2018/06/23/ (土) | edit |

ソース:http://news.searchina.net/id/1661730?page=1
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア) [ヌコ]:2018/06/21(木) 23:58:17.65 ID:FYdo8H0r0
近年、非常に多くの中国人が日本を旅行で訪れているが、そのなかでも京都は人気のある都市となっている。だが、京都を訪れた中国人のなかには、京都の街並みが中国の古い街並みと非常に似ていると感じる人がいるようだ。
中国メディアの快資訊は9日、日本の古都・京都の街並みは中国を真似して造られたのか疑問を投げかける記事を掲載し、中国人にも人気の観光地となっている京都について紹介している。
記事はまず、日本の京都には1000年を超える歴史があり、非常に歴史の趣を感じさせる街であるゆえ、中国人観光客に人気がある場所であると紹介。続けて、京都を訪れたことのある中国人なら、京都と中国の西安や洛陽など歴史のある都市の作りが非常に似ていることに気づくはずだと伝え、それゆえ中国ネット上でも「京都は中国の都市を真似して作られた、パクリ都市ではないか」と言われていると紹介している。
記事が指摘しているとおり、京都は中国の「洛陽」を模している点は少なからず存在する。日本では京都に平安京があった頃、当時の中国王朝の首都だった洛陽にちなんで平安京の東側を「洛陽」と呼ぶようになったとされる。中国人が京都を訪れた時に何か懐かしい気持ちになるのは、こういう経緯があるためだ。
記事は、中国では一部の歴史ある都市以外では、伝統的な文化が失われ、歴史ある建造物も壊されるケースが目立つと指摘する一方、日本は自分たちの文化を誇りとし、それを大切に受け継いできたがゆえに、京都は今なお風情ある街並みを現代に伝えているのだと強調した。
日本には中国から伝えられた文化が数多く存在する。だが、自分達の伝統や文化を継承していくという面では、今のところ日本人に軍配が上がることだろう。中国には数千年の歴史があるが、経済発展を優先するなかで文化や伝統が軽視され、歴史的価値のある伝統や文化が失われるケースが増えていると言われる。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1661730?page=1
2 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2018/06/21(木) 23:58:41.47 ID:OfMptEXD0中国メディアの快資訊は9日、日本の古都・京都の街並みは中国を真似して造られたのか疑問を投げかける記事を掲載し、中国人にも人気の観光地となっている京都について紹介している。
記事はまず、日本の京都には1000年を超える歴史があり、非常に歴史の趣を感じさせる街であるゆえ、中国人観光客に人気がある場所であると紹介。続けて、京都を訪れたことのある中国人なら、京都と中国の西安や洛陽など歴史のある都市の作りが非常に似ていることに気づくはずだと伝え、それゆえ中国ネット上でも「京都は中国の都市を真似して作られた、パクリ都市ではないか」と言われていると紹介している。
記事が指摘しているとおり、京都は中国の「洛陽」を模している点は少なからず存在する。日本では京都に平安京があった頃、当時の中国王朝の首都だった洛陽にちなんで平安京の東側を「洛陽」と呼ぶようになったとされる。中国人が京都を訪れた時に何か懐かしい気持ちになるのは、こういう経緯があるためだ。
記事は、中国では一部の歴史ある都市以外では、伝統的な文化が失われ、歴史ある建造物も壊されるケースが目立つと指摘する一方、日本は自分たちの文化を誇りとし、それを大切に受け継いできたがゆえに、京都は今なお風情ある街並みを現代に伝えているのだと強調した。
日本には中国から伝えられた文化が数多く存在する。だが、自分達の伝統や文化を継承していくという面では、今のところ日本人に軍配が上がることだろう。中国には数千年の歴史があるが、経済発展を優先するなかで文化や伝統が軽視され、歴史的価値のある伝統や文化が失われるケースが増えていると言われる。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1661730?page=1
でって言う
3 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/06/21(木) 23:58:48.46 ID:7q8pj/yd0そうだよとしか
12 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/06/22(金) 00:04:34.92 ID:no8v3+x00そうです!
13 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [HK]:2018/06/22(金) 00:04:45.00 ID:gM6ICJqZ0そうどうすけど?それが何か?
26 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]:2018/06/22(金) 00:07:41.87 ID:7BcjOdeNO
パクりであれを造ったのだとしたら日本人優秀すぎるから
中国人が伝授したって話にしといた方がよくねえか?
38 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/06/22(金) 00:10:52.54 ID:PYhB6Rwk0中国人が伝授したって話にしといた方がよくねえか?
マスの目で町を作ったのが似てるだけで後は似ていない
47 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]:2018/06/22(金) 00:12:33.27 ID:/TMZTHmb0そうだけど
だから、どうした
53 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/06/22(金) 00:13:44.96 ID:KTsBHRsU0だから、どうした
残したもん勝ちですよ~
68 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/06/22(金) 00:21:06.77 ID:t4QHbKGQ0それだけ唐は偉大だったのだ
今の北京はどうですかね?
96 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2018/06/22(金) 00:34:00.06 ID:favfnpWN0今の北京はどうですかね?
逆に中国には何で残ってないんです?
103 名前:名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [ニダ]:2018/06/22(金) 00:36:24.44 ID:KCd2JZty0今の中国ではないです
105 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア) [US]:2018/06/22(金) 00:36:36.72 ID:Ge6cSOwW0服も呉服と呼んどりますえ
147 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/06/22(金) 01:04:57.26 ID:GQ3inBxh0お手本にした相手とお前らの祖先、別だから
175 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2018/06/22(金) 01:25:02.53 ID:kf+Ov3Dk0今更何言ってんだ?歴史知らないの?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529593097/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ロシア・ウラジオストクで日本人観光客が急増 何が起きているのか
- 【米国】トランプ大統領、対北朝鮮制裁を1年延長 「異常で並外れた脅威」
- 【貿易摩擦】トランプ大統領「EUから輸入する車に20%の関税課す。アメリカで車を組み立てろ」
- 【サッカー】<W杯>「韓国は3戦全敗」と前代表監督が断言、韓国ネット「分かってるから。もう言わないで…」
- 中国人「京都は中国の都市を真似して作られた、パクリ都市ではないか」
- 【大阪地震】「お祝い申し上げます」震災のたび中国からクスクス届く反日祝電、今回も
- 韓国に穴がぽっかり空いたデザインのオフィスビルが建つ 画期的で斬新!
- 【北朝鮮】「日本は深く考えてみるべきだ」北朝鮮がお説教を始めた
- アメリカ人「日本のラノベおもしれえええええええええええええええええええええええええ」
んで、君ら中国人は何か残してますか?
わかります。
ここからの、領土主張ですね…
ここからの、領土主張ですね…
>>105
>>服も呉服と呼んどりますえ
袖や袷から構成される和服の基本デザインは中国由来だけど、呉服の「呉」は中国とは無関係だぞ。
>>服も呉服と呼んどりますえ
袖や袷から構成される和服の基本デザインは中国由来だけど、呉服の「呉」は中国とは無関係だぞ。
おいおい、中国ができたのは1949年。大戦後だぜ。
おまえの国はどうやって文化を得たんだ? 京都もおなじだ。
おまえの国はどうやって文化を得たんだ? 京都もおなじだ。
「だから何?」としかいいようがないわけだが。
今更知財権でも主張するつもりか?w
今更知財権でも主張するつもりか?w
今の中国は数十年くらいの歴史じゃね?
平城京も長岡京も平安京もみんなそうだろ
※2089004
同じっておいおい、京都は大陸から文化や資産を簒奪したわけじゃねーだろw
同じっておいおい、京都は大陸から文化や資産を簒奪したわけじゃねーだろw
街の形や制度は参考にしたけど、育った文化はほぼ別物だよね・・
では東アジアの正統な盟主が日本だということで宜しいかな
パクった上にしつこく続けるのが、良くも悪くも日本なのよね
中国人はドライすぎる
中国人はドライすぎる
中国の戦争は 絶滅戦争の歴史! 政府自体が山賊の親分のよう
国民から略奪・敗戦兵のバーべキュー と醜い!
....
蒙古に滅ぼされて 元帝国が出来て 中国人が僅かに生き残り
蒙古と混血して 中国人と言えそうもない 党支配の人民は可哀想だ
国民から略奪・敗戦兵のバーべキュー と醜い!
....
蒙古に滅ぼされて 元帝国が出来て 中国人が僅かに生き残り
蒙古と混血して 中国人と言えそうもない 党支配の人民は可哀想だ
あれ、異民族に支配されてたこと認めるんだw
天子様を大事にしないからでしょ
でもあなた達はもっと真似してますからwww
中国にはその文化が残っていませんものねぇww
日本の小学生はみんな知ってるぞ
いやいや、これはもう…その通りですよ?としか笑
東京タワーはエッフェル塔を真似して作りましたよ?ってのと同じく、奈良も京都も中国の模倣で作ったのは疑う 余地もない事実だし…
東京タワーはエッフェル塔を真似して作りましたよ?ってのと同じく、奈良も京都も中国の模倣で作ったのは疑う 余地もない事実だし…
貴方の落とした斧は この銀の斧ですか?金の斧ですか?
キーーーーーーーーーーン!金!金!金!ソレ!俺のキーーーン!! 見たいな感じ。
キーーーーーーーーーーン!金!金!金!ソレ!俺のキーーーン!! 見たいな感じ。
確かにそうなんだが?日本人は皆知ってるよ。歴史を学んでるからね。隠蔽と虚偽で歴史を作ってきた中華民族には理解出来ないのかな。
建国70年にも満たない新興国が何か言ってる。
中国文明を引き継いだ正当な後継者は日本って事ですね
>中国には数千年の歴史があるが、経済発展を優先するなかで文化や伝統が軽視され、歴史的価値のある伝統や文化が失われるケースが増えていると言われる。
文革のせいとは言わないんだな
首が飛ぶもんね 文字通りw
文革のせいとは言わないんだな
首が飛ぶもんね 文字通りw
国語の授業で漢文をやってますし
中国人は自分たちの文化を壊すのが文化だろ
あと50年後には漢字がハングルみたいになってたりしてな
正確な歴史さえ知らないんだからさ〜
あと50年後には漢字がハングルみたいになってたりしてな
正確な歴史さえ知らないんだからさ〜
ちなみに京都は、建都1200年を越えております(マジ)
その通りって1000年以上前から言われてますが www
日本は中国の影響は受けたけど、エセ共産国の模倣はしたことない。正当な中国は台湾でしょう
現代の北京や上海のビル群は、西洋建築のパクリでしょ
建国して100年にも満たない国が何を言っるんだ?
文革で自国の歴史を焼き払った中国人が何を言うか
大体、当時とじゃ民族も国も違うだろうに
大体、当時とじゃ民族も国も違うだろうに
元々平城京平安京は長安を模して造られたのであって
北京はモンゴルが何時でも地元に逃げれるように造った都じゃないの?
北京はモンゴルが何時でも地元に逃げれるように造った都じゃないの?
チベットのパンダをパクった中共、とでも言えばいいのか
小学校の社会の教科書にも載ってることだし、それを日本人が否定したことは歴史上一度もないと思うが。
現在でも京都に行くことを上洛するとか言うしね
洛陽がモデルなのは間違いない
洛陽がモデルなのは間違いない
うわ、お前らひくわー
ま、日本人ってパクり屋だからなw
ま、日本人ってパクり屋だからなw
なんでこんなに捻くれてるやつらばかりなの⁈
マネしといて口撃はおかしいだろ。
感謝すればよくない?
デザインでもそうだけど創造主を軽視するのは酷いよ。自分たちじゃ創造できないからマネしたんだし。
マネするのはとても簡単だからね?
こんな感性の国だからデザインが育たないんだろうね。わかりやすいところで車とかさ。
マネしといて口撃はおかしいだろ。
感謝すればよくない?
デザインでもそうだけど創造主を軽視するのは酷いよ。自分たちじゃ創造できないからマネしたんだし。
マネするのはとても簡単だからね?
こんな感性の国だからデザインが育たないんだろうね。わかりやすいところで車とかさ。
「祖先別だから」はさすがに頭悪すぎませんかね…
中国のコンクリビルだらけの新しい街はアメリカや日本のパクリって事になっちゃわないか?
嬉しいのかそれでww
嬉しいのかそれでww
天安門の時に歴史教育を書き換えてる。
スパイを侵入させ情報や技術を盗みとる現在の中国の行為を肯定する理由にはならない。悪事は悪事。
日本こそ古代中国の正統派の後継者
君たち元蛮族の漢民族とはデキが違うのだよ
君たち元蛮族の漢民族とはデキが違うのだよ
モデルになった長安では「パクリだ」とか言わなかったのに、今さらガタガタ言うんじゃねーよ!
中国人が韓国の劣化コピーになり始めてるな。
習近平の影響か?
それとも文化大革命や六四天安門事件の影響が今更出てるのかな?
習近平の影響か?
それとも文化大革命や六四天安門事件の影響が今更出てるのかな?
重要文化財をすぐ取り壊してビルにする国が何いってんだか
なんでこういう赤恥を堂々と言うんだろうね中国って
なんでこういう赤恥を堂々と言うんだろうね中国って
コピー大国がねえ
そんなこと言ったら、今の中国が使っている物はみなんパクリじゃないのかね
それを言ったら孫文以降の近代中国が日本の丸パクリだろw
日本は開国して即「このままではアジアは欧米にやられる!早く近代化して一緒に対抗しようぜ!」と提案したのに
当時の中国朝鮮政府は「うるせえ、東夷が偉そうに言うな」「そう二ダ!生意気二ダよ!」と拒否してたじゃないか
理解してくれたのは孫文みたいな「日本かぶれのはねっかえり」だけだった
その子孫があんたらだよw
日本は開国して即「このままではアジアは欧米にやられる!早く近代化して一緒に対抗しようぜ!」と提案したのに
当時の中国朝鮮政府は「うるせえ、東夷が偉そうに言うな」「そう二ダ!生意気二ダよ!」と拒否してたじゃないか
理解してくれたのは孫文みたいな「日本かぶれのはねっかえり」だけだった
その子孫があんたらだよw
唐とか隋を真似たのであって中華人民共和国とは全く関係ないのでは?
自分たちは教養がないってわざわざ言っている様なもの。
中国じゃないよ
同じ土地にあった別の国
同じ土地にあった別の国
>中国人が韓国の劣化コピーになり始めてるな。
書籍「醜い中国人」の「中国よ!お前はどんな呪いをかけられたのか!」の
サブタイが印象に残ってたけど正にこれだねえ。
じっくり腐らせた負のハイブリッド千年物。スケールのでかい蠱毒壺。
日本が無毒化しようとしたけど大陸レベル舐めてました。ごめんねえ。
日本は土地柄浄化速度が速いけど、大陸は淀んでいるから毒がじわじわ
蝕む一方。こんな民族半島の他にも大小いっぱい抱えてんでしょ。
書籍「醜い中国人」の「中国よ!お前はどんな呪いをかけられたのか!」の
サブタイが印象に残ってたけど正にこれだねえ。
じっくり腐らせた負のハイブリッド千年物。スケールのでかい蠱毒壺。
日本が無毒化しようとしたけど大陸レベル舐めてました。ごめんねえ。
日本は土地柄浄化速度が速いけど、大陸は淀んでいるから毒がじわじわ
蝕む一方。こんな民族半島の他にも大小いっぱい抱えてんでしょ。
背乗り国家
まあそれは事実なんだけど、逆の例もある。文化は一方通行じゃなくて、お互いに
影響しあうものだから。よい例として、あんたらの国号、中華人民共和国。
人民共和国ってのは和製語だからね。
だから、あんまりそういう起源主張はしない方がいい。
韓国人みたいって言われたら嫌でしょ?
影響しあうものだから。よい例として、あんたらの国号、中華人民共和国。
人民共和国ってのは和製語だからね。
だから、あんまりそういう起源主張はしない方がいい。
韓国人みたいって言われたら嫌でしょ?
宦官や易姓革命を輸入しなかったのは正解だった
支配者が入れ代わり立ち代わりして、その都度前の街並み文化を
破壊しつくすから、継続性が無いという事をそろそろ認めてよ。
破壊しつくすから、継続性が無いという事をそろそろ認めてよ。
洛陽とかいう名前をつけているぐらいだから、日本を真似したんじゃね?
陽が落ちる所の天子。
紫禁城。なんで紫を禁じているの?
日本で紫は一番上の位。
昔、中国が日本にひれ伏していた時代があるのではないかと思う。
地名と城の名前は焚書できなかったと見るべき。
陽が落ちる所の天子。
紫禁城。なんで紫を禁じているの?
日本で紫は一番上の位。
昔、中国が日本にひれ伏していた時代があるのではないかと思う。
地名と城の名前は焚書できなかったと見るべき。
そこの京都人を自称する中国人を連れて帰って下さい。
お願いします。
ついでに後から来たゴ・・ミ朝・・・鮮人も付けますのでそちらで処分して下さい。
お願いします。
ついでに後から来たゴ・・ミ朝・・・鮮人も付けますのでそちらで処分して下さい。
ヨーロッパの都市なんてほとんどギリシャとローマのコピーじゃんw
必殺!テーンアーンモーン!
お前らが滅ぼしたんじゃん、中国関係ねえ。
お前らが滅ぼしたんじゃん、中国関係ねえ。
そん時、中国なんて国ねーだろ笑
統治民族から国の構成民族、国の構成自体何度も変わりまくってんのに何言ってんだ?笑
ギリシャが笑ってっぞ笑
統治民族から国の構成民族、国の構成自体何度も変わりまくってんのに何言ってんだ?笑
ギリシャが笑ってっぞ笑
※2089466
中国は「中華人民共和国」の略だけではないぞ。その前の「中華民国」も中国だし、そもそも古来より彼の地を支配してたヤツらが世界の中心(=中華)の国ということで中国と言ってた。そして前支配者から国を奪った時は支配権を譲るという形を取って正当な後継者であるとした。だから途中で何度も支配者が異民族になりはしたが、建前上は中華の国としては連綿と続いているんだよ。
中国は「中華人民共和国」の略だけではないぞ。その前の「中華民国」も中国だし、そもそも古来より彼の地を支配してたヤツらが世界の中心(=中華)の国ということで中国と言ってた。そして前支配者から国を奪った時は支配権を譲るという形を取って正当な後継者であるとした。だから途中で何度も支配者が異民族になりはしたが、建前上は中華の国としては連綿と続いているんだよ。
だから?
日本は中国に限らず素晴らしいと思ったものは柔軟に取り入れ自国の文化として昇華してるのに
逆に中国は無駄に人口が多いのにその素晴らしい文化を残そうという者が現れず多くのものを失ってしまったんだい?
日本は中国に限らず素晴らしいと思ったものは柔軟に取り入れ自国の文化として昇華してるのに
逆に中国は無駄に人口が多いのにその素晴らしい文化を残そうという者が現れず多くのものを失ってしまったんだい?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
