  

  
[ 2070984 ] 名前: 名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:00
小林さんのこのコメント見て「ああ、ネトウヨを悪く言うまとめが急に増えたのは同じ流れなんやな」と気がついたわ
有難い  

  
[ 2070985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:02
タイトル以外はただの若者と安倍罵倒しているだけだからいつもの小林。  

  
[ 2070986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:02
こいつはコロコロ話が変わるからな
学がなく性格の悪い鳩山みたいなもん  

  
[ 2070988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:09
「妬み、嫉み、僻み」バネにマンガ家として出世した事は凄いと思うが、
AKB当たりから歪みがね。  

  
[ 2070991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:14
今度はネット規制運動だろうなぁ
野党もメディアもウンザリだわ
  

  
[ 2070997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:24
今更遅いわ  

  
[ 2070999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:28
>日本社会の驚異的な人口縮小によって、「人手不足」だから、大卒の就職率がいいだけなのに
あのさあ・・・
こいつの鼻息の荒さからすると「いきなり労働層が人口減で空白になったので、その補填の為の新社会人の就職率がいいだけ」と言いたそうだが、その驚異的な人口縮小ってのはさ、労働者がいきなりこの世から大量に消滅したとかそういうオカルト話なのかい?w

小子化の影響なら、若年齢層ほど数が少ない(=中高年ほど数が多い)だろ?
定年退職による(新社会人で補填される前の一時的な)労働層の減少なら毎年起きていることであり、小子化による人口減とは全く関係ない
今の慢性的な人手不足は不景気だった期間の雇い止めによる労働者数の押さえ込みが原因であって人口減とは全く関係ない
とにかく政権をほんのちょっぴりでも良く言いたくない、というためだけに脳ミソが必死になって思い付いた世迷い言だな
まあ珍説の為に更に恥ずかしげもなく珍説を披露するのは大昔から何も変わっていないようで安心だが  

  
[ 2071005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:36
>「人手不足」だから、大卒の就職率がいいだけなのに
 この理論で言うなら民主党政権でも劇的に改善しているはずなんだけど…
  

  
[ 2071007 ] 名前: よた  2018/05/28(Mon) 17:38
ん?
そもそも会っただけじゃ違法じゃないのに、なんで一年以上もかけてモリカケやってるのかわからん。
近所のおばちゃんに反安倍がいるけど、
「で、どんな法律に違反したことになるの?」
ときくと黙る。
何がどう悪いのか、全然理解してないから。
(そもそも誰もそれを言ってないし、違法じゃないんだが)
ただテレビが作り出す雰囲気にダマされてるだけなのがよーくわかる。

で、そういう雰囲気には、最近の若い人はダマされなくなった。
ちゃんと根拠や証拠をもとに、整合性のある解説を聞いて、充分納得しないと、何も信じてくれなくなった。
まあ主張する側、説明する側は大変になったけど、トンデモなのを盲信するより良い傾向だと思うよ。
  

  
[ 2071009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:39
「マスコミの信頼性」などという事自体が後進国レベルのクッソ恥ずかしい発想だぞ
G7の中でマスメディアに対する信頼度が6-7割を維持している、独裁国家中国レベルの国は日本だけだ

だからむしろマスメディアへの信頼度はG7諸国平均の3割程度まで低下させるべきなんだよ
日本はそうしてこそ次の新しい段階へ進めるんだ  

  
[ 2071012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:46
いやいや、政治理念の皆無な野党よりは自民の方がマシだからだろ  

  
[ 2071016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:56
他人事みたいに言ってるが週4パコリーヌやビーチ前川を擁護しているお前の信頼も地に落ちているけどなw  

  
[ 2071017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 17:56
はなっから新聞読まない層の老人はテレビの言いなりだぞ  

  
[ 2071019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 18:01
気づくだけまだいいよ。  

  
[ 2071024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 18:03
>信頼できる情報源の提供がいまほど必要な時はない。本来わしがその役割を引き受けるいわれはないのだが。

マスコミはまだ信じてる輩もいるが、お前さんが何を言っても誰も信じないだろw  

  
[ 2071025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 18:06
マスコミこそ日大みたいにおかしな人が仕切ってて、みんな怯えながらウソ流してるんじゃないの? 疑惑が深まる一方だねw  

  
[ 2071028 ] 名前:    2018/05/28(Mon) 18:12
おまえもそのマスコミの一人だって理解してるのかな  

  
[ 2071032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 18:14
マスコミも野党も与党もレームダックなんだけど、それを国民が選択しているんだからしゃーない。
一番マシなダックを選択するしかないんだよね。  

  
[ 2071045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 18:26
なんだ?また頭でもぶつけたのか?  

  
[ 2071053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 18:41
>マスコミがふしだらに左翼イデオロギーに傾くから、

ダブルスタンダードが露呈したからだぞ(財務→ジャニーズ)
左翼イデオロギーは別に批判していない  

  
[ 2071056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 18:45
タイトルはアレやけど中身はたいした事言ってないな、思い通りにならないからって愚痴をグダグダと殴り書きしてるだけやんネットはフェイクだらけ安倍支持者はみんなネトウ、ヨなんて思い込みを捨てればもっと俯瞰で物事観れるようになるのに  

  
[ 2071057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 18:47
※2071025
マスコミの若手記者に安倍首相のこれまでの成果を褒め称える記事でも書かせてみてほしいよねw
まあデスクのじいさんが怒鳴りつけて威圧し、泣きながら反安倍記事に修正させられる若手記者の姿しか想像できない  

  
[ 2071065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 19:04
自業自得  

  
[ 2071091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 19:48
自分は頭いい、自分だけが真実を知っている、という類の典型やなあ  

  
[ 2071099 ] 名前: 奈々氏  2018/05/28(Mon) 20:05
珍しくセイロンティー  

  
[ 2071102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 20:12
ここだけ見ればまともなこと言ってるように見えるが
おそらくその先が常人と違う考えかたしてるはず
マスコミが偏らずに真実を伝えればほとんどの人間はアベを支持するわけがない、と思ってるだろこいつは  

  
[ 2071110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 20:28
6~7割はまあ当たってるな。  

  
[ 2071119 ] 名前: 名無し  2018/05/28(Mon) 20:44
よしのり正論w
大丈夫?お仲間に恨まれることないようにな~👍  

  
[ 2071156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 21:37
※2070971
同意
パチのりは脳もやられている
パチはここまで人を狂わせるんだな  

  
[ 2071159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 21:40
まるで正論になってない。
結論ありきの超理論じゃん。
右派(だけ)が安倍政権を支持してるってのがまず結論ありき(そもそも安倍自民は世界的にみてもリベラル、中道右派ですらない)。
マスコミが信頼されてないと指摘しながら原因に言及しない(偏向してる点には触れない)、翻ってネットの情報のみだと右寄りになると指摘しながらこれも原因に言及しない(虚実真贋偏向中立入り乱れてる中からの取捨選択の結果である点に触れない)。
そもそもこいつの言う右寄り自体断定する根拠が安倍政権を支持してるからで根拠に乏しい(前述通り安倍政権は右派政権ではないしそもそも支持基盤が右派であったとして危険視する理由足り得ない)。
むしろ日本限定になるが左派の思想の方がよほど危険(本来は左右問わず国思う思想のはずだが日本の左派は何故か国家の足を引っ張る事ばかりどころか国家転覆すら考えてる 例 辻本議員)。
要するにこいつは事実の一部を都合良く抜き出して正論であるように見せ掛けてミスリードを目論むゲスの極み。

  

  
[ 2071169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 21:47
山尾の呪縛から逃れてから時々正気に帰るのなんなんだ
「わしがいかして左翼の走狗になったか」って評論を書いたら小林よしのりはウルトラCで逆転できると思ってる  

  
[ 2071203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 22:38
よしりんは、家族と社員を食べさせるために、パチンコマネーで生計を立てて暮らしているのだから、目立たないといけない。  

  
[ 2071206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 22:41
「ネットは確かにフェイクだらけなのだが」?
        ↑
ネットは玉石混淆だが自浄作用はある
対してマスコミは結論ありきで
自浄作用全くなし  

  
[ 2071208 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/05/28(Mon) 22:43
ソロソロパチンコマネーが尽きて来たので、おかわり要求してるのだろうな。  

  
[ 2071209 ] 名前: とおりすがり  2018/05/28(Mon) 22:43
よしのりオジサン、自分もその偏ったマスコミ人のお仲間だって自覚ないようですね(呆  

  
[ 2071210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 22:46
善悪はさておき ネットには当然、右派も左派もいるわけだが
なぜ これまでテレビや新聞が情報源だったな暇な団塊がネットをすると
右派になるんだ?冷静になって考えてくれ よしのり  

  
[ 2071211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 22:52
日本の人口減少で雇用が良いだけはウソだよ
生産労働人口は10年以上前から減少してる
その中でも民主党政権で就職氷河期が来てるからな  

  
[ 2071219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 23:02
よしりん、じゃあどうすればいいか分かってるよね?
既存のマスコミ権力者を大粛清だ、平成の浅間山荘事件のはじまりはじまり~  

  
[ 2071226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 23:08
老人世代と違って、今の特権階級はマスコミだと、みんなが知ってるからだよ
まともな若者なら、政治家よりマスコミにこそ嫌悪感を抱く  

  
[ 2071231 ] 名前: 芸ニューの名無し  2018/05/28(Mon) 23:20
要約すれば「パチンコマネーが足りんからサッサと寄越せ」で良いかな?  

  
[ 2071235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/28(Mon) 23:27
メディアの信頼感が低下した結果より、なんで信頼感が低下したのかその検証はしないの?
報道している内容より報道してない内容の方が問題だからじゃないの?  

  
[ 2071300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/29(Tue) 02:42
デタラメを世間に撒き散らしておいて一切責任を取らなくていい業種なんてマスコミぐらいなものだからな
食品会社だったらほんの少し賞味期限をごまかしただけで会社が倒産するまで延々バッシングされ
社員一同露頭に迷い、血涙も出なくなるほど徹底的に追い込まれ、叩かれるってのにさ

政治家や弁護士よりもはるかに上の超ウルトラ特権階級だよ、マスコミは
そんな横暴な権力者どもの好き勝手にはさせないという、若者世代の健全な精神が働いた結果がマスコミ不信だよ
小林も今の若者世代だったら全く同じように考えたはずだぞ?  

  
[ 2071347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/29(Tue) 07:08
過去に本人が批判してた感情論だけで喋る人間になったな・・・

なにも具体的な資料を出さずに、人格攻撃しかしていない
本当に脅迫でもされて、嫌々こんな駄文を書いてるのか?  

  
[ 2071516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/29(Tue) 13:06
お前の信頼度もな  

  
[ 2071724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/29(Tue) 18:40
はぁ?w
ネットよりもマスゴミのほうが遥かにフェイクが多いじゃねーかwww
単にマスゴミがフェイクだらけだとバレただけだってのwww  

  
[ 2073291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/05/31(Thu) 16:47
「若者は活字離れで漫画すら読めなくなるほど」だったら何でネットの文字は読めるんだよ!印刷の文字とブラウザ上の文字が違う言語だと思ってんの?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ