2018/06/05/ (火) | edit |

bloc_0602.jpg 軽のシェアが4割に迫る。SUVは急減

ソース:https://carview.yahoo.co.jp/article/market/20180604-20103953-carview/

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]:2018/06/04(月) 20:58:19.36 ID:eRgpXVha0 
軽のシェアが4割に迫る。SUVは急減

ハッチバックの市場シェアが拡大、SUVは急減

4月の新車販売は、最需要期である3月の盛り上がりの煽りを受け、台数は大幅に減少。これをボディタイプ別に見ると、前月からシェアが拡大したグループとそうでないグループに分かれた。

大きく拡大したのはハッチバック市場で、市場シェアは前月から5ポイントも増加。ハッチバック市場は直近で新型車の投入はなかったが、アクアが改良を受け、再び注目を集めたことがシェア拡大に貢献したようだ。逆にSUV市場は4ポイント以上も減少しており、好調だった販売にブレーキがかかった。

4月のもうひとつの特徴は、軽乗用車が前年比で大幅に伸長したこと。その勢いは新車販売全体を底上げしたほど。特に「ホンダ N-BOX」はこの時期に約2万台を販売し、全体の需要の減少などどこ吹く風といった感じの売れ行きを見せた。

なお4月の新車市場全体は3月比で45%減少したため、前月からの減少幅がこの45%という数値を下回っているか上回っているかが売れ行きを探る目安となる。それでは順に詳細を見ていこう。

https://carview.yahoo.co.jp/article/market/20180604-20103953-carview/

bloc_0602.jpg
4 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2018/06/04(月) 21:00:18.58 ID:kLQeuaHj0
今は皆景気がいいからね!w
11 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/06/04(月) 21:07:05.21 ID:n1qNF43F0
まじかよハイラックス買うわ
20 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [BG]:2018/06/04(月) 21:12:35.72 ID:tCT7V3xF0
SUV風味って感じやね

23 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU]:2018/06/04(月) 21:14:35.70 ID:f0SKKa6J0
SUVって乗りにくそう… なので
ワンボックスにしました
29 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/06/04(月) 21:18:43.73 ID:LTBhM1co0
これはサファリ復活するしか
38 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]:2018/06/04(月) 21:21:42.40 ID:2Umy1IXc0
ランクル ジムニー ゲレンデ
ラダーフレームのこの辺が別格の性能だけどSUVのカテゴリーではないのかも
48 名前:名無しさん@涙目です。(空) [SE]:2018/06/04(月) 21:24:46.65 ID:zH7pURlU0
SUVって死角多いのか知らんが、
周り見てない運転多過ぎ
54 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]:2018/06/04(月) 21:26:24.02 ID:u5Uf7b3C0
Rav4だろ!!
62 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2018/06/04(月) 21:29:06.04 ID:TFfd01490
僕は78プラド!
103 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]:2018/06/04(月) 21:52:51.46 ID:ZM0u/M0YO
SUVはタイヤが高い
127 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2018/06/04(月) 22:08:11.79 ID:ssjCkwOn0
おれのアウトランダーPHEVってSUVだっけな、たしか
SUVだから欲しかったわけじゃないからなー
みんなそんなもんじゃねーの?
136 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]:2018/06/04(月) 22:12:56.78 ID:oTMnZ2wt0
オープンカーは来ませんか…そうですか(´・ω・`)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1528113499/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2076283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 07:33
演出家
宮本亜門は知っている...。  

  
[ 2076286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 07:41
流行で車種選ぶとかw  

  
[ 2076293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 07:54
ワンボックスはちょっと・・・けどセダンは無いわ・・・→消去法でSUV
あるいは運転席の視点が高くておしゃれな車が欲しい、的な需要か?  

  
[ 2076313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 08:14
作られた流行かも知れんがブームを先取りしてメーカーに見捨てられたジュークが可愛そう  

  
[ 2076315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 08:16
SUVを日本語に直してから騒げ。売る気ないだけだろ。  

  
[ 2076323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 08:29
そりゃ決算月の翌月には反動減があるでしょう…
対前年で見ないと数字を使ってる意味が無いじゃん
この記事を書いた人は頭が悪いのか、それとも情報操作をしたいのか。  

  
[ 2076328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 08:36
いや、3月と4月で比べられても・・・。  

  
[ 2076331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 08:39
ランクル200買ったけどデカすぎワロタ  

  
[ 2076333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 08:41
軽のSUVブームなのだと思うけど。  

  
[ 2076337 ] 名前: な  2018/06/05(Tue) 08:43
一度乗ると分かる、とにかくタイヤが高い!  

  
[ 2076342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 08:48
おそらくミニバンからの買い替え需要が一巡したんしやないかな?
2列目リクライニングができるってのは便利だしね。  

  
[ 2076345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 08:53
上の人も書いてるが、3月は決算月でもあり販売台数が多い
値引きが多いのと4月から下取り車の自動車税を払わなくてすむから
軽は元々値引きの少なく、軽からの乗換が多いので自動車税も安い
だから軽は3月と4月の差が少ない、毎年の傾向で今年だけではない  

  
[ 2076350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 08:57
車なんてちゃんと使えれば十分だもんな。  

  
[ 2076361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 09:16
後方視界が悪過ぎる車が増えてる気がする。私は奇を衒わずfitにしたけど、流石に長く売れてるだけあって良い車だわ。  

  
[ 2076389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 09:49
SUV試乗したけど走りはいいんだけど居住性が悪すぎる。
荷室も当然狭いからレジャーアイテム全然乗らないし  

  
[ 2076395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 09:58
SUVは以前乗ったことがるけど、もういいわ
車周りの死角が大きすぎて怖い、子供なんか簡単に見えなくなるもんな・・・・

  

  
[ 2076401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 10:09
ランボの時代  

  
[ 2076409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 10:23
日本車のデザインって気持ち悪いんだよね
特にトヨタ車は酷い、
世界一醜いデザインでブサイクすぎてな  

  
[ 2076411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 10:29
決算期のあとだから全体の台数が落ちるのは前提とした上で、SUVのシェアが落ちてるって話だろ
コメント欄で的外れなこと書いてる奴はろくに読んでないのか、読んでも理解してないのか…
ホントバ.カが多いな  

  
[ 2076413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 10:32
5月の販売数かと思ってしまった。
確か明日発表だから、記事早いなあと。
4月だったのね。  

  
[ 2076443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 11:06
2076411
落ちてるシェアも前月比だろうが、売れ筋の車ほど3月の決算期が膨らむんだよ
そもそも前月比較なんて意味はないし、3月と4月を比べるなんてバ.カしかやらない  

  
[ 2076447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 11:10
最低でも対前年で比べないとなw  

  
[ 2076458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 11:42
C-HRカッコいいのかもしれんが、荷室も、後部座席も狭すぎだろあれ  

  
[ 2076473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 12:09
車自体に必要性を感じないなぁ
維持費高すぎて次はタクシーでいいや
  

  
[ 2076484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 12:23
車を趣味にできるくらい給料を出してくれる社会ならいいんだけどね。
日本ではそれありえないからね。しょうがないね。
  

  
[ 2076491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 12:32
あれれー?おかしいぞー
景気がいいのになんで軽自動車の割合が増えてるんだろー  

  
[ 2076524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 13:17
軽は去年より増えたといっても、2014年には遠く及ばないからな
去年辺りから下げ止まって、買い替え需要でプラスに転じたレベル  

  
[ 2076531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 13:30
4月のGDP速報値知ってるのかな? かな?w  

  
[ 2076534 ] 名前: 774@本舗  2018/06/05(Tue) 13:32
>2076409
世界一顧客のツボを突いてるデザインやぞw  

  
[ 2076541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 13:41
2076531
知らねぇなw
5月に発表されたのは1‐3月の速報値だし、4-6月期は8月に発表されるんじゃないか  

  
[ 2076542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 13:41
SUVは車高が高いからホビット族には死角が増えるのかもね
普通は周囲が見やすくなるはずなんだけど  

  
[ 2076548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 13:50
こんなところにも登場する景気ガーは、GDPも新車販売台数の様に毎月発表されると思ってるのかねw  

  
[ 2076568 ] 名前: 名無しさん  2018/06/05(Tue) 14:38
スレタイわろた  

  
[ 2076620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/05(Tue) 16:11
全てにおいて中途半端なイメージだな~

クロカンほど走破性なさそうだし
スポーツカーほど運動性なさそうだし
乗員、積載ならミニバンだし

まぁよく言えば、どれもそこそこ有るとも言えるけど。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ