2018/06/13/ (水) | edit |

安倍晋三首相は米朝首脳会談でトランプ米大統領が拉致問題を提起したことを受け、日朝首脳会談への意欲を重ねて示した。トランプ氏との「日米一致」を掲げてきただけに、非核化をめぐるあいまいな文書も評価せざるを得ない立場だが、日朝の対話は見通せない面もある。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000098-asahi-pol
スポンサード リンク
1 名前:(^ェ^) ★:2018/06/13(水) 07:36:48.41 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000098-asahi-pol
安倍晋三首相は米朝首脳会談でトランプ米大統領が拉致問題を提起したことを受け、日朝首脳会談への意欲を重ねて示した。トランプ氏との「日米一致」を掲げてきただけに、非核化をめぐるあいまいな文書も評価せざるを得ない立場だが、日朝の対話は見通せない面もある。
首相は12日夕、シンガポールでトランプ氏の記者会見が続いている最中に、首相官邸で記者団の取材に応じた。「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長の意思を改めて文書の形で確認した。北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持する」と語り、共同声明を高く評価した。さらに同日夜にトランプ氏と電話で約30分間協議し、米朝会談の説明を受け、今後の対応を協議した。
だが、首相が評価した共同声明には、肝心の非核化について、日本政府がこれまで主張してきた非核化の具体的な期限や「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化」(CVID)との文言はない。北朝鮮政策に携わってきた日本政府関係者からは「非核化が骨抜きになる」「ゼロ回答だ」と落胆する声が上がった。
日本政府は米朝首脳会談の現地にまで谷内(やち)正太郎・国家安全保障局長や外務省の金杉憲治アジア大洋州局長を送り込み、米側と北朝鮮の事前協議のすり合わせ作業に深く関わった。トランプ氏が安易な合意に流れないようクギを刺す狙いがあったが、もくろみ通りにはいかなかった。
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/13(水) 07:37:41.70 ID:7hQgH9aD0安倍晋三首相は米朝首脳会談でトランプ米大統領が拉致問題を提起したことを受け、日朝首脳会談への意欲を重ねて示した。トランプ氏との「日米一致」を掲げてきただけに、非核化をめぐるあいまいな文書も評価せざるを得ない立場だが、日朝の対話は見通せない面もある。
首相は12日夕、シンガポールでトランプ氏の記者会見が続いている最中に、首相官邸で記者団の取材に応じた。「朝鮮半島の完全な非核化に向けた、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長の意思を改めて文書の形で確認した。北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた一歩だと支持する」と語り、共同声明を高く評価した。さらに同日夜にトランプ氏と電話で約30分間協議し、米朝会談の説明を受け、今後の対応を協議した。
だが、首相が評価した共同声明には、肝心の非核化について、日本政府がこれまで主張してきた非核化の具体的な期限や「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化」(CVID)との文言はない。北朝鮮政策に携わってきた日本政府関係者からは「非核化が骨抜きになる」「ゼロ回答だ」と落胆する声が上がった。
日本政府は米朝首脳会談の現地にまで谷内(やち)正太郎・国家安全保障局長や外務省の金杉憲治アジア大洋州局長を送り込み、米側と北朝鮮の事前協議のすり合わせ作業に深く関わった。トランプ氏が安易な合意に流れないようクギを刺す狙いがあったが、もくろみ通りにはいかなかった。
悔しいの~悔しいの~
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/13(水) 07:50:49.27 ID:xzT9smSX0ノーベル・トランプをもう、誰も止められない。
18 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/13(水) 07:51:33.79 ID:dzyDl+hr0否定ありき
30 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/13(水) 08:02:44.74 ID:dfYNOHla0
どんな密約してるかわからない
ほぼ推測だけ
北朝鮮批判にしないところが朝日
39 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/13(水) 08:09:16.00 ID:/ZPTOFe00ほぼ推測だけ
北朝鮮批判にしないところが朝日
他人任せで自分じゃ何もしないくせに日本ってどんだけ偉いのよw
80 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/13(水) 09:19:35.86 ID:flKYgmoV0じゃあ憲法改正しかないやん
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528843008/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【北朝鮮】河野洋平元衆院議長「まず国交を正常化して、そのあとに拉致問題の解決を」
- 【政府】日本の科学技術「力が急激に弱まった」 白書を閣議決定
- 【野望】三好長慶を大河ドラマに 協議会設立
- 【ぽっぽ】鳩山由紀夫「日本が北朝鮮に経済支援することで拉致の解決を求めることができるのである」
- 【朝日新聞】日本政府 トランプ氏が安易な合意に流れないようクギをさす狙いがあったが、もくろみ通りにはいかなかった
- 日本「助けて!東京五輪ボランティア8万人が全然集まらないの!無給で5日x8h以上拘束 研修もあるけど来て!
- 【新潟知事選】「私たちの主張は届いた」 池田千賀子氏が敗戦の弁 一問一答
- 【自民総裁選】田原総一朗 「石破さんの人気は高い。勝つ可能性は十分にある」
- 【森友学園】「いい土地ですから、前に進めてください」 安倍首相夫人発言の記録作成 財務省が認める
経済制裁続行だから、安易な合意はしていないのでは?
今回は顔合わせだけみたい。
ただ会談の内容が非公開だから、今後の展開に期待。
今回は顔合わせだけみたい。
ただ会談の内容が非公開だから、今後の展開に期待。
大はしゃぎ朝日新聞「拉致問題は解決しない!安倍外交は失敗した!今こそ退陣!はよはよニダ!」
でも一番悔しがっているのはネトウヨなんだよなw
今回の会談は完全に北朝鮮の勝ちだからw
今回の会談は完全に北朝鮮の勝ちだからw
誰の目線で語っているのかこの新聞は!!?
とは言えこの合意はそれほど悪くはないと思う
"期限がない"と言うことは"永続的"とも取れるし、アメリカが時計の針を弄れるかも知れんし
とは言えこの合意はそれほど悪くはないと思う
"期限がない"と言うことは"永続的"とも取れるし、アメリカが時計の針を弄れるかも知れんし
>>今回の会談は完全に北朝鮮の勝ちだから
お前がそう思うんならそうなんだろう お前の中ではな
お前がそう思うんならそうなんだろう お前の中ではな
今回の会談では何も決まってないようなもんだし現状で評価する意味がないのでは?政府の目論見を勝手に代弁してさも失敗だったように結論付けるのも今の段階ではいかがなもんだろうね。制裁自体はやめないと言ってるわけだからなんら日本やアメリカにとって損するところはないよね。
北朝鮮が勝ちって、経済制裁の解除を認めさせることだと思うんだが、何か解除された?
どちらが会談を希望していて、どちらが現状が継続するのを嫌がっているのかが解っていれば、具体的な合意内容が無い事イコールどちらの外交が勝利したのかは小学生でもなければ察せられるでしょう。
拉致合意がなかった~とテレビで騒いでるところもあるけどあるわけがないだろ
マスコミもコメンテーターもろくなのいねーな。まあ局によっては元々アメリカと北朝鮮の合意に拉致合意が入るわけがないので想定通りって説明してるところもあったがな
マスコミが勝手に拉致合意が焦点とハードルを設定してなかったら政府批判日本の負けって使うんだから困ったもんだよ。
マスコミもコメンテーターもろくなのいねーな。まあ局によっては元々アメリカと北朝鮮の合意に拉致合意が入るわけがないので想定通りって説明してるところもあったがな
マスコミが勝手に拉致合意が焦点とハードルを設定してなかったら政府批判日本の負けって使うんだから困ったもんだよ。
では九条を撤廃して自衛隊を救助派遣するしかないね。
北朝鮮の勝ちって経済制裁解除か同等の経済支援獲得でしょ?
現状維持じゃ中露の出入り口も締められてきてジリ貧ってのわかってんのかなパヨクw
現状維持じゃ中露の出入り口も締められてきてジリ貧ってのわかってんのかなパヨクw
朝日「安倍の野郎!会談終了と同時にロケット打ち上げやがってよ」
安倍「会談が無事終わったから祝砲を打ち上げただけだ」
朝日「日時くらいずらせよ」
安倍「甘いね、これからも制裁、監視の手を緩めないぜ!」
朝日「・・・こいつ狂ってる」
今こんな感じだよ
安倍「会談が無事終わったから祝砲を打ち上げただけだ」
朝日「日時くらいずらせよ」
安倍「甘いね、これからも制裁、監視の手を緩めないぜ!」
朝日「・・・こいつ狂ってる」
今こんな感じだよ
今の北朝鮮周辺の状況と即座の制裁続行の発表を見て、
発表を額面通りに受け止めるのなんて頭が春爛漫な奴くらいだろ。
表面上何の意味もない会談だからこそ、裏で何やってきたかが怖いわ
発表を額面通りに受け止めるのなんて頭が春爛漫な奴くらいだろ。
表面上何の意味もない会談だからこそ、裏で何やってきたかが怖いわ
ほんと上げ足取りばっか
どうやっても日本政府を貶めないと気が済まない朝日新聞
経済制裁解除しないんなら北の負けだろうに
北を公の場に引っ張り出して言質を取った事が評価されてるけど
彼の国の言質って意味あるのか?というのが正直なところではある
約束破れば武力行使できる建前を得たとも言われてるけど
そんな簡単に理想的な方向には動かないのが世の常だし・・・
せめて今回の共同声明で非核化プロセスの期限区切りまでは盛り込んでほしかった
彼の国の言質って意味あるのか?というのが正直なところではある
約束破れば武力行使できる建前を得たとも言われてるけど
そんな簡単に理想的な方向には動かないのが世の常だし・・・
せめて今回の共同声明で非核化プロセスの期限区切りまでは盛り込んでほしかった
北朝鮮が非核化の姿勢を見せてる内は、アメリカは攻撃しないと合意しただけ
日本は制裁解除も戦争突入も望んでいなかったからスタンスは何も変わらん
日本は制裁解除も戦争突入も望んでいなかったからスタンスは何も変わらん
所詮、アメリカは自国の安全が担保されればそれで満足、日本も独自の核武装と憲法改正で軍備拡大が避けて通れない。
打ち出の小槌の便利屋としか認識されてないのに、チョ~~ンと同じく自己を過大評価しすぎの下痢総理。
どう勘違いして釘を刺せるなどと思ったん??
どう勘違いして釘を刺せるなどと思ったん??
本当なら、「米朝会談! 歴史的快挙! アベは蚊帳の外!!」ってやりたかったのに、トラが安倍を褒めちゃったから「会談は失敗! アベの責任!!」にシフトして来たね
会談の内容がしょーもないのは事実だが、最初から予想されていた事だし
会談の内容がしょーもないのは事実だが、最初から予想されていた事だし
実際はなんの合意もなかったと同じで、経済制裁は継続される上、
生殺与奪の権限を握っているのはアメリカ側ということも変わらない
下手な合意なんかしなくて本当に良かった、安心したよ
あと朝日新聞はそうやって騒ぐなら日本が防衛戦力を拡充しても文句はないということだよね?
生殺与奪の権限を握っているのはアメリカ側ということも変わらない
下手な合意なんかしなくて本当に良かった、安心したよ
あと朝日新聞はそうやって騒ぐなら日本が防衛戦力を拡充しても文句はないということだよね?
ノーベル賞に浮かれたトランプと国際舞台に初めて立った北の坊や
これに味を占めて、どちらかが譲歩しない限り前には進まんだろう
これに味を占めて、どちらかが譲歩しない限り前には進まんだろう
普通なら経済制裁が一番なのは明白なんだが、独裁者てのは体制保障がズバ抜けて第一課題なんだし、今回は北の要求が通ったってことじゃろ
まあ現状は安易な武力行使をやらんというだけで、やろうとしたらどうとでもなる訳だが
まあ現状は安易な武力行使をやらんというだけで、やろうとしたらどうとでもなる訳だが
朝日新聞は会社を解体して欲しい。
アカヒがそういうってことは日本の意図は明確に伝わって恫喝代行してもらえたってことでいいね
※2082145
米は直接支援はしないと発表、日は拉致ある限り制裁を続けると発表。
ここから導き出されるのは拉致解決しない限り経済支援はないということだからね。
あっそういや、トランプはもう一か国金を出してくれる国があると言ってたね。
そっちが200兆払ってしまうと困るな―(棒)
米は直接支援はしないと発表、日は拉致ある限り制裁を続けると発表。
ここから導き出されるのは拉致解決しない限り経済支援はないということだからね。
あっそういや、トランプはもう一か国金を出してくれる国があると言ってたね。
そっちが200兆払ってしまうと困るな―(棒)
トランプ「北朝鮮の非核化の費用?アメリカは知らん。近隣諸国の“誰かさん”が払うんじゃないの?」
朝鮮日報「誰かさん=韓国!うわー最悪だー!!」
朝日新聞「誰かさん=日本と韓国ですね!安倍が圧力を断念する裏切りに、自民信者が涙目!」
安倍「北朝鮮が非核化を実現し、中距離ミサイルなど大量破壊兵器の破棄、日本人拉致被害が解決しない限り、制裁は続行するし、絶対にカネは出さん」
ムンムン「早く経済制裁を解除しよう!いろいろ投資プランがあるよ!わくわく」
朝鮮日報「誰かさん=韓国!うわー最悪だー!!」
朝日新聞「誰かさん=日本と韓国ですね!安倍が圧力を断念する裏切りに、自民信者が涙目!」
安倍「北朝鮮が非核化を実現し、中距離ミサイルなど大量破壊兵器の破棄、日本人拉致被害が解決しない限り、制裁は続行するし、絶対にカネは出さん」
ムンムン「早く経済制裁を解除しよう!いろいろ投資プランがあるよ!わくわく」
良くも悪くも何も変わってない。ただ単に初めて会談しましたというだけだったな。
それにしても拉致問題解決したら支援云々の時点で違和感がある
だって拉致を行ったという事実は残るし北という国やその民族性は変わる訳じゃないんだから
一般的に拉致問題解決と呼ばれる結果を得たとしても0スタートどころかマイナススタートだと思うんだけどな
拉致実行国として罰を受けて、かつ再発を起こさせない確固たる縛りを設けてから人道的支援を行う、というなら分かるんだけど・・・
だって拉致を行ったという事実は残るし北という国やその民族性は変わる訳じゃないんだから
一般的に拉致問題解決と呼ばれる結果を得たとしても0スタートどころかマイナススタートだと思うんだけどな
拉致実行国として罰を受けて、かつ再発を起こさせない確固たる縛りを設けてから人道的支援を行う、というなら分かるんだけど・・・
これから平和な時代に進んでいくわけだ。
めでたしめでたし。
めでたしめでたし。
流石朝日!朝鮮企業は潰れて。どうぞ
これはまったくその通りだろ
トランプはヘタレて黒電話に完全屈服した
トランプはヘタレて黒電話に完全屈服した
仮に誰かの落とし物を見つけたとする
1:警察に届けるためそれを拾う
朝日「本当はネコババする気だったのではないか?人としての資質が疑われる」
2:拾わずに無視した
朝日「なぜ拾って警察に届けなかったのか、人としての資質が疑われる」
気に入らない人物に対しては、こういうフローチャートで記事を作成するのが、朝日新聞
1:警察に届けるためそれを拾う
朝日「本当はネコババする気だったのではないか?人としての資質が疑われる」
2:拾わずに無視した
朝日「なぜ拾って警察に届けなかったのか、人としての資質が疑われる」
気に入らない人物に対しては、こういうフローチャートで記事を作成するのが、朝日新聞
米大統領が米朝会談で日本人の拉致問題に言及したことが大きな成果だろ
これまでの北の言い分の「拉致問題は解決済み」の前提が覆ったわけなのだから
これまでの北の言い分の「拉致問題は解決済み」の前提が覆ったわけなのだから
バカヒ新聞の妄言なんか当てにならん。
やっぱり使える軍事力がないとなめられるね。
もくろみ、とか自国に対して使う言葉じゃねえww
北朝鮮の代弁者まる出しですなw
北朝鮮の代弁者まる出しですなw
※2082256
玉入れ、二大宗教団体、警察、ヤクザ、マスコミの関係ぐらいは
「かなり」わかりやすいはずだから、一度再確認しておくべきかと
そのコメントがネタコメントでも
玉入れ、二大宗教団体、警察、ヤクザ、マスコミの関係ぐらいは
「かなり」わかりやすいはずだから、一度再確認しておくべきかと
そのコメントがネタコメントでも
※2082244
それは大手マスコミ全般そうだし
役人・役所軸でも多い
一社だけそうということはない
それは大手マスコミ全般そうだし
役人・役所軸でも多い
一社だけそうということはない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
