2018/06/26/ (火) | edit |

自民党の信頼が揺らいでいる。国会では昨年来、森友学園や加計学園問題など「政と官」を巡る問題が次々と浮上し、内閣支持率はそのたびに下降を繰り返している。長い歴史のなかで政権党としてのノウハウを蓄積してきた自民党で、何が起きているのか。石破茂・元幹事長(61)に聞いた。(鈴木毅/Yahoo!ニュース 特集編集部)
ソース:https://news.yahoo.co.jp/feature/994
スポンサード リンク
1 名前:(^ェ^) ★:2018/06/25(月) 17:56:59.78 ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/feature/994
自民党の信頼が揺らいでいる。国会では昨年来、森友学園や加計学園問題など「政と官」を巡る問題が次々と浮上し、内閣支持率はそのたびに下降を繰り返している。長い歴史のなかで政権党としてのノウハウを蓄積してきた自民党で、何が起きているのか。石破茂・元幹事長(61)に聞いた。(鈴木毅/Yahoo!ニュース 特集編集部)
(略)
民主主義の二つの条件が毀損
――いま「安倍一強体制」の副作用として、党内に異論を許さない雰囲気があると言われています。
民主主義というのは、英国のチャーチル元首相が言ったように「最悪の政治制度」なんです。「今まで試された民主主義以外のあらゆる政治制度を除けば」。とにかく民主主義は手間がかかるし、カネはかかるし、出た結論は最善でないことが多いし、ロクなものではない。だけど、ほかのあらゆる政治制度よりはマシなものです。
そして、民主主義がきちんと機能するためには二つの条件がある。
一つは、参加する資格を持った人ができるだけ多く参加すること、もう一つが、参加する人たちに正しい情報が与えられること。
この二つを欠くと、民主主義は暴走してとんでもないことが起こる。
ところがいま、この条件が二つとも毀損されつつあります。いまの政治なんてどうでもいいと投票を棄権する人がいる。
また、新聞もテレビも見ず、自分の気に入った情報だけをネットで見る人が増えている。有権者が正しい情報を仕入れているかというと、そうは言いきれなくなっている。
(略)
鈴木毅(すずき・つよし)
1972年、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒、同大学院政策・メディア研究科修了後、朝日新聞社に入社。「週刊朝日」副編集長、「AERA」副編集長、朝日新聞経済部などを経て、2016年12月に株式会社POWER NEWSを設立。
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 17:58:24.14 ID:eYAJeXlZ0自民党の信頼が揺らいでいる。国会では昨年来、森友学園や加計学園問題など「政と官」を巡る問題が次々と浮上し、内閣支持率はそのたびに下降を繰り返している。長い歴史のなかで政権党としてのノウハウを蓄積してきた自民党で、何が起きているのか。石破茂・元幹事長(61)に聞いた。(鈴木毅/Yahoo!ニュース 特集編集部)
(略)
民主主義の二つの条件が毀損
――いま「安倍一強体制」の副作用として、党内に異論を許さない雰囲気があると言われています。
民主主義というのは、英国のチャーチル元首相が言ったように「最悪の政治制度」なんです。「今まで試された民主主義以外のあらゆる政治制度を除けば」。とにかく民主主義は手間がかかるし、カネはかかるし、出た結論は最善でないことが多いし、ロクなものではない。だけど、ほかのあらゆる政治制度よりはマシなものです。
そして、民主主義がきちんと機能するためには二つの条件がある。
一つは、参加する資格を持った人ができるだけ多く参加すること、もう一つが、参加する人たちに正しい情報が与えられること。
この二つを欠くと、民主主義は暴走してとんでもないことが起こる。
ところがいま、この条件が二つとも毀損されつつあります。いまの政治なんてどうでもいいと投票を棄権する人がいる。
また、新聞もテレビも見ず、自分の気に入った情報だけをネットで見る人が増えている。有権者が正しい情報を仕入れているかというと、そうは言いきれなくなっている。
(略)
鈴木毅(すずき・つよし)
1972年、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒、同大学院政策・メディア研究科修了後、朝日新聞社に入社。「週刊朝日」副編集長、「AERA」副編集長、朝日新聞経済部などを経て、2016年12月に株式会社POWER NEWSを設立。
新しい世代ほどどんどん新聞離れが進んでるからな
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 18:01:02.43 ID:iehU5vqK0まるで新聞やテレビが味方のような言い方だな
10 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 18:01:20.98 ID:T0U55caH0メディアが腐ってるからそうなったんだなぁ
18 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 18:04:46.18 ID:7tvuzgi50
新聞にネットは無いが
ネットには新聞記事もあるんだぞ
34 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 18:10:30.87 ID:68I9EfFI0ネットには新聞記事もあるんだぞ
新聞もテレビも偏ってるんで
44 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 18:13:55.08 ID:WZ/mqftZ0石破はマスコミサポの絶大な支援を貰ってもこのザマw
マスコミが信用を失っていると言えば良いのにw
47 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 18:14:40.08 ID:ef2J+h5Z0マスコミが信用を失っていると言えば良いのにw
完全に老害の戯言になってきたなw
79 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 18:32:02.74 ID:1GKSIkEk0ネットに新聞やメディアの主張が載ってるし。
101 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 18:43:42.81 ID:lrSyrfNb0ネットも見ず、自分の気に入った情報だけを新聞・TVで見る人が増えている。
105 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 18:45:16.18 ID:zXWBDf0U0新聞やテレビも気に入った物を見てると思うけど・・・
123 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 18:51:53.31 ID:XZx1Vk9q0オールドメディアの全面支援を得るために、
何でも売る覚悟の石破
やっぱりこいつはだめだな。
147 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 19:03:27.66 ID:5z2g2KoE0何でも売る覚悟の石破
やっぱりこいつはだめだな。
好きなだけ情報操作してるし
ネットの信用と大差ないわw
193 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 19:45:58.74 ID:10V/7ayz0ネットの信用と大差ないわw
テレビや新聞が正しいのは、誰が保証してくれんの?
202 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 19:52:24.05 ID:SOe2ngTB0石破は朝日お抱えの政治家になったなw
さっさと離党しろw
247 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 20:37:41.78 ID:a4Zav/Jm0さっさと離党しろw
麻生と全面戦争の構図だな
263 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/06/25(月) 21:59:52.75 ID:nEZmxNzM0新聞やテレビが自分たちの気に入った情報しか流してくれないから
こっちはネットで情報得るしかないんやんか・・・
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1529917019/こっちはネットで情報得るしかないんやんか・・・
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 野田聖子氏「夫婦別姓ってどうしてダメなの?」
- 【モリカケ大演説】枝野氏に「党首討論の歴史的使命は終わった」と言う安倍首相を、自民石破氏が批判 「もう要らないみたいに言わない」
- 【消費増税】安倍首相「リーマン・ショック級の出来事がない限り予定通り行う」
- 【自民党総裁選】野田総務相 自民党総裁選立候補に改めて意欲
- 【石破茂】新聞もテレビも見ず、自分の気に入った情報だけをネットで見る人が増えている。有権者が正しい情報を仕入れているかというと…
- 【自民党】麻生太郎副総理「一番新聞を読まない世代だ」30代前半までの有権者層で自民党の得票率が高いことについて
- 【自民・石破氏】国会閉会日にも総裁選立候補へ 進次郎氏に秋波
- 【自民党総裁選】自民・二階幹事長 安倍首相の総裁3選「国政全体からみて、安倍首相を代えなければならない問題はまったくない」
- 【世論調査】次の自民党総裁にふさわしいのは誰 安倍さん27% 石破は23%(-2) - 朝日新聞
新聞やテレビが「自分の気に入った情報」しか流さないからこそ
それを拒否してネットで見てるんですがね?
それにお前のは「党内の異論」ではない
マスコミと共謀した「物陰から味方の背中を撃つ行為」だ
悔しければ安倍に直接言えよ、チキン野郎
それを拒否してネットで見てるんですがね?
それにお前のは「党内の異論」ではない
マスコミと共謀した「物陰から味方の背中を撃つ行為」だ
悔しければ安倍に直接言えよ、チキン野郎
と安倍サポが謎理論を展開しております
ネットだと検索吟味が出来るからな、新聞じゃ与えられてるの鵜呑みにするしか出来ない
もちろんネットだって嘘は蔓延ってるが
もちろんネットだって嘘は蔓延ってるが
マスコミに味方して貰えるので、マスコミが行っている多くの偏向報道や
報道しない自由には一切触れずに、新聞やTVを信用しない奴はダメだと?
石破もドンドンおかしくなってきているな
いずれ、パヨク連中のように「自民党を支持している連中は無知」だの
「今の安倍政権を支えているのは政治に無関心な連中」だの言い出すだろうね
その時にはさすがに自民党執行部も除名まではいかなくとも、それなりに重い処分は
待っているだろうね
報道しない自由には一切触れずに、新聞やTVを信用しない奴はダメだと?
石破もドンドンおかしくなってきているな
いずれ、パヨク連中のように「自民党を支持している連中は無知」だの
「今の安倍政権を支えているのは政治に無関心な連中」だの言い出すだろうね
その時にはさすがに自民党執行部も除名まではいかなくとも、それなりに重い処分は
待っているだろうね
朝日の妄想作文は個人の思想に偏りすぎてるだろw
あんなのパヨクの同人誌だよ
あんなのパヨクの同人誌だよ
新聞もテレビも彼らに都合のいい情報を一方的に垂れ流すだけじゃん。
それなら自分の求める情報を自分で探すほうが万倍まし。
それにネットユーザーが自分に都合のいい情報だけで判断してると思ってるんなら、それこそ石破自身が御都合主義的な情報から判断した結果じゃないのか?
ネットには嘘の情報が氾濫しているしかしながら真実もまた大量にあるんだよ。
そもそもテレビ新聞と比べて情報の絶対量が遥かに多くそれらへのアクセスも遥かに容易なんだよ。
現在ではテレビだろうが新聞だろうがあらゆる情報はネットに行き着く。
大量の情報の中から真実に辿り着けるかどうかは個々の情報リテラシーや知性に依存する。
しかしながら現状のテレビや新聞だけの情報では絶対に真実を知ることはできない。
それなら自分の求める情報を自分で探すほうが万倍まし。
それにネットユーザーが自分に都合のいい情報だけで判断してると思ってるんなら、それこそ石破自身が御都合主義的な情報から判断した結果じゃないのか?
ネットには嘘の情報が氾濫しているしかしながら真実もまた大量にあるんだよ。
そもそもテレビ新聞と比べて情報の絶対量が遥かに多くそれらへのアクセスも遥かに容易なんだよ。
現在ではテレビだろうが新聞だろうがあらゆる情報はネットに行き着く。
大量の情報の中から真実に辿り着けるかどうかは個々の情報リテラシーや知性に依存する。
しかしながら現状のテレビや新聞だけの情報では絶対に真実を知ることはできない。
落ちぶれっぷりが半端ないな
TV、新聞を味方にしようと媚びてるな。
石破ごときがエラソ~に。ま、確かにネットでは石破の評価は最悪だからな。
石破ごときがエラソ~に。ま、確かにネットでは石破の評価は最悪だからな。
TV、新聞を味方にしようと媚びてるな。
石破ごときがエラソ~に。ま、確かにネットでは石破の評価は最悪だからな。
石破ごときがエラソ~に。ま、確かにネットでは石破の評価は最悪だからな。
新聞やテレビを信用しないことが先進国民たる資格であり、基本的素養だよ
日本はそれからするとまだ後進国レベル、四天王ならぬG7唯一の恥さらし状態だ
新聞やテレビへの信用度を現在の6-7割から2-3割に落とすことがまず重要であり急務なんだよ
日本はそれからするとまだ後進国レベル、四天王ならぬG7唯一の恥さらし状態だ
新聞やテレビへの信用度を現在の6-7割から2-3割に落とすことがまず重要であり急務なんだよ
新聞やテレビを信頼していると石破さんに裏切られるってことですね
間にマスコミ通さずネットで直接見れた方が良いだろ
TV、新聞も観るけど重要な事はそもそもマスコミだと報道自体されない
報道される内容も印象操作や編集される前の情報が欲しいってだけだろ
TV、新聞も観るけど重要な事はそもそもマスコミだと報道自体されない
報道される内容も印象操作や編集される前の情報が欲しいってだけだろ
テレビ報道とネット報道を見比べてテレビ報道の質の低さに呆れてるだけです
TV、新聞を味方にしようと媚びてるな。
石破ごときがエラソ~に。ま、確かにネットでは石破の評価は最悪だからな。
石破ごときがエラソ~に。ま、確かにネットでは石破の評価は最悪だからな。
石破さん。金くれるところが気に入ったからか、獣医師会のために獣医学部新設できないように動いてたどうしようもないくらい偏った議員も批判してください。
かつて「ネットde真実(笑)」という、盲目的なネットユーザーへのからかい言葉があったが
今はそれが誂いでもなんでもなくなっているという、信じられないような凄まじい現実がある
しかも逆に「マスコミde真実(笑)」になりつつあり、石破や小泉息子はまさにその信奉者と見做されている
今はそれが誂いでもなんでもなくなっているという、信じられないような凄まじい現実がある
しかも逆に「マスコミde真実(笑)」になりつつあり、石破や小泉息子はまさにその信奉者と見做されている
>>ネットも見ず、自分の気に入った情報だけを新聞・TVで見る人が増えている。
ほんとこれ
キーワードで検索すればすぐに賛否両論でてくるネットのほうがよっぽどいろんな情報に触れられる
ほんとこれ
キーワードで検索すればすぐに賛否両論でてくるネットのほうがよっぽどいろんな情報に触れられる
なんか意見しようかと思ったが禁止ワード多すぎて書く気なくしたよ管理人
テレビや新聞は南北同胞に都合の悪い情報は一切流さないもんね
日本の国民から捨てられて当然です
日本の国民から捨てられて当然です
新聞テレビがプロパで無い時代が存在しませんが
小泉Jrが新聞をたくさん取って読んでるとドヤ顔で自慢した時は
「だからそんなア.ホなことしか言えないんだね」と非常に納得した記憶がある
新聞を読むとバ.カになる時代だという現実を認めざるを得ない一幕であった
「だからそんなア.ホなことしか言えないんだね」と非常に納得した記憶がある
新聞を読むとバ.カになる時代だという現実を認めざるを得ない一幕であった
なんで金払って不快で気に入らない作文読まなきゃいかんの?
マスコミが真実を語っていると証明出来るなら、誰だって信じる
マスコミが真実を証明出来ない上にマスコミを支持する政治家もそれを証明出来ないのなら、誰がそんな奴等を支持するんだ?
マスコミが真実を証明出来ない上にマスコミを支持する政治家もそれを証明出来ないのなら、誰がそんな奴等を支持するんだ?
こいつアカと同じ事いい始めたなwwww
石破にしろ、小池にしろ、渡り鳥をやってるやつに信頼は無いよ
石破の言に説得力皆無。
獣医師会から100万受け取って石破4条件を考案し、四国獣医学部の岩盤規制に加担した。
こいつに政策はなく、世論の動向を覗い体裁を取り繕ってるだけだ。
魔人ブウのコスプレで世論に媚びるなど、鈴木宗男に似た政治生命への執着を感じさせる。
こんな奴が自民党総裁にでもなってしまったら日本は終わりである。
的外れな予想繰り返して民主政権を生んだ挙句、反省もせずに同じことをくりかえしてるとあっちゃあ見放されるのは当たり前だよ
まぁ実際新聞もよまない(よめない)連中が都合のいい情報をネットで明後日
ネットで傷のなめあいしてネトウヨとなって安倍を応援しているんだから仕方がない
日本が衰退するわけだわ
ネットで傷のなめあいしてネトウヨとなって安倍を応援しているんだから仕方がない
日本が衰退するわけだわ
こいつホント野党と同じことしか言わんな
まるで新聞やテレビが全て正しいととれる発言だな
有権者はそんなに馬 鹿じゃないんだぜ?
有権者はそんなに馬 鹿じゃないんだぜ?
「本や新聞を読んでいないと考えが偏る」などとよくいうが、
実際に本や新聞を本当に読み込んでいれば、
その内容が間違ってたり、偏ってたりする現実に度々遭遇する
ネットを攻撃したいばかりにこうした言説を振り回すやつは、
上記の現実を知ってて言ってる、悪質な嘘つきだよ
実際に本や新聞を本当に読み込んでいれば、
その内容が間違ってたり、偏ってたりする現実に度々遭遇する
ネットを攻撃したいばかりにこうした言説を振り回すやつは、
上記の現実を知ってて言ってる、悪質な嘘つきだよ
>また、新聞もテレビも見ず、自分の気に入った情報だけをネットで見る人が増えている。
井の中の蛙なんとやら、だな
ネットを閲覧する層は、どの新聞やテレビがどんな情報をどんな風に報道しているかも見ているんだよ
どの時点ではどんな報道をしていたか、もねww
井の中の蛙なんとやら、だな
ネットを閲覧する層は、どの新聞やテレビがどんな情報をどんな風に報道しているかも見ているんだよ
どの時点ではどんな報道をしていたか、もねww
やはりみんなの意見が正しい
ネットの意見が煽動を糺す
ネットの意見が煽動を糺す
新聞やテレビから正しい情報を得られるとは限らないからなあ
発言の切り貼りなんか当たり前のようにやってるじゃん
発言の切り貼りなんか当たり前のようにやってるじゃん
新聞もテレビも仲間内で自分の出したい情報しか出さない報道しない自由行使してるし
テレビは電波法改正による自由化
新聞は消費税督励の撤廃
で多様化させるべきですよ石橋ゲル閣下
テレビは電波法改正による自由化
新聞は消費税督励の撤廃
で多様化させるべきですよ石橋ゲル閣下
※2090493
ネットをよく知らない連中は、「ネットの情報なんてどこの誰が書いたかも判らないいい加減な情報」と思い込みがちなんだよな
でも現実には、明らかに間違っている事を書けばあっという間に方々からツッコミが入り、それでも正さなければあちこちに晒し上げられてプークスクスされる恐ろしい世界なんだよねw
ネットをよく知らない連中は、「ネットの情報なんてどこの誰が書いたかも判らないいい加減な情報」と思い込みがちなんだよな
でも現実には、明らかに間違っている事を書けばあっという間に方々からツッコミが入り、それでも正さなければあちこちに晒し上げられてプークスクスされる恐ろしい世界なんだよねw
そんなこと言うんだったら
カ スゴ ミが「流行語は日本 死 ね(^^)」とかやってる時に
石破は異議を唱えろよ
それとも石破的にこれは健全な国家なの?
カ スゴ ミが「流行語は日本 死 ね(^^)」とかやってる時に
石破は異議を唱えろよ
それとも石破的にこれは健全な国家なの?
新聞やTVが自分の気に入った情報(妄想有)ばかり報道してる事が分かったから、
ネットと併用して精査した上でちゃんと見てるよ
ネットと併用して精査した上でちゃんと見てるよ
自分の好みの情報だけ"選ぶ"のは問題ない
それこそが"支持する"ということなのだから
情報を提供する側が自分の望む事だけ選び反する事は封印し判断能力を奪う事は正に"洗脳"であり唾棄すべきことである
それこそが"支持する"ということなのだから
情報を提供する側が自分の望む事だけ選び反する事は封印し判断能力を奪う事は正に"洗脳"であり唾棄すべきことである
新聞こそ正しい、テレビこそ正しい、ネットの風説こそ正しい、と
何かが絶対的存在だと思ってる奴の言うことなんてどうせしょうもないから聞かなくていい
そういえば「オールドメディアに比べてインターネットの情報はク/ソ」って評論が高校の現代文の教科書に堂々と載ってたのは未だに覚えてるわ
何かが絶対的存在だと思ってる奴の言うことなんてどうせしょうもないから聞かなくていい
そういえば「オールドメディアに比べてインターネットの情報はク/ソ」って評論が高校の現代文の教科書に堂々と載ってたのは未だに覚えてるわ
報道する自由があるなら、情報収集の自由もしかり
ところでテレビ・新聞は本当に公平で正確な情報なのか?
ところでテレビ・新聞は本当に公平で正確な情報なのか?
『新聞やテレビが自分たちの気に入った情報しか流してくれないから
こっちはネットで情報得るしかないんやんか・・・』
ほんコレ
こっちはネットで情報得るしかないんやんか・・・』
ほんコレ
まあ新聞社はポ.ルノ雑誌を作ってる出版社と法的地位は何一つ変わらないから、別に何を書こうが構わないよ
それを読む側が「これぞ真実」などと、マ.ヌケな勘違いをしなければ何も問題は起きないんだ
それを読む側が「これぞ真実」などと、マ.ヌケな勘違いをしなければ何も問題は起きないんだ
新聞社の限界は、所詮かわら版屋を超えることができなかったということ
明治時代に新聞を導入した先人たちは「瓦版屋と一緒にするな」みたいに意識が高かったかもしれないが
結局は、つまらない現実を面白おかしく改変加工して書き立てる、瓦版業の性質から脱することができなかった
明治時代に新聞を導入した先人たちは「瓦版屋と一緒にするな」みたいに意識が高かったかもしれないが
結局は、つまらない現実を面白おかしく改変加工して書き立てる、瓦版業の性質から脱することができなかった
オールドメディが幾ら笛を吹こうが踊らされなくなったからな
そのイラつきが目に見えるw
そのイラつきが目に見えるw
石破が地方創世担当大臣だった頃に獣医師会から献金貰って石破四条件を作ったという事実
既得権側とずぶずぶに癒着してる政治家であるというマスコミが報道しない情報を周知徹底すればいいんですねw
既得権側とずぶずぶに癒着してる政治家であるというマスコミが報道しない情報を周知徹底すればいいんですねw
自分の気に入った情報だけ書く人間が垂れ流す情報とネットの情報で大して差があるとは思えませんが?
ジャーナリズムなんて1mmもないメディアから情報仕入れる方が洗脳やん、何言ってんだこの面白い形の石は
新聞やテレビの情報だけで投票した結果、あの政権を作ってしまった。
印象操作だらけのマスメディアの情報に価値を見いだせる方は見るんでないの?
一般人はフェイクかどうかの確認くらいはするかもしれないけど(笑)
一般人はフェイクかどうかの確認くらいはするかもしれないけど(笑)
むしろそれでいいと思うわ。
気に入らない情報てにいれてどうすんの?
問題点をあげるなら、情報の裏付けをとらないことかな。
でもそんなの新聞やテレビも変わらんしね。
だから慰安婦だのなんだのに騙される。
気に入らない情報てにいれてどうすんの?
問題点をあげるなら、情報の裏付けをとらないことかな。
でもそんなの新聞やテレビも変わらんしね。
だから慰安婦だのなんだのに騙される。
石場はこういうの何とかしろよ
↓
【日テレ】情報番組「ZIP!」、セネガル戦での本田のゴールを「全カット」 まさかの編集ミスにスタジオ出演者困惑 (06/25)
↓
【日テレ】情報番組「ZIP!」、セネガル戦での本田のゴールを「全カット」 まさかの編集ミスにスタジオ出演者困惑 (06/25)
発言の趣旨は概ね正しいのだが、なぜこのタイミングで、なぜこの媒体で発言するっての“しか”やらないよなぁこの人。
「背後撃ちの石破」は本人の耳にも届いているのにやり方を変えられんのは『有権者に考えを伝え支持を貰い議会で実現を目指す』議員としての資質が全く無いと言わざるを得ない。
「背後撃ちの石破」は本人の耳にも届いているのにやり方を変えられんのは『有権者に考えを伝え支持を貰い議会で実現を目指す』議員としての資質が全く無いと言わざるを得ない。
新聞もテレビも自分の気に入ったのしか見ないでしょ
新聞やテレビとの違いは、自分の意見がその場で反映されて議論に繋がること
多くの場合が匿名の為、論者のネームバリューも通用しないこと
新聞やテレビとの違いは、自分の意見がその場で反映されて議論に繋がること
多くの場合が匿名の為、論者のネームバリューも通用しないこと
こいつを首相にしたら民主主義がなくなるという民意
新聞やテレビから(自身を総裁にという)正しい情報を得よ、だからね
それが正しくないから見向きもされないのに、どういう了見なんだろう
NOと面と向かって言われても、なおも食い下がって諭すって盲目的無能だな
それが正しくないから見向きもされないのに、どういう了見なんだろう
NOと面と向かって言われても、なおも食い下がって諭すって盲目的無能だな
もともとマスコミにコントロールされてきたから正しくなはない
偏向報道の新聞、どうでもいい森友カケイを騒ぐ野党、裏切り者の自民党員❗️要らないのばかりだ、もちろんお前も要らない‼️
この人達わかってない 新聞 テレビは捏造ばかり国民に押し付けるから嫌になったんだよ 見て見なさい 左派ばっかりのテレビ局 新聞
新聞やメディアがないと政治家としてやっていけないんですね、わかります。インターネットで情報を収集されると困るんですね、わかります。自己紹介ご苦労様です。
確かにネットなんかkuそ。
だが問題なのは、テレビや新聞がそれ以上にkuそってことなんだよなあ。
マジで最近のネットには辟易してるから、あんま褒めたくないんだが、新聞なんかはそれ以上にほめるとこがないという。
だが問題なのは、テレビや新聞がそれ以上にkuそってことなんだよなあ。
マジで最近のネットには辟易してるから、あんま褒めたくないんだが、新聞なんかはそれ以上にほめるとこがないという。
タロサ「石破君は時代錯誤だな。」
Team Killerの人は怖いね
新聞もテレビも自分が興味ない記事や番組は見ないがな
単純に、テレビや新聞で出てくる情報がつじつまがあってなくて、裏取りも無い噂レベルの情報しか出てこないから、別から情報をとるしかない状態になってるだけ。
テレビはザッピング出来るだけマシだけど、
新聞には複数紙買わなかったら、論調全部一緒だろうが
新聞には複数紙買わなかったら、論調全部一緒だろうが
こいつ、特アのハニトラにかかってからてんでダメになったね。
は?
新聞やテレビが捏造ばっかりだからだろ!!
だからネットで正しい情報を仕入れてるんだろ!!
バカじゃねーの?このバカ。
新聞やテレビが捏造ばっかりだからだろ!!
だからネットで正しい情報を仕入れてるんだろ!!
バカじゃねーの?このバカ。
そりゃ新聞やテレビの自業自得ってやつじゃ?
中立保ってるなんて若い世代は思ってないから見ないわけだろ。
中立保ってるなんて若い世代は思ってないから見ないわけだろ。
ネットからニュースを探して記事書いてる奴等が
ネット批判だからなあ。
ネット批判だからなあ。
右も左も同じことしてるんだよなぁ。
極右の知り合いは安倍政権の良いこと記事ばっかりLINEしてくる。支持率が急落したら言い訳がましいLINEがくる。本当に迷惑。
中立に報道するメディアがどこにもいないのが一番問題。
極右の知り合いは安倍政権の良いこと記事ばっかりLINEしてくる。支持率が急落したら言い訳がましいLINEがくる。本当に迷惑。
中立に報道するメディアがどこにもいないのが一番問題。
こいつは駄目だ。目つきが悪すぎる。
新聞やテレビを見ない人によくこの論調が使われるけど正直おかしいと思う
石破さんは自分の興味の無いことでも見聞きするのかもしれないけど一般人からすれば自分の興味のあることしか調べないのなんて当然じゃないかな
石破さんは自分の興味の無いことでも見聞きするのかもしれないけど一般人からすれば自分の興味のあることしか調べないのなんて当然じゃないかな
新聞社もテレビ局もネット使っての情報の展開は出来るでしょ
ネットの情報は無責任みたいな事をテレビで言うことあるけど
新聞社やテレビ局が誤報を流しても責任を持って訂正する事無いよな
ちょっと謝って終わるだけ
ネットの情報は無責任みたいな事をテレビで言うことあるけど
新聞社やテレビ局が誤報を流しても責任を持って訂正する事無いよな
ちょっと謝って終わるだけ
マスコミはなんでこいつで行けるとか思ってるんだろ?
岩盤規制作った既得権益の申し子とばれたのに
岩盤規制作った既得権益の申し子とばれたのに
石破は何もわかってない。
新聞テレビでは真実が報道されないから、ネットで自力で調べてるんだよ。
国民としては当然のこと。
あっ、新聞テレビに浸れば、自分を推してくれると思ってるのか。
新聞テレビでは真実が報道されないから、ネットで自力で調べてるんだよ。
国民としては当然のこと。
あっ、新聞テレビに浸れば、自分を推してくれると思ってるのか。
おまえはコスプレだけしといたらエエねん
暇人ブー !!
暇人ブー !!
石破は9条に関してはガッツリ変えろ派だぞ。
個人的にそこの点は評価してるが、朝日的にはいいのか?
個人的にそこの点は評価してるが、朝日的にはいいのか?
まるで新聞とテレビが正しいみたいな言い方だな
ネットには味噌もくそも混在してるが、くそしかないオールドメディアだけを見てたら、味噌には永遠に出会えない。
今は
「ソースが新聞ww」
って言われる時代だからなw
「ソースが新聞ww」
って言われる時代だからなw
ネット 嘘と真実が混在、取捨選択は使用者のリテラシーに依る
新聞 捏造と報道しない自由、都合が悪いものは隠すので簡単に読者を誘導、洗脳可
新聞 捏造と報道しない自由、都合が悪いものは隠すので簡単に読者を誘導、洗脳可
ネットの嘘情報鵜呑みにして青山繁晴に文句言いにいった石破がよく人のこと言えるわ
虎ノ門とかをテレビから排除して言論統制されるよりはそういう番組ですら取り込み反論と真っ向から戦えてそういう人らですら視聴者として受け入れるネットの方が健全。
頑張ってひとり野党
共産党と同じような事を言ってる。
もう石破も終わったな。
もう石破も終わったな。
総裁選にでるって言ってるやつがこんな胡乱でどうするんだよ
新聞やテレビをみないことが情報を得てないこととイコールにはならない
ネットで情報をみる層っていうのは、ネットにあふれる「新聞やテレビの情報」を見てるんだということがなんでわからないのかw
そもそも第一次ソースっていうのは常に既存のメディアであることには変わりないのに、なんでそこで情報格差が生じると思っちゃうんだ?
新聞やテレビをみないことが情報を得てないこととイコールにはならない
ネットで情報をみる層っていうのは、ネットにあふれる「新聞やテレビの情報」を見てるんだということがなんでわからないのかw
そもそも第一次ソースっていうのは常に既存のメディアであることには変わりないのに、なんでそこで情報格差が生じると思っちゃうんだ?
お気に入りの新聞やニュース番組しか見ないという
これまでの古い習慣も併せて批判するべきですね
これまでの古い習慣も併せて批判するべきですね
そら「なぜか」自分の気に入る情報ばっかり載ってる人は新聞やテレビ以外見る必要無いでしょうよ。
だって石破・野田やパヨク野党って具体的な政策とか何もないじゃん
こいつらの意見を聞くだけ時間の無駄だわア ホ臭
こいつらの意見を聞くだけ時間の無駄だわア ホ臭
新聞やTVが「正しい情報とは限らない。むしろ恣意的すぎてちょっと気持ち悪い・・・」と思われた事を反省しないうちは加速するよ。
モリカケで石破と小泉の底が知れた
それだけが収穫
それだけが収穫
>新聞もテレビも見ず、自分の気に入った情報だけをネットで見る人が増えている。
何が重要な情報か誰が決める?国家か?マスコミか?石破さまか?
それが民主主義か?民主主義者はこんな発言しないんだよ
襤褸隠せてないんだよ
何が重要な情報か誰が決める?国家か?マスコミか?石破さまか?
それが民主主義か?民主主義者はこんな発言しないんだよ
襤褸隠せてないんだよ
この言葉こそテレビや新聞しか見ない層にしか響かんだろうな。
大半のひとはテレビも新聞もネットも活用してんだよ。
その上でネット情報にオールドメディアが気圧されてるという現実を直視したほうがいいぞ。
大半のひとはテレビも新聞もネットも活用してんだよ。
その上でネット情報にオールドメディアが気圧されてるという現実を直視したほうがいいぞ。
ではまず自分の気に入らない話題の石破4条件の説明というお手本を見せてください。
単純に「自分が気に入った情報だけ」しか報道しない新聞やテレビが、愛想尽かされて、見向きもされなくなってるだけだ。
玉石混交の袋と石ころだけの袋、どちらを手に取るかなんて、少し知恵があれば簡単に分かるだろ。
玉石混交の袋と石ころだけの袋、どちらを手に取るかなんて、少し知恵があれば簡単に分かるだろ。
TV、新聞が都合の良い報道ばかりしてるのが、メディア離れのきっかけだよ、情報集めて報道比較されるし、嘘の記事はすぐバラされて拡散されるから困るよね。
メディア信じないきっかけは、松本サリンの報道姿勢と、朝日新聞の慰安婦記事ねつ造、かなー。
メディア信じないきっかけは、松本サリンの報道姿勢と、朝日新聞の慰安婦記事ねつ造、かなー。
じゃあ、メディアは、中国漁船の違法操業や、拉致事件を全否定していた議員さんをなぜ追求しないのでしょう。
ごみが石破を持ち上げるのは単に安倍総理を下ろしたいからで、
仮に石破政権になったら石破をぼろくそに叩いて立憲に政権取らせようとするぜ。
仮に石破政権になったら石破をぼろくそに叩いて立憲に政権取らせようとするぜ。
>>2090626
朝日が石破推しで良いも悪いも、安倍総理降ろせば"使い捨て"出来るから都合がいいんだろう
献金の噂もあるし、"自民腐敗"の象徴として晒し上げるんじゃないの
朝日が石破推しで良いも悪いも、安倍総理降ろせば"使い捨て"出来るから都合がいいんだろう
献金の噂もあるし、"自民腐敗"の象徴として晒し上げるんじゃないの
新聞は偏ってて当たり前だよ、そんなことも知らないのかここの情弱どもは
だから他の新聞数紙やたくさんの資料書籍と情報ソースを用意し、情報の真偽を確認しながら
内容を精査して読む、これが知的レベルを向上させるんだ、わかったか低.脳
↑って言う人をネットでもメディアでもよく見かけるけど、
なんで忙しい現代人がそんな不毛な”間違い探し”を毎日しなきゃならないのかとw
これが新聞が売れなくなった原因の一つだよ、こっちは金を払ってるんだから精査は新聞屋がやるのがスジでしょ?
だから他の新聞数紙やたくさんの資料書籍と情報ソースを用意し、情報の真偽を確認しながら
内容を精査して読む、これが知的レベルを向上させるんだ、わかったか低.脳
↑って言う人をネットでもメディアでもよく見かけるけど、
なんで忙しい現代人がそんな不毛な”間違い探し”を毎日しなきゃならないのかとw
これが新聞が売れなくなった原因の一つだよ、こっちは金を払ってるんだから精査は新聞屋がやるのがスジでしょ?
テレビと新聞も気に入った情報だけ流してるわけだからなんの問題もないねw
テレビ新聞「安倍のモリカケにトランプのロシアゲート!やっぱ右翼どもは不正ばかりでダメだな!」
CNN「我社の社員が不正に加担していたので首にしました」
米国人「マジか…ロシアゲートは捏造だったのか…(呆然)」
テレビ新聞「さ、他所の話題は置いといて、とにかく今はモリカケですね!(目逸)」
検察「こんなん不起訴だわ、無理ゲーさせんな!」
テレビ新聞「さ、検察の話題は置いといて、とにかく今はモリカケですね!(目逸)」
こんなものを見て何を判断しようというわけ?
CNN「我社の社員が不正に加担していたので首にしました」
米国人「マジか…ロシアゲートは捏造だったのか…(呆然)」
テレビ新聞「さ、他所の話題は置いといて、とにかく今はモリカケですね!(目逸)」
検察「こんなん不起訴だわ、無理ゲーさせんな!」
テレビ新聞「さ、検察の話題は置いといて、とにかく今はモリカケですね!(目逸)」
こんなものを見て何を判断しようというわけ?
あんたと小泉Jrだけは虫が好かない
絶対に首相阻止
絶対に首相阻止
ネット、特に例の掲示板のニュース関係のところも
某広告代理店臭がキツいから
テレビと新聞だけ警戒してるタイプは注意しておくべき
アイドルビジネス的な手法を使うから、
最近だとサッカーでの某選手祭り上げスレッド、
今日のだと某アイドルプロデューサーのスレッドぐらいは
某広告代理店との元々の関係と照合しても理解しやすいはず
某広告代理店臭がキツいから
テレビと新聞だけ警戒してるタイプは注意しておくべき
アイドルビジネス的な手法を使うから、
最近だとサッカーでの某選手祭り上げスレッド、
今日のだと某アイドルプロデューサーのスレッドぐらいは
某広告代理店との元々の関係と照合しても理解しやすいはず
新聞、週刊誌、テレビ、ラジオだって各機関が集めた情報から
自分らに都合がいい情報のみに絞ったのを垂れ流し
読者、視聴者はその中で気に入った情報のみに絞って受け入れてるわけで
ネットだから特異に起きてる現象ではない
次の総裁選での対安倍に備えての新聞・テレビを味方につけるための欺瞞発言でしかない
自分らに都合がいい情報のみに絞ったのを垂れ流し
読者、視聴者はその中で気に入った情報のみに絞って受け入れてるわけで
ネットだから特異に起きてる現象ではない
次の総裁選での対安倍に備えての新聞・テレビを味方につけるための欺瞞発言でしかない
つーかネットで見てるのも基本的には新聞ソースだよな
それを政治家など本人の一次ソース確認して答え合わせする感じで
それを政治家など本人の一次ソース確認して答え合わせする感じで
モリカケしか報道しないオールドメディアがなんだって?
オールドメディアからしか情報得ない人とそれ以外の人で認識のギャップが広がってるのは事実
どっちが正しいかは置いといて
この認識のギャップが政治に影響与えていくようになるのは間違い無いと思う
どっちが正しいかは置いといて
この認識のギャップが政治に影響与えていくようになるのは間違い無いと思う
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
