2018/06/18/ (月) | edit |

関西を訪れていた外国人観光客にも動揺が広がった。JR大阪駅構内では18日午後、スーツケースやリュックを持った数十人の外国人が情報を求めて駅の案内窓口に殺到。慣れない地震の揺れに「パニックになった」との声が上がった。
ソース:https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3190094018062018AC8000?n_cid=SNSTW001
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2018/06/18(月) 17:19:43.89 ID:CAP_USER9
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3190094018062018AC8000?n_cid=SNSTW001
大阪北部地震
訪日外国人ら「情報足りない」慣れぬ地震に動揺
2018年6月18日 16:47
関西を訪れていた外国人観光客にも動揺が広がった。JR大阪駅構内では18日午後、スーツケースやリュックを持った数十人の外国人が情報を求めて駅の案内窓口に殺到。慣れない地震の揺れに「パニックになった」との声が上がった。
米ハワイから旅行で訪れたレイ・メンドーザさん(28)は大阪市内のホテルで大きな揺れに飛び起きた。東京へ行くため大阪駅に向かったところで足止めされ、日本人の友人に「フェイスブックで英語の情報を流してくれるようお願いした」という。ただ交流サイト(SNS)上の情報は断片的で「正確な情報がほしい」と嘆いていた。
大阪・梅田のホテルで被災した英国人のコリー・トゥさん(34)は「生まれて初めて地震に遭遇した。何が起きているか分からなかった」と声を震わせる。地震を伝える館内アナウンスは日本語だったが、翻訳アプリを搭載したスマートフォン(スマホ)を使って状況を把握したという。
カナダ人のブレット・ハングロイスさん(30)は昨夜大阪に到着し、新大阪駅近くのホテルで被災した。京都や奈良を一人で巡る予定だったが、駅のアナウンスは日本語が中心で電車の運行状況や街の状況などがつかみきれず、「身動きが取れない」と途方に暮れた様子。「ここでずっと待っていていいのかも分からない」と不安げだった。
地震発生を受け、大阪府はホームページの目立つ位置に日英中韓の4カ国語でそれぞれ「緊急のお知らせ」を表示。クリックすると各言語で「古いビルから離れるように」などと注意を呼びかけるページにつながるようにした。災害時に府などで構成する「多言語支援センター」では職員ら9人態勢で外国人からの電話やメールの相談に応対するなどしたという。
2 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:20:27.75 ID:n3blgh4z0大阪北部地震
訪日外国人ら「情報足りない」慣れぬ地震に動揺
2018年6月18日 16:47
関西を訪れていた外国人観光客にも動揺が広がった。JR大阪駅構内では18日午後、スーツケースやリュックを持った数十人の外国人が情報を求めて駅の案内窓口に殺到。慣れない地震の揺れに「パニックになった」との声が上がった。
米ハワイから旅行で訪れたレイ・メンドーザさん(28)は大阪市内のホテルで大きな揺れに飛び起きた。東京へ行くため大阪駅に向かったところで足止めされ、日本人の友人に「フェイスブックで英語の情報を流してくれるようお願いした」という。ただ交流サイト(SNS)上の情報は断片的で「正確な情報がほしい」と嘆いていた。
大阪・梅田のホテルで被災した英国人のコリー・トゥさん(34)は「生まれて初めて地震に遭遇した。何が起きているか分からなかった」と声を震わせる。地震を伝える館内アナウンスは日本語だったが、翻訳アプリを搭載したスマートフォン(スマホ)を使って状況を把握したという。
カナダ人のブレット・ハングロイスさん(30)は昨夜大阪に到着し、新大阪駅近くのホテルで被災した。京都や奈良を一人で巡る予定だったが、駅のアナウンスは日本語が中心で電車の運行状況や街の状況などがつかみきれず、「身動きが取れない」と途方に暮れた様子。「ここでずっと待っていていいのかも分からない」と不安げだった。
地震発生を受け、大阪府はホームページの目立つ位置に日英中韓の4カ国語でそれぞれ「緊急のお知らせ」を表示。クリックすると各言語で「古いビルから離れるように」などと注意を呼びかけるページにつながるようにした。災害時に府などで構成する「多言語支援センター」では職員ら9人態勢で外国人からの電話やメールの相談に応対するなどしたという。
いい経験したな。コレが地震大国だ。
3 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:20:31.15 ID:zCCK/RpE0少しは静かになるかな
7 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:21:06.88 ID:F6jy6Xhp0大使館や総領事館行けば?
11 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:21:59.57 ID:LbNb1R8m0お前の国で災害あった時に同じように外人に優しくしてくれるのかよ?
16 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:22:27.76 ID:3sYxMaRz0そりゃ驚くわな
21 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:23:48.96 ID:sC052Rq30しっかりケアしてあげてほしい。
22 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:23:49.53 ID:0MyPB06l0外国人(中国人、韓国人)
28 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:24:25.16 ID:19bNU2uZ0醍醐味を味わってるな
46 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:26:13.48 ID:MLk4+1Sq0住むなら覚悟しろよー
52 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:27:38.61 ID:UD9tn4Q90
日本語勉強してから来れば?
どうせ向こうで日本語で話しかけても無視されるじゃん
59 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:28:25.68 ID:Sr9Ac1NO0どうせ向こうで日本語で話しかけても無視されるじゃん
こんくらいの地震でビビッてんじゃねーよ
86 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:31:24.51 ID:xyYVdM7Z0関西は結構観光客増えてるからなあ
これからの課題か
139 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:39:00.48 ID:hWpVA9uK0これからの課題か
こいつらすぐ日本に文句言うな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529309983/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 医師も注目「医療用漢方薬」10年で市場1.5倍
- 【大阪北部地震】外国人客「緊急速報は日本語だけ」京都旅行中の地震困惑
- 働くほど年金が目減りする、在職老齢年金制度 政府が廃止視野に見直し 「高齢者の労働意欲をそぐ」 年金財政悪化も
- 【菓子】ガム存在感薄れ半減 競合増え大台割れ目前
- 【大阪北部地震】訪日外国人ら「情報足りない」慣れぬ地震に動揺
- バイク業界はもう消滅寸前? 切実投稿に「若者の危険離れ」指摘する声も
- 【時計】「腕時計持っていない」30代で約3割
- 【領土問題】竹島周辺で訓練 韓国軍発表 外務省が抗議 「到底受け入れられない」
- 【限界都市】老いる団地、地価押し下げ 「築40年以上」密集地、10年で9%下落
災い転じて日本から中韓人が出ていく福来たれ
>日本語勉強してから来れば?
>どうせ向こうで日本語で話しかけても無視されるじゃん
これは本当に思う
顔立ちが濃いからか良く外国人に道聞かれるけど
たどたどしくても日本語で聞いてくる人には英語で大丈夫ですよと受け答えするが
当たり前のように英語で聞いてくる人には日本語じゃないと分かりませんと返して通り過ぎちゃうや
>どうせ向こうで日本語で話しかけても無視されるじゃん
これは本当に思う
顔立ちが濃いからか良く外国人に道聞かれるけど
たどたどしくても日本語で聞いてくる人には英語で大丈夫ですよと受け答えするが
当たり前のように英語で聞いてくる人には日本語じゃないと分かりませんと返して通り過ぎちゃうや
大阪万博はやめたほうがよい。2025年は南海トラフだ。
無事に帰れたら、でっかい土産話だね。
地震大国日本。
地震大国日本。
事前リサーチくらいはしてくれよと
どんだけ外人嫌いやねんお前ら笑
あほのマスコミがわざわざガイジン探し出してしつこく行政の対応の不備を聞き回ったんだろう
最低限のやることはやってるぽいしほっとけばいい
最低限のやることはやってるぽいしほっとけばいい
大使館に問い合わせれば状況教えてくれるんじゃないの?
そんな手間もかけたくないのなら異国になんて旅行しない方がいいとおもうよ
そんな手間もかけたくないのなら異国になんて旅行しない方がいいとおもうよ
日本の報道機関は・・・・・・あれですからあ
たしかに日本人はちょっと地震ズレしてるところがあるわな
そりゃ観光客の人は不安だろうと思うよ
そりゃ観光客の人は不安だろうと思うよ
すでにクラウド使った長文対応の翻訳機があるからそれ持ち歩けばいいのに三万円もしないし60カ国対応で銀座の寿司屋とか導入してるとこある
問題ない、すぐに慣れる
日本人ですら声が届かなくて混乱してる状況なんだし
そこで律儀に英語中国語韓国語なんてやってたら間違いなく逃げ遅れる人が出るだろうね
そこで律儀に英語中国語韓国語なんてやってたら間違いなく逃げ遅れる人が出るだろうね
なお韓国ネットでは恒例の祭が開催されている模様
日本人が地震に慣れてるとか嘘だからな
こんな奇妙な日本人を見て!って思って無理してるだけだよ
おもしろいのは皆それに気付いているってところ
こんな奇妙な日本人を見て!って思って無理してるだけだよ
おもしろいのは皆それに気付いているってところ
↑
ちょっと何言ってるのか解らない
ちょっと何言ってるのか解らない
これはいかんな。
どこか一つテレビ局潰して、多国語放送でもすればいい。
どこか一つテレビ局潰して、多国語放送でもすればいい。
日本にくる前に、外国人が参考にしているサイトがあると思うけど、そこで災害に巻き込まれたら!とか情報が細かく書かれているサイトをあらかじめダウンロードしてもらえるようにのせれば
今回の地震で近くの外国人に教えてあげて!ってTwitterでてたけどなかなか教えにくいし
今回の地震で近くの外国人に教えてあげて!ってTwitterでてたけどなかなか教えにくいし
あのね、これ、前震かもしれないから。真面目に、真面目に、、本気で、帰ってくれ。帰って欲しいとかじゃなくて。本震来た時に日本語通じない人の世話なんか出来ると思うか...!?
自国では自国語話せ言うのに日本では英語話せっていうのが草
>>自国では自国語話せ言うのに日本では英語話せっていうのが草
(´・ω・`) ?
(´・ω・`) ?
生まれて初めての地震が震度6弱なのは
お気の毒と言うしかない。
お気の毒と言うしかない。
OHーーーー
あんな大きな地震でも建物が倒壊していない、略奪がない
日本凄いですねーーー
あんな大きな地震でも建物が倒壊していない、略奪がない
日本凄いですねーーー
どこの国でも自然災害が起こったら基本的に自己責任だろ
日本以外にも地震国家はたくさんあるけど、外国人観光客用に地震対策マニュアルを用意している国なんてないだろ
日本以外にも地震国家はたくさんあるけど、外国人観光客用に地震対策マニュアルを用意している国なんてないだろ
>大使館や総領事館行けば?
ほんとにこれ、まず適切な対応窓口がそっちだろうに
その国が災害時の警報情報だしているはずで、ないとしたらそちらの国の不備だ
ほんとにこれ、まず適切な対応窓口がそっちだろうに
その国が災害時の警報情報だしているはずで、ないとしたらそちらの国の不備だ
旅行が外国なら、大使館の場所と電話番号を把握しろや
知らんやん。帰れよ
東京なら外国人対応は出来たと思うが大阪はまだまだ無理!
「正確な情報がほしい」とか言われても「大きな地震が起こりました」以外はすべての被害状況が確認されるまで無理やん
日英語の案内はともかく中韓の案内はいらねーだろ。
特に韓はいらねー。
特に韓はいらねー。
こういう時はどれだけ与えても文句を言うのをやめたりしない
そして文句いってるのは白人が多い
そして文句いってるのは白人が多い
地震予知だっけ?
要らんわ。こんな役立たず。
税金でどんだけ良い思いしてんだか。
私の地震雲予知の方が見事に当たってるわ。
要らんわ。こんな役立たず。
税金でどんだけ良い思いしてんだか。
私の地震雲予知の方が見事に当たってるわ。
緊急時に外国語案内ねぇ
事前に雛型作っておいて、使う時に不通区間と復旧見込み時間書き込む様な案内板作れよ
事前に雛型作っておいて、使う時に不通区間と復旧見込み時間書き込む様な案内板作れよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
