2018/06/15/ (金) | edit |

米朝会談については、少なくとも事前の報道では日本と米国は完全に非核化を進めて、しかもそれが検証できるものでなければ経済的な援助というか、圧力を緩和しないということであったはずなのですね。ところが、現実の話を聞いているとその辺の詰めは全くできていない。期待を裏切られたというのが私の率直な感想だ。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL6G54B3L6GUTFK00Y.html
スポンサード リンク
1 名前:Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ★:2018/06/14(木) 22:56:16.41 ID:CAP_USER9
2018年6月14日17時10分 朝日新聞デジタル
■伊吹文明・元衆院議長(発言録)
米朝会談については、少なくとも事前の報道では日本と米国は完全に非核化を進めて、しかもそれが検証できるものでなければ経済的な援助というか、圧力を緩和しないということであったはずなのですね。ところが、現実の話を聞いているとその辺の詰めは全くできていない。期待を裏切られたというのが私の率直な感想だ。
拉致について誠実な回答がない場合はもちろんのこと、非核化について安倍(晋三)さんがずっと言い続けてきたこと、そして強硬外交だとか、あるいはポチだとか言われながらも言い続けてきたことがはっきり実現しない前は、日本が経済協力の一翼を担うことは私はやめなければいけないと思います。(派閥例会のあいさつで)
https://www.asahi.com/articles/ASL6G54B3L6GUTFK00Y.html
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/14(木) 23:07:05.63 ID:FFcgbmgl0■伊吹文明・元衆院議長(発言録)
米朝会談については、少なくとも事前の報道では日本と米国は完全に非核化を進めて、しかもそれが検証できるものでなければ経済的な援助というか、圧力を緩和しないということであったはずなのですね。ところが、現実の話を聞いているとその辺の詰めは全くできていない。期待を裏切られたというのが私の率直な感想だ。
拉致について誠実な回答がない場合はもちろんのこと、非核化について安倍(晋三)さんがずっと言い続けてきたこと、そして強硬外交だとか、あるいはポチだとか言われながらも言い続けてきたことがはっきり実現しない前は、日本が経済協力の一翼を担うことは私はやめなければいけないと思います。(派閥例会のあいさつで)
https://www.asahi.com/articles/ASL6G54B3L6GUTFK00Y.html
全くの正論
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/14(木) 23:04:55.00 ID:O9sfxQNQ0
結局何も進んでいなさそうだし、
日本は今までのとおりでいい。
どうせ、アメリカの選挙終われば会談なんか無かったことになってるよ。
現状あわてるのは素人。
29 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/14(木) 23:54:09.92 ID:ZGE5u5oj0日本は今までのとおりでいい。
どうせ、アメリカの選挙終われば会談なんか無かったことになってるよ。
現状あわてるのは素人。
じゃあどうするのかを考えろよ。それが政治家だろ。
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/15(金) 00:36:32.34 ID:9hTYQJvO0そらあ単に期待が高すぎただけだ。
40 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/15(金) 03:37:05.12 ID:18LENlJ90これ以上の表立った核実験ができない
米国や日本に向けてミサイルで脅す発言ができない
制裁継続中。干上がっても良し、クーデターでも良し
破ったら大義名分Get
ってだけでも去年とだいぶ違うじゃん。会談そのものに内容は無くても、
逃げ道塞いで燻り出した
キレイに刈り取れるかは今後の手腕
41 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/15(金) 06:29:02.71 ID:Y3d9cqww0米国や日本に向けてミサイルで脅す発言ができない
制裁継続中。干上がっても良し、クーデターでも良し
破ったら大義名分Get
ってだけでも去年とだいぶ違うじゃん。会談そのものに内容は無くても、
逃げ道塞いで燻り出した
キレイに刈り取れるかは今後の手腕
そもそも期待できる立場だったのか
42 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/15(金) 06:30:08.08 ID:Y3d9cqww0武力放棄してるんだから他の手段で発言力持たないとあかんでしょ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528984576/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【石破茂】「華やかと形容されたことが一度もない」「何かかひとつ物語をつくらないとダメだ」講演にて
- 【自民・村上氏】「安倍さんは拉致問題も他力本願」
- 【日朝】安倍首相「拉致被害者すべて帰すといったら北朝鮮に行く」 全被害者帰国に強い覚悟
- 自民・小泉進次郎氏「脱原発を進める」
- 【発言録】「米朝会談、期待裏切られた」 自民・伊吹氏
- 【安倍首相】「北朝鮮と直接向き合い解決していく決意だ。日本が主体的に解決しなければならない」 拉致被害者家族と面会
- 自民党重鎮「北朝鮮への協力金は韓国が処理すべき問題。日韓基本条約の時に北の分も韓国に支払い済み」
- 【自民・和田政宗氏】米朝共同宣言に拉致の言及がないのは当たり前
- 【安倍首相】「詳細は言えない。私の考えはトランプ米大統領から金正恩氏に明確に伝えていただいた」 日米電話首脳会談
大日本帝国東条英機総帥!この正論に思わず、「こういう意見がありふれてくるといいなあ。」と思ってしまう!
ボルトン氏及びポンペイオ氏を甘く見てはいけないと思う。
何故あの合意文書があれほど簡潔に書かれどうにでも取れるように書いて有るのか。
アメリカは合意通りに次々と声明を出しているが北は何もしていない。
これがどの様な事になるのか分かっているのだろうか。
何故あの合意文書があれほど簡潔に書かれどうにでも取れるように書いて有るのか。
アメリカは合意通りに次々と声明を出しているが北は何もしていない。
これがどの様な事になるのか分かっているのだろうか。
いや、これからポンペオが中心になって実務レベルでの非核化手続きの協議が進んでいくんでしょ
非核化完了までは制裁解除もないと断言してるんだし
この爺さん、蚊帳の外に置かれているって意味ではそのへんの素人と変わりない情報しか持ってないんでわ
非核化完了までは制裁解除もないと断言してるんだし
この爺さん、蚊帳の外に置かれているって意味ではそのへんの素人と変わりない情報しか持ってないんでわ
>>日本が経済協力の一翼を担う事は止めなければいけない
期待を裏切られたという伊吹の言い分は解るが一点だけ引っ掛かった、日本が金出すの当然だという前提の発言やめーや
期待を裏切られたという伊吹の言い分は解るが一点だけ引っ掛かった、日本が金出すの当然だという前提の発言やめーや
ほならね自分がやってみろって話ですわ
伊吹の発言は正論。日本は北朝鮮が核とミサイルの完全かつ検証可能かつ不可逆的な廃棄と拉致被害者全員の即時無条件帰国をしない限り現行の経済制裁を維持するで良い。
結局金取るだけで軍事的援助なしならそうなるわな。
その場の正論を吐いたからなんなんだ?
その言葉で現場が不足に的確に動けるのか?答えはNOだ
実際に現場と連動した方策として語ってくれないと意味ねーよ
その言葉で現場が不足に的確に動けるのか?答えはNOだ
実際に現場と連動した方策として語ってくれないと意味ねーよ
核とミサイルの完全かつ検証可能かつ不可逆的な廃棄という原則も、朝鮮半島の非核化や米韓合同軍事演習の中止などで有名無実化してるから、裏切られたというのは本当だよ。ただ伊吹氏がそこまで発言するなら、首脳会談で握手したくらいで国連の制裁決議案が白紙状態になるなら何のための国連会議であり、核拡散防止条約があるのか解らなくなるとそこまで言ってほしいね。
しかし、トランプは最悪だね。自国の都合だけを優先しすぎる。北朝鮮の瀬取り警戒に英仏豪加など日本と協力してるのに、そういうことは考えないのか?
しかし、トランプは最悪だね。自国の都合だけを優先しすぎる。北朝鮮の瀬取り警戒に英仏豪加など日本と協力してるのに、そういうことは考えないのか?
朝日新聞デジタルの「発言録」ってのは、本文は読まなくていいの。
[ 記事一覧 ]を表示して、そこに居並ぶ面子を愛でれば、それで充分。
[ 記事一覧 ]を表示して、そこに居並ぶ面子を愛でれば、それで充分。
その通り。
北朝鮮を焦らせたのは武力行使をちらつかせたからであって経済制裁はおまけ。
会談後は経済制裁の継続または解除が焦点になって、まるで軍事的圧力を放棄したかのよう。
米韓合同軍事演習は図上演習すら中止するとか聞いたが?(まぁこれは対北政策というより対韓政策なんだろうが)
会談まではいいとして、あんな内容なら共同声明など必要なかった。引続き最大限の軍事的経済的圧力でCVIDを要求し続ければよかった。
北朝鮮を焦らせたのは武力行使をちらつかせたからであって経済制裁はおまけ。
会談後は経済制裁の継続または解除が焦点になって、まるで軍事的圧力を放棄したかのよう。
米韓合同軍事演習は図上演習すら中止するとか聞いたが?(まぁこれは対北政策というより対韓政策なんだろうが)
会談まではいいとして、あんな内容なら共同声明など必要なかった。引続き最大限の軍事的経済的圧力でCVIDを要求し続ければよかった。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
