2018/07/03/ (火) | edit |

img_b2733f1278fdb021cf3b98ce3f18cda4265406_.jpg 四国4県の官民の団体でつくる「四国新幹線整備促進期成会」は2日、岡山県庁で伊原木隆太知事との意見交換会を開き、四国新幹線の事業化に不可欠な「法定調査」の実施を国に求めていくことで一致した。

ソース:https://www.daily.co.jp/society/national/2018/07/02/0011408896.shtml

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2018/07/02(月) 19:06:35.22 ID:/73B7w6N0 
四国4県の官民の団体でつくる「四国新幹線整備促進期成会」は2日、岡山県庁で伊原木隆太知事との意見交換会を開き、四国新幹線の事業化に不可欠な「法定調査」の実施を国に求めていくことで一致した。

 終了後に記者団の取材に応じた期成会の千葉昭会長(四国電力会長)は「四国4県と岡山県が実現に向けて前向きに検討していく共同姿勢が得られた」と強調。伊原木知事は「どれくらいのメリットや負担があるのか。費用対効果を知るためにも詳細な調査が必要だ」と述べた。

 四国新幹線は、1973年に国が決定した基本計画に盛り込まれたが、長年凍結されている。

https://www.daily.co.jp/society/national/2018/07/02/0011408896.shtml
2 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/07/02(月) 19:07:36.10 ID:IWJgNH7N0
必要ないはい論破
11 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [BE]:2018/07/02(月) 19:15:26.97 ID:+7hkDnbA0
俺の住んでるところまで新幹線頼むわ
29 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2018/07/02(月) 19:26:57.92 ID:D1b0gXi+0
香川だけ繋げてあとは特急で足りるんじゃない
31 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA]:2018/07/02(月) 19:27:59.36 ID:NqCGRq2l0
四国ぐるりんバスで十分

60 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア) [AU]:2018/07/02(月) 19:37:42.66 ID:Av5+vLdT0
いらんわ
特急でも快速でもガラガラやぞ
赤字垂れ流すだけやろ
77 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2018/07/02(月) 19:43:13.05 ID:FTmwqjoo0
飛行機でいいじゃん
84 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN][さげ]:2018/07/02(月) 19:45:50.54 ID:sc3OU6Vy0
認可されたら忖度扱いされちゃうよ
92 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]:2018/07/02(月) 19:47:40.61 ID:xme33K2t0
四国山手線でいいだろ
99 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]:2018/07/02(月) 19:48:51.48 ID:KFJu/pYm0
別に要らんわ
113 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]:2018/07/02(月) 19:51:25.36 ID:o+P3+DF30
四国には新幹線敷いてもいいだろ

え、赤字分と建設費はもちろん4県が出すんだよな?
199 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/07/02(月) 20:28:29.34 ID:kpByQMsL0
あるやんけ
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/2/-/img_b2733f1278fdb021cf3b98ce3f18cda4265406.jpg
img_b2733f1278fdb021cf3b98ce3f18cda4265406.jpg
241 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2018/07/02(月) 21:06:16.41 ID:OE5OVlIr0
>>199
これ見に来た
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1530525995/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2097129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:03
要らん要らん。  

  
[ 2097133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:06
空飛ぶ自動車が開発される!って時なのに、大量輸送の需要の無い四国に新幹線なんて必要ないだろ。
逆に空港や港湾の整備を要求すれよな。
JRの労働組合の要求を考えも無しに聞いているだけじゃないかな?  

  
[ 2097141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:12
そもそも在来線の輸送力をフルに使ってる印象がない。
瀬戸大橋に標準軌のためのレール1本置いても在来線と共有じゃボトルネックだろうに。  

  
[ 2097144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:14
ここに四国の人いる?市民さんは本当に必要としてるのかな?  

  
[ 2097147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:17
そもそも在来線自体がやばいやろ  

  
[ 2097148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:17
四国は観光客目的って観点なら必要と思うけどね
上と下の行き来がくそ面倒
半日潰れるとかざらだからなあ  

  
[ 2097150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:20
というか、新幹線は都市部への人口吸い上げするから、ますます寂れるで  

  
[ 2097151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:21
明石ルートに通せればわずかな可能性はあったかもしらんが
児島坂出以外は無理だから通っても
愛媛以外メリット無いで  

  
[ 2097152 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:22
在来線の拡張整備や高速道路網の方が重要だし、それで十分じゃん
瀬戸大橋を3本もつくったんだから、それを活かすべき  

  
[ 2097153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:23
高知方面に、気候に左右されず運行可能&130キロ運転対応の新線敷設&既存路線の高規格化で十分でね?
まあ、それ以前に予算が問題だけど  

  
[ 2097155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:26
電車が瀬戸大橋ですぐ止まるし
大阪から新幹線繋げてくれるのなら
出張で使うわ  

  
[ 2097156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:26
子供におもちゃ買ったが、遊んだのは一日だけ  

  
[ 2097158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:26
これは難しい問題 いるかって言われたらいらないけど
交通ができてないとこには仕事もこないので
将来四国が人が住めない場所にするならいらない
つまり本州の人からすればいらないけど
四国に住んでる人には長期的にみれば絶対に必要
採算的に考えたらマイナスなので四国の人を日本人と思うかでいるかいらないかかわってくる  

  
[ 2097160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:31
>というか、新幹線は都市部への人口吸い上げするから、ますます寂れるで

実際、新幹線の影響で隣県に吸い上げられて寂れた例は皆無やで  

  
[ 2097163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:34
新大阪~関空~新徳島なら需要がないでもない?  

  
[ 2097164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:34
香川住みだけど、まあ要らないわな。新幹線整備予算があって、それを他で使われるのが面白くないから招致しているとか。作ってもガラガラなのは目に見えているけど、そんなことどうでもいいんだろう。  

  
[ 2097167 ] 名前:               2018/07/03(Tue) 12:42
安倍に忖度忖度言っていたら、与党議員がこういう要望に応える事ができなくなったでござるの巻、ニンニン。  

  
[ 2097168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:42
JR北海道になりたいのか?  

  
[ 2097169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:43
大阪から四国上辺を通り豊後水道を抜けて新幹線の来てない大分から宮崎に抜けさすとかどうかな?
はい、工事費半端ないっすね、すいません  

  
[ 2097170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:48
スーパーミニマム新幹線とか開発すんべ  

  
[ 2097172 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:48
本当は大阪から紀淡海峡~四国~豊予海峡~大分~小倉って感じで繋げた方が需要もあるけど、現時点では無理だし、それなら既に新幹線の準備工事が終わっている瀬戸大橋経由でまずは岡山から繋げようというところが現実的だわな。  

  
[ 2097174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 12:51
もうみんなドローンに乗ればいいと思うの

高松でうどん食って、ヒャッハーって四国山脈越えてカツオ食うんです  

  
[ 2097182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 13:01
四国環状新幹線とか作ったら楽しそう  

  
[ 2097184 ] 名前: 774@本舗  2018/07/03(Tue) 13:05
新幹線なんてケチなこと言わないで、1県1空港と4県を結ぶ航路を整備すれば?  

  
[ 2097185 ] 名前:    2018/07/03(Tue) 13:05
マジでこれは欲しい
四国って四国内に入った瞬間からいきなり交通の便が悪くなる
せめて岡山で止まる新幹線をちょっと伸ばして松山まではきてくれたら…  

  
[ 2097187 ] 名前: ぐぐれ「日韓併合は大韓帝国議会で批准された  2018/07/03(Tue) 13:07
新幹線で上京しやすくなって過疎っちまうぞ。
おら、頭狂さいぐだ!  

  
[ 2097215 ] 名前: 七氏  2018/07/03(Tue) 13:51
まずは、全線電化してから言えや。
その金も需要も無いのに、何を言ってる

  

  
[ 2097219 ] 名前: 774@本舗  2018/07/03(Tue) 13:57
飛行機の方が早いし便利。
明石とこの橋なんか全然車通ってねえ現実見ろと言いたい。  

  
[ 2097222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 14:03
10年もすれば忖度したとか野党が言いだしてこの団体が吊るしあげられちゃうからね
そんな気の毒なことできませんわw  

  
[ 2097225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 14:08
ストロー効果を知らんのか?四国以外から来てもらうより出ていく地元民が増えて消費が落ち込むだけ。何周目の議論してるんだよw  

  
[ 2097234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 14:26
要望に答えたら特定野党とマスゴ.ミに「忖度された」とか言われちゃうので、与党はこんな要望なんか突っぱねるしかないんだよなぁ

恨むんなら特定野党やマスゴ.ミを恨めば良いよ  

  
[ 2097239 ] 名前: onmyeyes.jp  2018/07/03(Tue) 14:36


ファストライフ派 → 新幹線

スローライフ派 → ドローン

四国県民「人乗りドローンの方が早い?速い?」




  

  
[ 2097250 ] 名前: 名無しさん  2018/07/03(Tue) 14:53
徳島で終電が21時台。これが問題。
先ずは終電の時間をもっと遅くしようよ。
また単線の複線化。一両で間に合う車両を2両→4両と増結する利用増。
新幹線だけ夜の24時に四国に着いて16両編成でもどうしようもないよ。
アイデアとしてはどこかの駅にフェリー直結の港を作るとかはどうか?
今の新幹線は内陸すぎて四国行きのフェリー乗り場に遠すぎる。
鉄路を変更するわけにはいかないからフェリーが入ってこれる港を駅前まで掘る
新幹線駅から在来線に乗り換える様に簡単にフェリーに乗る
四国側の発着場も駅に直結  

  
[ 2097301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 17:12
JR四国が潰れる原因を早めるだけ  

  
[ 2097326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 18:16
新幹線が無いことが四国の魅力  

  
[ 2097328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 18:22
さらにスポイトを強化するんか?

地元の土建屋のしのぎの為くさいぞ  

  
[ 2097330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 18:30
九州の新幹線と繋げればいいやん。  

  
[ 2097371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 19:54
岡山~高松に単線で新幹線を作ろう
東京~高松四時間以内なら飛行機に勝てるぞ
北陸新幹線敦賀~大阪は単線で良い  

  
[ 2097404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 21:11
漆黒の新幹線(シンカリオン並感)  

  
[ 2097425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 22:00
いりません
どうせなら4県ぐるっと回るリニアにしたら?  

  
[ 2097435 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/03(Tue) 22:24
北海道みたいなしょうもない土地に走らせるなら四国にも作ったれよとは思う  

  
[ 2097527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/04(Wed) 01:23
果たして必要だろうか。


あと当然だが「四国は新幹線が通っていないからどうこう」と煽るのはやめよう。  

  
[ 2097689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/04(Wed) 07:03
>>2097250
>徳島で終電が21時台
とりあえずシレっと嘘を書くのはやめてもらえんかな  

  
[ 2097718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/04(Wed) 07:48
92で終わってた。
山手線みたいにしたらと私も思った。
てかさ、何も新幹線並みに速くないものがあってもよくない?
準新幹線的な。そんなのを四国に作ったら?  

  
[ 2097764 ] 名前: 農家です。  2018/07/04(Wed) 08:40
超高速で88か所を繋ぐ爆走老人隊なら考えなくもない。  

  
[ 2098334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/04(Wed) 23:08
在来線の電化、複線化してからようやくミニ新幹線の要否を考える段階だろ…
もっと言えば、ミニ新幹線ですらよりも四国一周をつなぐとか、明石大橋に本州との第二連絡線を通すとかした方が、地元の人たちも利用しやすいんじゃ?

速達性は快速か乗り換え式の特急で我慢だけど。  

  
[ 2098542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/07/05(Thu) 07:58
瀬戸内沿岸に通すとすれば人口的には北陸新幹線と同じか少し多いレベルだから、多分成功する  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ