2018/07/04/ (水) | edit |

JR東日本は3日、東京都中心部と羽田空港を結ぶ新路線「羽田空港アクセス線」について、早ければ2028年にも開業する方針を公表した。今年度中の環境アセスメント着手を目指す。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20180704/k00/00m/040/100000c
スポンサード リンク
1 名前:ティータイム ★ [sageteoff]:2018/07/03(火) 22:54:11.57 ID:CAP_USER9
毎日新聞 2018年7月3日21時04分(最終更新 7月3日22時38分)
JR東日本は3日、東京都中心部と羽田空港を結ぶ新路線「羽田空港アクセス線」について、早ければ2028年にも開業する方針を公表した。今年度中の環境アセスメント着手を目指す。
JR東によると、同線は、浜松町駅(東京都港区)-東京貨物ターミナル駅(品川区)間は休業中の貨物線を活用し、ターミナル駅から空港までは新規の線路設置が必要となる。大部分が地下化される見通しで、総事業費は約3200億円。費用分担については、国などと協議中という。
浜松町方面からの路線に加え、新宿方面からの路線や、東京臨海高速鉄道と接続する計画。JR東の深沢祐二社長は記者会見で「3路線とも同時に開業するかは未定。環境アセスに3年、工事に7年を見込んでいる」と話した。【花牟礼紀仁】
https://mainichi.jp/articles/20180704/k00/00m/040/100000c
2 名前:名無しさん@1周年:2018/07/03(火) 22:55:12.74 ID:OpEkxQsH0JR東日本は3日、東京都中心部と羽田空港を結ぶ新路線「羽田空港アクセス線」について、早ければ2028年にも開業する方針を公表した。今年度中の環境アセスメント着手を目指す。
JR東によると、同線は、浜松町駅(東京都港区)-東京貨物ターミナル駅(品川区)間は休業中の貨物線を活用し、ターミナル駅から空港までは新規の線路設置が必要となる。大部分が地下化される見通しで、総事業費は約3200億円。費用分担については、国などと協議中という。
浜松町方面からの路線に加え、新宿方面からの路線や、東京臨海高速鉄道と接続する計画。JR東の深沢祐二社長は記者会見で「3路線とも同時に開業するかは未定。環境アセスに3年、工事に7年を見込んでいる」と話した。【花牟礼紀仁】
https://mainichi.jp/articles/20180704/k00/00m/040/100000c
その頃には瞬間移動してる。
3 名前:名無しさん@1周年:2018/07/03(火) 22:55:27.89 ID:dxxW7X+80そんなことより南武線なんとかしろよ
5 名前:名無しさん@1周年:2018/07/03(火) 22:56:37.89 ID:x0oZGIPP0前々からやるかも言ってたけどそれにしたって遅すぎる
15 名前:名無しさん@1周年:2018/07/03(火) 22:58:18.21 ID:eBIB16lq0チャイナなら来年開通だろw
28 名前:名無しさん@1周年:2018/07/03(火) 23:01:53.82 ID:GUUv/7jQ0モノレールと競合するよね
44 名前:名無しさん@1周年:2018/07/03(火) 23:06:02.65 ID:ybo1vLRx0
人口減少で政府は赤字を積み上げるだけ
2028まで政府ファクターのバブルが弾けなければいいな
53 名前:名無しさん@1周年:2018/07/03(火) 23:09:44.67 ID:04M0BXnY02028まで政府ファクターのバブルが弾けなければいいな
モノレール浜松町から延伸してよ・・・新宿方面とか・・・
78 名前:名無しさん@1周年:2018/07/03(火) 23:16:12.17 ID:Vipv7nWo0成田新幹線用に地下用意してあったやつ使えよ
102 名前:名無しさん@1周年:2018/07/03(火) 23:23:58.43 ID:/iD7+BPx0やっとかよw
173 名前:名無しさん@1周年:2018/07/03(火) 23:49:43.52 ID:A83aOQx40モノレール東京駅延伸はよ
197 名前:名無しさん@1周年:2018/07/03(火) 23:58:17.83 ID:cE0Ih1nO0つくばエクスプレソの延伸でよくね?
231 名前:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 00:08:56.46 ID:LwkStGap0JR東海が品川ー大井ー羽田空港ー横浜みなとみらいのルート造れよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530626051/スポンサード リンク
- 関連記事
モノレールのインフラはもう寿命が近いのかな?
遅いなあ
京急あるから価格競争になるの?
すぐそばに新幹線の操車場があるんだから新幹線通せよ。
要は、JRは成田-羽田をやりたい。
そうなると、NEXもだが、総武線か常磐線とかの直通を計画してるんじゃないの。
けど、総武線は千葉周りで距離掛かるから、常磐経由成田線直通になるかもしれないな。動脈は。
問題は、このルートだと成田線区間が単線になるだけで。
後、成田駅でスイッチバックになる。
どうするのか様子見。
そうなると、NEXもだが、総武線か常磐線とかの直通を計画してるんじゃないの。
けど、総武線は千葉周りで距離掛かるから、常磐経由成田線直通になるかもしれないな。動脈は。
問題は、このルートだと成田線区間が単線になるだけで。
後、成田駅でスイッチバックになる。
どうするのか様子見。
>成田新幹線用に地下用意してあったやつ使えよ
それは、京葉線に転用済
それは、京葉線に転用済
北海道新幹線なんかもそうだけど、なんか異様に時間かかるよな。高度成長期や中国を見習えよ。5年もあれば完成するだろう普通。なんでこんなにかかるんだよ?この国は異様に左傾化して環境だの住民だの、必要以上に過剰に反応して何事にも時間がかかるようになってすっかり停滞してしまった。
お前らネトウヨはいえに引きこもっているだけなんだから羽田空港のアクセスとか
どうでもいい話だろ?w
どうでもいい話だろ?w
成田ー羽田をやりたいなら、総武ー京葉の接続線ありきだろ
どうするか分からんが、東京ー羽田、新宿ー羽田が1番の狙いだろ
モノレールのメンテもいるし
どうするか分からんが、東京ー羽田、新宿ー羽田が1番の狙いだろ
モノレールのメンテもいるし
ドライバー不足でもJR貨物は復活しないか?
完成したらモノレールはポイだな
JRはどうしても羽田に線路を敷きたいの?
モノレールあるし、京急で賄えてるしいらんだろ
武蔵小杉駅を改良しろや
モノレールあるし、京急で賄えてるしいらんだろ
武蔵小杉駅を改良しろや
日本やばい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
