2018/06/08/ (金) | edit |

[東京 5日 ロイター] - 米朝首脳会談に臨むトランプ米大統領が朝鮮戦争の終結宣言に意欲を示したことで、日本では在韓米軍の撤退につながることを懸念する声が出ている。東アジアにおける米国の防衛線が後退し、日本が中国やロシアと直接向き合う「最前線国家」になる恐れがあるためだ。
ソース:https://jp.reuters.com/article/japan-skorea-us-troops-idJPKCN1J10KY
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2018/06/08(金) 02:03:43.21 ID:CAP_USER
https://jp.reuters.com/article/japan-skorea-us-troops-idJPKCN1J10KY
2018年6月5日 / 09:02 / 2日前
アングル:在韓米軍撤退におびえる日本、「最前線国家」の現実味
[東京 5日 ロイター] - 米朝首脳会談に臨むトランプ米大統領が朝鮮戦争の終結宣言に意欲を示したことで、日本では在韓米軍の撤退につながることを懸念する声が出ている。東アジアにおける米国の防衛線が後退し、日本が中国やロシアと直接向き合う「最前線国家」になる恐れがあるためだ。6日から訪米する安倍晋三首相は日本の考えを改めてトランプ氏に伝え、情勢認識をすり合わせたい考え。
<幻のアチソンライン>
「北朝鮮と平和協定が締結されれば、在韓米軍の存在を正当化し続けることは難しい」──。4月下旬、米国の外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」にこんな記事が載った。寄稿したのは、韓国大統領府の文正仁・統一外交安保特別補佐官。文在寅大統領の側近で2000年、07年の南北首脳会談にも同行した重要人物だ。安全保障環境を大きく変えかねない主張に、日本の関係者の間では衝撃が走った。
1953年に停戦した朝鮮戦争は、65年が経った今も休戦しているにすぎない。南北は4月下旬の首脳会談で、年内の終戦宣言を目指すことで合意。トランプ大統領も米朝会談を今月12日に開くことを発表した際、戦争を終結させることに前向きな姿勢を見せた。休戦協定が終戦宣言を経て平和協定に転換されれば、韓国防衛を主目的とする米軍が駐留する根拠は乏しくなる。
「アチソンラインが現実のものになるかもしれない」、「日本はフロントライン・ステート(最前線国家)になる恐れがある」──。
安倍政権に安全保障政策を助言する日本政府の元高官はこう語り、日本は在韓米軍が撤退する可能性に備えるべきだと指摘する。
アチソンラインとは、米国が冷戦初期に西太平洋に引こうとした共産圏に対する防衛線。アリューシャン列島から日本、沖縄、フィリピンを結び、韓国は除外された。1950年1月にアチソン国務長官が演説の中で表明してから5カ月後、北朝鮮は38度線を南下して韓国に攻め入った。
朝鮮戦争の勃発でアチソンラインは幻となり、韓国は日本にとって緩衝地帯となったが、これから「米軍が韓国防衛への関与を減らせば、朝鮮半島が中立化するリスクが出てくる」と、政策研究大学院大学の道下徳成教授と指摘する。「中立化された朝鮮半島は、長期的には中国の勢力圏に落ちざるを得ない」と同教授は話す。
<38度線が対馬に南下>
「つまり、38度線が対馬海峡まで南下してくるということだ」と、自民党の河井克行・党総裁外交特別補佐は懸念する。「日本は憲法、外交政策、安全保障政策を根本から見直す必要が出てくる」と河井氏は言う。
安倍首相は、米朝首脳会談を控えるトランプ大統領と7日に会談する。拉致問題、日本を射程に収める中・短距離弾道ミサイルの廃棄、在韓米軍の取り扱いなど、トランプ氏に日本の懸案を改めて伝え、金正恩・朝鮮労働党委員長と拙速な合意をしないよう念押しする見通しだ。
「トランプ大統領は秋の中間選挙と大統領再選に向けて頭がいっぱいかもしれないが、(安倍)総理は、金委員長との間で結論を急ぐなと助言するだろう」と官邸関係者は言う。「われわれとしては、大統領が何かを決める前には、必ず日本と韓国に相談してもらいたい」。
6月2日にシンガポールで講演したマティス米国防長官は、米朝会談で在韓米軍の問題が取り上げられることはないと強調した。
その一方で「北朝鮮による脅威が減少し、検証可能な形で信頼関係が醸成された場合には、米韓の間でこうした議題が浮上する可能性はある」と付け加えた。
久保信博、ティム・ケリー、リンダー・シーグ 編集:田巻一彦
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/08(金) 02:17:09.82 ID:bzvygCPE2018年6月5日 / 09:02 / 2日前
アングル:在韓米軍撤退におびえる日本、「最前線国家」の現実味
[東京 5日 ロイター] - 米朝首脳会談に臨むトランプ米大統領が朝鮮戦争の終結宣言に意欲を示したことで、日本では在韓米軍の撤退につながることを懸念する声が出ている。東アジアにおける米国の防衛線が後退し、日本が中国やロシアと直接向き合う「最前線国家」になる恐れがあるためだ。6日から訪米する安倍晋三首相は日本の考えを改めてトランプ氏に伝え、情勢認識をすり合わせたい考え。
<幻のアチソンライン>
「北朝鮮と平和協定が締結されれば、在韓米軍の存在を正当化し続けることは難しい」──。4月下旬、米国の外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」にこんな記事が載った。寄稿したのは、韓国大統領府の文正仁・統一外交安保特別補佐官。文在寅大統領の側近で2000年、07年の南北首脳会談にも同行した重要人物だ。安全保障環境を大きく変えかねない主張に、日本の関係者の間では衝撃が走った。
1953年に停戦した朝鮮戦争は、65年が経った今も休戦しているにすぎない。南北は4月下旬の首脳会談で、年内の終戦宣言を目指すことで合意。トランプ大統領も米朝会談を今月12日に開くことを発表した際、戦争を終結させることに前向きな姿勢を見せた。休戦協定が終戦宣言を経て平和協定に転換されれば、韓国防衛を主目的とする米軍が駐留する根拠は乏しくなる。
「アチソンラインが現実のものになるかもしれない」、「日本はフロントライン・ステート(最前線国家)になる恐れがある」──。
安倍政権に安全保障政策を助言する日本政府の元高官はこう語り、日本は在韓米軍が撤退する可能性に備えるべきだと指摘する。
アチソンラインとは、米国が冷戦初期に西太平洋に引こうとした共産圏に対する防衛線。アリューシャン列島から日本、沖縄、フィリピンを結び、韓国は除外された。1950年1月にアチソン国務長官が演説の中で表明してから5カ月後、北朝鮮は38度線を南下して韓国に攻め入った。
朝鮮戦争の勃発でアチソンラインは幻となり、韓国は日本にとって緩衝地帯となったが、これから「米軍が韓国防衛への関与を減らせば、朝鮮半島が中立化するリスクが出てくる」と、政策研究大学院大学の道下徳成教授と指摘する。「中立化された朝鮮半島は、長期的には中国の勢力圏に落ちざるを得ない」と同教授は話す。
<38度線が対馬に南下>
「つまり、38度線が対馬海峡まで南下してくるということだ」と、自民党の河井克行・党総裁外交特別補佐は懸念する。「日本は憲法、外交政策、安全保障政策を根本から見直す必要が出てくる」と河井氏は言う。
安倍首相は、米朝首脳会談を控えるトランプ大統領と7日に会談する。拉致問題、日本を射程に収める中・短距離弾道ミサイルの廃棄、在韓米軍の取り扱いなど、トランプ氏に日本の懸案を改めて伝え、金正恩・朝鮮労働党委員長と拙速な合意をしないよう念押しする見通しだ。
「トランプ大統領は秋の中間選挙と大統領再選に向けて頭がいっぱいかもしれないが、(安倍)総理は、金委員長との間で結論を急ぐなと助言するだろう」と官邸関係者は言う。「われわれとしては、大統領が何かを決める前には、必ず日本と韓国に相談してもらいたい」。
6月2日にシンガポールで講演したマティス米国防長官は、米朝会談で在韓米軍の問題が取り上げられることはないと強調した。
その一方で「北朝鮮による脅威が減少し、検証可能な形で信頼関係が醸成された場合には、米韓の間でこうした議題が浮上する可能性はある」と付け加えた。
久保信博、ティム・ケリー、リンダー・シーグ 編集:田巻一彦
まず一般の日本人には半島の脅威なんて頭にはないと思うけどね
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/08(金) 02:25:53.04 ID:za3e24TQやる夫が胸倉つかまれてるAAしか思い浮かばん
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/08(金) 02:32:29.41 ID:Y8aHl57f何 を 今 更
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/08(金) 02:45:41.51 ID:P/InbdUO
おびえてんのはどの国だって?
なーんの危機感も感じてないのね
39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/08(金) 03:01:50.96 ID:PuuW/rIYなーんの危機感も感じてないのね
まあ最前線になっても
バトルフィールドは半島なんだけどなw
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/08(金) 03:40:50.94 ID:6ruh1e4vバトルフィールドは半島なんだけどなw
別に冷戦期からこっちずっと最前線のままなんですけどねw
ご存知ないのかな?w
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/08(金) 03:59:46.55 ID:vEoWf7C5ご存知ないのかな?w
日本に上陸するにはまず日米の制空権制海権突破だな
中国にはできるのかねぇ
87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/08(金) 04:08:12.71 ID:vph0Ya/T中国にはできるのかねぇ
米軍がいようがいまいが関係ない。
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/08(金) 04:16:21.20 ID:vEoWf7C5在日米軍撤退で日本が最前線ならまだ分かる
が、在日米軍撤退で日本最前線とかイミフ
130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2018/06/08(金) 05:02:43.85 ID:8H95XKxGが、在日米軍撤退で日本最前線とかイミフ
何より自分たちの身の振り方を…
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1528391023/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- きれい好きな日本人が「うどんを足で踏み、そしてそれを食べるなんて」
- 【日米首脳会談】軍用機やボーイング機、農産物など日本は数十億ドル規模の米国製品を新たに購入と約束、米国に複数の新たな自動車工場も
- 【萬物相】 常識ではなく非常識を信じる韓国社会のコメディー~彼らは最初から「ファクト」には関心がない
- 【外交】安倍首相、日朝首脳会談に前向き姿勢を「表明」することを検討
- 【日米韓】在韓米軍撤退におびえる日本、「最前線国家」の現実味
- 【日米首脳会談】共同会見 米大統領「米朝会談に向け拉致問題で連携」「北と国交正常化ありえる」「貿易赤字削減へ 日本に投資求める」
- 【アメリカ】「金正恩が米朝首脳会談再開を土下座して懇願した」 トランプ米大統領の側近が暴露
- 中共「我々が抜けた終戦宣言には効力ない」
- 【肯定的に評価】「慰安婦像は多ければ多いほど良い」米教授の主張に、韓国ネット共感
むしろ独り立ちする良い機会
どうせ韓国は敵国みたいなもんだったし
どうせ韓国は敵国みたいなもんだったし
当たり前だが韓国上空通って日本に来ない。毎日のように中国を、ロシアから来てるのにあんま関係ない。朝鮮が安定してないならヤバいが米軍が出ていくようなら半島は安定しているだろうからどうでも良い。
いやもう南朝鮮はレッドチーム入りを宣言したも同然の言動を繰り返してるじゃないか?
日本を一番の仮想敵国だと規定してる南朝鮮と友好関係なんか無理だしね
日本を一番の仮想敵国だと規定してる南朝鮮と友好関係なんか無理だしね
いつまでこの国は彼らの「在韓米軍撤退して困るのは日本だぞ!それが嫌なら韓国に謝罪しろ!賠償しろ!」って主張に屈するんだろ。
際限のない従属よりは最前線の方がいいよ。
際限のない従属よりは最前線の方がいいよ。
日本の負担が増えるって事だから
おもいやり予算は倍は覚悟だな
おもいやり予算は倍は覚悟だな
※2078505
ホントそのとおりだな
気持ち悪くてセコいやつらが大日本帝国の徴兵制はだめだけど
韓国の徴兵制はカッコいいとかセコい自慢をセコセコしてくるし
ホントそのとおりだな
気持ち悪くてセコいやつらが大日本帝国の徴兵制はだめだけど
韓国の徴兵制はカッコいいとかセコい自慢をセコセコしてくるし
パヨクどもはいつも自分の悪巧みや願望・コンプレックスの類を他人事のように吹聴する。秘密にしておくべき内情がダダ漏れなんですけど。
大丈夫大丈夫
日本が最前線になっても国士ネトウヨ様が肉の壁となって神国日本を
守ってくれるからw
日本が最前線になっても国士ネトウヨ様が肉の壁となって神国日本を
守ってくれるからw
在韓米軍は陸なんだが
在韓米軍撤退したら
台湾と共同戦線張ろうぜ
台湾と共同戦線張ろうぜ
キムチくっさ
おまエラこそ早く北朝鮮に行って米帝の攻撃から祖国を守る壁になった方がいいんじゃない
おまエラこそ早く北朝鮮に行って米帝の攻撃から祖国を守る壁になった方がいいんじゃない
南朝鮮はすでに日本に対して敵対的になってるからそれは別にどうでもいい
だがその朝鮮の悪意を封印する米軍という「呪いの楔」が消えるのは、確かに好ましくない事態だな
あれは北朝鮮に対しての盾であると同時に、南朝鮮の悪意を日本へ向けないために存在するわけで
だがその朝鮮の悪意を封印する米軍という「呪いの楔」が消えるのは、確かに好ましくない事態だな
あれは北朝鮮に対しての盾であると同時に、南朝鮮の悪意を日本へ向けないために存在するわけで
怖いから防衛予算ふやさなきゃ
※2078533
いいからまずお前は風呂入って来いw
いいからまずお前は風呂入って来いw
※2078535
日本にはもうそんな余裕ないんだよ
日本にはもうそんな余裕ないんだよ
ここにいるキムチ人はもう帰れないんだだろ 将軍様が地上の楽園を作ったから帰ってきなさいとおっしゃったのを無視した裏切り者の一族だよ
何もかも発展しちゃって、今と昔じゃ状況違うからね
38度線は日本海でもいいだろ
在韓米軍は台湾に移動したらいいと思うし
それで半島は平和化でザイニチは帰国だしな
38度線は日本海でもいいだろ
在韓米軍は台湾に移動したらいいと思うし
それで半島は平和化でザイニチは帰国だしな
その方が日本国民も目覚めるだろ。
改憲だ!
改憲だ!
冷戦時代から最前線だぞ
寧ろ韓国が中国ロシアの属国になった方が日本人の国防意識が高まって憲法改正、軍備増強が進め易くなるぞ
寧ろ韓国が中国ロシアの属国になった方が日本人の国防意識が高まって憲法改正、軍備増強が進め易くなるぞ
今の状況でも危機意識が待てず、
何が何だかわからないままズブズブ腐って行くよりそっちの方がいい。
外圧がなければ変われないって性格はめっちゃ強い遺伝子みたいだからね。
何が何だかわからないままズブズブ腐って行くよりそっちの方がいい。
外圧がなければ変われないって性格はめっちゃ強い遺伝子みたいだからね。
は?
怯えてんのはチョンだろ!
日本は関係ない!!
怯えてんのはチョンだろ!
日本は関係ない!!
怖いよ〜
防衛強化して予算倍増するしか無いな
怖いから憲法改正して
怖いかさ〜
防衛強化して予算倍増するしか無いな
怖いから憲法改正して
怖いかさ〜
そうね、だから憲法に「自衛隊」明記しようとしてんのに、野党はやれモリカケだーアベ辞めろー麻生辞めろーしか言わんのだもの。もろ特アの為の妨害してて草も生えないわ。
まぁもし撤退すればそれに変る力を持つしかないわけで・・
っていうか、そんな話今初めて聞いたが?
いつもそうだよな。自国の問題を他国に摩り替えて語るのは。
そこに何の意味があるの?
日本国民の世論で米の世論動かそうっていうの?
っていうか、そんな話今初めて聞いたが?
いつもそうだよな。自国の問題を他国に摩り替えて語るのは。
そこに何の意味があるの?
日本国民の世論で米の世論動かそうっていうの?
日本が最前線になったとき韓国はもろに戦場だけどな
開戦時の軍事力より、テロの脅威の方が大きい。
何より先に国内のスパイ共を駆逐しよう。
何より先に国内のスパイ共を駆逐しよう。
まぁ、半島が丸ごと敵になることに関しては腹括らんといかんよね。今でも敵みたいなもんだけどさw
普通国境って最前線だけどな。日本みたいに他国を最前線にする見たいな考えで税金垂れ流すボケ国家は無いと思うが。てか敵国に税金垂れ流しして医療タダ乗り大学生に援助金みたいな事してるし、日本人はほったらかしだし、すでに最前線突破されて国内にうじゃうじゃいると思うがなあ。
それで最前線ってことはやっぱり、半島は的ってことじゃんwwwwwww
中日本の首元にナイフ突きつける事が出来るのが韓国、対馬海峡はさんで、200km先ミサイル基地でも作られたら、空軍の基地を作られたらら・・・・余裕で日本の大半が攻撃可能圏内になる。
コレは非常にマズイ、半島は重要な緩衝地帯ですから。日露戦争の理由、考えればいい。工作員なのか?おつむが弱いのか?変なのが沸いてる。
この内容は、基本的コトですよ。戦をするのに堀を埋める行為と同じ、アベさんの軍事予算倍増もコレとリンクしている。核武装(米軍の核受け入れ)、軍事力倍増(gdp2%~4%他国と同じレベル)が必要になる。
コレは非常にマズイ、半島は重要な緩衝地帯ですから。日露戦争の理由、考えればいい。工作員なのか?おつむが弱いのか?変なのが沸いてる。
この内容は、基本的コトですよ。戦をするのに堀を埋める行為と同じ、アベさんの軍事予算倍増もコレとリンクしている。核武装(米軍の核受け入れ)、軍事力倍増(gdp2%~4%他国と同じレベル)が必要になる。
対中国の最前線は韓国だけど、対ロシアの最前線は今も昔も日本やで
今でも中国が1000発以上の巡行ミサイルを日本にむけてるやん。。。。
多少危機感持つぐらいのほうが長生きできるしガッツリ危機感持てたならその対応も真剣になるだろ。
在韓米軍撤退しないでなんて日本が言ってもしょうがないのだからその時代の状況に合わせて対応変えればいい。
在韓米軍撤退しないでなんて日本が言ってもしょうがないのだからその時代の状況に合わせて対応変えればいい。
公式見解で韓国はレッドチームってこと?
歴史上、38度線以下が反日勢力に支配されると必ず戦乱に巻き込まれてるらしい
一応今表向きは韓国は米介して準同盟国みたいなもんだけど、撤退したらどうなるかね
一応今表向きは韓国は米介して準同盟国みたいなもんだけど、撤退したらどうなるかね
第二次世界大戦の頃ならともかく、ミサイルや原潜がある現在、既に半島が有ろうが無かろうが最前線だろ
むしろ国連軍を駐屯させる好機
またアメリカから兵器を買う前フリかな。
中国軍はランドパワーからシーパワーに移行している、つまりもう半島の戦略的価値は激減した
そんなところには日中どちらも、もう無駄な労力を割きたく無いんだわ
そんなところには日中どちらも、もう無駄な労力を割きたく無いんだわ
日本の重要性が高まるな。
アメリカはより一層日本との同盟を堅持したがるだろう。
それを政治利用出来るかどうかは政治家と官僚しだいだが…
アメリカはより一層日本との同盟を堅持したがるだろう。
それを政治利用出来るかどうかは政治家と官僚しだいだが…
韓国で戦時統制権返還の話が上がった時に
大して騒ぎもしなかったから、それは無い
大して騒ぎもしなかったから、それは無い
とりあえずトマホークミサイル千発買おうぜ
あー「戦艦派遣」とか書いたニュースサイトですか
いい事じゃないか?味方のフリして敵対されてるよりは完全に敵になって貰ったほうが戦略立てやすい。
それでも先の大戦や朝鮮戦争のときよりかはだいぶマシだと思うの。縦深防御はできないけど海があるので、機動防御や水際作戦がとれる。最前線というネガティブなレッテルで素人を騙そうという魂胆かな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
