2018/06/12/ (火) | edit |

0180608at80_p.jpg 健康機器メーカーのタニタ(東京)は8日、セガゲームス(同)の人気対戦型ゲーム「電脳戦機バーチャロン」シリーズの最新作向けに専用コントローラーを開発すると発表した。バーチャロンの大ファンという谷田千里社長は「ゲームで楽しく遊ぶことは健康の維持につながる」と、ゲーム事業への参入について説明している。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060801159&g=eco

スポンサード リンク


1 名前:ニライカナイφ ★:2018/06/12(火) 10:59:33.29 ID:CAP_USER9
◆タニタ、ゲーム事業参入=「遊んで健康維持」

健康機器メーカーのタニタ(東京)は8日、セガゲームス(同)の人気対戦型ゲーム「電脳戦機バーチャロン」シリーズの最新作向けに専用コントローラーを開発すると発表した。バーチャロンの大ファンという谷田千里社長は「ゲームで楽しく遊ぶことは健康の維持につながる」と、ゲーム事業への参入について説明している。

バーチャロンは、ロボットを操縦して対戦するゲームで、ソニーの「プレイステーション(PS)4」などに提供されている。コントローラーはPS4用で、2本の操縦桿(かん)のほか、各種ボタンが付く予定だ。価格は送料込みで5万5400円。

写真:健康機器メーカーのタニタが開発するセガゲームスの
「電脳戦機バーチャロン」シリーズ向けのゲームコントローラーのイメージ図(タニタ提供)

0180608at80_p.jpg

時事ドットコム 2018/06/08-18:56

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060801159&g=eco
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 10:59:55.34 ID:nFS5NTFw0
無茶しやがってw
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 10:59:58.40 ID:RcfrkGh60
高すぎ
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:01:26.94 ID:cn5I08xg0
血圧とか体脂肪計れても高いよ
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:01:51.29 ID:1MzZ8IwR0
PS4より高いじゃねーかw
9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:02:51.59 ID:xG1mVq6s0
高すぎるだろ・・・
11 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:03:23.66 ID:LepHbrxI0
操作周りシンプルすぎるwww

17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:05:09.35 ID:RnMtMk2n0
数出ないから高いのはしょうがないんだろうけど
これはないわ
20 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:06:06.08 ID:Yu6nscsZ0
まあ確かにこれ欲しいけど
五万で欲しいかというとうーん
21 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:06:09.12 ID:jl6a2vDE0
いや嘘だろ・・・・
25 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:06:33.32 ID:tpGxIBB+O
PS4proが買えますね
26 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:06:38.52 ID:qdh98Lag0
100台くらいは売れそう
33 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:07:15.57 ID:L4vJihVw0
高すぎる
どんなスーパーコンピュータが搭載されてるんだろう
54 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:13:32.53 ID:7Jdnn6C70
タニタェ、、、
55 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:13:56.72 ID:m+/31Knm0
ゲーセン用みたいなの想像したわ
69 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:18:01.34 ID:BqJN3R330
今更感
74 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:19:44.29 ID:T2ZN0WDB0
うわあああ
迷走してるううう
88 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:22:32.64 ID:CNVBEN680
ゲーミング体脂肪計まだかよ
110 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:27:03.25 ID:Ud/5N+Jv0
初代はゲーセンで結構やったなぁ

レーザー出すデカい奴とトンファーの奴使ってた
名前忘れたけどw
114 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/12(火) 11:27:29.22 ID:cGVn01Q90
次はタニタのゲームセンターか
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528768773/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2081830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 21:01
こういうアイテムは数年後に数倍の価格になったりするから侮れない  

  
[ 2081832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 21:03
任天堂のQOL事業、パナソニックが離脱しちゃった様だけどゲーム好きなタニタと組めば良かったんじゃないの  

  
[ 2081834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 21:10
ガチアーケードゲーマー向けのコントローラとかってこんな値段じゃないの?
大昔のツインスティックは値段は安かったけど重さと耐久性でショボかったよやっぱ  

  
[ 2081835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 21:11
鉄騎コントローラーより高いとか  

  
[ 2081836 ] 名前: 774@本舗  2018/06/12(Tue) 21:22
電脳戦機バーチャロンそのものが、もう面白くも何とも無いんだがなぁ  

  
[ 2081842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 21:43
体脂肪率測定と今日の献立メニューが出るんだな  

  
[ 2081843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 21:46
バーチャロンってまだあったんだ  

  
[ 2081845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 21:52
人気機種の廉価版を出し薄利多売という線が現実的なのに
1ソフト特化の高級グレードで勝負って、イカれているな

会社を私物化しすぎと云われる所業とおもうぞ  

  
[ 2081852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 22:05
>商品自体がリターンとなる購入型のクラウドファンディングとして同日より募集を開始し、7月30日までに、支援金額1口55,400円(税込)、合計5,000口の応募を目指します。

これかな?  

  
[ 2081855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 22:10
アファームド好きだった  

  
[ 2081864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 22:34
社長が健康のためだからと押し切って大好きなゲームのコントローラーに出資したって事か
面白い試みだと思うよ  

  
[ 2081875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 23:01
いや攻めてるね!!
こんな勢いがある製品とか会社とかいい感じだわ  

  
[ 2081887 ] 名前:    2018/06/12(Tue) 23:31
この企画書を通したやつは誰だぁ!!  

  
[ 2081891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 23:46
これタニタが設計から制作までやるの?ノウハウ無いけど大丈夫なんやろか…  

  
[ 2081895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/12(Tue) 23:50
禁書VOだけじゃ正直キツい。
新作のチャロン出すか旧作移植しないと。
それか今度出るボダブレに対応?うーん…  

  
[ 2081916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/13(Wed) 00:41
今更バーチャロン出てきても昨今の破損表現皆無のアレでしょ、なんかだかな
  

  
[ 2081942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/13(Wed) 01:22
「バーチャロンはもう面白くないからな・・・」
アーマードコア、いいよね。  

  
[ 2081983 ] 名前: 名無し  2018/06/13(Wed) 02:53
昔ゲーセンで調整中って紙張られてた新台のバーチャロンに勝手に金入れて一番最初にやってやりましたよ!
なんか女みたいなロボットとガイルみたいなロボット、後レーザー打つ赤い奴を良く使ったなぁ  

  
[ 2082007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/13(Wed) 04:55
フェイイェン、アファームド、ライデンだな  

  
[ 2082012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/13(Wed) 05:23
当時の筐体を模したとかそんなんじゃなさそうだよね。
デザインも味気ないものなんでしょうから。  

  
[ 2082134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/13(Wed) 10:25
たかがコントローラごときに誰が5万も出すかよ!
足元見過ぎだバカにすんな!!  

  
[ 2082184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/13(Wed) 11:16
>たかがコントローラごときに誰が5万も出すかよ!
>足元見過ぎだバカにすんな!!

まずは記事を読もうね。
こんなのは、万人向けじゃなく、コアなファン向け商品だよ。
イヤホンでもウン万円とかのあるだろ?
一般人から見たら馬 鹿みたいな値段だけど、オーディオファンから見たら当たり前の世界。
それと同じだよ。

ちなみにワイのハンコン(ハンドル型コントローラー)は9万円超えるよ。
まぁ、興味無い人からみたら馬 鹿だねw  

  
[ 2082433 ] 名前: 芸ニューの名無し  2018/06/13(Wed) 18:50
市販品の汎適当な箱にアーケード用のスティックとスイッチ流用ならもっと安くなるんじゃねーのー?
耐久性も高いんじゃねーのー  

  
[ 2082440 ] 名前: 芸ニューの名無し  2018/06/13(Wed) 19:01
マニアならこんな物よりドリームキャスト版のコントローラを繋ぐ変換装置を望むだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ