2018/06/18/ (月) | edit |

newspaper1.gif
2018ル・マン24時間レースの決勝が日本時間の17日22時にゴールを迎え、8号車トヨタ(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ)が優勝。2位に7号車トヨタ(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ-マリア・ロペス)が2位に入り、TOYOTA GAZOO Racingがル・マン挑戦18回目にして初優勝を飾るとともに、ワンツーフィニッシュを決めた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180617-00000012-msportcom-moto

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]:2018/06/17(日) 22:09:18.48 ID:vTGQG6jk0
 2018ル・マン24時間レースの決勝が日本時間の17日22時にゴールを迎え、8号車トヨタ(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/フェルナンド・アロンソ)が優勝。2位に7号車トヨタ(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ-マリア・ロペス)が2位に入り、TOYOTA GAZOO Racingがル・マン挑戦18回目にして初優勝を飾るとともに、ワンツーフィニッシュを決めた。

 レース序盤から、ワンツーの状態を維持してきていたトヨタの2台。途中、スローゾーンでの速度違反ペナルティや、レース終盤にも小林が駆る7号車が燃料関係のトラブルで一時スローダウン状態になった他、残り50分のところで7号車に使用できる燃料量を超えていたとして10秒間のストップ&ゴーペナルティが出るなど、最後の最後まで気が抜けないレース展開となった。

 しかし、アンカーを務めた中嶋と小林は堅実な走りを披露。現地時間の17日15時にゴールを迎え、トップの8号車が388周でチェッカーを受け、トヨタが悲願のル・マン初優勝。1985年に初参戦し、今年で18回目の挑戦だったが、ついに悲願達成の時を迎えた。

 2位には7号車が続き、ワンツーフィニッシュで2018年のル・マン24時間を締めくくった。

 日本車がル・マンで総合優勝を飾るのは1991年のマツダ以来。日本のチームとしては2004年のチーム郷以来の快挙。優勝ドライバーを務めた中嶋は関谷正徳(1995年)、荒聖治(2004年)以来、日本人3人目のル・マン総合優勝ドライバーとなった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180617-00000012-msportcom-moto
3 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/17(日) 22:09:58.88 ID:05MfFzTI0
おめ
4 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/06/17(日) 22:10:15.76 ID:PJcCFi860
メルセデスもジャガーもアウディもプジョーもいないル・マンで買ってもな
5 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [US]:2018/06/17(日) 22:10:19.85 ID:uwfeALOU0
マジかよ
8 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [EG]:2018/06/17(日) 22:10:59.59 ID:MoQr51wi0
ワークストヨタだけじゃなぁ
14 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) [JP]:2018/06/17(日) 22:12:32.48 ID:AucgXocl0
ワンツーフィニッシュ
15 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2018/06/17(日) 22:12:42.56 ID:XG9B2AM/0
去年があれだったからな
これは嬉しい

38 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]:2018/06/17(日) 22:16:52.07 ID:w2rSzq1R0
ポルシェもアウディもいないルマン
54 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/06/17(日) 22:21:16.86 ID:LwFJWuab0
おめでとう!
66 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [MX]:2018/06/17(日) 22:23:16.44 ID:Hm6pdlCb0
今はワールドカップ真っ盛りでフランスでも関心無いだろ
ハッキリ言って
67 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2018/06/17(日) 22:23:54.61 ID:S5L4g93D0
7号車に勝たせたかったな。
86 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/06/17(日) 22:26:48.77 ID:fMZ4M9YD0
ほええおめでとう
122 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]:2018/06/17(日) 22:31:51.97 ID:sAd9z0SH0
えがったのう

造るだけのメーカーじゃつまらんからね
特にトヨタは
173 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TH]:2018/06/17(日) 22:42:13.50 ID:2ZVjstFY0
相手がいないので優勝できて当たり前じゃん。
周りに走ってたのは、他のクラスのクルマやぞ。
190 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]:2018/06/17(日) 22:44:42.14 ID:HgVgn6Jj0
>>173
それでも24時間完走しなければ優勝はない
クラッシュや故障を恐れて安全運転しているだけで勝てるようなレースじゃない
197 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2018/06/17(日) 22:46:46.08 ID:UIdjbkcF0
長かったな
よく続けたわ
206 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県) [BR]:2018/06/17(日) 22:47:55.50 ID:7GNuh2SH0
まぁ前が前だったからまぁ良かったよ。
負けるよりは勝った方がいい
222 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/06/17(日) 22:51:31.92 ID:ESqjJqTO0
へー
良かったじゃないの
223 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/17(日) 22:51:32.68 ID:d5OsLL/P0
優勝おめ!というより完走おめ!
なんだよなぁ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529240958/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2085541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 12:03
何かくっそイライラするニダ  

  
[ 2085549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 12:11
他のワークスが出てなかったのか・・・ガソリン車レース何時まで続くんかね?  

  
[ 2085559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 12:25
アウディやポルシェが参戦していたころの本音が聞きたかったねえ。
TOYOTAなんて眼中に無かったんじゃないの。ただひたすら「必達性能を目指し、達成したからじゃあねバイバイ」みたいなw

F1でもそうだけど日本メーカー「自分内ブレークスルー=殻を破る」能力がゼロ。だから勝てなかった。  

  
[ 2085562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 12:30
どんな時も日本下げを忘れない  

  
[ 2085575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 12:38
2085559
耐久レースの批評とは思えない。別レースと同一視している勘違い野郎  

  
[ 2085584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 12:54
2085559
つまり悔しいとw
はっきり日本チームが勝ったから悔しい二ダって書けばいいのにw
ヒュンダイもWRCみたいにドイツ人チームに丸投げすれば
ルマン24時間耐久レース優勝できるんじゃねw  

  
[ 2085585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 12:58
2085575
相手がいなくなってから「勝った」

「勝った」? ・・・・ 一体誰に?w 勝負とは相手がいるから成立する。当然だがw

「相手が居る間に勝てない」のはF1も耐久も同じ。日本メーカーの病気  

  
[ 2085586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:01
2085559
ポルシェは今年70周年なんだから、勝てる自信があれば出てたよ  

  
[ 2085588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:04
2085585
相手が逃げただなw
不正で金がなくなって逃げた、勝てないから逃げた  

  
[ 2085592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:09
2085586

PORSCHE、興味がF1に移っただけ。関心が無くなった  

  
[ 2085594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:10
絶対日本を誉めたくないマン  

  
[ 2085596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:12
2085592
F1?2021年からだろ、70周年関係ねぇ  

  
[ 2085597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:12
2085588
「勝負」に勝ってから言おうねw  

  
[ 2085599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:14
逃げた輩が何を言ってもムダ  

  
[ 2085601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:15
2085596
あのねえ・・。既にエンジンは開発に入ってるの。

「参戦しまーす」掛け声だけでF1参戦出来るって?ww  

  
[ 2085602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:17
日本メーカー初勝利ってわけでもないのに
日本が勝てない訳とか語りだす奴wwww  

  
[ 2085603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:18
2085599
「勝負」に勝ったことが一度もないヤツが何を言ってもムダw  

  
[ 2085604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:20
2085602
話を拡げるな。TOYOTAとHONDAの話

つまり、参戦中のメーカーが対象。

当然だろーが。大昔の栄光に縋ってどうする  

  
[ 2085606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:24
2085601
だから70周年は今年しかないんだよ
これから始めるんなら別だが、勝てる自信があるなら今年まで続けるって話  

  
[ 2085607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:27
出てたら勝ってた二ダ、だったら出ろよw  

  
[ 2085608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:28
2085606
「ポルシェが70周年を大事にしてる」って一体誰から聞いた?w

大事にしてたとしても、「ルマン24時間の勝利」が70周年を祝う事だと誰から聞いた?

妄想は「KUSOの役にもたたない」w  

  
[ 2085609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:31
2085608
「ポルシェが70周年を大事にしない」って一体誰から聞いた?w

妄想は「KUSOの役にもたたない」w
  

  
[ 2085611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:33
ピンクのポルシェでさみしく祝ってたなw  

  
[ 2085613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 13:41
負けた奴が何を言ってもムダ、出なかった奴が何を言ってもムダ、それがレース  

  
[ 2085621 ] 名前: 匿名  2018/06/18(Mon) 13:57
ルマンは詳しかないが、ワークストヨタ一社と言うがじゃあ周回数はどうだったんだよ
そこを上げて初めて評価すべきだろ
だいたい耐久レースなんて最大の敵はライバルよりマシントラブルだぞ
24時間走り切った、チョ/ソダイとか奇亜とかにゃ絶対できないわ  

  
[ 2085627 ] 名前: 匿名  2018/06/18(Mon) 14:06
つーかアロンソ乗せてる時点で舐めプはあり得んからな
そもそも敵と言えるレベルがいなかったってのは本当なのかもしれんが
トヨタはそこへ最高の戦力を突っ込んで全力で戦ってるんだよ
グダグダ言う前に出てこいやー  

  
[ 2085647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 14:43
世間が忘れたmazudaにやっと追い着いたのかよ  

  
[ 2085652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 14:50
ヒュンダイマンがイラッイラで今日も飯が旨い!  

  
[ 2085656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 14:55
アウディ一人勝ちのときよりも価値があるぞ
ノンハイブリッドは今年になってかなり優遇されたからな
日本下げご苦労さん。2年前にこれが出来てれば、もっと悔しい悔しいと言わせられたのに  

  
[ 2085669 ] 名前: 名  2018/06/18(Mon) 15:27
勝てる自信が無かったから出なかった
つまり出なかったチームは出場する前に負けてたんだよ  

  
[ 2085695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 16:09
これは快挙だよ!
おめでとう!  

  
[ 2085728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 17:04
相手が居ない時に「勝ったー」って

わびしくないか?www

AUDI、ポルシェは相手が居る時に勝ってきた。

喜ぶのは相手に勝ってから家w無能w  

  
[ 2085736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 17:25
逃げるは恥だが役に立つw  

  
[ 2085786 ] 名前: たしかに  2018/06/18(Mon) 18:33
マツダの時の優勝を比べたら、勝って当たり前、負けたらボロボロ!
それなりにプレッシャーはあったと思う。  

  
[ 2085846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 19:59
ライバル不在ではあるが388周なら自慢できる勝利。
昨年の優勝車ポルシェは367周。
過去10年でこれを上回るのは2015年ポルシェの395周と2010年アウディの397周。
ただやはりドイツ勢は強いなぁ・・・  

  
[ 2085849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 20:01
クラス違うから安全運転でも勝てるだろ。。  

  
[ 2085897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 21:25
これはヨタヲタが叩かれて当然w
相手がいたときは勝てなかった。ヨタは一切。
これが事実だ。
そもそもヨタは昔からモタスポじゃ不正ばかりしてきたインチキ特亜チームだといっていいし。まだ特亜の方がルール守ってるんじゃねってレベルでヨタは酷い。  

  
[ 2085928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 22:15
キムチくさ  

  
[ 2085956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/18(Mon) 23:45
※2085897
無理して下手な日本語の文章を書かなくていいから
朝 鮮 語でコメント書けば   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ