2018/06/29/ (金) | edit |

_90356589_south_china_sea_spratlys.png 中国の領土は「一寸たりとも」失えない 習主席、米国防長官との会談で

中国の習近平国家主席は27日、ジェイムズ・マティス米国防長官との会談で、中国には平和への強い決意があるが、領土について「一寸たりとも」失うことはできない、と語った。

ソース:http://www.bbc.com/japanese/44639332

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2018/06/29(金) 05:37:37.19 ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/44639332

中国の領土は「一寸たりとも」失えない 習主席、米国防長官との会談で

2018年06月28日

中国の習近平国家主席は27日、ジェイムズ・マティス米国防長官との会談で、中国には平和への強い決意があるが、領土について「一寸たりとも」失うことはできない、と語った。

中国の国営メディアによると習主席はマティス長官に対し、「祖先から受け継いだ領土は一寸たりとも失うことはできない」とした上で、「ほかの人々のものは我々は全く望んでいない」と述べた。

米中間の貿易をめぐる対立や、中国が南シナ海での領土主張を強めていることから、両国関係に緊張が高まっている。

米国の国防長官が中国を訪れるのは2014年以来。アジア歴訪中のマティス長官は、28~29日に韓国と日本も訪問する予定だ。マティス長官は27日の習氏や中国高官らとの会談について「非常に、とても」良かったと語った上で、中国との「軍事的な関係は重要性が高い」と米国は考えていると付け加えた。

米国はこれまで、中国の南シナ海での活動について、人工島に施設を建設する行為は、隣国への威嚇であり海域の軍事化だと、繰り返し批判してきた。

複数の国が南シナ海内の領有権をめぐって対立しているが、最も大きな領域の主権を主張しているのが中国で、主張には歴史的な根拠があるとしている。南シナ海には主要な航路が位置しているほか、豊かな漁場でもある。さらに、石油や天然ガスの埋蔵量が豊富だとみられている。

今月12日には、ドナルド・トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長がシンガポールで歴史的な会談を実現させている。マティス長官は訪中後に韓国と日本に向かい、アジア地域への安全保障に対する米国の強い決意をあらためて伝達すると予想されている。

(英語記事 China won't give up 'one inch' of territory says President Xi to Mattis)

中国が領有権を主張する海域を示す「九段線」(赤い点線)と
国連海洋法条約に基づく各国の排他的経済水域/EEZ(青い点線

_90356589_south_china_sea_spratlys.png
3 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 05:38:38.02 ID:8WvTP4PwO
なにいってだこいつ
5 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 05:39:06.69 ID:Sn3yMNGO0
受け継いでないやんか
7 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 05:41:16.25 ID:jljA9n8j0
祖先って誰よ?
35 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 06:00:08.37 ID:U5cp4Y7A0
ジャイアニズム

39 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 06:00:44.73 ID:bvUfrxg/0
南沙諸島は失ってもいいという意味にも取れますね
アメリカはやっぱり強いな
49 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 06:03:41.88 ID:mtJR5BXt0
なにいってんだ?
54 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 06:06:16.39 ID:mtJR5BXt0
これこそ戦争の原因というのに。
61 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 06:08:26.51 ID:ago7pHEH0
先祖は万里の長城までだっただろ
さっさと城壁の外側は放棄しろよ
69 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 06:13:21.13 ID:xjJ1briO0
そんなん言いながら万里の長城が中国の真ん中になってるやん。
72 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 06:14:04.92 ID:MwZPUdrh0
>>69
ワロタw
82 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 06:22:22.80 ID:E/EjPkyc0
なに夢見てんの?
125 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 06:42:09.25 ID:V0CjNo200
権利書くらいはのこってるんだよな?
51 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 06:05:05.87 ID:9PyNV4QY0
南シナ海は冊封国ですらないだろ
歴史上、支那がたった一度も影響力を発したことないだろうが
153 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 06:51:36.09 ID:5+vIiuHx0
受け継いでねーだろ
166 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 06:55:05.07 ID:mwOJeLkO0
じゃあ国土の7割はモンゴルに返さないといけないな
196 名前:名無しさん@1周年:2018/06/29(金) 07:11:13.27 ID:lfXpJzkk0
だったら万里の長城の中に戻れ

なんで都合よく最大版図なんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530218257/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2093585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 18:01
盗っ人猛々しい!  

  
[ 2093591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 18:09
祖先は台湾は化外の地!!と
アンタたち文革で賢い祖先を大量虐さつったからわからなくなってますやん!!
  

  
[ 2093592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 18:09
受け継いだ領土どころか侵略中やんけチャンケ  

  
[ 2093607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 18:20
中国人が移民したところは全部、中華人民共和国だっていいそう。あめさん乗っ取られてますよ。  

  
[ 2093625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 18:39
漢民族名乗るからには漢の最大図版に則るべきじゃね?
「China」「中国」なんて言葉に惑われるから行けない。  

  
[ 2093630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 18:44
台湾が言うならわかる  

  
[ 2093631 ] 名前:    2018/06/29(Fri) 18:44
まぁ領土問題ではどの国でも「ここは自国の正当な領土」だと主張するし
中国にかぎらんだろ、この言いぐさは  

  
[ 2093641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 18:55
長城が真ん中はワロタ  

  
[ 2093643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 18:57
米軍のスケール維持のための方便だろ?  

  
[ 2093644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 18:58
というか祖先滅ぼして民族浄化繰り返してきたのがお前らの歴史だろ  

  
[ 2093655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 19:12
じゃ、もっと縮めろよ  

  
[ 2093666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 19:23
受け継ぐも何も、其処は公海で中国領土ではないぞ  

  
[ 2093677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 19:31
最近できた国がそせん云々てw
人類の祖先はアフリカだから云々いわれっぞw  

  
[ 2093683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 19:40
1000年前はあんなに偉大だったのにな
欧州の言いなりで情けないわ  

  
[ 2093686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 19:45
つい数十年前に国民党の後頭部殴って奪っただけの土地に、何言ってんのコイツラ…  

  
[ 2093710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 20:14
歴史は繰り返すって言うし
そのうち各都市が独立国化して群雄割拠の乱世にならねーかな
現代版春秋戦国観たい  

  
[ 2093722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 20:43
※2093683
明治の日本人はそれで目覚めたんだよな。
「あんなのアテにしてたらこっちが滅ぶ」  

  
[ 2093766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 21:50
先祖から受け継いだ土地のみが正統と言い張るなら、いまの中国大陸の半分以上は違う

言い訳するほど墓穴が深くなりますな・・・やっぱり中国人の政治体制は著しく劣化しとるわ  

  
[ 2093802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 22:39
ほぉ

祖先から受け継いだ土地は渡さない。
他人のものには手を出さない。
って?
じゃあ台湾は台湾のものだよな。内モンゴルは漢民族の土地じゃないから手は出さないよな。香港は「クマプー世代が引き継いだ土地じゃない」から独立だよな。もちマカオも。

嘘つきW  

  
[ 2093846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/29(Fri) 23:19
受け継いでないし埋立地は領土とはならない。  

  
[ 2094030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/30(Sat) 06:44
黙ってろこの侵略者!!  

  
[ 2094122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/30(Sat) 08:27
中共ってロシアと並び世紀が変わっても他国へ侵略し版土拡大を続ける蛮族よね  

  
[ 2094176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/06/30(Sat) 09:37
なおその頃我らが安倍首相は国境や国籍にこだわる時代は終わったと言ってのけた!  

  
[ 2095118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/01(Sun) 07:07
つい最近できた国が何いってんだ  

  
[ 2097244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 14:43
盗人猛々しい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ