2018/06/06/ (水) | edit |

タレントのマツコ・デラックス(45)が、4日に放送されたTOKYO MXの情報番組『5時に夢中!』(毎週月~金17:00~17:59)で、懐古主義の中高年について語った。
ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14817208/
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2018/06/05(火) 23:20:09.30 ID:CAP_USER9
タレントのマツコ・デラックス(45)が、4日に放送されたTOKYO MXの情報番組『5時に夢中!』(毎週月~金17:00~17:59)で、懐古主義の中高年について語った。
「昔のTVの方が面白かった」などとボヤく中高年は、感動する力が弱くなっているのではないか。番組では、そう訴えかける日刊ゲンダイの記事「おじさんはなぜ『つまらん』と口をそろえるのか」を紹介した。
これについてマツコは、「感受性が下がったからなのかは分からないけど」と前置きし、「自分に置き換えると、日頃楽しいと思って生きてないから。仕事すると苦しいとか面倒くさいとかの方が大きくなる。そうなってくると、見える景色も変わって来るんだろうなと思うよね」とコメント。
さらに、「学生の頃とかは責任もなかったし、音楽だったり、映像だったり、それが人生の主たるものだった。その時に受け取る情報と今みたいな生活の中で受け取る情報、それは全然変わって来るだろうなと思う」と年齢と共に価値観が変化していくことを指摘する。
かつては「昔はよかった」と口にしていたというマツコ。「もうやめた。それにある日、気づいたの。自分がいけないんだって。今の若い子にしてみたら、今の若い子が好きなものがいいのよ」「一応は言うよ? ハロウィンにしてもインスタにしても、最初は死ねよとか言ってたけど、すぐに敗北宣言をすることにしたの。(世間に)馴染んだら私の負け」「ジジイ、ババアは理解しようとしなくていいけど、『なにそんなつまんないことやってるの?』は、若い子にとっても失礼だと思う」と持論を展開していた。
マイナビニュース 2018年6月5日 7時0分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14817208/
写真

5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 23:28:28.96 ID:5iWpKXSt0「昔のTVの方が面白かった」などとボヤく中高年は、感動する力が弱くなっているのではないか。番組では、そう訴えかける日刊ゲンダイの記事「おじさんはなぜ『つまらん』と口をそろえるのか」を紹介した。
これについてマツコは、「感受性が下がったからなのかは分からないけど」と前置きし、「自分に置き換えると、日頃楽しいと思って生きてないから。仕事すると苦しいとか面倒くさいとかの方が大きくなる。そうなってくると、見える景色も変わって来るんだろうなと思うよね」とコメント。
さらに、「学生の頃とかは責任もなかったし、音楽だったり、映像だったり、それが人生の主たるものだった。その時に受け取る情報と今みたいな生活の中で受け取る情報、それは全然変わって来るだろうなと思う」と年齢と共に価値観が変化していくことを指摘する。
かつては「昔はよかった」と口にしていたというマツコ。「もうやめた。それにある日、気づいたの。自分がいけないんだって。今の若い子にしてみたら、今の若い子が好きなものがいいのよ」「一応は言うよ? ハロウィンにしてもインスタにしても、最初は死ねよとか言ってたけど、すぐに敗北宣言をすることにしたの。(世間に)馴染んだら私の負け」「ジジイ、ババアは理解しようとしなくていいけど、『なにそんなつまんないことやってるの?』は、若い子にとっても失礼だと思う」と持論を展開していた。
マイナビニュース 2018年6月5日 7時0分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14817208/
写真

負けた相手に上から目線で説教するの?
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 23:28:35.49 ID:xiH1zMgG0ええこと言いますわ
9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 23:30:50.82 ID:KTOShhdz0テレビのレベルは間違いなく下がってるだろ
23 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 23:39:06.04 ID:cqlsy2M10
その若い子にすら見てもらえないテレビごときが
若い子の代弁者みたいな顔してるのが
非常に滑稽なんですけど
31 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 23:45:54.97 ID:KjobREjJ0若い子の代弁者みたいな顔してるのが
非常に滑稽なんですけど
石橋貴明に喧嘩売ったマツコ・デラックス
38 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 23:48:51.72 ID:QzyiLMtl0マツコは面白いほうだけどな
夜更かしとか
54 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/05(火) 23:59:03.56 ID:r6tgv5zc0夜更かしとか
テレビは詰まんないけどな
84 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/06(水) 00:27:23.94 ID:2et0Yxns0石橋と田中批判www
95 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/06(水) 00:34:02.04 ID:moid16Q80視聴率とれない
とれないから予算がもらえない
予算が無いから低番組しか作れない
懐古も仕方ないだろ
144 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/06(水) 01:11:16.74 ID:zWmChiD60とれないから予算がもらえない
予算が無いから低番組しか作れない
懐古も仕方ないだろ
でも、本当に昔のほうがよかったものだってあるはずだよね?
それも懐古主義とかで片づけるのか?
(昔のほうがよかったものって例えば何?とは聞かないでくれ
すぐには思いつかないw)
162 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/06(水) 01:22:22.23 ID:zWmChiD60それも懐古主義とかで片づけるのか?
(昔のほうがよかったものって例えば何?とは聞かないでくれ
すぐには思いつかないw)
所詮はマツコが「今」テレビに出てる人間だから
今の若者に迎合してこんなこと言ってるだけの話
169 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/06(水) 01:25:11.63 ID:73K7mVO50今の若者に迎合してこんなこと言ってるだけの話
今の若者は何してるんだろうな
アニメが好きだよな
テレビは見ない
ユーチューバーが好き
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528208409/アニメが好きだよな
テレビは見ない
ユーチューバーが好き
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マツコ&有吉、カフェでドリンク注文しない人に激怒 「じゃあ店潰れていいんだ」「公民館行ってろよ!」
- 【音楽】「さぁいざ行かん。日出ずる国の御名の下に」 RADWIMPSの愛国心を燃えたぎらせる新曲が話題に
- 【カンヌ】是枝裕和監督、林文科相のパルムドール受賞祝意辞退 「公権力とは潔く距離保ちたい」
- 【テレビ】室井佑月さん、断言「おじさんで面白くない人って、頭が悪いよね」
- 【テレビ】<マツコデラックス>懐古主義の中高年を批判!「若い子に失礼」 “敗北宣言”のススメ
- 【タレント】おのののか苦言「そーゆー人のせいで観る人増えない」 スポーツ「詳しく知らない奴が口出すな!」に反論
- <田中義剛>「花畑牧場」商品ネーミングで1億円損失!発売10日で「全部ダメ…廃棄」「天使が悪魔に見えました」と苦笑
- 【日テレ24時間テレビ】今年はトライアスロン ランナーはANZEN漫才・みやぞん
- 【アメフト】主審「何やってるか分かってるのか、と言って反則フラッグを投げつけた。それくらい特別なプレーだった」
素直に予算も人も無いから、面白い番組作れませんて"敗北宣言"すればいいのに…
そういやこの関取は懐古主義ネタ番組で売れだしたんだよな
少なくともエ.ロに関しては昔の方が良かっただろ
斜
陽
産
業
陽
産
業
むしろ
昔ウケた番組の劣化コピーをやり続けてる
フジテレビなんかのほうが懐古主義じゃね?
昔ウケた番組の劣化コピーをやり続けてる
フジテレビなんかのほうが懐古主義じゃね?
つまらん物もつまらんと言えないこんな時代 ポイズン
昔のテレビ業界は新聞ラジオの負け組人材が流された場所で
「失うものはもうなにもない」という覚悟があったし、規制が緩かったから、今より面白かったよ
今は守るものが多すぎるから、規制が増えてダメになったんじゃないの?
「失うものはもうなにもない」という覚悟があったし、規制が緩かったから、今より面白かったよ
今は守るものが多すぎるから、規制が増えてダメになったんじゃないの?
昔は金も自由もアイデアもあった。今は金もない規制も厳しい、面白いものなんか作れるはずがない。
擁護するならこれが正しい。豚がいくらブーブー言ったところで、つまらないものはつまらないんだよ。
擁護するならこれが正しい。豚がいくらブーブー言ったところで、つまらないものはつまらないんだよ。
テレビを見る習慣そのものが
懐古主義だけどな
懐古主義だけどな
時代に負けましたと敗北宣言しなさい
テレビは終わった業界
テレビは終わった業界
時代によって番組が変化してくのは当然の流れだろ
これからは人口が減ってくんだからジジババ主体の番組が増えて当然だと思うしな
だからテレビなんか見る必要が無いって事で
もはやネットは生活にとても必要なツールだからな
テレビいらねって
これからは人口が減ってくんだからジジババ主体の番組が増えて当然だと思うしな
だからテレビなんか見る必要が無いって事で
もはやネットは生活にとても必要なツールだからな
テレビいらねって
なお、21歳の俺は最近のテレビはつまらないとか面白いとか以前に見てないし、テレビなんてどうでもいいのであった
というか、未だにテレビを見てるのは年寄りくらいだろ?
俺らは別にテレビなんてどうでもいいし、年寄りが見て喜ぶ懐古主義の番組をいっぱい作って放送すればいいじゃんって思う
若い俺らのことは気にしなくていいです、どうせ見てないんで
というか、未だにテレビを見てるのは年寄りくらいだろ?
俺らは別にテレビなんてどうでもいいし、年寄りが見て喜ぶ懐古主義の番組をいっぱい作って放送すればいいじゃんって思う
若い俺らのことは気にしなくていいです、どうせ見てないんで
ラジオを見ればテレビの今後が大体予想できる
例えばラジオで聴取率が良いのはTBSの伊集院光、ナイツ、安住紳一郎
全員おっさん世代です
例えばラジオで聴取率が良いのはTBSの伊集院光、ナイツ、安住紳一郎
全員おっさん世代です
確かに昔のテレビは面白かったよ 作りたい放題だったし 今は横並びに同じような内容 そのなかでテレビ東京が抜きでたのはアイデアが勝っていたから(他の放送局の番組を緩くパクっているのもあるけど)
若い子に失礼ってなんだよ。礼をもって接するようなことか?テメエが敗北するのは勝手だが、それを一般に当てはめるなよ。
笑点で安倍毛無大会してるとか昔の自分に言っても理解できないレベルなんだけどね。それが今のテレビだろ
テレビの視聴者は高齢層が主だろ?
馬 鹿かよこのオカマ豚
馬 鹿かよこのオカマ豚
既得権を守る人達が中抜きをしてるんだから、制作費云々は別だと思う。
なぜユーチューブバーがもてはやされるのか、タレントを含めたテレビ関係者は考えた方がいい。
なぜユーチューブバーがもてはやされるのか、タレントを含めたテレビ関係者は考えた方がいい。
テレビ関係者は今そこに置いてあるテレビをつけて、画面をよーくみてごらん
ほぼ全員シワの目立つ中年以上の人間ばかり出ていることに気づくはずだ
そうでなければ顔面や体型の「醜さ」を売りにしただけのブサイクな芸人
たまに見た目の良い若い子がいるなと思えば、韓国人やハーフタレントだったりする
あれを日本の若者が興味持ってくれるか、少しは考えたらどうかと
ハッキリ言うけど絵面が汚いんだよ、今のテレビって
ほぼ全員シワの目立つ中年以上の人間ばかり出ていることに気づくはずだ
そうでなければ顔面や体型の「醜さ」を売りにしただけのブサイクな芸人
たまに見た目の良い若い子がいるなと思えば、韓国人やハーフタレントだったりする
あれを日本の若者が興味持ってくれるか、少しは考えたらどうかと
ハッキリ言うけど絵面が汚いんだよ、今のテレビって
ユーチューバーも、最近はくそつまらん。だいぶ終わってきたよ。
このデブ死ぬほど気持ち悪い
なんでも古き良き時代っていうのには吐き気がするけど少なくてもテレビはつまんなくなっただろ
大体今のテレビ楽しんでるのが古い世代だってのに
大体今のテレビ楽しんでるのが古い世代だってのに
ある時間帯になると一斉に似たような番組を流し始めるの、まずあれをやめないか?
あれやられるとザッピングしても「アメフト」「モリカケ」「アメフト」「アメフト」「モリカケ」
夕方になれば「グルメ」「グルメ」「節約術」「グルメ」で、結局スイッチ切っちゃうことになる
「うちはモリカケとアメフトは流しません、だってくっだらねえじゃん!(キッパリ)」
という男気あふれるテレビ局はもっと増えないものか、MXとテレ東だけじゃ寂しすぎる
あれやられるとザッピングしても「アメフト」「モリカケ」「アメフト」「アメフト」「モリカケ」
夕方になれば「グルメ」「グルメ」「節約術」「グルメ」で、結局スイッチ切っちゃうことになる
「うちはモリカケとアメフトは流しません、だってくっだらねえじゃん!(キッパリ)」
という男気あふれるテレビ局はもっと増えないものか、MXとテレ東だけじゃ寂しすぎる
こいつの言うことは全てウケ狙いだから。
ただ言いにくいことを言うから支持されてるだけの確信犯。
ただ言いにくいことを言うから支持されてるだけの確信犯。
youtubeでTV番組が1位取ってる時でテレビみない発言は少数なんだよな
いい加減現実見たら?
いい加減現実見たら?
音楽の劣化が激しいもの。
カ スラック。
カ スラック。
若い子ほどテレビを観てないのが現実だし。
懐古主義の高齢者よりテレビ関係者としては難敵なんじゃないかな
懐古主義の高齢者よりテレビ関係者としては難敵なんじゃないかな
テレビは本物の美男美女だけの綺麗な夢の世界だったんだよ、昔は。
今のテレビは、きたない。。。。。。。美しい日本人種が少ない。
今のテレビは、きたない。。。。。。。美しい日本人種が少ない。
ホンと今のTVは汚い。
と言うか、人間の醜さばかりが目立っちゃって…
と言うか、人間の醜さばかりが目立っちゃって…
モリカケとアメフトの次はドンファンドンファン、ほんとしょーもない
またあれの絵面が汚いこと
なんでテレビはあれ映しちゃダメって気づかないんだろう
またあれの絵面が汚いこと
なんでテレビはあれ映しちゃダメって気づかないんだろう
今はカマ芸人ばかりでうざい
懐古主義者じゃないけどカマ芸人の多さにうんざりする
尾木ママみたいな妻子持ちのファッションおかまもいるし
懐古主義者じゃないけどカマ芸人の多さにうんざりする
尾木ママみたいな妻子持ちのファッションおかまもいるし
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
