2018/06/01/ (金) | edit |

浜矩子__
経済学者で同志社大学大学院教授の浜矩子さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、経済学的視点で切り込みます。

ソース:https://dot.asahi.com/aera/2018053000037.html?page=1

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2018/05/31(木) 16:46:14.60 ID:CAP_USER9
経済学者で同志社大学大学院教授の浜矩子さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、経済学的視点で切り込みます。

*  *  *
 記憶されていないことに関する記録が、続々と出てくる。存在しないはずの文書の存在が、次々と判明する。愛媛県で加計問題。財務省で森友問題。防衛省で日報問題。

 授業をやっていて、つくづく思う。人の記憶とは、実に厄介なものだ。まずは、そのスパンが短い。先週の授業でやったことを、今週まで正確に記憶してくれている学生さんは、とても少ない。何回も聞いているはずのことが、ものの見事に忘れ去られていたりもする。

 こうした実態を踏まえて考えれば、「記憶している限り、誰それにお会いしたことはございません」などという言い方には、全く何の信憑性(しんぴょうせい)もない。「記憶にございません」と言われても、そこには、事実の証明としての意味は何もない。

 記憶の問題性はほかにもある。選択性と願望性である。これも、授業をやっているとよく分かる。人は、自分が憶(おぼ)えていたいと思うことを憶えている。そして、自分が憶えていたいと思う通りに憶えている。前者が選択的記憶で、後者が願望的記憶である。これらのバリアーを超えて、本当に憶えておいてほしいことを、憶えていてもらいたい通りに憶え込んでもらうことは、誠に誠に至難の業だ。

 記憶は、短期的で選択的で願望的だ。この三大問題があるから、全てを記憶にゆだねるわけにはいかない。だからこそ、記録に重要な意味がある。記憶は長期保存が利かない。ご都合主義的につまみ食いされる。願望的思い込みによって彩られる。

 それに対して、記録は保管に注意すれば長持ちする。記録をつまみ食いすると、つじつまが合わなくなる。だから、記録をえり好みするわけにはいかない。記録を誰かの願望色に塗ると、他の誰かが異を唱えるから、収拾がつかなくなる。かくして、記録は忘却にも選択にも願望にも侵食されない。だから、記録は頼りになる。

 そのはずだった。ところが、いまや、記録が記憶に調子を合わせるという現象が起きている。こんなにとんでもない状況の中だというのに、与党は「働き方改革」関連法案を衆院で採決に持ち込もうとしている。正気の沙汰だとは思えない。

※AERA 6月4日号
https://dot.asahi.com/aera/2018053000037.html?page=1
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/31(木) 16:47:29.54 ID:6A31kuuQ0
自己紹介乙
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/31(木) 16:48:39.44 ID:QDA1RNLM0
うまいこと言ってやったぜ感
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/31(木) 16:54:41.57 ID:LjInYZZN0
1ドル=50円 まだぁー?
51 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/31(木) 17:41:04.66 ID:kazc9WjD0
1ドル50円予想は都合よく忘却されたんでしたっけ?(笑)
66 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/31(木) 18:24:08.82 ID:/LayGBJh0
逆神様きたー
74 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/31(木) 19:43:05.59 ID:Scmtf6FV0
いちどる50円の記憶

13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/31(木) 16:52:43.85 ID:w55669hQ0
>>1 でもその記録自体に信憑性客観性妥当性がなかったんですわー
っていう1番大事なことを書かないとか、学者じゃなくて活動家だな
24 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/31(木) 17:01:51.20 ID:Zmh/NQrE0
逆神と言えばこの方
この方の反対をやっていれば正解
26 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/31(木) 17:03:46.32 ID:vb/7HWSl0
記録に合わせて議論されたら立つ瀬がない
盛大な負け惜しみにしか聞こえないなあ
あの頃は日経平均も8000を切っていたし
34 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/05/31(木) 17:18:44.33 ID:kURY/n6l0
自分が経済予測を外しまくっている記憶を認知できない人間が
言っても説得力がまるでない
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1527752774/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2073591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 01:34
何言っているのか意味がわからない  

  
[ 2073592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 01:35
老人痴ほう症w  

  
[ 2073593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 01:43
こいつの「予言」はいつ当たるんだ?w
大前健一とタメはる駄目予測でどうしようもないな、こいつ。
こんなのが飯食えるなら、誰でも経済学者なのれんじゃねえかな、と勘違いするわ。  

  
[ 2073594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 01:46
安倍憎しで己の人格が破壊した人  

  
[ 2073596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 01:55
浜田宏一参与が紫BBAと共演した経済番組で「貴女の教え子が可哀想だ、一部マスコミにしか引き取り手がいない」というニュアンスのコメントを言っていたの忘れんわ。
  

  
[ 2073599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 02:08
学会で全く相手されてないやべー奴ばっかりメディアは探してくるのな

  

  
[ 2073603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 02:31
自称・経済学者さんwww
同志社大学大学院って所のレベルが知れるわ  

  
[ 2073611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 03:09
もし半島の処理でアメリカが日本に関して妥協しなかったら、こういう人たちは割りとすぐに追放され始める。
保守の方でもエセが暴かれ始めるが。
  

  
[ 2073613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 03:21
予言に現実が調子を合わせないね  

  
[ 2073619 ] 名前: あ  2018/06/01(Fri) 03:50
ど無能  

  
[ 2073621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 03:54
縺薙s縺ェ縺ョ縺後さ繝阪〒邨梧ク亥ュヲ縺ョ謨呎肢縺ィ縺励※謨吝」?↓遶九※繧九?縺後?繝サ繝サ  

  
[ 2073623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 04:03
世の中見ると
お前の言ってた1ドル=50円という記憶に
合わせてくれないみたいだがな。  

  
[ 2073624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 04:16
政府は、さっさとおかしい教授、助教授がいる大学の補助金打ち切れよ  

  
[ 2073638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 05:09
恐怖!妖怪紫婆  

  
[ 2073650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 05:36
この人の言っていることは経済学的には笑止といわざるを得ない
ただ、この発言自体は至極真っ当だろうな
正確にいえば、記録が安倍の都合に合わせてつくりかえられているということなんだが  

  
[ 2073678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 06:55
記憶の問題を語る前に、自身の著書を10回ほど読み直した方がよろしいかと愚考しますwww
  

  
[ 2073683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 07:09
もうずっと前から何を言ってるのか一度も理解できたためしがないわ…  

  
[ 2073687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 07:13
記録と言いつつ記録の体をなしてないわけですが何か?w  

  
[ 2073689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 07:15
※2073650
「作り変えが可能」な時点で、そもそも問題なんだとなぜ理解できないのかな?w
改竄耐性の重要性を舐めてないか?  

  
[ 2073693 ] 名前:                        2018/06/01(Fri) 07:25
この説得力のなさよw  

  
[ 2073707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 07:45
毎年の予言を忘れてるから恥ずかしげなくメディアに露出できるんだろうな  

  
[ 2073737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 08:13
※2073650
根拠が一切ない主張をするというのは経済学に限らず科学的な態度では無いという基本の基本もわからんようだな。  

  
[ 2073738 ] 名前: ななし  2018/06/01(Fri) 08:15
記憶に記録を合わせるって、それ韓国のことじゃんw  

  
[ 2073753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 08:40
記録が二次創作で塗り潰されているのですが?  

  
[ 2073838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 12:21
あのバカな紫婆かw  

  
[ 2074112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/01(Fri) 22:18
それ、逆だから!工作員。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ