2018/06/25/ (月) | edit |

日銀が今月開いた金融政策決定会合で、政策委員の間から、大規模な金融緩和を続けているにもかかわらず消費者物価の伸びが鈍い背景を改めて分析する必要があるという意見が相次いだことがわかりました。日銀は25日、大規模な金融緩和策の維持を決めた今月14日と15日の金融政策決定会合の主な意見を公表しました。
ソース:NHK NEWS WEB
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/06/25(月) 13:13:37.26 ID:fpm2NUXD0

日銀が今月開いた金融政策決定会合で、政策委員の間から、大規模な金融緩和を続けているにもかかわらず消費者物価の伸びが鈍い背景を改めて分析する必要があるという意見が相次いだことがわかりました。
日銀は25日、大規模な金融緩和策の維持を決めた今月14日と15日の金融政策決定会合の主な意見を公表しました。
この中では、消費者物価の上昇率がことし4月にかけて2か月連続で伸び幅を縮小し、目標の2%にほど遠くなっている現状について議論が交わされ、委員からは「賃金や物価の弱さの背景を今一度しっかりと分析する必要がある」などと、来月の会合に向けて分析を深めるべきだという意見が相次いでいたことがわかりました。
また、金融政策については大規模な金融緩和を粘り強く続けるべきだという意見が多く出されましたが、金融機関の収益力の低下など、金融緩和の副作用を指摘する意見も目立ちました。
このうち委員の1人は「副作用が顕在化する前から対応を検討しておくことが必要だ」として、金融機関の収益力の低下が融資の減少などにつながらないか十分な目配りが必要だと指摘しました。
欧米の中央銀行が利上げや金融緩和の縮小に向かう中、日本では金融政策の正常化のめどが立たない状況が続いていて、物価の伸びが鈍い背景を日銀がどう分析し、対応を検討するのか注目されます。
NHK NEWS WEB
そりゃあみんな安いものが欲しいからだよ
3 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2018/06/25(月) 13:14:26.40 ID:4xS/zNgt0消費税止めるか3%に戻せばどぅよ
5 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [BR]:2018/06/25(月) 13:16:17.00 ID:JZ8e55De0アマゾンのせいらしい
6 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2018/06/25(月) 13:16:18.40 ID:ckQntcxc0物価が上がってほしいとか変わってんな
9 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]:2018/06/25(月) 13:16:45.53 ID:l5G10gtB0各個人の合理的な判断の結果
19 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]:2018/06/25(月) 13:18:57.03 ID:kIO8KdG50だって給料上がらないんだもの
35 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2018/06/25(月) 13:23:16.04 ID:W10Y6IqO0物価上がりまくりじゃんどこ見て言ってるの
44 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/06/25(月) 13:25:04.63 ID:lFjTjHO40順番が間違ってる
まず給料を上げろ
まず給料を上げろ
52 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]:2018/06/25(月) 13:27:38.75 ID:Jmb1Qqqf0
税金高杉なんだよ
給料の1/3持ってかれそうじゃん
102 名前:名無しさん@涙目です。(家) [DE]:2018/06/25(月) 13:38:44.47 ID:MiDpEIo70給料の1/3持ってかれそうじゃん
実質賃金下がってますよw
125 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2018/06/25(月) 13:48:39.51 ID:IVcIV1rO0財政出動が足りないから
131 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/06/25(月) 13:49:34.86 ID:zlhCGOAO0世の中政府が出来る事は少ないから
134 名前:名無しさん@涙目です。(空) [CN]:2018/06/25(月) 13:52:06.65 ID:JvPlvOqT0むしろ上がりすぎててキツイんだが
136 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/06/25(月) 13:52:29.32 ID:lKHcXGfO0セブンイレブン行ってみろ
物価上がりまくりだぞ
人が豊かになったかは分からん
140 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/06/25(月) 13:53:41.79 ID:jZQJzMfy0物価上がりまくりだぞ
人が豊かになったかは分からん
値上げばっかりだが
何が値下がりしてるんだ?
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529900017/何が値下がりしてるんだ?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【みなし残業】月給12万で正社員募集、社員を残業させ放題…ハロワ求人票の写真がツイッターで波紋
- 【ハイ、やめやめ】ホンダ アシモの開発をとりやめ 研究開発チームも解散
- 【実業家】孫正義が語る「超知性時代に生き残れる人」の分岐点
- レコード本格復調 生産16年ぶり100万枚超 アナログな音やジャケットに若者興味
- 日本銀行さん「いつまでたっても物価が上がらないんだけどなんでなの?」
- サバの缶詰、なぜ人気?ツナ缶より生産多く、販売休止も
- 上昇続くエンゲル係数広がる「食格差」に打開策は?
- 任天堂、スマホで1000億円目指す 次期社長「収益の柱の一つに」
- 税収1兆円上振れ 17年度58兆円台、企業業績が好調 過去30年間で3番目に多い水準
給料上げろー
消費税廃止ー
財務省ガー
↑
もう飽きたんで他の切り口でコメントお願いします
消費税廃止ー
財務省ガー
↑
もう飽きたんで他の切り口でコメントお願いします
自民党はいつから本気出すの?
財務省解体早よ
財務省解体早よ
税金が高いんだよ。税金払うために、いろいろ我慢しなきゃならない。
まあ、物価が上がらないから日銀が大規模な政策が出来るともいえる。
本当に上げたいならぶた積みされる金融緩和じゃなくて、金刷って国民に直接ばらまいて強制的に円の価値を下げていけばいい。
もしくは資産課税、必要以上に貯めている人に課税すれば嫌でも使うようになる。
本当に上げたいならぶた積みされる金融緩和じゃなくて、金刷って国民に直接ばらまいて強制的に円の価値を下げていけばいい。
もしくは資産課税、必要以上に貯めている人に課税すれば嫌でも使うようになる。
輸入品と争わなきゃいけないのになんで値上げできるの
トランプばかにしてないで特亜からの輸入品に高い関税かけなきゃ上がらないだろばかなの?
トランプばかにしてないで特亜からの輸入品に高い関税かけなきゃ上がらないだろばかなの?
2090188
馬 鹿かコイツ。円なんぞ紙くずになっちまえばいいと思う類の工作員だな
馬 鹿かコイツ。円なんぞ紙くずになっちまえばいいと思う類の工作員だな
財政出動を支持していたがもう誰も出来ないかも。
アパートの家賃が上がった。「テレビの映りが悪いと苦情が入った」という理由でJ:COMが入って、2回目の更新で3千円、更に、J:COMのサービスに双方向放送と常時接続のサービスがついて、次の更新で共益費として3千円。J:COM代とは記載されていないが、J:COMが理由としか考えられない。電気・水道・ガス・電話はそれぞれが契約するのに、J:COMとNHKだけは、なかば強制加入になった。
中身はどんどん減ってるし実質上がってんだろ
物価は上がってるだろ、上がった分買わないだけで。
特亜の輸入品に米国と合わせる関税をすぐにかけないと日本だけで遅れるよ
じょうねんさんとか何言いたいんだろう
アメリカはもう関税かける路線なんだからそれを今批判したって意味ないよ
日本も合わせて関税かけるしかないしターゲットはアメリカに指定されてるも同じだよ
特亜守りたいような事ばっかり言ってるから偽保守って言われるんだよ
じょうねんさんとか何言いたいんだろう
アメリカはもう関税かける路線なんだからそれを今批判したって意味ないよ
日本も合わせて関税かけるしかないしターゲットはアメリカに指定されてるも同じだよ
特亜守りたいような事ばっかり言ってるから偽保守って言われるんだよ
2090191
財務省の工作員かな
昔はこんな大規模な金融緩和したら円が紙くずになると言われて今に至っているんだけどね
財務省の工作員かな
昔はこんな大規模な金融緩和したら円が紙くずになると言われて今に至っているんだけどね
正しい資本主義は物価上昇が必要。物価が上がらないと給料も上がらない。
マスコミはレッドチームだから、やれアレの値段が上がった、コレの値段が上がったと、まくしたてる。そして福祉福祉と報道し、税金と公務員の給料だけが上がる。
今回のこの景気と人手不足で、物価が上がらなかったら本当に日本が駄目になる。
マスコミはレッドチームだから、やれアレの値段が上がった、コレの値段が上がったと、まくしたてる。そして福祉福祉と報道し、税金と公務員の給料だけが上がる。
今回のこの景気と人手不足で、物価が上がらなかったら本当に日本が駄目になる。
何しろ一般人に金が回るようにインフラするならまず特亜輸入品に関税をアメリカの真似してかけろ
安い低品質品を排除
批判出にくい100円ショップ製品から見直せばいい
安い低品質品を排除
批判出にくい100円ショップ製品から見直せばいい
量が6割、基準は偽装、でも値段は据え置き
物が小さくなってるし実際上がってるわな。真綿で首を絞めるようなことしてなにを語るのか
明るい話題はねーのかマジで・・・
財無省は90年から日本潰しの指示受けて行動してるからな。
リーマンショックで他国が通貨3倍に水増ししても、日本はハイパーインフレどうのでほったらかしでめちゃくちゃにした。
安倍政権で通貨量が増え、ここに来てようやく他国と同水準に近づいてきた、他国よりちょっとでもやり過ぎると日本叩きに利用されるので、そろそろって所でしょ。
リーマンショックで他国が通貨3倍に水増ししても、日本はハイパーインフレどうのでほったらかしでめちゃくちゃにした。
安倍政権で通貨量が増え、ここに来てようやく他国と同水準に近づいてきた、他国よりちょっとでもやり過ぎると日本叩きに利用されるので、そろそろって所でしょ。
安物しか買えないんだからしゃあない
いい話なんだよ?
たくさんお金を発行してんのにインフレにならないって
みんながしてる勘違いを行動を持って間違ってると証明したんだから
たくさんお金を発行してんのにインフレにならないって
みんながしてる勘違いを行動を持って間違ってると証明したんだから
中身を減らして、単品の値段だけ変わらないようにしているだけなのに、何を見て分析しているんだ。
目ン玉どこかに忘れてきたのか、日銀の分析担当様ってのは。
目ン玉どこかに忘れてきたのか、日銀の分析担当様ってのは。
給料上げずに価格だけ上げても使えるお金は限られているから消費が伸びるわけがない
平均所得じゃなく下層の所得を上げないと駄目だわ
まぁ政権政党の政策であって日銀のせいじゃないんだけどな
だからといって野党支持するわけではないのでよろしく
まぁ政権政党の政策であって日銀のせいじゃないんだけどな
だからといって野党支持するわけではないのでよろしく
日本人が避けるような雇用を創出してもね
出稼ぎ外国人が一生懸命頑張って自国の親族のために消費され日本には還元されず
経営陣は、根本的な問題に触れると自分が大火傷するから適当なことやって、会社にダメージしか残さない経営改革(笑)
自民党が!政府が!って言う火とも多いけど、歪みの核は省庁に蔓延ってる懐柔と蹴落としが上手になりまくった一部の上級公務員でしょう
出稼ぎ外国人が一生懸命頑張って自国の親族のために消費され日本には還元されず
経営陣は、根本的な問題に触れると自分が大火傷するから適当なことやって、会社にダメージしか残さない経営改革(笑)
自民党が!政府が!って言う火とも多いけど、歪みの核は省庁に蔓延ってる懐柔と蹴落としが上手になりまくった一部の上級公務員でしょう
マイナス金利政策からこっち、給料上がらないならって銀行から融資を受けて独立し、倒産して借金漬けか自己破産するのが増えた
給料あげてからじゃないと、消費するにもない袖は振れぬ
謎の自民党擁護はただの工作員だろ
あるいはいつまでもミンシュトウガー言ってる時代遅れか
給料上げたところで、すかさず財無省抗労省が、増税と増保険料で打ち消してくるんだよ。
離れで贅沢してると言われる所以。
離れで贅沢してると言われる所以。
世界経済の雲行き怪しいから消費税無くして国内消費重視に切り替えろ
堅実な成長が見込めると踏めば海外投資家の金も集まるぞ
堅実な成長が見込めると踏めば海外投資家の金も集まるぞ
給料アップより税金のアップ率がえげつないからだ。それに加えて年金も延期とかで少子化も加速。国が信用出来ないのに金なんかつかえねえ。
>2090274
その考え方なんだけど、日本は金が余ってて貸出先にこまってるんじゃないの。
投資を引き込むためにっていうのが今一わからん。それが必要なのは金の無い国仕事の無い国では?
その考え方なんだけど、日本は金が余ってて貸出先にこまってるんじゃないの。
投資を引き込むためにっていうのが今一わからん。それが必要なのは金の無い国仕事の無い国では?
アメリカは利上げするんだから日本が生き残るには給料を上げインフラ上げなきゃダメで
アメリカが見捨てる国を決めてるのは明らかに特亜なわけで
巻き込まれたくなければ特亜を切れってことだよ
鈍感だな
日本もアメリカに合わせて関税かけるしかないんだって
ほかに方法ないよどう見ても本気なんだし
逃げ場塞がれて攻撃受けてるのは日本じゃなくて特亜だよ
アメリカが見捨てる国を決めてるのは明らかに特亜なわけで
巻き込まれたくなければ特亜を切れってことだよ
鈍感だな
日本もアメリカに合わせて関税かけるしかないんだって
ほかに方法ないよどう見ても本気なんだし
逃げ場塞がれて攻撃受けてるのは日本じゃなくて特亜だよ
>2090296
そのための環太平洋、TPP仕込みじゃないの。
自由貿易圏を確保しておけば、貿易戦争に振り回されずに済む。
そのための環太平洋、TPP仕込みじゃないの。
自由貿易圏を確保しておけば、貿易戦争に振り回されずに済む。
>>2090301
そうだよ?悪質なダンピングは規制できる枠組みだから
そうだよ?悪質なダンピングは規制できる枠組みだから
原因は、世界一高くなった税金だよ。更に消費税が上がるんだろ?物価が上がるわけない。
ただ特亜からの安いされた商品が入ってきたら価格あげられない
貿易相手国の産業を弱らせる為にわざと安く輸出してるんだから
意思疎通できないからアメリカに切られた
日本が価格を上げるには攻撃的貿易をしてくる特亜は切るしかない
不足分の為にTPPを用意した
だから中国はこれからもっと苦しくなるだろうってこと
貿易相手国の産業を弱らせる為にわざと安く輸出してるんだから
意思疎通できないからアメリカに切られた
日本が価格を上げるには攻撃的貿易をしてくる特亜は切るしかない
不足分の為にTPPを用意した
だから中国はこれからもっと苦しくなるだろうってこと
これから特亜との貿易話をしてくる人がいたら疑うべき
財務省のせいです。
財政出動を拒むシューキョーが財務省を乗っ取っているからです。
カネを刷っても多量消費の仕組みが無いと物価は上がりません。
財政出動を拒むシューキョーが財務省を乗っ取っているからです。
カネを刷っても多量消費の仕組みが無いと物価は上がりません。
日銀のバーカ
何勉強してくりゃそういう頭になんの?
何勉強してくりゃそういう頭になんの?
日銀は解っててやってるだろ、多分。
国民が官僚とマス ミに騙されてるうちに、あれーおかしいなーここかなーとか言いながら、金持ちの懐に莫大な金が入るように仕込んでる。
まぁ、日本の金持ちが増えれば、国民にもおこぼれが出てくるから、-ってわけではないな。
国民が官僚とマス ミに騙されてるうちに、あれーおかしいなーここかなーとか言いながら、金持ちの懐に莫大な金が入るように仕込んでる。
まぁ、日本の金持ちが増えれば、国民にもおこぼれが出てくるから、-ってわけではないな。
給料据え置きで税金は増えて、それで何で高い物が売れると思ってんのか
人様の血税で給料上げまくってる公務員様や、他人を奴隷にして利権貪ってる上級国民様には理解できんのだろうけど
人様の血税で給料上げまくってる公務員様や、他人を奴隷にして利権貪ってる上級国民様には理解できんのだろうけど
経営者が終身雇用制を裏切ったメリットに味をしめたんだよな。
カネ回りを良くして経営者を儲からしても、以前とは違って雇用者集めにカネを払わない知恵を身に付けた。
外国人労働者ね。
経団連から団塊の世代が駆逐されるまでは倫理観のある経営は出て来ない、景気は回復しないと思う。
カネ回りを良くして経営者を儲からしても、以前とは違って雇用者集めにカネを払わない知恵を身に付けた。
外国人労働者ね。
経団連から団塊の世代が駆逐されるまでは倫理観のある経営は出て来ない、景気は回復しないと思う。
やだー
お値段据え置きで、どんどん容量減ってるじゃないですかー
統計には出ないんですかー
まるでふしあなですね
お値段据え置きで、どんどん容量減ってるじゃないですかー
統計には出ないんですかー
まるでふしあなですね
給料が上がらず、税金は上がり続けて手取りが減るという形になっているから。
購買意欲を下げることで、節約しやすくする心理が働いているのでは。
内部保留を抑えて、社員に還元したほうが、社会全体の為になると思うのですが。
購買意欲を下げることで、節約しやすくする心理が働いているのでは。
内部保留を抑えて、社員に還元したほうが、社会全体の為になると思うのですが。
需要が供給を上回らないと物価上昇、インフレは起きないのは猿でもわかるのに金融緩和とかいう邪道ばっかやって挙げ句の果てに増税して需要減らしてるのにインフレにならない理由がわからないとか
量を減らしているからだよ。
企業が容量を減らす実質値上げばっかりやってるからね
本当に深刻なデフレマインドに陥っているのは企業側
国民の多くがあまり給料を増やさず、量も増やさない企業の景気の悪さにイライラしているよ
本当に深刻なデフレマインドに陥っているのは企業側
国民の多くがあまり給料を増やさず、量も増やさない企業の景気の悪さにイライラしているよ
減量して実質値上げとか、消費者に不利な情報は、10%増量!!とかと同様に明示(10g減量!!)するよう消費者庁でも頑張ってくれ。
んなもん不景気だからに決まってんだろ!!
マジでわからんならそんな無能なクズ総裁は退任させろ!!
マジでわからんならそんな無能なクズ総裁は退任させろ!!
税金がっつり持っていかれて手取り減ってるからなー。
そりゃあれこれ税金に持っていかれればこうもなろう
エンゲル係数暴上げだぞマジでいってるのか?
給料よりも税金の方が増えてるんだよ
最後の砦?だった軽自動車の税金は上げるわでどうにもならん
エンゲル係数暴上げだぞマジでいってるのか?
給料よりも税金の方が増えてるんだよ
最後の砦?だった軽自動車の税金は上げるわでどうにもならん
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
