2018/06/09/ (土) | edit |

ソース:http://news.searchina.net/id/1660965?page=1
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2018/06/08(金) 16:47:23.11 ID:/RYFgdP60
和洋中どんな料理にも使える万能の食材・タマゴ。中華料理にも多くのタマゴ料理があるが、日本には中国人もびっくりのタマゴ料理があるという。中国メディアの快資訊は7日、「日本人の好きなタマゴかけごはん」に関する記事を掲載した。中国ではタマゴを生で食べる習慣がないため、日本の習慣は理解できないという。そもそも、食中毒の心配はいらないのかと疑問を呈している。
記事はまず、日本人がいかに生タマゴを好きか紹介した。日本料理に生タマゴは絶対に欠かせないと言っても過言ではなく、いろいろな料理に生タマゴが使われるとした。実際、すき焼きはもちろん、納豆やカレーにかけて食べるなどさまざまな食べ方がある。しかし、いろいろな調理法があるタマゴを、なぜ生で食べなければならないのか、という中国人からするともっともな疑問を提起した。
その答えについて記事は、「生で食べる専用のタマゴを作っているからだ」と分析。中国人なら誰でもまず「食中毒は怖くないのか」と考えるが、日本では、タマゴを消毒したうえで、生食を前提にした賞味期限をタマゴ1つ1つに印字して販売していると、中国との違いを紹介した。
http://news.searchina.net/id/1660965?page=1
3 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2018/06/08(金) 16:48:30.12 ID:SWc1uVkF0記事はまず、日本人がいかに生タマゴを好きか紹介した。日本料理に生タマゴは絶対に欠かせないと言っても過言ではなく、いろいろな料理に生タマゴが使われるとした。実際、すき焼きはもちろん、納豆やカレーにかけて食べるなどさまざまな食べ方がある。しかし、いろいろな調理法があるタマゴを、なぜ生で食べなければならないのか、という中国人からするともっともな疑問を提起した。
その答えについて記事は、「生で食べる専用のタマゴを作っているからだ」と分析。中国人なら誰でもまず「食中毒は怖くないのか」と考えるが、日本では、タマゴを消毒したうえで、生食を前提にした賞味期限をタマゴ1つ1つに印字して販売していると、中国との違いを紹介した。
http://news.searchina.net/id/1660965?page=1
こっち見ないで
12 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/06/08(金) 16:51:44.85 ID:ocs2FbJg0中国人の分析は見ていて面白い
14 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]:2018/06/08(金) 16:53:02.84 ID:QxSGfseM0生でも食える
それだけの話だよ
それだけの話だよ
21 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]:2018/06/08(金) 16:56:04.04 ID:V3dbPQS60
さあ・・・いつから食ってるんだろうな
24 名前:名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]:2018/06/08(金) 16:56:32.87 ID:tJhj92Bf0生で食えるからだよ
おしまい
31 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CL]:2018/06/08(金) 17:00:28.14 ID:o3eqhpk70おしまい
俺は食わない
32 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/06/08(金) 17:00:35.92 ID:jff6XXBR0おフランスでも食えるざます
40 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2018/06/08(金) 17:04:45.69 ID:rU8AiJBz0日本で生卵が食えるのも今のうちな気がする
45 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) [DE]:2018/06/08(金) 17:06:52.41 ID:LH+dYmT10なんとなく
49 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2018/06/08(金) 17:08:34.14 ID:Ctc2agqX0理解できないのなら仕方がない
53 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/06/08(金) 17:09:33.09 ID:7SPDwn070美味い新鮮な卵が手に入るからだろ
73 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/06/08(金) 17:18:50.24 ID:L9MfSbBi0なんで?生で食えるから
99 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/06/08(金) 17:29:38.27 ID:JeTMxpMB0うまいからw
104 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2018/06/08(金) 17:32:24.24 ID:itwvxyjq0最近生卵食ったら高確率で腹壊すなんでだ
125 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/06/08(金) 17:41:43.33 ID:jk+5TfYf0不衛生な中国の価値観で語られてもねぇ…
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1528444043/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【中国ネット】信じられない!日本が26倍も国土の大きい中国に兵を向けたのはなぜか
- 【社説】なぜ国民を経済実験の対象にするのか=韓国
- 【日米】北朝鮮経済支援に温度差 安倍首相は「拉致解決が前提」 トランプ氏は「非核化の合意に達すれば支援」 拉致問題とは関連づけず
- 【日米首脳会談】トランプ大統領、米国製の武器また売り込み 「日本にさらに購入していただくことになる」
- 中国人「なんで日本人はタマゴを生で食うんだ?」
- 【おちゃめ】トランプ氏の悪口に賛同? 安倍首相、ツイッターに誤投稿してしまう
- 中国人「なぜ日本人はアメリカを恨まないの?」
- 【経済支援】北朝鮮の非核化に10年 216兆円と試算 トランプ氏「日中韓が負担」
- 【日米首脳会談】トランプ氏、拉致問題は「米朝首脳会談で議題に」 安倍首相は日朝首脳会談に意欲
私は遺伝的には大陸系なので、卵掛けご飯を食べると気分が悪くなる。遺伝的な違いかと。
気にするな。
どうせお前らには関係ない。
どうせお前らには関係ない。
欧州人も生卵は料理に使う、フランスのマヨネーズなんか生の卵黄だしな
中国が大陸特有の不衛生な環境なために、加熱調理に特化しただけと考えるほうが自然
中国が大陸特有の不衛生な環境なために、加熱調理に特化しただけと考えるほうが自然
半熟も食わんのかねぇ
温泉卵とか中国人好きそうだけど
温泉卵とか中国人好きそうだけど
>生食を前提にした賞味期限をタマゴ1つ1つに印字して販売している
中国じゃ商人の都合の方が優先されるから、長く売れるよう消費期限は加熱前提表示だろうしなぁ
日本じゃ最安値の100円6個入りの無選別卵ですら生食前提表示だ
中国じゃ商人の都合の方が優先されるから、長く売れるよう消費期限は加熱前提表示だろうしなぁ
日本じゃ最安値の100円6個入りの無選別卵ですら生食前提表示だ
こっち見んなよって何回言えば
この話題って何度も出てきてない? あんま興味も無いわ
原始人かよ
もし中国の卵も生で食えるようになったらぜってーあいつらも美味い美味いって食う
最近まで人間食ってた連中が言うかwww
醤油が中国には無いの?
記事見ればちゃんと分析して概ね正しい結果だしてんのにお前ら…
生で食べられる安全性
誰も品質に嘘つかない
品質の嘘はすぐ見つけられる
食中毒出したら業務停止
食中毒出してないか見回り機構が確り機能している
などなど幾重にも織り成されてるからだな
誰も品質に嘘つかない
品質の嘘はすぐ見つけられる
食中毒出したら業務停止
食中毒出してないか見回り機構が確り機能している
などなど幾重にも織り成されてるからだな
てか卵に限らず生や半生は多くの国で食べられてるので、
むしろそれは中国固有の文化的な問題でしょ、君ら半生もダメだもんな
むしろそれは中国固有の文化的な問題でしょ、君ら半生もダメだもんな
前にネットで見た感じだと↓こんな感じ
・長い間、肉食タブーだった日本において、ヒナが孵らない無精卵は動物と認識されていなかったから、
・因みに、日本で鯨肉食文化があるのは動物(四本足)ではなく魚と認識されていたから
「4本足、机以外は皆食べる」と言われている中国人には、感覚(固定概念)的な問題で分からないじゃね?
・長い間、肉食タブーだった日本において、ヒナが孵らない無精卵は動物と認識されていなかったから、
・因みに、日本で鯨肉食文化があるのは動物(四本足)ではなく魚と認識されていたから
「4本足、机以外は皆食べる」と言われている中国人には、感覚(固定概念)的な問題で分からないじゃね?
たしか中国人って生野菜も食べないんだよね?
衛生的に生食が危険なお国柄ってのもあるだろうけど、
中国には中国の食理念があって何でも火を通す食文化だから
そうした中国人の理屈や常識で日本の食文化を紐解くは無理があるだろうね
衛生的に生食が危険なお国柄ってのもあるだろうけど、
中国には中国の食理念があって何でも火を通す食文化だから
そうした中国人の理屈や常識で日本の食文化を紐解くは無理があるだろうね
中国、胎児は大事にしろよ
タマゴを消毒って・・
食って平気だからだよー
生で食う文化があったというより生で食えるからそれに合わせた文化ができたって感じだよな。
牛乳とかと一緒で体質的に腹下す人もいるみたいだけど。
牛乳とかと一緒で体質的に腹下す人もいるみたいだけど。
私が子供だった頃、オヤジは毎朝生卵一個を飲んで会社に行っていたっけ。子供心に、お腹空かないのかなとか思ってた。
当時、オロナミンCのCMでも、生卵を入れて飲んでいたっけ。
当時、オロナミンCのCMでも、生卵を入れて飲んでいたっけ。
ロッキー「生卵?信じられん」
そもそも中国は野菜ですら火を通さないと食えないからな。
生卵とかいきなり高度なところに目をつけている場合か。
水道水の殺菌処理から覚えろ。
生卵とかいきなり高度なところに目をつけている場合か。
水道水の殺菌処理から覚えろ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
