2018/06/23/ (土) | edit |

結婚相手の勤務先として望む会社は? 与信管理を手掛けるリスクモンスターの調査によると、1位は国家公務員(13.6%)だった。2位は地方公務員(12.7%)。同社は「公務員の安定した人気がうかがえる」とみる。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00000049-zdn_mkt-bus_all
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2018/06/23(土) 09:33:18.61 ID:Hhiv/LFT0

結婚相手の勤務先として望む会社は? 与信管理を手掛けるリスクモンスターの調査によると、1位は国家公務員(13.6%)だった。2位は地方公務員(12.7%)。同社は「公務員の安定した人気がうかがえる」とみる。
【結婚したくなる男性の勤め先 トップ100社】
3位はトヨタ自動車(8.1%)、4位は全日本空輸(ANA、5.6%)、5位はGoogle(4.5%)。以下、パナソニック(4.4%)、伊藤忠商事(4.2%)、楽天(3.6%)、任天堂・三菱商事(ともに3.5%)――と続いた。
2017年の調査から大きく順位を上げたのは、楽天(22位→8位)、タニタ(30位→12位)、アマゾンジャパン(48位→15位)など。一方、三菱UFJ銀行(8位→19位)、東日本旅客鉄道(JR東日本、13位→25位)、三井住友銀行(19位→27位)などがランクダウンしていた。
●大切なのは「給与」
結婚相手の勤務先として重視するポイントは「給与額」(47.1%)がトップ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00000049-zdn_mkt-bus_all
ですよねー
14 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/23(土) 09:38:34.13 ID:DcNWtk+v0ただしイケメンに限る
24 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/06/23(土) 09:45:34.56 ID:/+ad5SJd0トヨタぐらいしか知らないんだろうな。
25 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/06/23(土) 09:46:07.21 ID:sy10LQUp01番いいのは漁師・農家だよ
27 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]:2018/06/23(土) 09:47:49.20 ID:Ivv78Xgm0医者は?
11 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/06/23(土) 09:37:45.06 ID:re57IBHT0
公務員でも国家一種だなぁ
もちろん私も旧帝ぐらいは出ていますので。
45 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2018/06/23(土) 10:01:16.91 ID:VK+ZHY3X0もちろん私も旧帝ぐらいは出ていますので。
20年後とかだと
トヨタはどうなるかわからんとおもう
47 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]:2018/06/23(土) 10:01:27.92 ID:WZeo6xrL0トヨタはどうなるかわからんとおもう
国家公務員が1位とか
普段官僚のこと意味わからず叩いてそうな層が選んでそう
56 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/06/23(土) 10:05:46.79 ID:OhaVahlX0普段官僚のこと意味わからず叩いてそうな層が選んでそう
ダブル公務員って最強だよな
73 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2018/06/23(土) 10:16:10.24 ID:ZMrz236C0公務員なんて女性の方に求める職業かと思ってた
80 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/23(土) 10:19:09.87 ID:uGd30v550安定はしてるんじゃね?
税金も払ってるし
105 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [BE]:2018/06/23(土) 10:28:43.10 ID:POFp4s320税金も払ってるし
公務員人気なのに大事なのが給与とかいう矛盾…
現実知らんのやろ
187 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/23(土) 11:29:07.68 ID:wTCw8mRR0現実知らんのやろ
あればあるだけ使っちゃう奴もいるんですぜ。
223 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]:2018/06/23(土) 11:39:41.94 ID:r0h1DkZ+0公務員が税金泥棒って
どうでもいいじゃん
高倍率の試験受けて合格してんだ
文句あるやつは僻みだわ
241 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2018/06/23(土) 11:46:07.13 ID:RIM2JUEU0どうでもいいじゃん
高倍率の試験受けて合格してんだ
文句あるやつは僻みだわ
国家公務員は忙しいだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529713998/スポンサード リンク
- 関連記事
ごちゃごちゃ言わんと国家公務員と結婚したらええんや!
皆さんどれだけメディアと無知な僻み屋が作ったイメージに毒されてるんだろって
鏡を見ろよ無知な僻み屋さんww
国家ってタヒぬほど忙しい(比喩じゃなく実際にタヒぬ
か
転勤でポンポン動かされるかのだぞ2択www
か
転勤でポンポン動かされるかのだぞ2択www
公務員って安定感が凄いだけで給料は安いぞ
少なくとも一馬力だと裕福な暮らしなんて絶対無理
妻側も正社員で働く前提なら分かるけどな
少なくとも一馬力だと裕福な暮らしなんて絶対無理
妻側も正社員で働く前提なら分かるけどな
国家公務員一種は転勤多い
官舎がめちゃ安だからかなり年をとるまで官舎住まい
だから金持ちの娘と結婚する人も多い。妻の家の箔付けにもなるしな
そういうの知って言ってるんかね
官舎がめちゃ安だからかなり年をとるまで官舎住まい
だから金持ちの娘と結婚する人も多い。妻の家の箔付けにもなるしな
そういうの知って言ってるんかね
(それ、金貯まりまくりじゃん)
景気が良くなれば公務員<民間になるんだけどね。まだまだ景気が悪いと思われてるんだね。
公務員嫁が最高なのであって、公務員旦那はたいしたことないぞ。
いい加減、相手の就職先求めるのやめたら?
何が男女平等、雇用均等だよ
何が男女平等、雇用均等だよ
JALはアカンか
弁当容器で対応誤ったせいかな
弁当容器で対応誤ったせいかな
>>国家ってタヒぬほど忙しい(比喩じゃなく実際にタヒぬ
か
転勤でポンポン動かされるかのだぞ2択www
ちゅちゃう、基本コンボやで、それ。
か
転勤でポンポン動かされるかのだぞ2択www
ちゅちゃう、基本コンボやで、それ。
公務員っていってもピンキリ。
防衛・警察・消防など公務員でなければならない仕事はあるが
それ以外は生涯やるような仕事じゃねえよ。
いくら給与や老後が安心とはいえ何も生み出さない仕事とかやらされるのって
生まれて来た意味なくね?
防衛・警察・消防など公務員でなければならない仕事はあるが
それ以外は生涯やるような仕事じゃねえよ。
いくら給与や老後が安心とはいえ何も生み出さない仕事とかやらされるのって
生まれて来た意味なくね?
国家公務員のキャリアは、2年?ごとに転勤・異動があって、全国各地に赴任しなくれはならず、しかも 課長補佐までにはなれるが、課長に出世できないなら、転出しなければならない。
たいてい大学、 まれに政治家( 国会議員 知事、政令指定都市の市長・・)。
たいてい大学、 まれに政治家( 国会議員 知事、政令指定都市の市長・・)。
こう言う身の程知らずのクソま〜んが売れ残るんだよなwww
※2088874
銭をもれなく使い切って社会に還元するしか存在価値のない連中なのに
そういう奴らに限って貯金しか趣味がないんだよねw
銭をもれなく使い切って社会に還元するしか存在価値のない連中なのに
そういう奴らに限って貯金しか趣味がないんだよねw
こういう皮算用する女とか一生不幸だわ
自分のスキルを度外視して舐めた事いう
そんですぐBBアになるし、維持費に湯水のように金使うし
それを幸せと言うんですか
ビンボー神住み着いたとしか思わん
自分のスキルを度外視して舐めた事いう
そんですぐBBアになるし、維持費に湯水のように金使うし
それを幸せと言うんですか
ビンボー神住み着いたとしか思わん
会社と結婚していたのは女の方だった
外っ側ばかり見てても何もならんよ。
その肩書を取っても中身がある人じゃないとね。
その肩書を取っても中身がある人じゃないとね。
※2088815
そんなの知る訳無いでしょ。
国家公務員という肩書から都合良い印象を抱いてるだけ。
国家 =高給取りっぽい
公務員=安定してる
一般人の思考力なんてこんなもんだ
そんなの知る訳無いでしょ。
国家公務員という肩書から都合良い印象を抱いてるだけ。
国家 =高給取りっぽい
公務員=安定してる
一般人の思考力なんてこんなもんだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
