2018/06/19/ (火) | edit |

tmb240_20180618075703-1.jpg
「トランプ大統領が韓米連合訓練を一方的に中断すると発表し、在韓米軍の撤収も望むと述べた。同盟国にこのようにするのは正しいやり方ではない」。マイケル・グリーン米戦略国際問題研究所(CSIS)上級副所長の指摘だ。

ソース:http://japanese.joins.com/article/343/242343.html

スポンサード リンク


1 名前:蚯蚓φ ★:2018/06/18(月) 11:06:17.87 ID:CAP_USER
tmb240_20180618075703-1.jpg
▲マイケル・グリーン米戦略国際問題研究所(CSIS)上級副所長

「トランプ大統領が韓米連合訓練を一方的に中断すると発表し、在韓米軍の撤収も望むと述べた。同盟国にこのようにするのは正しいやり方ではない」。マイケル・グリーン米戦略国際問題研究所(CSIS)上級副所長の指摘だ。

ボイス・オブ・アメリカ(VOA)放送は15日(現地時間)、こうした内容のグリーン氏へのインタビューを放送した。グリーン氏はホワイトハウス国家安保会議(NSC)アジア担当補佐官を務めた韓半島(朝鮮半島)専門家。

グリーン氏は「(6・12米朝首脳会談の)共同声明の内容はあまりにも弱い。非核化の過程について比較的詳しく合意したクリントン政権とブッシュ政権のジュネーブ核合意、9・19共同声明にはるか及ばない」と評価した。また「北朝鮮の非核化の可能性は懐疑的であり、北朝鮮政権も米国の体制保証を絶対に信頼しない」と話した。

在韓米軍問題については「在韓米軍が撤収して韓米同盟が終われば、中国にどう対応するのだろうか。日本と北朝鮮にはどうするのか。韓国人が自ら問うべき」と述べ、在韓米軍の重要性を強調した。一部で提起されている韓半島での戦争リスクが大幅に減ったという主張に対しては「北朝鮮が核兵器や生物・化学兵器を使用する場合、数百万人が犠牲になるため戦争を防ぐことが最優先」と前提にしながらも「北朝鮮体制を保証するからといって戦争を防ぐことはできない」と述べた。

その理由として「北朝鮮政権は今まで米国と合意したことをすべて否定した。北朝鮮は米国の体制保証を信頼しない。体制保証要求は同盟の軍事力を弱めるためのものだ」と説明した。

また「トランプ大統領は韓国に対韓安保公約を履行する積極的な意志がない」とし「青瓦台(チョンワデ、大統領府)は米国防総省と議会、シンクタンクなどと協力し、同盟強化に力を注ぐべき」と助言した。

グリーン氏は米朝首脳会談をきっかけに金委員長の立場が良くなったという分析もした。グリーン氏は「トランプ大統領が金委員長が望む特権を無償であまりにも多く与えた。中国の習近平国家主席に2回も会い、プーチン露大統領も会うことにした」とし「金委員長は内部的にこれらすべてが北朝鮮が核兵器を保有したためだと宣伝している」と述べた。

ソース:中央日報/中央日報日本語版<韓半島専門家「韓国人、
在韓米軍なく朝・中・日にどう対応するのか疑問」>

http://japanese.joins.com/article/343/242343.html
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/18(月) 11:08:42.17 ID:SHyvBkbi
なんのために徴兵してんの?
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/18(月) 11:09:40.90 ID:zSqw+P4g
そりゃ杞憂ってもんだ
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/18(月) 11:11:36.59 ID:BJqnAtYm
在韓米軍は韓国のために居るんじゃないんだよね
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/18(月) 11:14:41.84 ID:ZGsLfyer
北朝鮮に吸収されるから大丈夫だよw
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/18(月) 11:18:05.47 ID:YL5zcB1C
兵役の範囲を広げるしかないだろうな
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/18(月) 11:28:06.13 ID:ooqcxZXM
いつものように「対応しない」って対応。

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/18(月) 11:29:37.27 ID:8vbXejri
どう対応も何も今まで通りの対応のままでしょ
状況の変化についていけるような能力無いもの
101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/18(月) 11:32:04.23 ID:b/KIQFBN
そのまま北と一緒にレッドチーム入りでいいんじゃないの
127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/18(月) 11:36:33.69 ID:FROi7L25
竹島で日本を挑発する韓国軍w
元から敵性国家です
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529287577/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2086035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 04:34
文在寅保有国を舐めてんのか!
いらない心配してないでとっとと在韓米軍は撤退しろよ  

  
[ 2086040 ] 名前:    2018/06/19(Tue) 04:49
朝と中は分かるけど日ってなんだ?
日本が朝鮮半島なんて爆薬に手を出すと思うのか?竹島の事言ってるのか?
まあ、中国に併合してもらえば?
中国ならチベットでやってるみたいに民族ごと消すとか、禁じ手が使えるから、土地だけ手に入れられるだろ。  

  
[ 2086041 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 04:54
マイケル・グリーンね…
彼の過去の言動すべてが嫌いやわ  

  
[ 2086043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 04:58
戦争が終わっていないのにミサイルや核の破棄を要求した過去の共同声明は単純な軍事力の低下として北朝鮮に破棄されてきた。

今回のは終戦に関する共同声明だろ。核やミサイル問題については全会一致で制裁されているから関係ない。  

  
[ 2086051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 05:29
国連軍だから半島が平和になれば置いておく理由もないからな
出て行けって言ったのエラさん達だし
トランプはもう出たがってるみたいだしね  

  
[ 2086059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 05:51
必要に応じて展開出来るようにしておけば、常駐部隊は不要。  

  
[ 2086062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 05:57
だってムンはレッドチーム入りを明確に打ち出してるんだからさ
どうするも何も歴史に回帰するだけ、中国の冊封体制に戻るんだよ  

  
[ 2086079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 06:28
気にするな、大した事は考えてない  

  
[ 2086094 ] 名前: かゆ  2018/06/19(Tue) 07:16
米「撤退しようかな〜お金くれないと〜」
って詐欺だぞ。
日本にもたかってたんだけど、お前らは知らんのやろな。
韓国は日本みたいにはいかんやろ。あっちはマトモみたいだし  

  
[ 2086095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 07:17
はっきり言うけど韓国は米国の戦略としても別に全然重要じゃないだろ?
ただ、反共主義への無理解によって大日本帝国を潰した挙句、アチソンラインを迂闊に引いて
日本が恐れていた共産主義の南下を招いた、アメリカ自身の愚かしいミスを覆い隠すために関与してきただけだ

まして中国が空母機動部隊を大量に作って日本を取り囲んで「戦わずに勝つ」戦略に出てる時代に、
中国陸軍が莫大な犠牲をだしながら朝鮮半島を南下してくるとでも思うのか?
馬.鹿馬.鹿しいにもほどがある  

  
[ 2086097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 07:21
こいつとビクター・チャは中韓や北朝鮮に相当入れ込んでる。基本的にアメリカが特定アジアに異常に甘くて日本に圧力ばっかりかけて嫌がらせしてくる一因はこいつらが対アジアの方針を決めてるから。
日韓合意とかでも日本から謝罪や金を韓国に差し出すようにアメリカが圧力かけるよう主導していたと言われてる。  

  
[ 2086119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 07:49
中国の属国に復帰する  

  
[ 2086156 ] 名前: 名無し  2018/06/19(Tue) 08:52
引き金を引く前にホールドアップする犠牲を嫌う軍隊だからね心配はいらないw  

  
[ 2086188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 10:09
台湾には米軍がいないし表向きは日米共に外交関係も無いが、それで何か問題でも起きてるか?
ないだろ、グアムと沖縄が見張っているからな、だったら朝鮮もその扱いでいいじゃないか
別に韓国を助けるなと言ってるわけじゃない、韓国関係法を作ってアメリカが最終的な面倒をみりゃいいだけだ

韓国に常駐させて置く軍隊があるなら、それは南西方面から東南アジアに振り向ける方が
ずっとアメリカのアジア戦略にとって有益かつ効果的だろうよ  

  
[ 2086189 ] 名前: 名無しさん  2018/06/19(Tue) 10:11
正直 韓国がどうなろうが全く気にしない
むしろ無くなって欲しいの気持ちが強い  

  
[ 2086280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/19(Tue) 12:41
在韓米軍撤退後の、米軍戦力配置について俺はまだベストな配置がイメージできていない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ