2018/07/02/ (月) | edit |

学校現場の長時間労働が深刻化し、教員の負担軽減が課題となる中、全国47都道府県と20政令指定都市のうち、26都道府県と9市で公立の小中高の教員が、定数に対し少なくとも計600人不足していたことが1日、各教育委員会への取材で分かった。5月16日時点で各教委が持つデータを共同通信がまとめた。
ソース:https://www.daily.co.jp/society/main/2018/07/01/0011405633.shtml
スポンサード リンク
1 名前:空中戦艦バルログ ★:2018/07/01(日) 17:13:04.90 ID:CAP_USER9
学校現場の長時間労働が深刻化し、教員の負担軽減が課題となる中、全国47都道府県と20政令指定都市のうち、26都道府県と9市で公立の小中高の教員が、定数に対し少なくとも計600人不足していたことが1日、各教育委員会への取材で分かった。5月16日時点で各教委が持つデータを共同通信がまとめた。
定年による大量退職や、若手の志望者減などが背景にある。人員不足が続けば授業の実施が困難になったり、1人当たりの業務量が増加したりする恐れもあり、学校関係者から「民間と人材の取り合いになっている」との声も出ている。今回の調査で教員不足の実態の一端が浮き彫りとなった。
https://www.daily.co.jp/society/main/2018/07/01/0011405633.shtml
5 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 17:15:03.22 ID:kR02mV2A0定年による大量退職や、若手の志望者減などが背景にある。人員不足が続けば授業の実施が困難になったり、1人当たりの業務量が増加したりする恐れもあり、学校関係者から「民間と人材の取り合いになっている」との声も出ている。今回の調査で教員不足の実態の一端が浮き彫りとなった。
https://www.daily.co.jp/society/main/2018/07/01/0011405633.shtml
定数を変えればいいじゃないか(´・ω・`)
6 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 17:15:04.60 ID:Nm5qYGYN0子供減ってるしいいんじゃね?
10 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 17:15:36.71 ID:50RcZrZr0でも非正規の教員一杯いるんだけどね
22 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 17:20:49.80 ID:NPQArlRJ0ネットでオンライン授業
34 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 17:23:20.13 ID:80BXu3hy0教員免許更新制にするからよ
43 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 17:26:35.33 ID:JqO1cnur0不要な学校が多すぎる
58 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 17:34:15.53 ID:DBfE0gTR0
教育委員会で遊んでる奴等がいっぱいいるじゃん。
奴等を現場に出せよ。
71 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 17:38:25.72 ID:41Lm1OGL0奴等を現場に出せよ。
そもそも子供すくないじゃん
92 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 17:48:15.83 ID:V5gkygEx0生徒も減ってるんだから丁度いいじゃないwww
109 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 17:53:32.27 ID:PqSEQvSE0子供が減ってるのに教科増やすからこうなる
153 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 18:18:54.57 ID:wD2xKFPl0子供減ってるし増やす必要ないだろ
211 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 18:46:08.99 ID:SQOt9ZV50よし俺が教師になろう
273 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 19:34:18.53 ID:wnhw1Yik0まじで人手不足らしいな
人手不足過ぎて変なのが混ざらないといいけど
305 名前:名無しさん@1周年:2018/07/01(日) 19:49:29.25 ID:sdGEdeh80人手不足過ぎて変なのが混ざらないといいけど
教員なんて一番なりたくない職業だわ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530432784/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【研究】世界中の全ての物語は6つの原型に分けられる!データ分析から解明
- 「ラブライブ!」マンホールを損壊した男子高校生2人を逮捕。静岡県沼津市
- 【20歳以上ですか?】コンビニの年齢確認に激高「何で毎回せなあかんねん」46歳男がレジ壊す
- 【耐性菌】かぜに効かない抗生物質などの抗菌薬 6割超の医師が処方
- 【教育】全国で教員不足600人超 26都道府県と9市の公立校
- 保育士の給料は「生活保護以下」 悲しい実情に「保育料の上乗せ」提言も
- 【雇用】売り手市場どころじゃない「求人氷河期」人材争奪戦で後れ取れば会社潰れる
- 日本がいつのまにか「世界第4位の移民大国」になっていた件
- 日本の通勤地獄が労働生産性を下げている? 試算損失額は1日あたり1424億円
いい事を聞いたニダ
教育委員会が中国から先生連れてきたりしてな
教員採用が「縁故がないと難しい」んだってな。
良く聞くけどw
良く聞くけどw
ブラックだと知れ渡ってきたからな
>学校関係者から「民間と人材の取り合いになっている」との声も出ている。
世間の景気が良いと公務員志望者は減るもんだよ
それが教員であれ自衛官であれ同じだ
バブルの時もそうだった、公務員志望者は負け組と呼ばれた
世間の景気が良いと公務員志望者は減るもんだよ
それが教員であれ自衛官であれ同じだ
バブルの時もそうだった、公務員志望者は負け組と呼ばれた
先生ってそのまま尊称だったけど戦後この方、日教組のおかげもあってか
小中の教員(私立以外)になるのは落ちこぼれという風潮があるからな
実際、尊敬されてる教職員なんていないし
小中の教員(私立以外)になるのは落ちこぼれという風潮があるからな
実際、尊敬されてる教職員なんていないし
>>実際、尊敬されてる教職員なんていないし
自分と自分の周りだけが世界の全てと思ってると恥かくよ
自分と自分の周りだけが世界の全てと思ってると恥かくよ
いつも遅くまで職員室に誰かしら先生方がいるし、子供が休んだ時は、20時頃にプリント届けてくれたりするから、ブラックな職業なんだろうね。
非常勤がいっぱいいるんだから、
採用試験で非常勤経験者を優遇すればいいんだよ。
現在の採用試験は正教員(私立でいう専任や常勤)しか優遇してない。
そもそも私立で専任やってる奴がキツい公立なんてやりたがるわけないし
採用試験で非常勤経験者を優遇すればいいんだよ。
現在の採用試験は正教員(私立でいう専任や常勤)しか優遇してない。
そもそも私立で専任やってる奴がキツい公立なんてやりたがるわけないし
教職員免許を持ってる奴、一杯知ってるけど
現実は教師を諦めた奴がほとんど。
なんでだろうね~
現実は教師を諦めた奴がほとんど。
なんでだろうね~
足りないのは、臨時の奴隷でしょ
*2096245
わしの知ってるとあるご家族。
父高校教員、母小学校教員、長男工業高校教員、次男高校教員(すべて同じ教育委員会内)。
あれ?やっぱ・・・
わしの知ってるとあるご家族。
父高校教員、母小学校教員、長男工業高校教員、次男高校教員(すべて同じ教育委員会内)。
あれ?やっぱ・・・
非常勤で働いたことあるけど、
正教諭の性格の悪さにうんざりしたから二度とやりたくないね
非常勤に対する嫌がらせはもちろん他教科担当の悪口や、校長いじめとかね
特に体育の先生は学がないのがコンプレックスなのか我儘言い放題で酷かった
正教諭の性格の悪さにうんざりしたから二度とやりたくないね
非常勤に対する嫌がらせはもちろん他教科担当の悪口や、校長いじめとかね
特に体育の先生は学がないのがコンプレックスなのか我儘言い放題で酷かった
元教員だけど辞めたった。
だっていじめられたんだもん。
周りも教育委員会も見て見ぬ振りだから仕方ないよね。
僕が辞めると言った時の校長の嬉しそうな顔は忘れられないなぁ。
だっていじめられたんだもん。
周りも教育委員会も見て見ぬ振りだから仕方ないよね。
僕が辞めると言った時の校長の嬉しそうな顔は忘れられないなぁ。
政治と同じで無責任な父母の丸投げ教育が悪いんだよ。みんな教師が悪いとかいわれるし。マジで勉強だけ教えとけばいいんだよなあ。で問題起こす生徒はたたき出せばいいだけ。教育の平等は教育を受ける意欲のある人間のみに適用されるわけだよ
やる気のない腐ったミカンはいらねえんだよ。金八とか言う往年のドラマの弊害だね
ここだけは自由競争社会の厳しさをガキの教えるべきだわ
やる気のない腐ったミカンはいらねえんだよ。金八とか言う往年のドラマの弊害だね
ここだけは自由競争社会の厳しさをガキの教えるべきだわ
これも労働組合の弊害。
給料を抑えて教員増やせばいいのに、逆に老害教員の給料を高止まりさせて若手は非正規にしてるから、いつまでたっても人手不足は解消できない。
労組を解体して、採用をもっとフレキシブルにすべき。
これは大企業にも言えること。
給料を抑えて教員増やせばいいのに、逆に老害教員の給料を高止まりさせて若手は非正規にしてるから、いつまでたっても人手不足は解消できない。
労組を解体して、採用をもっとフレキシブルにすべき。
これは大企業にも言えること。
ニュース系のところで延々スレッド立ってるからわかるとは思うけど
マフィア(≒特高警察≒公安+ヤクザ+某宗教団体)系列に所属して「いなくて」教職員になろうと思ってるんだったら
監視アプリのGalileoの記事を探して読んでおくと後で役に立つかと
どうせ大手マスコミもクロだから
マフィア(≒特高警察≒公安+ヤクザ+某宗教団体)系列に所属して「いなくて」教職員になろうと思ってるんだったら
監視アプリのGalileoの記事を探して読んでおくと後で役に立つかと
どうせ大手マスコミもクロだから
授業以外に部活やら生徒指導やら事務仕事やら、激務でブラックなのが、世間に知られたからだよ
少子化と、限界方面の統廃合で、丁度良い感じだろう。
汚鮮教師は追放しろ!!
少子化で子供減ってるからちょうどいいじゃんwww
現状、炉利と反日だらけだろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
