2018/06/25/ (月) | edit |

サバの缶詰が売れている。年間生産量でツナ缶を逆転。増産に追われる生産現場からはうれしい悲鳴があがり、店頭にはおしゃれなデザインの新商品も並ぶ。なぜいま、サバ缶なのか?
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASL664TMYL66UBNB008.html?iref=comtop_list_lif_n01
1 名前:ニライカナイφ ★:2018/06/24(日) 17:04:50.39 ID:CAP_USER9
◆サバの缶詰、なぜ人気?ツナ缶より生産多く、販売休止も
サバの缶詰が売れている。年間生産量でツナ缶を逆転。増産に追われる生産現場からはうれしい悲鳴があがり、店頭にはおしゃれなデザインの新商品も並ぶ。なぜいま、サバ缶なのか?
都市圏を中心に約160店舗を展開するスーパーマーケット「成城石井」(本社・横浜市)。高級食材が並ぶ店頭で、庶民の味のイメージが強いサバ缶が飛ぶように売れている。
同社によると、今年5月のサバ缶の売り上げは、前年同月比約220%。これまで2メーカーの取り扱いだったが、7メーカーに増やした店舗もある。
※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。
朝日新聞 2018年6月22日15時35分
https://www.asahi.com/articles/ASL664TMYL66UBNB008.html?iref=comtop_list_lif_n01
2 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:05:26.42 ID:cgpA/LeX0サバの缶詰が売れている。年間生産量でツナ缶を逆転。増産に追われる生産現場からはうれしい悲鳴があがり、店頭にはおしゃれなデザインの新商品も並ぶ。なぜいま、サバ缶なのか?
都市圏を中心に約160店舗を展開するスーパーマーケット「成城石井」(本社・横浜市)。高級食材が並ぶ店頭で、庶民の味のイメージが強いサバ缶が飛ぶように売れている。
同社によると、今年5月のサバ缶の売り上げは、前年同月比約220%。これまで2メーカーの取り扱いだったが、7メーカーに増やした店舗もある。
※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。
朝日新聞 2018年6月22日15時35分
https://www.asahi.com/articles/ASL664TMYL66UBNB008.html?iref=comtop_list_lif_n01
サバ読んでるだけ
4 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:05:38.89 ID:C1CiHG2m0青魚が最近高くて買えないから
5 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:05:42.78 ID:ZrwWRzRn0サバ読み禁止
17 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:08:41.54 ID:vYnE00eF0青魚は嫌いだけど缶詰は食べられるし大好き不思議!
25 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:09:47.23 ID:l5dmL/w80マジな話、年一回も食うてないで
26 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:09:51.35 ID:LuWTU2dL0サバ缶にマヨネーズは至高
27 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:09:51.90 ID:xGQ8QYly0
ボディビルダーの必需品
(=´∀`)人(´∀`=)
37 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:11:15.78 ID:CMJ/n41U0(=´∀`)人(´∀`=)
おい、黙ってろよ。買える鯖缶なくなるやんけ
56 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:16:20.41 ID:PPUrRKDG0シーチキン大好きだったけど最近キツイ
サバ缶なら大丈夫
75 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:18:19.09 ID:0m2Mm9xO0サバ缶なら大丈夫
1缶でタンパク質が30g摂れるもんな。
筋トレ始めてから重宝してるわ。
84 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:20:02.37 ID:BlIsJbiP0筋トレ始めてから重宝してるわ。
普通に売ってるがなw
どうせ流行に敏感な都会の話だろ
99 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:23:12.37 ID:l5dmL/w80どうせ流行に敏感な都会の話だろ
サバ缶は、そのまま食うのが一番ウマイ
109 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:24:34.45 ID:rLf3VYP00美味いからに決まってんだろ
119 名前:名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 17:25:50.17 ID:ICnUL5hpOツナ高いんだもん
量のサバ缶味のツナ缶
126 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/06/24(日) 17:26:35.70 ID:KwWLDN9h0量のサバ缶味のツナ缶
鯖の水煮に勝るもの無し
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529827490/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ハイ、やめやめ】ホンダ アシモの開発をとりやめ 研究開発チームも解散
- 【実業家】孫正義が語る「超知性時代に生き残れる人」の分岐点
- レコード本格復調 生産16年ぶり100万枚超 アナログな音やジャケットに若者興味
- 日本銀行さん「いつまでたっても物価が上がらないんだけどなんでなの?」
- サバの缶詰、なぜ人気?ツナ缶より生産多く、販売休止も
- 上昇続くエンゲル係数広がる「食格差」に打開策は?
- 任天堂、スマホで1000億円目指す 次期社長「収益の柱の一つに」
- 税収1兆円上振れ 17年度58兆円台、企業業績が好調 過去30年間で3番目に多い水準
- 【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年
マジレスすると脂質が多いから除脂肪したいときは食わねえよ。
フィッシュオイルっつっても脂は脂だし。
フィッシュオイルっつっても脂は脂だし。
世間で人気と聞くとすぐに反論する奴の子供っぷりは異常
実際生サバを1から調理するよりも、水煮缶の方が手軽でしかもうまいからな
そのままでおかずにも酒のツマミにもなるし、料理にも幅広く使える
ただサバ缶にも当たり外れがあって、美味しいのと美味しくないのがハッキリしてる
そのままでおかずにも酒のツマミにもなるし、料理にも幅広く使える
ただサバ缶にも当たり外れがあって、美味しいのと美味しくないのがハッキリしてる
サバ缶の方が量が多いからね
カップ麺食べるくらいなら、ご飯炊いててサバ缶と漬物でいいわ
カップ麺食べるくらいなら、ご飯炊いててサバ缶と漬物でいいわ
うまいからね。
ダイエット需要もあるんじゃね?
たしか食欲減衰効果があるとかなんとか
たしか食欲減衰効果があるとかなんとか
サラダオイルまみれのツナ缶を見て「ヘルシー!」と思うなら、そいつはマトモじゃねー。
とはいえ、鯖缶の生臭さがマジ苦手なんよ自分。
業界の方、生臭さを無くした鯖缶の開発をオナシャス !
とはいえ、鯖缶の生臭さがマジ苦手なんよ自分。
業界の方、生臭さを無くした鯖缶の開発をオナシャス !
成城石井で売っているような代物は、ちょっと手がでない価格帯のやつ・・・
安くて手軽に買えて健康にいいと健康推進番組で言いまくっているから
基本魚はあまり好きじゃなくご飯も進まないけど、鯖味噌煮だけは進みまくって好きだな。
タンパク質と血液サラサラ効果かな
シンデレラに出るよね!
イワシとサバは漁獲量激減らしいから、そのうち缶詰めも高級品になるかもなぁ。
サバ缶は臭くて美味い
EPAだよ
放射線量ちゃんと測定してるのか?
ツナが高騰して生産量減ってるってオチじゃないの?
最近チキンの缶をよく見かけるようになったな
最近チキンの缶をよく見かけるようになったな
ベニサケ、カラフトマスはそこそこ高いしなぁ
レトルトパックで売ってるから、それ買ってるわ。
缶詰だと洗ったりとか分別が面倒。そのまま燃えるごみで出せるパックは楽だし、油もそんなに入ってないから油切りもいらんので便利。
缶詰だと洗ったりとか分別が面倒。そのまま燃えるごみで出せるパックは楽だし、油もそんなに入ってないから油切りもいらんので便利。
[ 2090361 ] 名前: こめかみ 2018/06/25(Mon) 23:00
お願いだからこれ以上貧乏人をいじめないで下さい。買えるものがなくなります笑
えっ、ツナ缶ってこんなに高かったっけ?と思ったりする。
サバ缶は、水煮と醤油、味噌煮と何巻か必ずストックしています。
メーカーによって味に差があるんだよね。高いものは高い。
サバ缶は、水煮と醤油、味噌煮と何巻か必ずストックしています。
メーカーによって味に差があるんだよね。高いものは高い。
鮭缶が買えなくなり
マグロのシーチキンが買えなくなり
カツオのシーチキンも買えなくなり
サバ缶もダメになったら
深海魚とか アマゾンの魚とかの 缶詰になるんか
日本の美味しい物は こっそり食べましょう
マグロのシーチキンが買えなくなり
カツオのシーチキンも買えなくなり
サバ缶もダメになったら
深海魚とか アマゾンの魚とかの 缶詰になるんか
日本の美味しい物は こっそり食べましょう
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
