2018/06/22/ (金) | edit |

日本チェーンストア協会が21日発表した5月の全国スーパー売上高は1兆670億円(全店ベース)だった。既存店ベースでは前年同月比2.3%減となり、3カ月連続で前年実績を下回った。構成比率の高い食料品や住関品の苦戦が響いた。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HO2_R20C18A6000000/
スポンサード リンク
1 名前:へっぽこ立て子@エリオット ★:2018/06/21(木) 15:25:41.60 ID:CAP_USER
日本チェーンストア協会が21日発表した5月の全国スーパー売上高は1兆670億円(全店ベース)だった。既存店ベースでは前年同月比2.3%減となり、3カ月連続で前年実績を下回った。構成比率の高い食料品や住関品の苦戦が響いた。
部門別では、全体の約66%を占める食料品が既存店ベースで1.2%減となった。天候不順が重荷となったほか、相場下落の影響で農産品の苦戦が目立った。約20%を占める住関品は日用雑貨品が不振で3.5%減となった。約8%を占める衣料品は紳士衣料や婦人衣料の不調で8.3%減と落ち込みが大きかった。
同協会では5月について「節約志向が根強く消費に力強さが欠けている。相場下落で野菜が安くなれば余裕が出るはずだが、追加的な消費につながっていない」と分析している。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2018/6/21 14:55
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HO2_R20C18A6000000/
2 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 15:28:32.32 ID:EAuOhKs+部門別では、全体の約66%を占める食料品が既存店ベースで1.2%減となった。天候不順が重荷となったほか、相場下落の影響で農産品の苦戦が目立った。約20%を占める住関品は日用雑貨品が不振で3.5%減となった。約8%を占める衣料品は紳士衣料や婦人衣料の不調で8.3%減と落ち込みが大きかった。
同協会では5月について「節約志向が根強く消費に力強さが欠けている。相場下落で野菜が安くなれば余裕が出るはずだが、追加的な消費につながっていない」と分析している。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2018/6/21 14:55
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HO2_R20C18A6000000/
6月はかなり野菜が安いんだが売上増えるのだろか
5 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 15:36:03.01 ID:D67QVIWEアベノミクスで政府統計は順調。民間の発表は苦戦・・・
11 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 15:54:38.00 ID:pN5M41wOまた天気のせいにする
15 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 16:09:22.82 ID:USTH6KkY
スーパーで2%減か
景気よすぎだろ
18 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 16:13:09.22 ID:veJc1v2o景気よすぎだろ
家庭菜園楽しいです
27 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 16:33:25.14 ID:nwOQsVSy梅雨だからね
29 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 16:35:44.75 ID:Cb5cvsVM永遠の回復基調
36 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 16:51:28.55 ID:JpifOCDp消費税10%がコワイ
45 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 17:14:50.62 ID:j0onaqE9ドラッグストアと通販に客が流れてそう
72 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 19:02:14.97 ID:pcb2liCEカット野菜が売れている
77 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 20:43:04.96 ID:sv+l3Hvl不況だからなあ。消費税上げ恐慌突入だろうな。
81 名前:名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 00:30:55.14 ID:BaA8SDP5生鮮食品以外はドラッグストアで買うようになった
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1529562341/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 税収1兆円上振れ 17年度58兆円台、企業業績が好調 過去30年間で3番目に多い水準
- 【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年
- 竹中平蔵パソナ会長「生産性の低い人に残業代を出すのは一般論としておかしい」「労働者でなく私のニーズで高プロ提唱」
- 妖怪ウォッチの人気低迷が深刻 「子供の好きなキャラ」ランキングから消滅
- 【小売】全国スーパー売上高、5月は2.3%減 食料品や住関品など苦戦
- 【航空】MRJ消えた4000億円 三菱重工、損失なしで資産減額
- 【観光】訪日客1300万人を突破、過去最高ペース
- 【日銀】デフレ心理は強固、解消に時間かかる=黒田日銀総裁 ポルトガル 中銀会合
- 【物価】スーパー、6割超の品目で値下げ 3年9カ月ぶりの多さに 政府がめざすデフレ脱却が遠のき 金融緩和がさらに長期化
物価が上がりすぎなんだよなあ
これで消費増税したら、マジで結構大変なことになると思うけど
こんな小学生でもわかるようなことを、安倍ちゃんはわかんないんだろうなあ
これで消費増税したら、マジで結構大変なことになると思うけど
こんな小学生でもわかるようなことを、安倍ちゃんはわかんないんだろうなあ
セブンイレブンは儲かっている。
気にするな。
気にするな。
今のご時世、統計とるならコンビニのうほうが良いのでは?
今日日、家で料理する事あんまり無いよ
今日日、家で料理する事あんまり無いよ
開幕アベガー
永遠のゼロ(成長)
アベは経済政策巧者(失笑)
アベは経済政策巧者(失笑)
おまエラは祖国を心配しろって
食品は消費税5%にしてくれ。
ただし、オマケでガムをつける商法は禁止で。
ただし、オマケでガムをつける商法は禁止で。
前回の消費増税で商売のダメージ体感してる層は、安倍が意気揚々と増税宣言して、信者がそれ擁護するの見て、もうダメだと守りに入ってしまってる。
そういう層はパヨクでもなんでもないがネット保守から無視されてる。
信者ならなおのこと真面目に不支持率を見た方がいい。
そういう層はパヨクでもなんでもないがネット保守から無視されてる。
信者ならなおのこと真面目に不支持率を見た方がいい。
もうね、普通の人は信者信者って言う奴の話は聞く耳持たないの
世界的な傾向なんだよな
ユーロ圏はついに金融政策が効かなくなった、中国バブルは崩壊中、
アメリカは実態経済が良くない(良いなら中国と争うわけがない)
日本は消費税を上げてはいけない、地方経済の止めになってしまう
ユーロ圏はついに金融政策が効かなくなった、中国バブルは崩壊中、
アメリカは実態経済が良くない(良いなら中国と争うわけがない)
日本は消費税を上げてはいけない、地方経済の止めになってしまう
そもそもスーパー売上と景気は関係ないからな、生鮮食料品の値段に左右されるだけ
景気は悪くても食料品は買わない訳にはいかない、景気を反映するのは百貨店売上
景気は悪くても食料品は買わない訳にはいかない、景気を反映するのは百貨店売上
> 相場下落の影響で農産品の苦戦が目立った。
これが本当かどうか知らないが、日本人がアメリカ人の様に株をやるようになったなら
少しは金融リテラシーが上がっているのかもしれん
これが本当かどうか知らないが、日本人がアメリカ人の様に株をやるようになったなら
少しは金融リテラシーが上がっているのかもしれん
もう安倍サポと解る人の言い分は安倍サポにしか読まれないんだよね
普通の人は鼻であしらってる
普通の人は鼻であしらってる
普通の人www
いよいよアベノミクスの失敗が隠し通せなくなってきたなwww
スーパーの売り上げは3ヶ月連続で前年比マイナス
なお小売業売上高4月 前年比+1.6%
小売業全体はプラス成長だからパヨクさんは泣いて良い
なお小売業売上高4月 前年比+1.6%
小売業全体はプラス成長だからパヨクさんは泣いて良い
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
