2018/06/24/ (日) | edit |

自民党の二階俊博幹事長は22日、産経新聞のインタビューに応じ、9月の自民党総裁選について「安倍晋三首相(総裁)の3選は着実にレールに乗っている。これをみんなで押していけばいい」と述べ、安倍首相の3選を支持する考えを改めて示すとともに、党全体で首相を支持すべきだとの考えを表明した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00000505-san-pol
1 名前:スージハルワ ★:2018/06/23(土) 11:12:34.72 ID:CAP_USER9
自民党の二階俊博幹事長は22日、産経新聞のインタビューに応じ、9月の自民党総裁選について「安倍晋三首相(総裁)の3選は着実にレールに乗っている。これをみんなで押していけばいい」と述べ、安倍首相の3選を支持する考えを改めて示すとともに、党全体で首相を支持すべきだとの考えを表明した。
二階氏は「国政全体からみて、安倍首相を代えなければならない問題はまったくなく、首相の連続3選に何の疑いも持っていない」とも述べた。さらに二階氏が率いる二階派(志帥会、44人)が7月31日~8月2日にソウルで開く研修会で、派として3選の支持を正式表明するとし、「3選支持を国内外に明らかにする絶好のチャンスになる」と語った。
直近の安倍内閣の支持率が回復基調にあることに関しては「安倍内閣は順調な国政運営をしており、国民の首相に対する安心感、信頼感がおのずと数字に出ている」と述べた。
報道機関の世論調査で次期総裁としての期待が高い石破茂元幹事長については「総裁候補が3人や5人育たなかったらこの党の発展はない。何人かの一人として大いに頑張ってもらいたい」と語った。小泉進次郎筆頭副幹事長については「将来性のある一人だ」と述べ、次の世代のリーダーになり得るとの認識を示した。一方で「いいかげんな候補者に出てもらうぐらいなら無投票の方がよほどいい」とも強調し、出馬するには慎重な決断が求められるとクギを刺した。
来年10月に予定する消費税率10%への引き上げについては「国民の皆さんにも(国の財政が)厳しいことは率直に申し上げなければならない」と述べ、予定通り実施すべきだとの認識を示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00000505-san-pol
63 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:25:06.14 ID:xASrO+pS0二階氏は「国政全体からみて、安倍首相を代えなければならない問題はまったくなく、首相の連続3選に何の疑いも持っていない」とも述べた。さらに二階氏が率いる二階派(志帥会、44人)が7月31日~8月2日にソウルで開く研修会で、派として3選の支持を正式表明するとし、「3選支持を国内外に明らかにする絶好のチャンスになる」と語った。
直近の安倍内閣の支持率が回復基調にあることに関しては「安倍内閣は順調な国政運営をしており、国民の首相に対する安心感、信頼感がおのずと数字に出ている」と述べた。
報道機関の世論調査で次期総裁としての期待が高い石破茂元幹事長については「総裁候補が3人や5人育たなかったらこの党の発展はない。何人かの一人として大いに頑張ってもらいたい」と語った。小泉進次郎筆頭副幹事長については「将来性のある一人だ」と述べ、次の世代のリーダーになり得るとの認識を示した。一方で「いいかげんな候補者に出てもらうぐらいなら無投票の方がよほどいい」とも強調し、出馬するには慎重な決断が求められるとクギを刺した。
来年10月に予定する消費税率10%への引き上げについては「国民の皆さんにも(国の財政が)厳しいことは率直に申し上げなければならない」と述べ、予定通り実施すべきだとの認識を示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00000505-san-pol
まさにくろがねの城 無敵やん (´・ω・`)
96 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:31:31.30 ID:9bzuakCE0支持率40%を降ろすのは無理あるよな
自民党には真面目に次を狙うやつがいないのでは
誰がやっても地獄が待ってる
175 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:46:05.58 ID:MMmXOqBo0誰がやっても地獄が待ってる
あれだけ重要議題をよそにモリカケモリカケ騒いだのは
なんだったんだw
302 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 12:06:57.10 ID:OwyH7oqo0なんだったんだw
総理が国会で追及されるような失態繰り返したこと
忘れちゃったのか
346 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 12:17:09.43 ID:RF7JirLR0忘れちゃったのか
二階の野郎、やるじゃねえか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529719954/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自民党総裁選】野田総務相 自民党総裁選立候補に改めて意欲
- 【石破茂】新聞もテレビも見ず、自分の気に入った情報だけをネットで見る人が増えている。有権者が正しい情報を仕入れているかというと…
- 【自民党】麻生太郎副総理「一番新聞を読まない世代だ」30代前半までの有権者層で自民党の得票率が高いことについて
- 【自民・石破氏】国会閉会日にも総裁選立候補へ 進次郎氏に秋波
- 【自民党総裁選】自民・二階幹事長 安倍首相の総裁3選「国政全体からみて、安倍首相を代えなければならない問題はまったくない」
- 【世論調査】次の自民党総裁にふさわしいのは誰 安倍さん27% 石破は23%(-2) - 朝日新聞
- 【3選目指す】安倍首相が二階幹事長や麻生副総理らとステーキ店で会食 総裁選で首相支持をクスクス再確認
- 【失言】地震は「大阪維新を追及するチャンス」 自民党の太田房江元府知事が投稿
- 【菅官房長官】「竹島入り統一旗、到底受け入れられない」
ごちゃごちゃ言わんと誰が一番強いか決めたらええんや!
岸田は安倍三選後の総裁で話がついてるんだろうけど、
額賀を「野心を忘れた老人は消えろ」と引き摺り降ろした竹下派はどうすんのかな?
派閥の誰かが総裁選に打って出るとか、全然聞こえてきませんが。
額賀を「野心を忘れた老人は消えろ」と引き摺り降ろした竹下派はどうすんのかな?
派閥の誰かが総裁選に打って出るとか、全然聞こえてきませんが。
安倍総理と麻生さんの2人が居なくなった後を考えると不安しかない
安倍はまだしも、麻生はくずやろ
自民党からは次に首相やる奴のハードル高すぎて出せないでしょ。安倍さん落として次の首相が長い間座ってられるイメージが全くない。大体、安倍さん支持層の40%を納得させられないと反自民なんかに鞍替えして維新とかを応援し出したら自民党から何人落選者が増えるか分からない。上手く移行出来る人をつくっていくのが自民党の大きな課題だよね。上手くやらないと自民党が第一党から転げ落ちる可能性が有る問題だよ。これは安倍さんを理不尽に叩きすぎたマスコミ野党のせいだね。
二階は桜井誠のグループに感謝しろよ
あらら、意外とマトモなこと言うじゃない。しかし韓国好きはマトモじゃない。
降ろす理由なんてまずないわな。
味方撃ちの石破や小泉なんてそもそも論外やし。
対抗馬なんかおらんやんけ。
味方撃ちの石破や小泉なんてそもそも論外やし。
対抗馬なんかおらんやんけ。
盤石なのはけっこうだなことやけど、取り急ぎ後継者をもっと育成してクレメンス
もうどうでもいいわ
反日国家(日本)に未来などない
反日国家(日本)に未来などない
いやいや、あんだけ矢継ぎ早にスキャンダル出てたら実質がどうあれ議席数に影響するやろ。変えた方が賢明だと思うが。
代わりがいないのか。もう二階がやれや
代わりがいないのか。もう二階がやれや
※2089132
>いやいや、あんだけ矢継ぎ早にスキャンダル出てたら
おっと、特定野党の悪口はそこまでだw
>いやいや、あんだけ矢継ぎ早にスキャンダル出てたら
おっと、特定野党の悪口はそこまでだw
安倍の次は菅1期やって、また安倍3期やな。
どうだろう、総裁の首をすげ替える行為を「自浄作用」と見られるか「内紛」と見られるかで変わるんじゃないか
今の段階ではまだ後者に取られるリスクはかなりでかいだろうし、有力派閥も迷うだろう
今の段階ではまだ後者に取られるリスクはかなりでかいだろうし、有力派閥も迷うだろう
2020年まで安倍さんがやったとして
支持率が下がらなかったら
特別にもう1期なんてことが無いとも限らないからな
自民党の議員のみなさんも選挙で勝って与党の議員続けたいだろうし
支持率が下がらなかったら
特別にもう1期なんてことが無いとも限らないからな
自民党の議員のみなさんも選挙で勝って与党の議員続けたいだろうし
※2089131
元々かなり程度の低い話の中から一部省略したけど、
それでもまとめコメント層の水準なら役に立つだろうから
この辺を自力で見直しておくべき
メール傍受(サーバーから。海外含む)、
アクセス先傍受(通信会社から)、
電波ハッキング(256bit以下)、
光回線の海底ケーブルからぶっこ抜き(アメリカ)
テンペスト系、
顔認証システム
マイナンバー系全般、X線カメラ、
スパイハウス
(通信会社、ガス、電力、建設会社等インフラ系での初期状態からの電波発信器・盗聴網設置)
プリズム(検索エンジンでの情報操作もセット)、エックスキースコア
スパイOS、スパイブラウザ、スパイアプリ、付属のカメラ、付属のマイク
(スマホ監視アプリ)Galileo等、
携帯電話の三角測量、GPS
ここと別系列のまとめ、SNS全般、某BBS(主にニュース系での釣り、その他含めて抜き取り両方)
元々かなり程度の低い話の中から一部省略したけど、
それでもまとめコメント層の水準なら役に立つだろうから
この辺を自力で見直しておくべき
メール傍受(サーバーから。海外含む)、
アクセス先傍受(通信会社から)、
電波ハッキング(256bit以下)、
光回線の海底ケーブルからぶっこ抜き(アメリカ)
テンペスト系、
顔認証システム
マイナンバー系全般、X線カメラ、
スパイハウス
(通信会社、ガス、電力、建設会社等インフラ系での初期状態からの電波発信器・盗聴網設置)
プリズム(検索エンジンでの情報操作もセット)、エックスキースコア
スパイOS、スパイブラウザ、スパイアプリ、付属のカメラ、付属のマイク
(スマホ監視アプリ)Galileo等、
携帯電話の三角測量、GPS
ここと別系列のまとめ、SNS全般、某BBS(主にニュース系での釣り、その他含めて抜き取り両方)
総理大臣5期獲得で安倍晋三初代永世首相の称号を獲得
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
