2018/06/24/ (日) | edit |

8788fa24ea1c91b96602c6c5911c9b00スマホ
2018年6月22日、総務省が、電気通信サービスの契約数(2018年3月末)を公表しました。移動系通信(携帯電話、PHS、BWA)の契約数は、前年比3.4%増の1億7357万件。このうち、携帯電話の契約数は、前年比4.1%増の1億7009万件。

ソース:https://qnew-news.net/news/2018-6/2018062204.html

スポンサード リンク


1 名前:じっぷら卒 ★:2018/06/23(土) 20:12:29.81 ID:CAP_USER9
2018年6月22日、総務省が、電気通信サービスの契約数(2018年3月末)を公表しました。
       
移動系通信(携帯電話、PHS、BWA)の契約数は、前年比3.4%増の1億7357万件。
      
このうち、携帯電話の契約数は、前年比4.1%増の1億7009万件。
      
移動系通信の事業者別シェアは、NTTドコモが38.7%(前年比-1.2%)。KDDIグループが、27.6%(前年比+0.9%)ソフトバンクグループが、23.1%(前年比-0.8%)。
    
回線を借りてサービスを提供をしているMVNO(仮想移動体通信事業者)のシェアが、10.6%(前年比+16.0%)。
       
以下、ソース元で

https://qnew-news.net/news/2018-6/2018062204.html
3 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 20:13:53.35 ID:XHgof8nP0
禿電話って意外とシェア少ないな
6 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 20:14:53.70 ID:Hds4YwRu0
意外と低価格回線に流れてんのな
7 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 20:15:17.71 ID:7JhZ/3wN0
あら意外
10 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 20:16:36.99 ID:/+iBdTR50
ソフトバンクよりauの方が多い事にびっくり
14 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 20:18:30.69 ID:evJNBxqC0
MVNOで十分だった

33 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 20:26:35.78 ID:ZwyWplLL0
最近MVNO遅いんだが。。。
37 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 20:27:21.93 ID:l2P9Ifcr0
>>33
そうそう。昼とか5時過ぎとか目に見えて速度が落ちる
174 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 21:50:32.31 ID:JfAsxUZ10
>>33
ローコストキャリアだと思えば大丈夫
52 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 20:35:13.32 ID:AnRkxTT70
MVNOの伸びが凄いってことか
65 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 20:39:32.06 ID:0j9wCn6c0
これに楽天が加わったらどうなるかな
101 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 21:00:33.16 ID:4QzHZnJf0
auはCM一強が続いてるな
122 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 21:16:49.21 ID:H7GypzU30
ドコモとauが強いとホッとする
136 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 21:26:44.13 ID:ax0zlBkH0
やっぱドコモが強いか
181 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 21:54:08.45 ID:bq59GCUW0
キャリアがしっかりしてないとないサービスだし
MVNOはこれぐらいでよさそう
206 名前:名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 22:03:37.59 ID:ixmmI3y70
ドコモが強いのは光を扱えるようになったから
auが結構多いのは、電力系、トヨタが付いてるから
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529752349/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2089391 ] 名前: 名無し  2018/06/24(Sun) 12:16
ソフトバンクからワイモバイルにしてしまったわ  

  
[ 2089395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/24(Sun) 12:29
楽天が掻き回してくれるといいんだが
  

  
[ 2089406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/24(Sun) 13:00
au契約しっぱなしだけどメインはMVNOだなぁ
会社のためにキャリアの番号は最安プランの従量制で一応保持してるわ
もうそろそろ止めようかな  

  
[ 2089408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/24(Sun) 13:04
MVNOには、UQとワイモバも入ってるから
キャリア系以外のMVNOは10%以下  

  
[ 2089419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/24(Sun) 13:21
色々知ったらSoftbank辞める人も居るでしょうね  

  
[ 2089434 ] 名前: ゆ  2018/06/24(Sun) 13:48
どんなに維持費が安くなっても、孫の所で契約しない。完全詐欺の反日企業だし、個人情報管理サーバーが韓国にあるなんて恐ろしくて使えないよ  

  
[ 2089435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/24(Sun) 13:48
ソフトバンクを選ぶ理由がわからない。  

  
[ 2089442 ] 名前: 北極星のアンジー  2018/06/24(Sun) 14:14
ソフトバンク系は海外端末でよく使われてるバンドに対応してるから使ってるのがいるんじゃないかな?  

  
[ 2089443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/24(Sun) 14:15
お金が綺麗に使われるところに払いたいもんね  

  
[ 2089612 ] 名前: 774  2018/06/24(Sun) 21:18
SB系列は特に利用しないことにしてます。個人情報が半島に流れるし、
カード情報は流れるし、料金は安くないし。メリット感じないですね。  

  
[ 2089923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/25(Mon) 10:07
※2089391
ソフトバンクとワイモバイルは同じちゃうんか  

  
[ 2118560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/08/03(Fri) 03:33
mvno14〜5%くらいまで乗れば影響力出て来るな
あとはfuaweiが林檎どんだけ食えるか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ