2018/06/19/ (火) | edit |

9__石破 茂__
石破氏の強みは地方での人気とされる。24年総裁選は党員票(地方票)で165票を獲得し、首相の87票を圧倒した。無役の今も地方から講演や選挙応援の依頼が絶えず、週末は決まって地方行脚に精を出す。

ソース:http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180618/plt18061809260004-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:おでん ★:2018/06/18(月) 20:53:48.89 ID:CAP_USER9
石破氏の強みは地方での人気とされる。24年総裁選は党員票(地方票)で165票を獲得し、首相の87票を圧倒した。無役の今も地方から講演や選挙応援の依頼が絶えず、週末は決まって地方行脚に精を出す。

 そんな石破氏にとって、総裁選の新制度は「追い風」(石破派中堅)となりうる。総裁選規定が改正されて党員票と国会議員票が同数になり、以前よりも党員票の比率が高まったからだ。石破氏の関係者は「いかに石破氏が地方人気をグリップしているかを事前に示せば、国会議員の投票行動にも影響を与えるはず」とみる。

 ただ、石破氏の地方人気は本当に健在なのか。世論調査での自民党支持層の態度は参考になる。

5月19、20両日に産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の世論調査で自民党支持層に次期総裁にふさわしい人をたずねたところ、首相は44・8%で、石破氏(20・3%)は2倍以上の差をつけられた。首相が国政選で5連勝する中、石破氏の党員人気も相対的に低下しているようだ。

 「安倍総裁」の下で幹事長に就いた石破氏はその後、安倍内閣で地方創生担当相なども務めた。27年9月に閣外に出て石破派(水月会、20人)を結成後は、森友・加計学園問題などをめぐり安倍政権を公然と批判することが多い。しかし、必ずしも政権に懐疑的な党員支持を取り込めているとは言い難い。

■ネット人気の復権は?

 石破氏の魅力は膨大な読書に裏打ちされた「弁舌力」だろう。安全保障、農政、憲法など範囲は幅広く深い。そんな石破氏はインターネットの普及もあって人気を博してきた。動画サイト「ユーチューブ」で石破氏の名前を検索すると、再生回数が260万回を超える動画もある。橋下徹前大阪市長(48)の300万回以上には及ばないが、首相の80万回以上、野田氏の20万回以上、「ポスト安倍」とされる岸田文雄政調会長(60)の7万回以上をしのぐ。

 ただ、石破氏のランキング上位の動画は、自民党が下野し、石破氏が政調会長として旧民主党政権に論戦を挑んでいた頃のものがほとんどだ。首相が政権に復帰すると潮目は変わり、安倍政権に苦言を呈すれば、ネット上で「後ろから鉄砲を撃つのか」との批判が並ぶようになった。

 石破氏は28年11月に無料通話アプリ「LINE」に自身のスタンプ「イシバくん」を導入するなど、ネットで先駆的な取り組みを行っている。ただ、今年5月に始めた石破氏の写真共有アプリ「インスタグラム」のフォロワー数は2000以下で、首相の16万には遠く及ばない。

 石破氏が首相の座を射止められるかは、安倍政権の世論人気の動向にも左右されるだろう。民主党を政権から引きずり落とした功労者と言える石破氏を首相に担ぐならば、石破氏側近たちが積極的に多数派工作をしかけてはどうかと思うが…。 
2 名前:おでん ★:2018/06/18(月) 20:54:03.37 ID:CAP_USER9
■議員支持の食い合いも

 石破氏は国会議員票でも首相に大きく引き離されそうだ。首相は出身派閥の細田派(清和政策研究会、94人)に加え、麻生派(志公会、59人)、二階派(志師会、44人)の支持も固い。党所属国会議員(現在405人)の半数を固めた計算になる。一方、石破氏支持を明言する派閥は、石破派以外にない。

 総裁選出馬を公言している野田聖子総務相(57)の存在も懸念材料だ。石破派には属さないが、石破氏の側近だった浜田靖一元防衛相(62)、小此木八郎国家公安委員長(52)らは野田氏とも近く、石破、野田両氏が出馬した場合、対首相の少ないパイを奪い合うことになりかねない。

石破氏勝利には、総裁選の対応を決めていない竹下派(平成研究会、55人)や岸田派(宏池会、48人)、そして24年総裁選で石破氏に投票した若手のリーダー格、小泉進次郎筆頭副幹事長(37)の動向がカギになる。彼らが石破氏支持に傾けば光も見えてくるが、具体的なあてはないようだ。

 13日に都内で開かれたトークショーでは、石破氏に核心をつく質問が出た。

 「国会議員の人気がないといわれるが、どうか」

 石破氏は数秒沈黙した後に「テレビの作り出す(石破氏の)像はすごい恐ろしい像なんでしょうね。話してみたら違うんだね、と(国会議員に言われる)…」。自身と話せば魅力が理解されるということだろうが、石破氏が多数派工作を念頭に夜に議員と積極的に交流しているとの話は、あまり聞いたことがない。

 トークショーでは、地方講演やテレビ出演の準備に忙殺され、夜の会合まで頻繁にこなせば「寝る時間がゼロになっちゃう」とこぼした。石破氏に対しては、側近からは「天が自らを天下人たらしめるならば天命を引き受けるといった運命論者。むしろ宗教家に近いかもしれない」と半ばあきらめのような声も漏れる 。(政治部 奥原慎平)

http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180618/plt18061809260004-n1.html
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180618/plt18061809260004-n2.html
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180618/plt18061809260004-n3.html
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180618/plt18061809260004-n4.html
4 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 20:54:41.16 ID:FEKst2cb0
後ろから撃ってばかりいるからだろ
5 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 20:54:49.12 ID:WAL8TOCz0
この人はテレビのせいじゃないと思う
21 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 20:58:47.11 ID:fyLqgCbe0
恐ろしいというか口だけ
26 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 20:59:03.77 ID:xi+vf7DN0
裏切り者のイメージ像
33 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 20:59:47.47 ID:hm3Ln0i00
ネット批判しだしたら終わり
34 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 20:59:57.67 ID:H8E0MEh40
カレーとプラモだけ作ってればよかったのに 

42 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 21:00:32.09 ID:3qtNiiz70
なんというか
オーラがない
55 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 21:02:28.97 ID:USDp93ZgO
お前の言動が嫌われてるだけだ
84 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 21:05:41.26 ID:xi+vf7DN0
メディアから忖度されまくる人ってイメージ
88 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 21:06:02.13 ID:dInwoO4d0
保守のイメージだったがとんでも左寄りだった
89 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 21:06:03.78 ID:I+5f3ZAX0
テレビじゃヒーローみたいに扱われてるじゃねーかwww
131 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 21:12:19.46 ID:81ufOBtv0
裏切り者で風見鶏だろ
146 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 21:14:42.76 ID:SK5UxuFv0
話し方がゆっくり過ぎてイライラする
164 名前:名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 21:16:40.32 ID:oOcNMwnU0
共産党の方が似合う。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529322828/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2086008 ] 名前: 名無し  2018/06/19(Tue) 03:02
恐ろしいからじゃない、無能だからだ。  

  
[ 2086011 ] 名前: 名無しさん  2018/06/19(Tue) 03:13
ハニトラに引っかかって中共の言いなりの奴なんかに国は任せられないわ。  

  
[ 2086013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 03:19
だからこそ、前なんとかさんとセットにしないと。  

  
[ 2086015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 03:22
TV? 概ね好意的に報道しているだろ?
むしろ「ネット人気」とか、タレントならともかく政治家としては終わったようなもんだろ。
政治家にとって大事なもの=カバン・カンバン・ジバンを失っている事実を、
「ネット」であるがゆえに、一瞬にして拡散されたからな。
  

  
[ 2086016 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/06/19(Tue) 03:28
なんで正しいイメージを伝えるブレーンがいないんだ?  

  
[ 2086017 ] 名前: 名無しさん  2018/06/19(Tue) 03:33
トロトロ喋ってて気持ち悪いし頼れるような感じがしない
単にやってることというより印象がかす  

  
[ 2086018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 03:33
戦略をミスったね
暗殺・粛清する金正恩でさえ良い人イメージで語るテレビを信用するオバ カはいない
むしろ今のテレビに良い人イメージを付けられる政治家は駄目なんだろうなとさ感じる
人相悪いから本来は政治家向きなんだろうけど、勿体無い  

  
[ 2086019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 03:33
あんだけ全力で盛って報じてやってんのに結果がでないと仲間のマスコミすら背後から撃つ石破さんそりゃ嫌われるわ…  

  
[ 2086021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 03:37
ネットにおける石破のイメージは目の前にニンジンをぶら下げたら飛びつくマヌケですよ
これだけ評価が下がった人も珍しいがそもそも評価が高かった理由が
比較対象が民主党政権のイージーゲームだったから評価が高かっただけですね
  

  
[ 2086022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 03:42
安倍総理を後ろから機関銃うちまくってるやつ信用できるかよ  

  
[ 2086023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 03:45
野党支持者からの支持は絶大だろ
最も現政権への倒閣の為だけの支持だがな  

  
[ 2086027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 03:53
首相になれない時は総裁選に出ない人と解ってなんかガッカリした。
軍事オタクだからと言って保守では無い事も解った。
そして首相になれないと持ち上げて貰うためにマス ミを忖度したような事を言い
人気が有る風を装いながら味方を評論家ぶって撃つ人。  

  
[ 2086028 ] 名前: 774@本舗  2018/06/19(Tue) 03:55
地中から ズゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ~ って現われ出でるイメージでつ。  

  
[ 2086029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 03:56
喫煙者、JTの擁護者で受動喫煙対策法案を骨抜きにした戦犯の一人。
今の時代にこういう人が総理になってほしくは無いものだ。

  

  
[ 2086033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 04:27
顔が日本人離れしてるからね。
中国人?韓国人?  

  
[ 2086034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 04:33
マスコミに洗脳された地方の年寄りが騙されてる証拠じゃないか
マスコミを信用しない議員は騙されていない  

  
[ 2086036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 04:36
いや、単に器が小さい馬.鹿としか思ってないです
たしかにそんな無能が首相になりたがっているという恐ろしさはありますが
それは野田、岸田も同じですね  

  
[ 2086038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 04:42
だっておまえマスコミのウケ狙いですぐ暴走するじゃん?
賢くなったスッカラカン、または陰湿なルーピー、もしくは殿様のカリスマ抜き  

  
[ 2086039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 04:47
軍事オタクでもある石破さんは謂わば秘密兵器
まだまだ出番は早いですよ  

  
[ 2086042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 04:55
「苦言」とやらが日本の国益のため日本国民のためと思わせてくれるものなら歓迎だけど
どうみても完全に後ろから撃ってるから
恐ろしい、とか見当外れというか自己評価高すぎじゃないかなあ  

  
[ 2086044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 05:00
あの気持ち悪い喋り方でサミット等国際会議に出ることは許されない。
日本人として我慢できない。
石破は恐ろしいのではなく恥ずかしいのだ。  

  
[ 2086045 ] 名前:    2018/06/19(Tue) 05:01
むしろテレビと朝日新聞紙上でだけヒーロー扱いじゃねえか  

  
[ 2086046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 05:03
加計学園の件で一部の野党やマスコミから擁護されてるのをいいことに、保身に走るだけならまだしも安倍政権を裏切った罪は大きい  

  
[ 2086050 ] 名前:    2018/06/19(Tue) 05:28
自分自身の発言や行動に問題があると思わない所が救えない。  

  
[ 2086053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 05:34
【鏡】  

  
[ 2086056 ] 名前: 名無し  2018/06/19(Tue) 05:39
朝生で田原総一朗が言ってたな 「石破には誰もついて来ない」と、これは応援してい
る虚しさが滲み出ていたよ。かと言って村上誠一郎はイオン過ぎるし、次のテレビの狙
いは小泉進次郎だろう、小泉をもっと左巻きに洗脳してテレビでゴリ押しするだろうね。  

  
[ 2086058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 05:48
1度でも裏切った奴は信用できん。
  

  
[ 2086063 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 05:58
さすがに調子乗りすぎ
あるだけ味方を背中から撃つようなマネしてたらイメージ悪化しますわ  

  
[ 2086064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 05:58
は?w
ただ嫌われてるだけだろw
テレビ関係ないwww  

  
[ 2086065 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 05:59
さすがに調子乗りすぎ
あるだけ味方を背中から撃つようなマネしてたらイメージ悪化しますわ  

  
[ 2086066 ] 名前:    2018/06/19(Tue) 06:03
この人は、野党のような軽薄な物言いはしないが、それ以上に「口が達者」を体現していてそのくせ、言っていることは本心からでなく嘘くさいという、インテリヤクザのような爬虫類的なイメージを感じています。 頭のよさや冷静さも含めて普通なら当然プラス要素なのですがそれも含めて、たぶん集団の長としたら最悪の結果を選択し続けてしい、国に不幸を招くと思いますよような、兵としては超優秀でも組織のトップは不向きな人ですね。  

  
[ 2086076 ] 名前: ななし  2018/06/19(Tue) 06:25
緊縮財政派を容認することはできない  

  
[ 2086083 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 06:40
自分の下に石破茂が欲しいか考えてみろよ  

  
[ 2086084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 06:41
それならテレビに出なきゃ良いだろうw
やっぱり背中撃ちは莫迦だなw  

  
[ 2086089 ] 名前:    2018/06/19(Tue) 06:59
あんまり知らないけど人を惹き付けるものが徹底的に欠けてて
首相のイメージが脳内で全くわかない

日本をまとめるとか引っ張ることなんてできそうになさそう

  

  
[ 2086090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 07:05
自民の原口  

  
[ 2086091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 07:11
テレビとか関係なく裏切りまくってるからだろ。むしろテレビは優遇してくれてるじゃん。まるで野党議員に忖度するがごとく。  

  
[ 2086096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 07:19
慰安婦像なみに不必要  

  
[ 2086102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 07:25
やっぱりね、人相が悪い人間は無理だよ。
イケメンとかそういう問題じゃなくね。  

  
[ 2086105 ] 名前: 名無し  2018/06/19(Tue) 07:30
どう見ても自民党には要らない‼️党内で批判する奴は信用出来ない❗️  

  
[ 2086120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 07:51
裏切り者のうえ、なんちゃって保守のイメージ
  

  
[ 2086123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 07:53
それでも各テレビ局は石破推しなんだけどな。  

  
[ 2086141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 08:28
この人って元々は
人相悪いからテレビ人気はなくてネット人気のほうがまだあったけど
安倍政権が続きすぎたためのご乱心でネット人気は落ちて、
むしろそれが反安倍テレビ層に支持されて「次は石破」とか言われてる印象。
いまテレビでの印象がとかいうのは5年ぐらいズレてるんだよね  

  
[ 2086160 ] 名前: 七紙  2018/06/19(Tue) 09:00
マスコミにとって都合のいい奴にしか見えないわ  

  
[ 2086179 ] 名前:    2018/06/19(Tue) 09:45
あれらを苦言だと思ってるとは  

  
[ 2086208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 11:02
言行で警戒すべきなのに会うと取り込まれるってやべーやつじゃないですかねそれ  

  
[ 2086221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 11:22
ゲルは人権法の推進派。  

  
[ 2086228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 11:31
完全に潮目、風向きが変わったことを理解できていない
これはマスコミにも言えること
マスコミというウィルスが国民を攻撃してきたが今は抗体ができている状況  

  
[ 2086257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 12:15
なんで裏切って自民党から一回逃げ出したの  

  
[ 2086284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 12:44
一般論を並べるのはうまいけど、具体的に自分の責任で何をしたいか言わないからね
代表選に関しては野田さんの方がまだ自己主張はしている
野田さんは外交や経済や国防についての認識が不足していると思うけど  

  
[ 2086295 ] 名前: な  2018/06/19(Tue) 12:56
テレビは何方かと言えば擁護してない?  

  
[ 2086315 ] 名前: 名無しさん@一周年  2018/06/19(Tue) 13:41
この人は目が3白眼だからね。
正面を向いたら黒い瞳が浮いてるんだよね。恐ろしい顔になるよ。実際は優しい人だとおもうけど。
  

  
[ 2086325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 14:07
2086284
傭兵として使う分にはいいけどトップじゃないよなあ、使い捨て不可避
このまま永遠のピ工口永遠のデコイとして政治生命を全うしてくれるのが
みんな幸せになれる気がする、本人も含めて  

  
[ 2086361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 15:37
むしろメディアにヨイショされてた側だろうに
それを持ってしてもフォローできないレベルで稚拙な発言に加えて、味方を後ろから撃つような発言ばかりしてるから、味方である与党や有権者から見放されただけ。要するにただの自業自得です。  

  
[ 2086446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 18:34
自分の主義主張を一貫できない奴は一発や  

  
[ 2086525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 21:26
>石破氏の強みは地方での人気とされる

地元人気は感情扇動に長けてるから取れる。

しかしネットだと勝手が違い、論理的正当性が重視される。
感情による判断がされないから、情に訴えるやり方は通用しない。  

  
[ 2086613 ] 名前: 774@本舗  2018/06/20(Wed) 00:52
後ろから玉打つ奴を好きな人間なんて左翼以外居ないだろ。  

  
[ 2091052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 19:06
石坂浩二氏が鼻で笑う素組のプラモデラー石破!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ