2018/06/27/ (水) | edit |

20180626-01655596-gekisaka-000-view_.jpg 4年前に目指したサッカーを、別のアプローチで表現することができた。その手応えは十分に感じ取っている。24日のセネガル戦(2-2)で日本人初となるW杯3大会連続ゴールを記録した日本代表MF本田圭佑(パチューカ)が26日の練習後、報道陣の取材に対応。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-01655596-gekisaka-socc

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2018/06/26(火) 22:41:40.90 ID:CAP_USER9
4年前に目指したサッカーを、別のアプローチで表現することができた。その手応えは十分に感じ取っている。

24日のセネガル戦(2-2)で日本人初となるW杯3大会連続ゴールを記録した日本代表MF本田圭佑(パチューカ)が26日の練習後、報道陣の取材に対応。「特にセネガル戦は2014年に僕らが目指した、よく僕が言っていた“自分たちのサッカー”を表現できた戦い方だったと思う」と振り返り、惨敗に終わった14年ブラジルW杯との違いについても語った。

「2014年から選手それぞれが(W杯に)“もう一回出て、結果を出したい”という思いで準備してきたと思うし、結果的にこの2試合は悪くない形、目に見える形で表現できている。2014年のときにやりたかったことをたまたま西野さんがやっているなという印象がある」

19日のコロンビア戦に2-1で勝利し、金星発進を飾ったチームはセネガルとの第2戦でも2度のビハインドを追いつく粘りを見せ、2-2の引き分けに持ち込んだ。2試合で積み上げた勝ち点は4。28日のポーランドとの最終戦では引き分け以上で自力での決勝トーナメント進出が決まる。

1分2敗のグループ最下位で敗退したブラジルW杯から何が変わったのか。なぜ“自分たちのサッカー”を表現できたのか。本田は「2014年と比較して明らかに違うのは、“自分たちありき”から“相手ありき”(に変わった)というか、サッカーの本質に対する考え方、価値観が変わったところはあるかもしれない」と指摘した。

「ジャンケンみたいなもので、(相手に)チョキを出されると分かっていて、なんでパーにこだわる必要があるのかというだけの話」。自分たちのことだけを考え、とにかくパーだけにこだわっていたのが4年前なら、今は相手を研究し、相手の“出し手”を読んだうえでチョキもグーも出せるのが今の日本代表というのが本田の意見だ。

 14年1月から昨夏までミランでプレーしたセリエAでの3年半が、自分自身を変えたとの実感がある。「イタリアの戦術がいかに相手ありきか。

とにかく相手のいいところを消すサッカーに徹底する。ただ、自分たちの良さが関係ないかというと、そうではなく、自分たちの良さをピッチ上で存分に発揮することを大前提として、相手が何を出してくるのかを抑えにいく、しっかり分析する。そこは大きく変わった」。自分自身の集大成と位置付けたロシアW杯。グループリーグ突破の先に、本田がずっと目指してきた舞台はある。

6/26(火) 19:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-01655596-gekisaka-socc

写真

20180626-01655596-gekisaka-000-view.jpg
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:42:26.87 ID:gRDtDu7y0
長友より走れるなら出てもいいよ
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:42:40.23 ID:Fs4bts6Y0
勝ってないよ
15 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:44:39.91 ID:8MxPP8Co0
パーって引き分けのこと?
16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:44:43.73 ID:uaub4ccR0
でも川島だけは違った
25 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:46:38.78 ID:d2wwFs3p0
前から出てた意見だろ

6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:43:06.20 ID:AGU1Ck+30
だが川島はグー
8 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:43:17.41 ID:K7hN4kyD0
>>6
おお!
111 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 23:01:54.62 ID:LFYNJV2l0
>>6
審議中
44 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:49:22.29 ID:0YkVdll90
滅茶苦茶わかりやすい
52 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:50:18.64 ID:/bRHZMVD0
いちいちハリルに喧嘩売ってるな
61 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:52:56.10 ID:bzygsxcN0
ちょっと何言ってるかわからない
69 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:53:38.93 ID:chEisMMM0
有頂天だな
70 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:53:43.66 ID:q2Eq6QfN0
今頃気付いたのかよ。。。
78 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 22:55:41.28 ID:g0MhnDp20
つまりハリルはパーしか出せないってことだろ
108 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 23:01:31.96 ID:vAbbtKu70
ついに悟りを開いたか
こりゃ優勝もありえそうだ
113 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 23:02:11.47 ID:j/P0J3vB0
本田さん取り敢えず寡黙で通せばいいのに
166 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 23:10:26.52 ID:yoe45vcr0
珍しく正論じゃん
188 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 23:13:37.91 ID:pkNT4bW20
またなんかいいだしたか
221 名前:名無しさん@恐縮です:2018/06/26(火) 23:17:56.10 ID:ANG89DmH0
パンチー川島の擁護もあるのかな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530020500/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2091476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 08:44
陰キャ 「自分たちのサッカーって何だよwwwwwwwww」  

  
[ 2091490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 09:07
4年前はゴリ推しサプライズ大久保キムチですべて台無しにされたからな  

  
[ 2091524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 10:04
本田さんクラブじゃ優等生なプレーしてたけど
代表じゃ言ってるような戦術的な動きあんまりしてないじゃん
コロンビア戦も途中出場で体力満タンなのに原口にカバーしてもらってるような体たらくなのに(得点に絡んでる賞賛とその他のプレーの評価は別ね)  

  
[ 2091530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 10:13
毎回お笑いが起こるのもな。  

  
[ 2091536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 10:42
柴崎、乾のやってる崩しと俺たちのサッカーは別物。
ツイッターでは日式ビルドとか、ボール持ってる方が怖いと揶揄されてる。  

  
[ 2091538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 10:46
「日式ビルド」で検索したら仮面ライダーの事を呟いてる奴が一人だけ出て来てサッカーの話は誰もしてなかったんだが…  

  
[ 2091542 ] 名前: わ  2018/06/27(Wed) 10:51
これを理解できないなら重度の障害が間違いなくあるからすぐに病院行ったほうがいい。いやすぐに行け。  

  
[ 2091610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 12:24
チョキを出すと判断するのが途中出場の本田⊿なんだなって…うまく回ってんな。  

  
[ 2091644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 13:11
4年前の自分達のサッカーじゃ駄目だって認識なんだから、批判も間違ってなかったことだろ。
ハリル解任からの流れは、4年前の自分達のサッカーをやる為にしか見えなかったもん。

  

  
[ 2091677 ] 名前: 芸ニューの名無し  2018/06/27(Wed) 14:07
そんなに簡単に相手に合わせられたら苦労しないわ。
下手は下手なりに自分のできることやってればいいんだよ  

  
[ 2091690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 14:26
まだ決勝トーナメントが決まったわけではないぞ。  

  
[ 2091701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 14:41
刹那・K・ホンダ「俺が・・・・・俺達が!・・・・・・サッカーだ!!!!!」  

  
[ 2091812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 18:21
日式、サッカーで検索すると出てくる。
攻撃に人数かけて守備のリスク管理してないんだよ。
今流行りの戦術だと、ネガトラ時はCBの能力でなんとかする、最終ライン前にSBを絞らせてフィルタする(偽SB)等をやるのが主流になってきてて、最後まで全員参加の攻撃は見られない。  

  
[ 2091814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 18:21
日式、サッカーで検索すると出てくる。
攻撃に人数かけて守備のリスク管理してないんだよ。
今流行りの戦術だと、ネガトラ時はCBの能力でなんとかする、最終ライン前にSBを絞らせてフィルタする(偽SB)等をやるのが主流になってきてて、最後まで全員参加の攻撃は見られない。  

  
[ 2091822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/27(Wed) 18:30
普通の日本人なら日本式って言うと思うんだがw
日式って言うのは中国人韓国人だねww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ