2018/06/04/ (月) | edit |

タレントの田中義剛(60)が2日放送のTBS系「坂上&指原のつぶれない店」(日曜後7・00)に出演。自身が社長を務める「花畑牧場」の商品のネーミングを巡り、1億円以上の損失を被ったことを明かした。
ソース:https://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20180604_0073/
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2018/06/04(月) 19:59:41.93 ID:CAP_USER9
タレントの田中義剛(60)が2日放送のTBS系「坂上&指原のつぶれない店」(日曜後7・00)に出演。自身が社長を務める「花畑牧場」の商品のネーミングを巡り、1億円以上の損失を被ったことを明かした。
社会現象にもなった「生キャラメル」をはじめ、現在はタイなどアジアでチーズビジネスを展開して大成功。しかし、失敗した事業もあり、東京・青山に出店した豚丼店は、調理で大量に発生する煙が原因で閉店に追い込まれ、約5000万円の損害を出したという。
また、商品のネーミングでは「大失敗。1億円以上損しました」とも。大ヒットした生キャラメルをポテトチップスに染み込ませた商品を開発。そのジャガイモの形状が天使の羽に見えることから商品名を「天使のポテト」として売り出した。
しかし発売10日後に大手製菓会社の弁護士から電話があり「『この商標、ずっと使うんですか?天使はうちの商標ですよ。使うのは今すぐやめてください』って言われてしまった」と説明。「広告も打っちゃったし、パッケージを何万個も作っちゃった。捨てられないと言っても『ダメです』って。全部ダメ、廃棄です」と振り返った。リサーチ不足で1億円の損失。田中は「天使が悪魔に見えました」と苦笑いしていた。
スポニチアネックス2018年6月4日09時01分
https://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20180604_0073/
写真

3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:01:14.70 ID:m7BP1fhg0社会現象にもなった「生キャラメル」をはじめ、現在はタイなどアジアでチーズビジネスを展開して大成功。しかし、失敗した事業もあり、東京・青山に出店した豚丼店は、調理で大量に発生する煙が原因で閉店に追い込まれ、約5000万円の損害を出したという。
また、商品のネーミングでは「大失敗。1億円以上損しました」とも。大ヒットした生キャラメルをポテトチップスに染み込ませた商品を開発。そのジャガイモの形状が天使の羽に見えることから商品名を「天使のポテト」として売り出した。
しかし発売10日後に大手製菓会社の弁護士から電話があり「『この商標、ずっと使うんですか?天使はうちの商標ですよ。使うのは今すぐやめてください』って言われてしまった」と説明。「広告も打っちゃったし、パッケージを何万個も作っちゃった。捨てられないと言っても『ダメです』って。全部ダメ、廃棄です」と振り返った。リサーチ不足で1億円の損失。田中は「天使が悪魔に見えました」と苦笑いしていた。
スポニチアネックス2018年6月4日09時01分
https://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20180604_0073/
写真

食べたことない
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:01:26.51 ID:cMWH139z0天使のポテトはすでにあったのでしたwwwwwwwwwww
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:01:38.65 ID:F4aNjtz80天使が商品ってどういうことだ
23 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:05:16.00 ID:ficRi6+D0「天使」使ったらダメなのか
24 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:05:16.41 ID:6cP+komJ0商標も考えもん
29 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:06:06.28 ID:9yJ/Fbel0面白い恋人、にはワラタ
36 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:08:45.05 ID:i+Y6csyD0
天使って使えないのか
何でも早いもの勝ちなんだな
38 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:09:13.75 ID:YgFHro8C0何でも早いもの勝ちなんだな
森永GJ!
61 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:13:37.66 ID:D8ogEs1q0森永に喧嘩売るとは、見上げた度胸だぜ
89 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:18:08.93 ID:73F6qRLE0エンゼルさんに叱られたらしゃーないな
121 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:24:26.67 ID:o4ETbohA0天使を独占とか罰当たりだな
132 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:25:39.10 ID:YMZqx10z0天使の羽根ってランドセルでもあるよな
153 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:28:39.56 ID:i3YJmTkh0この名前じゃ被るわそりゃw
169 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/04(月) 20:30:41.02 ID:+NWgNEU40余裕たっぷりだな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528109981/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【カンヌ】是枝裕和監督、林文科相のパルムドール受賞祝意辞退 「公権力とは潔く距離保ちたい」
- 【テレビ】室井佑月さん、断言「おじさんで面白くない人って、頭が悪いよね」
- 【テレビ】<マツコデラックス>懐古主義の中高年を批判!「若い子に失礼」 “敗北宣言”のススメ
- 【タレント】おのののか苦言「そーゆー人のせいで観る人増えない」 スポーツ「詳しく知らない奴が口出すな!」に反論
- <田中義剛>「花畑牧場」商品ネーミングで1億円損失!発売10日で「全部ダメ…廃棄」「天使が悪魔に見えました」と苦笑
- 【日テレ24時間テレビ】今年はトライアスロン ランナーはANZEN漫才・みやぞん
- 【アメフト】主審「何やってるか分かってるのか、と言って反則フラッグを投げつけた。それくらい特別なプレーだった」
- 【フィギュア】羽生結弦選手に国民栄誉賞決定 23歳、個人では最年少 7月2日に表彰式
- ≪日大理事会≫内田常務理事の辞任を承認
天使も世知辛いのう
こいつ好きじゃないから別にいーけどw
こいつ好きじゃないから別にいーけどw
観てたけど
タイって関税もゼロで、ASEANの窓口みたいになっていて
タイで流行れば他のASEAN諸国に広がるらしいね
そういえば、今度TPPにタイが参加表明して
日本政府は協議始めたよねw
タイって関税もゼロで、ASEANの窓口みたいになっていて
タイで流行れば他のASEAN諸国に広がるらしいね
そういえば、今度TPPにタイが参加表明して
日本政府は協議始めたよねw
損失は節税対策で利用するから()
原価の損失は大したことないのに、小売り希望価格で大げさに言ってるし。
原価の損失は大したことないのに、小売り希望価格で大げさに言ってるし。
「生キャラメル」は横取りした商標じゃないか。
坂上&指原に加えてゲストが田中義剛という興味が全く湧かない番組
でも日曜のゴールデンタイムにやるからには視聴率いいんだろなぁ
でも日曜のゴールデンタイムにやるからには視聴率いいんだろなぁ
この番組、どうせくだらん中身だろと思ってたが意外や意外、為になる事多かったわ。しかし田中の行動力はすごいなw
うん?こいつが100%悪いじゃん? さも相手方に悪い印象を与えるような言い方は性格が透けて見えると思うんだけどね
北海道の名前で儲ける東北人
全国放送の番組に出始めた頃、島田紳助に「紳助さん!北海道の中標津の土地を買っといた方が良いですよ!必ず値上がりしますから!」と盛んに勧めてた
紳助はそれで結構儲けたらしい
金の匂いに敏感なんじゃろなぁ
紳助はそれで結構儲けたらしい
金の匂いに敏感なんじゃろなぁ
あれ結構美味かった
これは商標法の問題だろ
登録できる語句に一般的な語を除外しないと足枷になる
最低限広辞苑に収録されてる語句は除外でいい
使われていないものは、取り消しがあるべきだよね。
とある接客業種の人から聞いたけど、人に対してものすごい横柄な態度らしいねこの人
※2076126
この件が何時か知らんが近年は一般名詞に関しては無効化が通らないケース多いよ
認められるのは森永が類似商品を出していてその名称に天使が使われていてかつ名称も類似しているケースぐらい
まあ取ったのが1950年代で2020年前半で全部消滅するし存続も拒否されてるレアなケース
この件が何時か知らんが近年は一般名詞に関しては無効化が通らないケース多いよ
認められるのは森永が類似商品を出していてその名称に天使が使われていてかつ名称も類似しているケースぐらい
まあ取ったのが1950年代で2020年前半で全部消滅するし存続も拒否されてるレアなケース
商売人としての才覚は尊敬に値する。
「田中はその盛り上がりについて「めちゃめちゃ売れてます」
と実感を述べ、「一度アジアで爆発したら日本の比じゃない。
日本は“ドカン”ぐらいだが、“ドッカーン!”だ」と誇らしげに語った。」
これだね。
日本の製品って決してレベルが低い訳でなく、海外でも需要は高い。
しかしマーケティングが下手なので中韓企業に出し抜かれてしまう場面が幾度となくある。
と実感を述べ、「一度アジアで爆発したら日本の比じゃない。
日本は“ドカン”ぐらいだが、“ドッカーン!”だ」と誇らしげに語った。」
これだね。
日本の製品って決してレベルが低い訳でなく、海外でも需要は高い。
しかしマーケティングが下手なので中韓企業に出し抜かれてしまう場面が幾度となくある。
なんか記事を勘違いしてるやついないか?
別に「天使のポテト」の名称が既に使われてたわけじゃないぞ
「食べ物に「天使」を付けるな「天使」はウチの商標だ」と言われたんだぞ
全ての食べ物において「天使」という一般名詞を使用できない
無茶苦茶すぎて想定できなかったんだろ
別に「天使のポテト」の名称が既に使われてたわけじゃないぞ
「食べ物に「天使」を付けるな「天使」はウチの商標だ」と言われたんだぞ
全ての食べ物において「天使」という一般名詞を使用できない
無茶苦茶すぎて想定できなかったんだろ
ルールに基づいて特許庁に出願、審査してもらって所定の料金を支払って認められた商標権の何が無茶苦茶なの?
お菓子に天使とつけるな、という意味じゃ?
天使とつけたいなら使用料払えばいいかもね。
ずっと使うんですか? といってたし。
期間限定なら交渉によって安くしてくれたかも。
ずっと使うんですか? といってたし。
期間限定なら交渉によって安くしてくれたかも。
中韓にパクられる前にこっちから現地で本物売って荒稼ぎするのがビジネス的にも正しい
パッケージの天使の上にマジックで堕って書いて売っちまえばよかったのにね
堕天する美味さってキャッチコピーにして
堕天する美味さってキャッチコピーにして
堕天使のポテトにしたらよかったじゃん?
商品名つける前に登録商標とか調べなかったほうが悪いよ
矢口真里が彼氏と食べたいスイーツ「天使のポテト」発売
2010/4/30
これが何よりの原因やぞ
2010/4/30
これが何よりの原因やぞ
大手企業相手だから、絶対負けるだろうと思っているものが、案外問題ないってこともある。
もっとしっかり話し合えば抜け道がある場合もある。(番組見てないから、田中の件はわからない)
もっとしっかり話し合えば抜け道がある場合もある。(番組見てないから、田中の件はわからない)
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
