2018/06/26/ (火) | edit |

イタリア国旗
24日に行われたロシア・ワールドカップのグループH第2節、セネガル対日本は2-2のドローに終わった。イタリアメディア『ユーロスポーツ』は、24日を振り返り、日本代表をたたえた。

ソース:https://news.goo.ne.jp/article/goal/sports/goal-c1v0g8ex03s41v9jnoaqimhr5.html

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/06/25(月) 17:11:13.85 ID:vFctO5IN0
24日に行われたロシア・ワールドカップのグループH第2節、セネガル対日本は2-2のドローに終わった。イタリアメディア『ユーロスポーツ』は、24日を振り返り、日本代表をたたえた。

19日のコロンビアとの初戦では下馬評を覆し、2-1で白星スタートを切った日本だったが、セネガル戦でも粘り強い戦いを見せ、2度にわたり同点に追いついて勝ち点1ポイントを持ち帰ることに成功。セネガルとともにグループHの首位につけ、決勝トーナメント進出へと期待が高まる。

■グループHの犠牲になるはずが…

イタリアメディアからは、「日本はサッカーをプレーして戦っていて、面白い」と好評を得ている。ポーランド、コロンビア、セネガルと同居する「グループHにおいて、犠牲になるはずだった。ところが第2節を終えて、順位表では4ポイントで首位に立っている」と、日本の躍進に驚きを隠せない。さらに西野朗監督が率いる日本が格上チームに対し、守備固めに徹することなく、自分たちのプレーを見せて結果を出し、さらに見る人を楽しませていることを評価した。

「コロンビア戦での勝利は、80分間、数的有利だったからかもしれないが、セネガルと引き分けにこぎ着けることができたのは、再び納得できるプレーを見せられたからだ。アキラ・ニシノの日本はサッカーをして戦い、見る人を楽しませることができる」

MF本田圭佑に代表されるベテラン選手のほか、今大会で存在感を放つFW大迫勇也やMF柴崎岳らの力が融合し、どんなチームと対戦しても脅威となれると太鼓判を押す。

「ハセベ(長谷部誠)、カガワ(香川真司)、ヨシダ(吉田麻也)、そして途中出場のホンダの経験。イヌイ(乾貴士)やシバサキのクオリティー。かたくななオーサコ。東洋から静かにやって来た彼らだが、個性を放つ。このチームはどんな相手をも苦境に陥れる能力を持っている」

28日に行われるポーランド戦で引き分け以上なら無条件で、2大会ぶり2度目の決勝トーナメント進出が決まる。そうなった場合、日本代表の躍進は、さらに注目される。


伊メディアが西野ジャパンを分析「楽しませるサッカー。どんな相手でも苦境に陥る」
https://news.goo.ne.jp/article/goal/sports/goal-c1v0g8ex03s41v9jnoaqimhr5.html
10 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]:2018/06/25(月) 17:17:01.55 ID:+6Mbke/w0
川島にも触れてあげてください
11 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]:2018/06/25(月) 17:17:06.14 ID:itn1Kz5V0
まあ川島のパフォーマンスは世界を爆笑させたと思った
12 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/06/25(月) 17:17:08.72 ID:BZmxflp50
ハリルって今どんな気持ちなんだろ
13 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2018/06/25(月) 17:17:57.60 ID:r6M/6/N+0
お笑い要員の川島と宇佐美
25 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2018/06/25(月) 17:20:16.69 ID:Uo0S5w1U0
GKノータッチワロタwww
29 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/06/25(月) 17:22:39.19 ID:/dqPGRtK0
監督が一番すげえ
30 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/06/25(月) 17:22:40.33 ID:AFLu1alg0
本田さんにごめんなさいしないと
37 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]:2018/06/25(月) 17:24:31.22 ID:kTjwCrHK0
長友の名前が無いが
43 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]:2018/06/25(月) 17:27:49.87 ID:ABWiNeMf0
柴崎がほんと面白かった
知らない間にボール奪ってあれよあれよという間に
ドリブルて持ってちゃう

50 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/06/25(月) 17:29:11.71 ID:1u19lox/0
そらカワシマは超一流のエンターテイナーやからな
59 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/06/25(月) 17:31:03.27 ID:C4b5p7C50
川島も楽しませてる
78 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]:2018/06/25(月) 17:40:58.27 ID:d99wM0ed0
川島は?川島は何と言われてるんだ?
90 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2018/06/25(月) 17:44:56.00 ID:f8iApASS0
わりと面白い試合で驚いたわ
101 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [US]:2018/06/25(月) 17:50:19.29 ID:f8iApASS0
本田はすげーな
巧い強いではなく持ってる言ってただけあるわ
125 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/06/25(月) 17:59:23.25 ID:MsEg+TN70
長谷部1回かなり危ないミスやらかしてたな。
133 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]:2018/06/25(月) 18:01:44.47 ID:4Y5QhjVm0
まともに戦ってるだけで満足だよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529914273/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2090508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 03:11
イタリアメディアにサッカーのスタイルを誉められるって凄いな  

  
[ 2090509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 03:14
2002年ワールドカップの件で韓国を絶対に許さないとまで言ったイタリアさん  

  
[ 2090516 ] 名前: 名無し  2018/06/26(Tue) 03:42
いつの間にか始まってるし
  

  
[ 2090520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 04:02
スペインならともかく、イタリアのメディアがこういうこと言うの珍しいな。
結果主義の権化なのに。
  

  
[ 2090531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 04:41
わざわざ無能な外国人監督を雇う必要無いな
有能であれば良いけど
日本人監督の方が日本語で意思疎通出来て、組織力が高まりそう  

  
[ 2090541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 05:05
ハリル「ワシが育てた(ドヤァ」  

  
[ 2090547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 05:20
※2090541

それは事実
勝ち進んでほしいが、少々複雑ではある  

  
[ 2090548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 05:24
正直、直前でゴタゴタしてたし、あまり期待していなかった。
今までの結果は良くやっていると思う。
このまま、勢いで勝ち抜けて欲しいけど、
なんかやらかしそうな不安もある。
  

  
[ 2090549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 05:27
PKエリア近辺でのクリアミスで失点か相手に決定機を与えている
川島は4年前から全く進歩してない
長谷部も同様にミスを繰り返し進歩していない  

  
[ 2090550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 05:33
どんな味方をも苦境に陥れるキーパーも忘れないで  

  
[ 2090552 ] 名前: あ  2018/06/26(Tue) 05:41
サッカーファンってマジできっしょいなw
なーにが本田さんごめんなさいだよ。散々持ち上げた後に、謎の上から目線でこき下ろしといて今更手の平返しですか。 一貫性を持たない軽いふわふわしたサカ豚ガイジは日本の恥だから4んどけ  

  
[ 2090556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 05:49
※2090541
セネガル戦のサッカーなんかハリルのサッカーと真逆のポゼッションサッカー。
まるで関係ないので大丈夫。
  

  
[ 2090557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 05:53
※2090552
それは最近のネット民全体がそう。半島人的になってきていて最悪。
匿名をいいことに、好き勝手書く輩が増えすぎた。
あほに表現の自由を使わせるとマジでろくでもない結果にしかならない。
朝日を言えた義理じゃない。
  

  
[ 2090570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 06:19
イラッイラしてますねぇ(笑)  

  
[ 2090580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 06:26
3敗すると思ってた、すまんかった  

  
[ 2090584 ] 名前: ああ  2018/06/26(Tue) 06:30
俺もイタリア人と同じ意見だわ。
ポコチーノグランデって言いたい。  

  
[ 2090608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 07:09
今回決勝トーナメント進んだら三度目じゃないの?  

  
[ 2090617 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 07:22
イタリアもカテナチオじゃ限界があると思ってるのかな
まあ今回はタレント不足が原因だとは思うが  

  
[ 2090619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 07:23
※2090557
悪い事は言わんから情報を取捨選択する事を覚えなよ  

  
[ 2090630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 07:44
日本の匿名インターネットでは、1990年代より、
幹部が全員朝・・鮮人成りhh済ましで構成される創;;価学会が活動している。
創;;価学会はフランスではカルト認定されていた。
2016年以降、ロシアでは創;;;価学会の下部組織、オウムh真理教は「IShISと同レベルのカルト」と認定されている。


創;;;価カルト以外でも、朝jj鮮人の20%は日本語を話し、日本の匿名インターネットで活動を続けている。同時に、朝jjj鮮人大学生の53%は「日本を敵国」、20%が「北朝jjj鮮を敵国」と回答している。この結果から、朝jjj鮮人は日本語を話しながら、日本を攻撃する性向が極めて強い事が伺われる。

この人数は1000万人であり、東京と同じ人口の日本語を話すヒマな朝jjj鮮人が日本のネットで破壊活動を20年にわたり継続している。

朝jj鮮人なりすjましは有名人のハンドル名などを好んで使用する。
日本語の細かいニュアンスが全く通じない匿名インターネットの人間は、まず朝j鮮人を疑う。  

  
[ 2090631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 07:45
↑は※2090557へ  

  
[ 2090633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 07:46
調べてみると良いよおじさんかとオモタ  

  
[ 2090684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 09:02
2大会ぶり3度目の決勝トーナメント入りだよ?
まあ、今回の日本チームはいいサッカーをしてるのは事実
陸上競技でも4×100のリレーで銀メダル取ったからね
本来団体戦は強いのかもしれないわ  

  
[ 2090742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 10:34
こんなんでいいのか。外国人監督をこき使った挙句、、良い所からは、日本人監督に首を据え返るというやり方、、、今回で最後にして欲しいものだ。  

  
[ 2090747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 10:43
サッカー界のお笑い枠が川島だな  

  
[ 2090772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 11:23
ガンバのころから攻撃的な楽しいサッカーするよね。プロは勝だけじゃダメ。  

  
[ 2090829 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/06/26(Tue) 12:16
西野はマイアミの奇跡の時から多分選手を乗せるのが上手いんだと思うわ
勝てない相手はいない!と思ってプレーするのと
こんな強い国相手に勝てるのか?って思いながらプレーするのじゃ違う  

  
[ 2090867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 13:01
>伊メディアが西野ジャパンを分析「楽しませるサッカー。どんな相手でも苦境に陥る」

どうでもいいがこの書き方だと、日本チームが苦境に陥ることで客を楽しませる、と誤認してしまいそうだ
記事の通り「どんな相手をも苦境に陥れる」が正しい  

  
[ 2090880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 13:18
自国抜きにマジでいい試合だった  

  
[ 2090884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 13:25
ザッケローニさんの影響で日本代表は大きく成長しました、感謝です。  

  
[ 2090905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/26(Tue) 14:10
何だかんだで結果が出てるからね。
ハリルだと三連敗したかも知れなかったし三連勝だったかも知れない。そんなもんだろ。
結果が良ければどんな対応してもいいのかは疑問だけど
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ