2018/05/30/ (水) | edit |

賃貸アパート大手のレオパレス21は29日、1996~2009年に施工したアパートで建築基準法違反の疑いがある施工不良が見つかったと発表した。防火や防音効果を備えた住戸を隔てる壁がないなどの問題が確認された。19年6月までに同社が施工した全3万7853棟を調査。19年10月までに必要な補修工事の完了を目指す。
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018052901002037.html
スポンサード リンク
1 名前:アルカリ性寝屋川市民 ★:2018/05/29(火) 23:26:00.15 ID:CAP_USER9
2018年5月29日 17時40分
賃貸アパート大手のレオパレス21は29日、1996~2009年に施工したアパートで建築基準法違反の疑いがある施工不良が見つかったと発表した。防火や防音効果を備えた住戸を隔てる壁がないなどの問題が確認された。19年6月までに同社が施工した全3万7853棟を調査。19年10月までに必要な補修工事の完了を目指す。
東京都内で記者会見した田尻和人取締役専務執行役員は「当社に施工管理責任がある」と陳謝した。下請け業者に対する検査体制が十分ではなく、意図的な手抜き工事ではないと説明した。これまで確認された施工不良は計38件という。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018052901002037.html
6 名前:名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:27:33.84 ID:1Q92rMUO0賃貸アパート大手のレオパレス21は29日、1996~2009年に施工したアパートで建築基準法違反の疑いがある施工不良が見つかったと発表した。防火や防音効果を備えた住戸を隔てる壁がないなどの問題が確認された。19年6月までに同社が施工した全3万7853棟を調査。19年10月までに必要な補修工事の完了を目指す。
東京都内で記者会見した田尻和人取締役専務執行役員は「当社に施工管理責任がある」と陳謝した。下請け業者に対する検査体制が十分ではなく、意図的な手抜き工事ではないと説明した。これまで確認された施工不良は計38件という。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018052901002037.html
以下、「知ってた」禁止
10 名前:名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:28:10.19 ID:pHb7onaL0薄い薄いって知ってた
20 名前:名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:29:37.16 ID:jV2pDJ8u0仕様だろ
21 名前:名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:29:43.41 ID:746O85/Z0壁ドン復活
26 名前:名無しさん@1周年(地震なし):2018/05/29(火) 23:30:35.15 ID:LKZ5Eijs020年前から知ってた
37 名前:名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:32:11.16 ID:aFYIwV4F0え?いまさら?
38 名前:名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:32:19.04 ID:6eGKVh3J0伝説は真実
65 名前:名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:35:33.31 ID:zs9B86Yc0
今更かよ
もっと早く気付くだろ
133 名前:名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:42:43.69 ID:echmedjP0もっと早く気付くだろ
やっぱり都市伝説じゃなかったのか
227 名前:名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 23:51:22.26 ID:EGi08AiZ0ネタだと思ってたら本当だった
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527603960/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- コカ・コーラから透明な炭酸飲料が新発売「新しい驚きを求める日本人の為に開発しました」
- これから高齢者の半数は預貯金ゼロになる。分かれ目は「65歳で貯金1500万円」
- 竹中平蔵パソナ会長が派遣法と同様に高度プロフェッショナル制度を小さく産んで大きく育てる必要性力説
- 【イタリア】イタリア国債急落、細る流動性が追い打ち-買い手が不在に
- レオパレス、建築基準法違反発覚 防火や防音効果を備えた壁がないなど...3万棟超を調査へ
- 【みずほ銀行】求ム!銀行員らしくない人 安定より創造「ガチで採る」
- ついに"マイナス成長"に落ちた日本の景気。世界経済は回復基調にあるのに……
- 「ナガシマリゾート」東海地方人気レジャー施設ランキング12年連続首位、集客数1530万人
- 【ホンダ】新型「ホンダジェット」発表、その名も「Elite(エリート)」 欧州ビジネス航空ショーでお披露目
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
事実はコピペより奇なり
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
事実はコピペより奇なり
木造アパートなら減価償却が終わるのはだいたい22年。それを待っていたような気がする。
ま、それにしてもチャチなアパートが潰れてグレードの高めのアパートに建替えするなら世の中には良い事かも。
ま、それにしてもチャチなアパートが潰れてグレードの高めのアパートに建替えするなら世の中には良い事かも。
ついに証明されてしまったか
さて、次はソニータイマーの真実をだな
さて、次はソニータイマーの真実をだな
当然と言えば余りにも当然だがレオパレスの株価が割とガチ気味にヤバい事になってて草
レオパレス21
リーブ21
FOREVER 21
NHKエンタープライズ21
リーブ21
FOREVER 21
NHKエンタープライズ21
レオパレス銀座って有名な田舎があってだな
21・・・あっ・・・(察し
知ってた以外に何を言えと・・・
壁薄くて色々聞こえるのは有名だったよね
壁薄くて色々聞こえるのは有名だったよね
例のコピペはネタだと思ってたらネタじゃなかったのか
コピペは壁が薄いだけど実際は壁の上部が無いというファンタジー
2012年、韓国の住宅管理会社のウリ管理との合弁会社「ウリレオPMC」を韓国の安養市に設立
ウリレオ=我々のレオパレス
ウリレオ=我々のレオパレス
レオパレスのコピペって
本当に真実だったんだな
本当に真実だったんだな
安価で供したしわ寄せの結果だわな、あまりにも当然と云えば当然
何処で採算取って帳尻合わせてんのよ?という疑問は、なんのことはない只のズルだったと
何処で採算取って帳尻合わせてんのよ?という疑問は、なんのことはない只のズルだったと
ネタじゃなかったんだ
意図的な手抜き工事じゃない。
意図的に決まってんだろ。
意図的に決まってんだろ。
家具家電はつけなくていいから壁をつけろ。
21って企業は多いんだよね
分かりやすにね
分かりやすにね
ここの会社の設計担当の人間って一体何やってたんだろう?
この業界で飯を食ってきた人間ならこんなミスありえないだろに。
頭おかしいとしか言いようがない。
この業界で飯を食ってきた人間ならこんなミスありえないだろに。
頭おかしいとしか言いようがない。
レオパレスってガチでベニヤ板でフロア仕切って路上生活者住まわせ生活保護費を徴収していた違法業者と似たようなことやってたんやな
賃料はしっかりとって
賃料はしっかりとって
大家への請求は正規値
工事はコストカットというか手抜き
差分はがめる
とかしてたんかね
工事はコストカットというか手抜き
差分はがめる
とかしてたんかね
屁をしたら隣の部屋から「クセェ」
くしゃみをしたら窓ガラスがビリビリ揺れた
宅配便の受け取りで玄関開けたら全員が玄関を開けて「はーい」
電子レンジ使ったら一棟まるまる停電
凄いよね…
くしゃみをしたら窓ガラスがビリビリ揺れた
宅配便の受け取りで玄関開けたら全員が玄関を開けて「はーい」
電子レンジ使ったら一棟まるまる停電
凄いよね…
気をつけよう 社名に21が付く企業
隣の部屋でリモコン使うと三部屋のテレビが反応
火災発生から10分で6部屋全焼
建築基準で定められた壁材のベニヤ板を使用せず、
その半分の厚さのベニヤ板を使用してた
火災発生から10分で6部屋全焼
建築基準で定められた壁材のベニヤ板を使用せず、
その半分の厚さのベニヤ板を使用してた
>19年6月までに同社が施工した全3万7853棟を調査
>これまで確認された施工不良は計38件
ぜひ結果を公表してほしいw
>これまで確認された施工不良は計38件
ぜひ結果を公表してほしいw
謝っておいて、何気に下請け業者のせいにしているな。
下請けは雇い主の云うとおりにしないと仕事貰えないんだよ。
ってことは、指示を出しているということ。
下請けは雇い主の云うとおりにしないと仕事貰えないんだよ。
ってことは、指示を出しているということ。
21はあの国のこと
書いてあることが本当なら地震が来たらペッチャンコ、だよね
今頃かよ、遅いわ。
大東建託もでしょ?
大東建託もでしょ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
